トップページtokai
1002コメント287KB

豊橋っこあつまってぇ〜 Part41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん 2019/03/28(木) 06:28:31.85ID:tgHMfN+K
・豊橋についてまったり語り合いましょう。
・次スレは>>980が、立てられない場合は次を指名。

前スレ
豊橋っこあつまってぇ〜 Part40
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1547734930/

関連スレ
豊橋っこあつまってぇ〜 (slipあり) Part1
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1479692414/
0450名無しさん2019/05/05(日) 12:13:16.89ID:MYCdaWlK
汐田橋のヤマナカ交差点で自転車検問やってた。
気をつけましょう。
0451名無しさん2019/05/05(日) 13:51:34.18ID:0OqxYb0u
>>450
何を気をつけたらいいの?
普通に自転車乗ってるだけなら何も気をつけなくていいだろ
0452名無しさん2019/05/05(日) 14:21:53.62ID:YeZBnwkP
出た出た。
何にでもイチャモンつける偏屈ジジィw
0453名無しさん2019/05/05(日) 15:29:58.68ID:V8u03d31
警察が張ってるんだから、自動車も気をつけなければ検挙されるだろ?
そんな事も分からないのか?w
あなたの場合は、言葉の端々をそのまま受け止めて揚げ足とるしか能がないんでしょうがね。
0454名無しさん2019/05/05(日) 16:55:17.14ID:Z+1tuQMm
みなさーん!不倫を密告しましょーPART44
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/furin/1554409784/
0455名無しさん2019/05/05(日) 19:15:19.32ID:WYTioIzs
>>449
なんせゲロマズだったもん
0456名無しさん2019/05/05(日) 19:41:29.32ID:B3tI4QGS
東海テレビに、二川のシンフォニア・テクノロジー
0457名無しさん2019/05/05(日) 20:49:45.68ID:CPyY88B4
愛知県豊橋市の郵便局に刃物を持って押し入り、現金を奪おうとしたとして44歳の無職の男が逮捕されました。
逮捕されたのは、愛知県豊橋市神野新田町の無職、忠内英友容疑者(44)です。
忠内容疑者は3月27日、「豊橋下地郵便局」で、男性局員(51)に包丁のようなものを突き付けて現金を奪おうとした強盗未遂の疑いが持たれています。
局員らが椅子を投げつけたため、忠内容疑者は何もとらずに逃走していました。
忠内容疑者は3月9日に、衣料品販売店の「あかのれん豊橋牟呂店」でレジの女性店員らに包丁を突き付けて脅し、
現金およそ54万円などを奪ったとして4月15日に逮捕されていて、郵便局の防犯カメラの男と顔が似ていることなどから再逮捕されました。
忠内容疑者は容疑を認めていて、警察の調べに対し「郵便局なら大金を奪えると思い、狙った」と供述しているということです。

東海テレビ
0458名無しさん2019/05/05(日) 21:07:36.30ID:w9ZGHrXq
糞だな
0459名無しさん2019/05/05(日) 21:26:19.52ID:MtsUOR+n
地元密着型犯罪者やね
0460名無しさん2019/05/05(日) 21:43:24.42ID:QCskFGjA
44歳なら仕事あるでしょうよ。郵便局に強盗入るよりも簡単だよ
0461名無しさん2019/05/05(日) 22:52:07.06ID:6NUXYTy2
>>457
死ねクソドメヌケぞのうち
0462名無しさん2019/05/06(月) 06:20:25.37ID:0ubnEDjk
豊橋って何味噌文化
0463名無しさん2019/05/06(月) 06:54:54.63ID:CcO99phF
>>462
大まかな文化圏としては赤味噌(八丁味噌・豆味噌)の範囲だろうが
家庭では赤とミックスを併用している家が多いよ、料理によって使い分ける
スーパーの味噌売り場でも赤とミックスが半々で、白と麦は少ない
0464名無しさん2019/05/06(月) 09:26:55.41ID:bAuvs2q1
新本町に13階建てのマンションが建つ予定みたいだね
きく宗の向かいあたり
夏に着工で再来年完成予定
0465名無しさん2019/05/06(月) 10:05:17.72ID:QDbmg4V4
石巻山ってピラミッドだったのか
0466名無しさん2019/05/06(月) 17:38:28.67ID:j7PQMUQK
>>444
年寄りがいなったらせっかくの駅前の場所を有効活用してほしいね
0467名無しさん2019/05/06(月) 22:25:14.52ID:Gx/5SMHy
吉田城のバグパイプじいさんへたくそでうるさいです。
防音の効いたカラオケボックスとかで練習して欲しい。
0468名無しさん2019/05/06(月) 22:41:24.86ID:u9JjI+nI
>>467
本人に直接言えば?
0469名無しさん2019/05/07(火) 17:55:56.83ID:MALtJo1H
>>465
ufoの基地だよ
内緒だけどイギリスの映画会社の地下にはufoから地球を防衛する組織が
あったんだが破られて石巻にufoの基地ができてしまったんだな
シドと言う人工衛星のようなものがufoの地球への侵入を感知すると
月面にあるムーンベースからインターセプターと呼ばれる攻撃機が・・・
これ以上は言えんw
0470名無しさん2019/05/07(火) 18:29:05.86ID:ry20jr56
おう、なかなか面白れーじゃん
0471名無しさん2019/05/07(火) 18:32:21.78ID:2JCXV0tk
連休始めと終わりに雨が降ったのにダムにまったく水が溜まってないのか
雨が降りづらい地形なのかな?
0472名無しさん2019/05/07(火) 18:53:19.96ID:eJRjf1dS
>>459
もしかして司令官はストレーカーと言う人ですか?
0473名無しさん2019/05/07(火) 19:00:21.60ID:T7iSyUM9
>>471
浄水場の前を通ると「本日のダム貯水率◯%」みたいに表示されてるけど、33%だったのが40%くらいにはなってたよ
ここ数日は見てないけど
0474名無しさん2019/05/07(火) 19:14:13.38ID:MALtJo1H
>>472
言ってはならぬ
アメリカのアリゾナ州にあるタイムトンネルもなw
0475名無しさん2019/05/07(火) 20:47:32.40ID:Ugk2Mcha
本当の月は今宇宙を彷徨ってます
0476名無しさん2019/05/07(火) 20:49:39.95ID:2JCXV0tk
>>473
今宇連ダムの貯水率12.7%だってさ
このまま降らなかったら梅雨まで保たないかも
0477名無しさん2019/05/07(火) 21:42:38.89ID:t1Ez0Gde
>>472
石巻の司令官は神野為三郎さんだよ
0478名無しさん2019/05/08(水) 00:53:10.81ID:eHOImRyK
随分久しぶりに南栄行ったんだけどあんな寂しかったっけ
学校集まってるしアイプラザあるのに何であんな寂れてしまったのか
0479名無しさん2019/05/08(水) 04:15:20.65ID:6SeSg4EK
>>478
昔からあんな感じだけど
0480名無しさん2019/05/08(水) 07:02:53.28ID:endx0Dek
こんな淡水の乏しい地域に工場誘致を叫ぶ市会議員
0481名無しさん2019/05/08(水) 07:06:31.49ID:rU38xU33
駅を建て替えしてるじゃないか‼️
0482名無しさん2019/05/08(水) 08:52:20.42ID:1hUpxbiF
>>478
あなたが大人になって他を見たからだよ!南栄は昔と何ら変わってない
0483名無しさん2019/05/08(水) 10:37:24.95ID:d9ZO2kGS
>>482
モスが撤退したのと南栄湯が廃業した以外は何も変わってないな。
コンドーパンにみやこは健在だし。
0484名無しさん2019/05/08(水) 10:47:30.03ID:yC39VRCZ
道はさんだ喫茶店なくなったし正直やのあった建物も駐車場になったし着実に寂れていってると思うぞ
0485名無しさん2019/05/08(水) 11:38:35.04ID:rU38xU33
ミスドもあったけどね
0486名無しさん2019/05/09(木) 22:49:23.93ID:hMZj1hV5
最近引っ越してきました
市指定じゃない半透明のゴミ袋の基準が難しすぎます
0487名無しさん2019/05/09(木) 23:06:01.04ID:2QPDbDwl
スーパーに売ってるネズミ色のでいいだろ。
ビン缶はそれで捨ててる。
0488名無しさん2019/05/09(木) 23:09:52.76ID:L90tSrvB
燃えるのと生以外は何でもいい
0489名無しさん2019/05/09(木) 23:28:44.14ID:Ax3sMZj3
個人的な来年の注目度
映画るろうに剣心>>>東京オリンピック
0490名無しさん2019/05/10(金) 00:13:16.80ID:WLccFV6f
>>486
たしか真っ黒じゃなければ何でもよかった気がするけど…
それより地区の差あるだろうけど生ゴミに注意した方がいいよ
鳥害や臭い対策の為だろうけど回収めちゃくちゃ早いから
0491名無しさん2019/05/10(金) 01:06:15.79ID:wdcoUT91
昔はパチンコ屋2軒
映画館
小鳥屋
ヤマナカ
豊川堂
大喜堂

いろんな店があった
あんたが知らんだけ
0492名無しさん2019/05/10(金) 01:08:43.12ID:wdcoUT91
↑↑↑南栄の話ね
0493名無しさん2019/05/10(金) 01:20:05.59ID:bDRgCiA2
ベントマンって昔からベントマンだったっけ
0494名無しさん2019/05/10(金) 07:36:47.53ID:P2af1Kv/
>>493
うん。
0495名無しさん2019/05/10(金) 07:58:23.48ID:/TvBZtwv
南栄の駅の横にバーガー屋あったよな?
0496名無しさん2019/05/10(金) 08:43:43.39ID:mjR2Nk15
南栄の吉野家は24時間営業に戻してくれないかな
夜勤明けにあそこ通るのに食べれなくて悲しい
0497名無しさん2019/05/10(金) 10:49:53.77ID:Fpp33up4
確かにあそこの吉野家は24時間じゃないのは俺も困るな
バイトが来ないのかね?
0498名無しさん2019/05/10(金) 11:25:27.36ID:Mxzz8qUH
客が来ないのでは
0499名無しさん2019/05/10(金) 12:19:34.29ID:wdcoUT91
>>493
ほっかほっか弁当かまど屋だったかな?
ホカベンって言ったじゃん

正直やパート2が全盛の頃くらいまで活気があったねぇ
0500名無しさん2019/05/10(金) 12:28:16.03ID:wdcoUT91
ほっかほっか亭だったかな?
0501名無しさん2019/05/10(金) 12:29:21.71ID:OEdAllXk
>>495
バーガー屋は大山に移転した。繁盛してるみたいだな。
0502名無しさん2019/05/10(金) 12:32:41.66ID:OEdAllXk
>>497
24時間営業だった頃、深夜に行くと入れ歯でフガフガしゃべる爺さんがワンオペしてた時もあったからな。
深夜でも愛大生が来てたけど、やはり一部移転が響いてるな。
愛大近くの店、色々潰れてるし。
0503名無しさん2019/05/10(金) 12:52:30.24ID:Fpp33up4
吉野家はせめて朝5時くらいからやってほしいわ
0504名無しさん2019/05/10(金) 17:20:20.04ID:FFXfNENT
すき家、松屋、なか卯じゃだめなのけ
0505名無しさん2019/05/10(金) 19:11:21.79ID:2Dm4V9Ex
それらは南栄にありません
0506名無しさん2019/05/10(金) 19:50:14.38ID:MxpWNnkg
テンピュールの枕って何ゴミとして出せばいいのだろうか
0507名無しさん2019/05/10(金) 20:19:34.13ID:WLccFV6f
はい
https://i.imgur.com/944lbjj.jpg
https://i.imgur.com/pp8kR2f.jpg
0508名無しさん2019/05/10(金) 21:31:33.78ID:QWT0wO/P
丸亀製麺が込んでたが
ソフトバンクの金曜の無料のやつか
0509名無しさん2019/05/10(金) 22:38:47.28ID:MxpWNnkg
>>507
ありがとうございます
そうか、こわすゴミになるのか
0510名無しさん2019/05/10(金) 22:46:56.04ID:IzIzB19L
小鳥屋、懐かしいな
池田小鳥店だね
クワガタやカブトムシも売ってた
0511名無しさん2019/05/10(金) 23:30:25.33ID:WLccFV6f
>>509
ごみの分別「さんあ〜る」ってアプリ使ったら調べやすいよ
アンドロイドは分かんないけどiPhoneならApp Storeで検索かけたら出てくる
0512名無しさん2019/05/11(土) 00:26:09.57ID:AbTOtRh5
>>486
> 市指定じゃない半透明のゴミ袋の基準が難しすぎます

どう難しいのか気になる
0513名無しさん2019/05/11(土) 01:53:53.54ID:FShPAliX
日本の財政赤字は1100兆円は生産性の悪い公務員、特に地方公務員の給与となり貯蓄に回されている。
これが、個人貯蓄と財政赤字の正体です。
公務員は子供や孫の生活水準を維持したいので、必死に貯金貯蓄に励んでいる。公務員を守る安倍政権、つけは庶民に 公務員も安倍を守ります

以前から、不思議なのですが、市役所や県庁、出先機関等、
どうしてタイムカードがないのですか。
 どこでも同じでしょうが、まっとうな人はいますが、
平気で遅刻を繰り返す人もざらにいます。10分、20分もざら、
1時間の遅刻には笑いました。和気藹々が基本ですので、誰も注意はしません。
でも、毎日ほとんど遅刻をするツワモノもいて、公務員だからというよりも、
社会人として腹が立ちます。
 やっぱり、記録に残ることはしないということなのですか。

あかんぼう含めてひとり1000万円の借金をどんどん増やして
未来のひとたち、よろしくねって、そんなうまいはなしって
振り込め詐欺か、ねずみ講だー もうすでに破綻状態です現状は

年金債務は含まれていない
世界一高い公務員人件費と地方公務員の餌代固定資産税\\
消費税増税は彼らの為に存在する
0514名無しさん2019/05/11(土) 06:21:41.87ID:ICOcLlqV
>>513
反体制側の文章。
読む側に不平不満を募らせたり不安を煽ったりするだけ。
具体的な解決策を一つも書かない。
0515名無しさん2019/05/11(土) 11:32:37.20ID:hdSYLCKI
年金廃止と老人に保険不適応がとりあえずの解決方なんだけど
全ての党がこれを言いすらもしない

しかし自分は体制派です!ってレスもなかなかあれだね
0516名無しさん2019/05/11(土) 12:15:33.12ID:QUH0yuF0
コピペにマジレス
0517名無しさん2019/05/11(土) 12:34:18.26ID:dYZQeXJ7
どこにコピペが?
0518名無しさん2019/05/11(土) 14:34:42.43ID:XrqRKHR+
とりあえず接骨院の保険適応なくそうぜ
0519名無しさん2019/05/11(土) 15:16:21.34ID:cjaacn/K
ところどころにある収穫しないキャベツ畑って何?
出荷しないと補助金でも出るの?
0520名無しさん2019/05/11(土) 15:26:33.98ID:Zp46jHP0
今安いから出荷したも合わないとかじゃない?
私はキャベツより崩壊してる放置家屋が気になる。
豊橋市は放置家屋どうにかする条例ってないのかしら。
0521名無しさん2019/05/11(土) 15:27:13.36ID:93wflB58
>>519
出荷するにも段ボール箱代、輸送費、人件費がいるわけだが
1玉あたりの単価が必要経費を下回ってしまう時(出荷すればするほど赤字)は放置の方が得
あまり豊作すぎても流通的にはダメなんだよね
0522名無しさん2019/05/11(土) 17:06:30.26ID:zEXHUqX6
>>508
制服JKがたくさんいて目の保養になるぞ!w
0523名無しさん2019/05/11(土) 17:57:25.02ID:igNtoGWN
>>519
農地扱いにしておくと固定資産税が殆どゼロになるから税金払いたくない一心で一応作物だけ作ってる形にしてる
同じ様なケースで放置しっぱなしで実がなってるのに収穫すらしない果樹園とかある
あと春に耕運機で耕すけどそのままってパターンも
0524名無しさん2019/05/11(土) 21:25:57.34ID:IkuloKGU
>>512
例えばユニクロの袋は白だから絶対ダメなのはわかるんだけど、うっすら何入ってるかわかるメガドンキの袋をプラゴミ用に使っていいのかがわからない
0525名無しさん2019/05/11(土) 21:40:28.81ID:PQ4I6TRa
>>523
それだな
去年も放置してた
そのうち太陽光パネルに変わりそうw
0526名無しさん2019/05/11(土) 23:23:17.16ID:+Jlt1FZy
>>454
豊橋の人の名前でてるねー
0527名無しさん2019/05/12(日) 04:56:01.89ID:Oq/q7BUo
>>510
そこにクワガタを売りに行きました
ノッコー(ノコギリクワガタ)とヒラタは高く買ってくれました〜
0528名無しさん2019/05/13(月) 13:06:09.77ID:TORWHRHn
0529名無しさん2019/05/13(月) 15:08:14.95ID:SXnsDaDs
0530名無しさん2019/05/13(月) 20:17:55.14ID:67CGoXn3
自動車税の振込用紙がまだ来ないぞ
毎年こんな遅かったか
0531名無しさん2019/05/13(月) 20:24:20.22ID:Z6gJvPa0
自動車税は先週の木曜ぐらいに来たよ
0532名無しさん2019/05/13(月) 20:43:15.38ID:nFJ7DgKf
んだんだ
0533名無しさん2019/05/13(月) 23:05:01.16ID:Yda/QAwC
パトカーやかましいな
事件か?
0534名無しさん2019/05/13(月) 23:26:14.04ID:tDWIQke2
花田にある華東師範大学って何ですか?
0535名無しさん2019/05/13(月) 23:38:41.83ID:Ee41xs86
>>533
羽根井方向へパトカーが行ったみたい こちらは松山ですが
0536名無しさん2019/05/14(火) 12:16:21.67ID:AUDaAkWh
>>535
【愛知・豊橋市】路上強盗 2万7000円奪う 24歳男を緊急逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557790822/
これだった
0537名無しさん2019/05/14(火) 12:27:28.97ID:HulyE+ic
犯人は蒲郡市民なんだな
0538名無しさん2019/05/14(火) 12:35:28.58ID:ucXSh8BN
じゃあ蒲郡から賠償金でもせしめるか
0539名無しさん2019/05/14(火) 16:01:26.14ID:3AuoATZY
ほう、ミシュランガイド出るのか。
豊橋で星ついた店はあるのかねえ?
0540名無しさん2019/05/14(火) 16:03:07.18ID:Su0MZVS/
今までに豊橋であった?
0541名無しさん2019/05/14(火) 16:28:44.70ID:HulyE+ic
>>540
東海版が今週末に初出版だとさ
市内や東三河からどんな店舗が選ばれたか気になる
0542名無しさん2019/05/14(火) 16:31:31.33ID:aIAS0EBr
レストランや宿泊施設などを星の数で格付けする
「ミシュランガイド」の東海3県版が初めて出版されます。

5月17日に発売される「ミシュランガイド愛知・岐阜・三重 2019」(3240円)は、
愛知、岐阜、三重の3県全域が対象。

まずは愛知県のビブグルマンに評価された店を速報で紹介。
※ビブグルマンとは、星はつかないが、5000円以下で楽しめ価格以上の
満足感が得られる調査員おすすめのレストランのこと。

ビブグルマン<豊橋市>
うな豊/うなぎ
割烹 千代娘/日本料理
すし義/寿司
てつ家/うどん
天源/天ぷら
らぁ麺 幸跳/ラーメン
0543名無しさん2019/05/14(火) 16:45:19.64ID:jS/IwpOf
アズマエビス、トンキンおよび周辺の金魚のフン地域に大震災が起きても
支援するな!!!

東京に住んでいない人はそこで人生終わりですし、世の中の流れについて行けないんですから、国政に参加する資格についても疑問に思います。
https://twitter.com/nihonwomamorou/status/1127231823459700736
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0544名無しさん2019/05/14(火) 17:17:20.67ID:HulyE+ic
>>542
知らないところばかり
0545名無しさん2019/05/14(火) 17:23:06.27ID:KbyGgLDh
勤務先の女子トイレに小型カメラを設置したとして55歳の男を逮捕です。

 逮捕されたのは、愛知県豊橋市の会社員・戸田通至容疑者(55)で4月10日、
市内の勤務先の女子トイレの個室に小型カメラを設置した県の迷惑行為防止条例違反の疑いが持たれています。
 個室に小型カメラが設置してあるのを、トイレを利用した女性社員が見つけて警察に通報があり、
カメラの解析などをしたところ戸田容疑者が浮上しました。
 調べに対し戸田容疑者は、「女子トイレに入りカメラを設置したことは間違いない」と容疑を認める一方、
「トイレに入った人の話を聞きたかった」などと話していて警察が詳しい動機を調べています。

東海テレビ
0546名無しさん2019/05/14(火) 18:41:54.66ID:bi2DxpXd
ドメヌケクソウゼェ
0547名無しさん2019/05/14(火) 18:44:46.34ID:Ig3K4+5R
>>542
すし義まじ?
一回も行ったことないけどいつも客いなさそうだなぁって思いながら前通ってたわ
0548名無しさん2019/05/14(火) 18:48:09.42ID:i+VrRZkG
この雨で水不足いくらか解消されたかな?
0549名無しさん2019/05/14(火) 20:08:55.63ID:K0E9Sun6
えー、天雅じゃなくて天源か!
あそこのランチ安くてチョイチョイ行ってたけどこれから混むかなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています