トップページtokai
1002コメント365KB

愛知県安城市 Part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (ワッチョイ aaa5-SUET)2019/03/24(日) 23:00:05.76ID:sWchfZl90
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい

市役所
https://www.city.anjo.aichi.jp/

愛知県安城市 Part19(Part20)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1537411101/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
愛知県安城市 Part21
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1547428285/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0446名無しさん (ワッチョイ 254c-j403)2019/05/01(水) 19:27:15.90ID:VmBJHoJf0
>>443
マックの跡地は?
0447名無しさん (ワッチョイ 5da5-Gm+1)2019/05/01(水) 19:36:45.43ID:KR0aT9aG0
ドミノ遅い
0448名無しさん (ワッチョイ 0d6c-KxX0)2019/05/01(水) 19:42:06.24ID:1G867CH50
ヨルクマになるんだろ?
0449名無しさん (ワッチョイ 254c-j403)2019/05/01(水) 19:58:27.47ID:VmBJHoJf0
>>448
>>448
マメゾンの跡地と両方使うの?
0450名無しさん (ワッチョイ 1b12-BP9Y)2019/05/01(水) 22:54:48.80ID:8tD+QLCa0
きみたち、ひとの不動産の使い方が気になってしょうがないんだね
0451名無しさん (ワッチョイ e3dd-j403)2019/05/01(水) 22:59:02.15ID:RxKI6Vrl0
マックカフェとマックの併設にしてほしい。ハンバーガー買いたいから
0452名無しさん (ワッチョイ d716-7yCN)2019/05/02(木) 06:57:36.28ID:3mEkRR0D0
>>448
ラカーサ?
0453名無しさん (ササクッテロ Sp5f-TESq)2019/05/02(木) 07:38:38.81ID:kQjcgwtJp
あじこってハンバーガーや色々やべーなw
0454名無しさん (ワッチョイ e2a5-5Hw4)2019/05/02(木) 08:00:45.93ID:9DxN0rLf0
マックカフェできるんか
0455名無しさん (スップ Sd02-MQwU)2019/05/02(木) 16:13:02.23ID:8v1rtqxXd
>>445
去年中国人が食べるためにザリガニ捕ってたよ。
0456名無しさん (ワッチョイ 7b6c-ahOC)2019/05/02(木) 18:24:30.54ID:QH0jowVl0
>>453
トムとジェリーの店?
どうやべーの?
0457名無しさん (ワッチョイ 6f28-86aj)2019/05/03(金) 02:14:51.47ID:M82GCY1d0
新安城駅だけど汚くない?
発展著しい市だけど、駅だけみると寂れてる感ある
まあ愛知県全体的に言える話だけど
0458名無しさん (ササクッテロル Sp5f-qUPi)2019/05/03(金) 03:42:52.01ID:M5KXcd9ep
構内便所や外便所は汚いし周りも廃れてもぬけの殻だから尚の事そう見えるね
もうかなり古いんだろ?
0459名無しさん (ワッチョイ e2a5-5Hw4)2019/05/03(金) 06:21:37.69ID:cybaxFiY0
2021年に橋上工事竣工予定らしいから、綺麗になるのはまだまだ先だな
0460名無しさん (アウアウエー Sa3a-YVJr)2019/05/03(金) 09:46:12.59ID:/J3YEFhla
だからと言って税金30億円投入(総工費の95%)の正当化にはならない
0461名無しさん (ワッチョイ 7b6c-ahOC)2019/05/03(金) 10:16:05.53ID:9jRpAl1/0
三角市場のボロビル(新安城ビル)から何とかしないとな。
それとロータリー向かいのや台すしが入ってるボロビル(今村ビル)。
この2大ボロが新安城の景観を著しくみすぼらしくしている。
持ち主にさっさと自費で解体させて土地を売却させるか、新しいビルに建て替えてもらいたいものだ。

この2大ボロビルのために、新安城全体が寂れて見える。
新安城ビルの雨よけのアーケードは破れて雨よけにならんし、みっともない。
ゴーストタウンみたいだ。
今村ビルは駅構内から見ると今にも崩れそうだし、塗料の塗り替えをする金が無いのか知らんが、ものすごく汚い。

こんな地区が活性化するわけがない。
0462名無しさん (アウアウウー Sabb-5Hw4)2019/05/03(金) 10:22:37.52ID:Ga49GQ+ma
そうだね
新しくマンションできても駅前ボロいのは勿体ない
0463名無しさん (ワッチョイ b2a5-nETV)2019/05/03(金) 11:01:12.96ID:2cI5r4cb0
本の王国の北側の田んぼが無くなって、マンション建つんだなー
0464名無しさん (ワッチョイ 0e2c-NREM)2019/05/03(金) 12:58:38.63ID:lpn7xxEO0
内藤ビルもいらんわな
0465名無しさん (スップ Sd22-MQwU)2019/05/03(金) 16:38:22.81ID:aqfpCueld
愛知の人は大体、車を足にした生活する。
JRにしても名鉄にしても、(地価・固定資産税が高く、駐車スペースがとり難いため)コンビニが駅脇にピタリ寄り添って立つのは珍しい。三河安城駅新幹線側の丸Kとかぐらいか?
安城駅のは経営母体が変わったりしてるんじゃないかな。桜井駅は橋上化してからコンビニとか作りやすくなった。

新安城駅周辺を綺麗にしても商業経営的にマスが見込めないのではないか?と思われる。
全国の駅前商店街が皆、郊外型大型商業施設に押されてゴーストタウン化していく中で、新安城駅とて例外でないだけ。
少子化も相まって、駅及び駅周辺だけ綺麗にしても本質的にはどうにもなるまい。

防災の観点から駅の橋上化は必要なこと。で、それに30億円が妥当な額だったのかどうか?は別の話だと思われるが・・・
0466名無しさん (スップ Sd02-MQwU)2019/05/03(金) 16:49:18.02ID:Ha+jQvz5d
>>465
桜井駅は橋上化してから → 桜井駅は高架化してから
0467名無しさん (ワッチョイ 7b6c-ahOC)2019/05/03(金) 17:30:39.19ID:9jRpAl1/0
そもそも私鉄の近辺が発展する必要もない。
地価高騰で狂乱してるクソ地主が新安城の発展の邪魔をしてる。

新安城近辺は昭和40年代のまま朽ち果ててゆけばいい。
0468東海子 (アウアウウー Sabb-fuDf)2019/05/03(金) 17:47:14.40ID:3GL7qAaXa
新安城近くの戸建てに何年も
住んでるけど このままで ええやん
0469名無しさん (ワッチョイ 42dd-HC8S)2019/05/03(金) 18:43:41.97ID:fGuef/nm0
新安城はべッドタウンのニーズに応えるような商業施設は今でも割と揃ってると思う。駅周辺の界隈性が足りない気もするので公民館があると良いのでは。
0470名無しさん (ワッチョイ 42e0-X9To)2019/05/03(金) 19:10:22.06ID:bMf4+mLZ0
https://i.imgur.com/PSFO68p.jpg
0471名無しさん (ワッチョイ 8e12-7GOi)2019/05/03(金) 19:30:49.99ID:9qWRuVRH0
こいのぼり余り見かけないね、残念
0472名無しさん (ワッチョイ 06a5-JISW)2019/05/03(金) 19:45:14.55ID:s4VOQj+30
連休中の医療だが、当番医に行ったら ガラガラだった。明日から医院はどこもやってないよ
0473名無しさん (スップ Sd02-MQwU)2019/05/03(金) 22:54:40.16ID:Q0rs7QbMd
>>471
うちの近所や仕事先 は毎年鯉のぼりあげているよ。
鯉は滝を昇って龍になるという伝説が中国にあるとか。
広島カープや中日ドラゴンズとは全く関係無い話だが。
0474名無しさん (スップ Sd02-MQwU)2019/05/03(金) 22:56:21.69ID:Q0rs7QbMd
>>470
、で?
0475名無しさん (ワッチョイ 8e12-gJ33)2019/05/03(金) 22:58:34.88ID:9qWRuVRH0
庭に出たら蛍見つけた
今年は出現がちょつと早い
0476名無しさん (スップ Sd02-MQwU)2019/05/03(金) 23:01:44.04ID:Q0rs7QbMd
>>468
俺は
三河安城近くの戸建てに何十年も
住んでるけど このままで ええ。と思ってる。
0477名無しさん (ワッチョイ 7b6c-ahOC)2019/05/03(金) 23:18:15.96ID:9jRpAl1/0
>>476
昔なんか何にもなかったのに…
ビッグリブの辺りなんて一面田んぼだった。
0478東海子 (ワッチョイ 27a5-fuDf)2019/05/04(土) 00:08:19.76ID:xL9wzFRc0
あのあたり二本木って呼んでたかな
今では 想像も出来ないほどの 田舎の
風景だった覚えしかないです
0479名無しさん (ワッチョイ d712-MqKb)2019/05/04(土) 00:39:45.52ID:7qoEI+jQ0
新幹線駅ができてもしばらくは変化がなかったな
店は北京ソレント(今はない・TOP HAIR辺り?)くらいしか記憶がない
0480名無しさん (ワッチョイ 42dd-HC8S)2019/05/04(土) 01:11:29.64ID:/MbSTCuv0
種鶏場の跡地に高校でも作ったらどうかな。主要駅の中間でアクセスも良い。
0481名無しさん (ワッチョイ 7b6c-ahOC)2019/05/04(土) 02:18:58.22ID:NjBVDuWE0
>>479
雷電が土俵入りしている看板を覚えてる。
新幹線駅左側にある道が新幹線を通り抜ける唯一の道だったような。
0482名無しさん (ワッチョイ d716-sxQZ)2019/05/04(土) 08:41:11.94ID:wY2jCm/y0
定期的に懐かしレスが発生するのは年寄りコミュニティだからか?
0483名無しさん (スップ Sd02-MQwU)2019/05/04(土) 10:01:56.00ID:zge8lQUUd
若いのは、海外も含め余所へ移住する可能性があるから、地元以外に関心があるのだろう。
安城に定着した時点で、この街の歴史と自分の歴史がひとつになっていく。
新美南吉に市民が入れ込むのは、昔の安城の(というか旧き良き日本の) のどかだった頃を取り戻したい気持ちが心の何処かにある表れなのでは?
0484名無しさん (スップ Sd02-MQwU)2019/05/04(土) 10:18:39.41ID:OHeeA7cPd
>>475
異様に早いね
。岡崎の稲熊の辺りの天然もので6月中から7月頭くらいなのに。
0485名無しさん (ワッチョイ 43a5-nETV)2019/05/04(土) 13:55:33.87ID:Rd9u0JLQ0
回転寿司でバイトしたいんだが
どこの店が評判いいの?
0486名無しさん (ワッチョイ e2a5-5Hw4)2019/05/04(土) 13:58:01.03ID:DwBeEqfA0
ととまるでええんちゃう?
0487名無しさん (ワッチョイ d716-qUPi)2019/05/04(土) 15:30:40.06ID:PkwWXCbU0
>>476
俺も戸建にすんでるが線路は上走らせて欲しい
渋滞やロータリー混雑が酷すぎる
0488名無しさん (ワッチョイ 0e2c-NREM)2019/05/04(土) 16:16:45.45ID:jPC8inwN0
>>485
新安城の所のかっぱ寿司
0489名無しさん (ワッチョイ 27a5-nETV)2019/05/04(土) 16:52:27.85ID:lsgrTm+r0
ちなキッチンやりたい
0490名無しさん (ワッチョイ 27a5-nETV)2019/05/05(日) 14:07:26.61ID:Iiv8CtE50
有名なお惣菜屋さん教えて
0491名無しさん (ワンミングク MM92-WEKR)2019/05/05(日) 14:28:02.92ID:QjI0Q1nBM
(店員が〇〇で)有名とかでもいいかな
0492名無しさん (ワッチョイ 6f85-gJ33)2019/05/05(日) 19:21:08.41ID:n7Ywu6Fz0
新安城のマンション 163戸もできるのか。ヨーカドー大変だな。
0493名無しさん (ワッチョイ 275c-qNp1)2019/05/05(日) 20:31:11.97ID:ctsuQXUC0
>>490
大野屋と玉木屋をはしごすれば、好き嫌いの多い人でもきっと満足できるものが揃うはず。他にもこんな感じの店があれば、俺も知りたい。
0494名無しさん (アウアウウー Sabb-jbV9)2019/05/05(日) 21:29:18.30ID:uc7hXvTza
>>490
ベントマン
0495名無しさん (アウアウウー Sabb-jbV9)2019/05/05(日) 21:29:51.06ID:uc7hXvTza
>>493
かつや
0496名無しさん (アウアウウー Sabb-jbV9)2019/05/05(日) 21:31:17.14ID:uc7hXvTza
>>485
なんで回転寿司でバイトしたいんだこのムッツリ助平!!
0497名無しさん (アウアウウー Sabb-jbV9)2019/05/05(日) 21:34:02.64ID:uc7hXvTza
>>483
新美南吉に入れ込んでるのは一部市議会商店街のゾンビ
みんな興味ないよ半田のひとだし
ほかにないからじゃん
0498名無しさん (アウアウウー Sabb-5Hw4)2019/05/05(日) 21:47:32.68ID:/TlrwdS+a
>>496
なんでムッツリなの?
0499名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-qUPi)2019/05/05(日) 22:07:00.65ID:0ZaxwsC8p
>>490
安城なら松美屋
0500名無しさん (ワッチョイ 43a5-Whox)2019/05/05(日) 22:33:09.27ID:e6a2HYXu0
GWに静岡のさわやかでハンバーグ食べたけど
安城の仔馬の方がおいしく感じたんだけど
自分の味覚がおかしいのかな?
0501名無しさん (ワッチョイ 9bcd-R0y6)2019/05/05(日) 22:36:16.43ID:SyNprHak0
馬を食うな
0502名無しさん (アウアウウー Sabb-5Hw4)2019/05/05(日) 23:10:33.00ID:/TlrwdS+a
そりゃ味覚は人それぞれだろ
0503名無しさん (ワッチョイ a216-N/EJ)2019/05/05(日) 23:10:39.26ID:vohrf0JP0
俺もさわやかより安城にある某店のほうがうまいと思った
いや、さわやかも美味かったけどね。あそこまで並ぶほどでもないかなと
0504名無しさん (アウアウカー Sa47-WHdO)2019/05/05(日) 23:50:53.58ID:yuA16n9Ja
そりゃ味覚は人それぞれだろ
0505名無しさん (ワッチョイ 06a5-0UMg)2019/05/06(月) 08:05:48.42ID:XUK7AbM90
新安城のマンション 163戸もできるのか。ますます
開かずの踏切が混雑する。そのこと業者は売り込み時に触れないだろうな。
0506名無しさん (バットンキン MM92-O1Gt)2019/05/06(月) 08:31:55.28ID:Sr4tKWDoM
7月からア○シンAWにお世話になります。3歳の子持ちです。
子育てするならどのあたりがおすすめですか。

教育水準が出来るだけ高いところが希望です。
0507名無しさん (ワッチョイ 0e2c-NREM)2019/05/06(月) 10:02:57.63ID:zS0TGeIE0
>>506
安城の場合は教育水準よりも不良とかイジメで考えた方がいいかもね。
北中とか南中は不良が多い
東山、ささめはイジメで自殺した子がいる
0508名無しさん (ブーイモ MM93-HC8S)2019/05/06(月) 10:03:52.78ID:ubeLWnjgM
>>505
大して変わらないと思うが。
0509名無しさん (ワッチョイ df16-V15N)2019/05/06(月) 10:24:38.98ID:AFxsnPP30
馬鹿のひとつ覚え開かずの踏切か。
0510名無しさん (ワッチョイ 7b6c-ahOC)2019/05/06(月) 10:31:57.81ID:KBdmr7Cl0
>>497
安城高校のOBとかなのかね?
0511名無しさん (ワッチョイ 7b6c-ahOC)2019/05/06(月) 10:34:30.23ID:KBdmr7Cl0
>>506ブルーカラーの市に来るという事は、将来はブルーカラー職に子供も就くのだとう”諦め”る覚悟が必要
0512名無しさん (スップ Sd02-MQwU)2019/05/06(月) 14:09:41.71ID:DYWW3qZod
>>511
そういう偏った色メガネはやめたら?
まあ、アイシンAWの中にもホワイトとブルーがいるんだし。
アイシンAWのブルーカラーのほうが、其処らの下手な中小のオーナー経営者より沢山もらってたりしてなw
正規雇用でなく非正規雇用か貧困が連鎖するのは分かるが。
0513名無しさん (ワッチョイ 7b6c-ahOC)2019/05/06(月) 14:37:16.34ID:KBdmr7Cl0
>>512
所得がいくらというはなしではなくて、子育てするならどこでという話だろうに。

子育てするなら、ブルーカラーが多い街はたいていは教育環境が良くないから、それなりの覚悟が必要だといったまで。
実際に、親が受けた教育的環境が、その子供の教育にも影響するのは事実なのだから。

教育的環境も貧困と同様に連鎖すると思う。


実際に自分の中学校時代を思い返すと、親の職業がその子供にも影響されていたわ。
0514名無しさん (ササクッテロ Sp5f-qUPi)2019/05/06(月) 14:37:22.26ID:EyB+uo5lp
>>506
別に大差無いと思うがww
そんなくだらん抽象的なもので考えるより、住みやすさや施設や特色みたいな具体的なもので考えた方が結果的にいいと思うけどな
0515名無しさん (スップ Sd02-MQwU)2019/05/06(月) 14:47:44.04ID:1fAQ+Rs1d
>>512
非正規雇用か→非正規雇用で

>>506
公教育では限界があるし、数年後には状況が変わると思う。

幼児の内に伸び伸び自主性をのばしたいなら、岡崎市福岡町の蓮華保育園とかお薦め。(額田町にもいいとこがあるらしいが。)
従ってAWのとの中間地点のエリア。または、堀内公園やデンパークの近くという選択もいい。
英会話だ、ダンスだ、音楽だ、といった習いごとや塾通いの利便性はJR2駅の周辺。
アンフォーレ(図書情報館)があるのは、JR安城の方。

中学は市内が荒れていたら、岡崎の附属中学でも受験させればよい。西中も自殺者がでている。
高校は市内がなら安城東、周辺市にも色々。

賃貸なら状況次第で住み替えては?
0516名無しさん (JP 0H92-O1Gt)2019/05/06(月) 16:30:31.98ID:5juYm/DsH
>>515、507、511
506です。有益な情報をありがとうございます。

子供の可能性を広げるためのお金は惜しみなく投入していきたいと考えています。

堀内公園、桜井町のアピタあたりが住むのに良さそうな印象を受けています。賃貸が見つかれば良いのですが。
0517名無しさん (アウアウカー Sa47-zXa1)2019/05/06(月) 16:36:13.60ID:xdvEXxJka
>>506
賃貸マンションなら二本木町周辺
一軒家なら箕輪町周辺でいいんじゃね
あんたも通勤が国道23号で楽だし
高校も、刈谷、刈谷北、知立東、安城東が
自転車で20〜30分圏内
0518名無しさん (ワッチョイ 176c-gJ33)2019/05/06(月) 16:38:42.62ID:sjKW+49b0
桜井は・・・・・
安城は南部は特に・・
刈谷や大府あたりの方がまだ・・
0519名無しさん (アウアウカー Sa47-zXa1)2019/05/06(月) 16:39:27.89ID:xdvEXxJka
>>516
賃貸か
なら桜井はアリだな
0520名無しさん (ワッチョイ d716-sxQZ)2019/05/06(月) 17:41:09.67ID:dFfLLN+J0
大府とかあり得ないだろw
あんな治安の悪いとこ無いぞ
0521名無しさん (ワッチョイ 06a5-0UMg)2019/05/06(月) 19:02:23.63ID:XUK7AbM90
>>516

>子供の可能性を広げるためのお金は惜しみなく投入していきたいと考えています。

えらい!!
0522名無しさん (ワッチョイ d712-mppq)2019/05/06(月) 19:17:13.62ID:VR5173oA0
図書館周辺どう
安城東まで自転車ならすぐ
快速に乗って金山で地下鉄乗り換え名大まで
0523名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-TESq)2019/05/06(月) 20:58:58.83ID:EGiRb3Qsp
アイシンって選挙のとき会社に選挙行きましたって報告しないかんのでしょw
0524名無しさん (ワッチョイ e2a5-5Hw4)2019/05/06(月) 21:08:12.78ID:eK6dq9TU0
それくらい行けよ
0525名無しさん (スップ Sd02-MQwU)2019/05/06(月) 21:16:56.05ID:oYHuKrOid
竹中平蔵パソナ現会長の“改革”で、
4割が非正規雇用で働く日本に…人に値する生活を営めず

https://biz-journal.jp/i/2019/05/post_27776_entry.html
0526名無しさん (スップ Sd02-MQwU)2019/05/06(月) 21:20:14.41ID:oYHuKrOid
悲報 無職の専業主婦、年金を半減に!?
条件付きで年金半減案を検討か 
パート加入は布石 厚労省

https://johosokuhou.com/2019/05/06/14350/
0527名無しさん (ワッチョイ b2a6-kGAn)2019/05/06(月) 21:30:31.74ID:+Y18Rm0j0
>>513
AW他そっち系に限って言えば
自分の中学時代の親の年収と今の中学生の親の年収は雲泥の差だよ
お金はあって困らない
お金があれば十分な教育はさせてやれるし、本人が学びたいと希望することがあれば
その選択肢だって広がる
今時ブルーだホワイトだっていつの時代の人?って思うわ
環境は地域や学校よりもまずは家庭でつくりあげるものだよ
所得は大事
0528名無しさん (ワッチョイ 7b6c-ahOC)2019/05/06(月) 21:38:52.78ID:KBdmr7Cl0
所得は大事。
所得がないと教育にお金をかけられないから。

しかし、一番身近な教育者たる親が勉強の仕方すら知らない、そもそも教養がない、新聞紙すら取ってないとかだとやっぱり子供に影響する。

今の時代はそれほど差はないかもしれないが、自分たちが中高の頃は、戦後生まれの無教養な親が多くて、その影響を受けた同級生がたくさんいた。
0529名無しさん (スップ Sd22-MQwU)2019/05/06(月) 22:05:10.36ID:OgYozcBod
製造業地域である安城市や愛知県じゃ、今後わんさか流入してくる外国人達に仕事奪われて、食えなくなった雇い止めにあった非正規雇用者で溢れだしたりしてね

【仙台発】ついに「大人食堂」 食べられなくなった非正規労働者
http://tanakaryusaku.jp/2019/05/00020062
0530名無しさん (ワッチョイ e2a5-YVJr)2019/05/06(月) 22:26:55.18ID:MB0jgns80
>>523
組合にな!
0531名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-YVJr)2019/05/06(月) 22:31:21.69ID:sy9n5XmDp
>>517
ブラジルがすごいぞ
0532名無しさん (ワッチョイ 8e12-gJ33)2019/05/06(月) 22:50:47.35ID:nDdPTvh70
外人よりAI
0533名無しさん (ワッチョイ 7b6c-ahOC)2019/05/07(火) 00:19:30.84ID:R/8Bs/O50
二本木なんて、ブラジル人や不法滞在に近いフィリピン人とかがかなりいっぱいいるから、賃貸は借りない方がいいと思うぞ
0534名無しさん (ワッチョイ 0e2c-NREM)2019/05/07(火) 00:42:05.24ID:zXJuNT9Y0
今本町か里町がいいんじゃないか?
0535名無しさん (ラクッペ MMaf-DHJ3)2019/05/07(火) 00:50:38.91ID:o8zaVvMaM
安城農林は、物事を数字の裏付け無く語るよな
住民の大卒院卒率は国勢調査で分かる
自分で抜出し、率を出せ

勿論、岡崎は高い
0536名無しさん (ラクッペ MMaf-DHJ3)2019/05/07(火) 00:55:21.45ID:o8zaVvMaM
>>330
何遍言うたらわかんねん

西三河の最優先に取り組むべき問題は、住民の男女比率の歪さと日本人の社会減少の増大だ

ネオンキラキラにして頑張るしか無いんだよ
0537名無しさん (ササクッテロ Sp5f-V15N)2019/05/07(火) 02:17:54.37ID:muxwlBhup
>>535
またお前か!
0538名無しさん (ワッチョイ 6f28-YVJr)2019/05/07(火) 07:53:22.55ID:Xyigynbf0
>>506
メンタルやられないようにね
主が倒れちゃ元も子もないから
0539名無しさん (ワッチョイ 8e12-gJ33)2019/05/07(火) 08:04:18.71ID:sgSJCEPg0
そうそう、トンビが鷹を生むことは少ないから余り子供にプレッシャ−かけないようにしないと
0540名無しさん (スップ Sd02-MQwU)2019/05/07(火) 21:23:42.62ID:0gwKAGy4d
>>538>>539>>506
"かみさまは小学生"という本が売れているが、それによれば、子供が親を選んで産まれてくるようだよ。
つまり 繰り返すが、 大切なことは、子供は(親を選んで)覚悟して 生まれて来ているということ。
わかるかなぁ?

子供は一人格を産まれる前から持っている。貴方に本当に大切な事に気が付いて欲しいから、貴方に成長して欲しいから産まれてきている時もあるということ。

子供は親のペットでも、オモチャでもない!ということ。
>>513さんの指摘は正しい。ある意味、悲しいことだけれど・・・。
0541名無しさん (ワッチョイ 6257-/1Jf)2019/05/07(火) 21:55:17.57ID:mNWK0Puz0
言いたいことはわかるがあんなカルト本を手本にしてはいかんよ
0542名無しさん (ワッチョイ 8e12-gJ33)2019/05/07(火) 23:19:37.62ID:sgSJCEPg0
余り勉強好きでもない子供に教育、教育って言って勉強しいらないほうがいいよ
せいぜい平均したら、所得の差なんて数倍以下だよ
0543名無しさん (ワッチョイ d712-mppq)2019/05/08(水) 00:03:38.46ID:2JbG6WIT0
数倍?大きな差じゃまいか
0544名無しさん (アウアウウー Sabb-3Y8e)2019/05/08(水) 00:07:12.64ID:MYxSbXGba
愛教大附属小中がそこそこいいらしいけど
わざわざ通うほどのメリットもないかもしれない
東京の私立みたいにお受験でぶちこんどけばエスカレーターで大学までいけるみたいのないし
0545名無しさん (アウアウウー Sabb-3Y8e)2019/05/08(水) 00:18:39.02ID:MYxSbXGba
公立王国だから結局高校大学受験で自頭が問われるけど
頭良くてもヘタに県外に出ちゃって大学卒業しても戻って来なかったらコスパ悪いね
愛知県民は勉強はそこそこで地元から出ないで親から援助されつつ親側も面倒みてもらいつつ
コツコツ金貯めてくのが性に合ってそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています