四日市について語ろう58
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2019/03/30(土) 21:37:14.37ID:TG12kbcd前スレ 四日市について語ろう57
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1550832077/
0002名無しさん
2019/03/30(土) 21:58:48.67ID:EIJ7iOoAいい時代だった
0003名無しさん
2019/03/31(日) 11:45:01.19ID:Vkmd6tRTおススメの駅教えてください!
0004名無しさん
2019/03/31(日) 11:53:23.04ID:FmAuRK1S0005名無しさん
2019/03/31(日) 12:34:05.14ID:yil0O34B0006名無しさん
2019/03/31(日) 12:48:56.88ID:p1e3Di+k名古屋まで470円と近鉄より安い
0007名無しさん
2019/03/31(日) 12:58:39.26ID:d1RtqiC90008名無しさん
2019/03/31(日) 13:04:54.13ID:ICdlOU6x四日市に引越してきて、スーパーに売ってる四酪コーヒー牛乳がうますぎて幸せみ
0009名無しさん
2019/03/31(日) 14:05:34.25ID:AEKpOkxghttp://pbs.twimg.com/media/D25_JTfVYAALFQ-.jpg
http://pbs.twimg.com/media/D25_JTjUgAAXYTw.jpg
http://pbs.twimg.com/media/D25_JTiUcAA9xQD.jpg
https://twitter.com/eri7234/status/1111965982082236416
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0010名無しさん
2019/03/31(日) 14:28:22.21ID:PBJoo21B0011名無しさん
2019/03/31(日) 14:54:19.81ID:UKruyEGQ赤堀駅
デカい木が生えていてエモい
インスタ映えしそう
阿倉川駅
北側にある2つのアーチは撮り鉄には定番のスポット
0012名無しさん
2019/03/31(日) 16:08:16.40ID:ICdlOU6xおもろすぎ
いまだかつて、中学卒業取り消しというワードを聞いたことがない
0013名無しさん
2019/03/31(日) 16:20:56.88ID:2U9A/dBT0014名無しさん
2019/03/31(日) 17:28:41.13ID:pA2OCK9x【イオン公国】三重県選挙総合スレッド3【岡田屋】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1553160269/
15 県議選立候補者・届け出順2 党派()内は推薦・支持政党
四日市市 定数7
稲垣 昭義 46 元職4期 元銀行員・東坂部町 無所属(新政みえ・三重民主連合)
石田 成生 58 現職2期 党県役員・水沢町 自民
山崎 博 54 新人 建設業・垂坂町 無所属(自民)
田中 智也 53 現職2期 元県職労役員・青葉町 新政みえ(社民・三重民主連合)
山本 里香 61 現職1期 元市議・新町 共産
山内 道明 46 現職1期 元団体職員・尾平町 公明
津田 健児 49 現職4期 医療法人役員・笹川 自民
藤田 真信 47 新人 元市議・垂坂町 無所属(新政みえ・三重民主連合)
0015名無しさん
2019/03/31(日) 19:06:11.92ID:CZ0EcrkJにじみ出てくるガイジ感
筆跡ばれないためにPCで書いたものをプリントアウトしてるかと思ったらガッツリ手書き出てきて草
0016名無しさん
2019/03/31(日) 19:43:59.02ID:voT16Ek5知らんかったわ。行った人美味かった?
0017名無しさん
2019/03/31(日) 19:51:33.00ID:9baaoGstただオープンしたてだからか知らんがやかましかったわ。
0018名無しさん
2019/03/31(日) 20:10:41.54ID:Vkmd6tRTどれも全く魅力なくて悲しかったです。
やっぱ女子校ですね。
0019名無しさん
2019/03/31(日) 20:29:49.72ID:WMC2MLuu0026名無しさん
2019/04/01(月) 01:42:19.29ID:41ZMaUFu四日市で市まで書いた感あるから市市って違和感ある
0027名無しさん
2019/04/01(月) 02:08:01.04ID:k6obahCX0028名無しさん
2019/04/01(月) 02:19:11.64ID:E9+FUjQH0029名無しさん
2019/04/01(月) 04:46:20.98ID:WQuFgNx80031名無しさん
2019/04/01(月) 07:30:03.58ID:2dOtZPQD0032名無しさん
2019/04/01(月) 08:00:36.83ID:9ezpqB0m0033名無しさん
2019/04/01(月) 09:33:25.61ID:fr8qW9nv0035名無しさん
2019/04/01(月) 11:23:09.39ID:93Itcrj10036名無しさん
2019/04/01(月) 11:35:56.17ID:um8HAjLa0037名無しさん
2019/04/01(月) 11:43:50.94ID:0GEIT1B10038名無しさん
2019/04/01(月) 11:46:57.88ID:2dOtZPQD0039名無しさん
2019/04/01(月) 11:47:38.73ID:lt+UlDO60040名無しさん
2019/04/01(月) 14:19:41.20ID:k6obahCX0041名無しさん
2019/04/01(月) 15:22:42.92ID:vg7JxBN50042名無しさん
2019/04/01(月) 17:49:12.93ID:liy6wjol0043名無しさん
2019/04/01(月) 18:37:32.36ID:vKmru05K明治から大正が代表例(明治天皇も当事としては長寿な部類)
奇跡的なのが昭和。あの当事で(医療進歩もあるけど)生きすぎて平成も永くはなかったけし異例の自己引退だが引き継ぐ天皇家が年寄りすぎる
さて、次はどんな元号だろうな
0044名無しさん
2019/04/01(月) 18:39:36.29ID:vg7JxBN50045名無しさん
2019/04/01(月) 20:11:43.46ID:41ZMaUFu不便なし
0046名無しさん
2019/04/01(月) 20:13:34.25ID:q9s09ImB可哀相
0048名無しさん
2019/04/01(月) 21:48:45.72ID:XFCNskxD河合僧
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています