愛知県安城市 Part22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (ワッチョイ aaa5-SUET)
2019/03/24(日) 23:00:05.76ID:sWchfZl90スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい
市役所
https://www.city.anjo.aichi.jp/
愛知県安城市 Part19(Part20)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1537411101/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
愛知県安城市 Part21
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1547428285/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0417名無しさん (ワッチョイ e344-TOtl)
2019/04/30(火) 10:24:44.03ID:8pqFAeQH00418名無しさん (ワッチョイ a3a5-Gm+1)
2019/04/30(火) 10:40:21.30ID:am+nCsKk0なんか予言ってやつ
0419名無しさん (ワッチョイ e512-mUHJ)
2019/04/30(火) 11:02:31.89ID:sLlIwQZc0100年に一度の連休、5chのことはすっかり忘れて楽しまないと
0421名無しさん (スップ Sd43-l+35)
2019/04/30(火) 12:05:37.29ID:XpriZ2ydd自家消費の為の分をビニールハウスで苗から自分で作ったり、苗を買ってきて田植機で植える兼業農家はね。苗を田圃でつくるところはもっとあと。しかし田植えをする農家は極々小数。
近年の米作り農家(営農)は、籾種を直接圃場にまく直播き方式がほとんどだから。
0422名無しさん (ワッチョイ 1b12-BP9Y)
2019/04/30(火) 14:54:06.61ID:UcQAnVwE00423名無しさん (アウアウカー Saf1-ZHxp)
2019/04/30(火) 15:28:18.71ID:WHlx1Ek3a0424名無しさん (スプッッ Sde1-HtfT)
2019/04/30(火) 16:56:22.62ID:Kq1YOUb+d0425名無しさん (ワッチョイ 0d6c-KxX0)
2019/04/30(火) 17:09:58.50ID:LBJQjzJR00426名無しさん (ワッチョイ 5dcb-1OY8)
2019/04/30(火) 17:31:34.71ID:AmS3NAbL0安城って直播きなんだ。
まだ全国的にもマイナーなのかと思ってた。
アメリカなんかだと直播きって聞くけど。
0427名無しさん (ワッチョイ 1b12-BP9Y)
2019/04/30(火) 19:05:58.65ID:UcQAnVwE00428名無しさん (ワッチョイ 055c-keJO)
2019/04/30(火) 19:54:44.16ID:/BAR1etA0https://twitter.com/taishodesu2525/status/1112176845133246464
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0429名無しさん (ワッチョイ 0d6c-KxX0)
2019/04/30(火) 20:07:35.52ID:MxRcvI/700430名無しさん (スップ Sd43-l+35)
2019/04/30(火) 21:28:55.18ID:mbH5rQKHd直まきはもう20年位になるんじゃないかな。
直まきは籾に鉄粉をコーディングしてからまく岡山方式と、
巨大なピザカッターみたいな円盤刃であけた溝に籾を落としてまく愛知県農業試験所が開発した愛知V字直播方式が有名。愛知は当然愛知方式が主流。少なくとも60%以上の圃場で採用されているはずだ。
3月末から4月始め頃、コチコチに乾いた平らな田圃に20センチ程度の間隔で溝筋が走っていたら、そこが直播き田圃。
0431名無しさん (スップ Sd43-l+35)
2019/04/30(火) 21:46:53.65ID:8bujk6VJd日産セフィーロのCMで井上陽水が「お元気ですか〜?」って言っていたセリフがある時期から消去され、口パクシーンになったのは覚えている。「あー、なるほど」って思って観ていた。
昭和天皇は本当は昭和63年年末に亡くなられていたが、国民に正月の休みをとらせるために、発表を正月明けに持ち越したという噂もあるね。
0432名無しさん (ワッチョイ 0d6c-KxX0)
2019/04/30(火) 22:43:37.23ID:MxRcvI/700433名無しさん (ワッチョイ e301-MRXB)
2019/04/30(火) 23:15:48.48ID:2khvFxQh0バックで流れていた「今夜、私に」は入手困難なんだよね。
0434名無しさん (ワッチョイ 5dcb-1OY8)
2019/04/30(火) 23:17:49.19ID:AmS3NAbL0へぇ??勉強になります。
設備も人手も少なく済みそうでいいですね。
うちは上下の田んぼとの兼ね合いで時期合わせて水入れないといけないけど、こんな事やってりゃそりゃ生産性低いわと思ってたわ。
0435名無しさん (ワッチョイ 8d12-BP9Y)
2019/04/30(火) 23:54:11.00ID:15h2fpMA00436名無しさん (ワッチョイ 23a5-eTYm)
2019/04/30(火) 23:56:24.48ID:9RAyzfny00437名無しさん (ワッチョイ 8d12-BP9Y)
2019/05/01(水) 00:01:30.69ID:jLX9Sbms00438名無しさん (スップ Sd43-l+35)
2019/05/01(水) 00:24:31.34ID:aAaEg/i5d問題は、必要な種籾が同面積の田植用に比べ、多く必要になること。
代掻きが冬場になるのでその時期に水が要ること。
代掻き後に水を廃水するので琵琶湖周辺のように環境問題になる地域もあること。
田植えに比べ除草剤を多めに使うこと。とかかな。
仕事で手伝うなら圧倒的に直播きが楽w
0439名無しさん (スップ Sd03-l+35)
2019/05/01(水) 00:36:23.80ID:fWpgeMzjdどうなるのかはわからんw
どこをどう検索したらわかるのかも、わからん。
0440名無しさん (ワッチョイ b516-PQPU)
2019/05/01(水) 01:37:56.66ID:cyUUbp3R00441名無しさん (ササクッテロ Sp01-2vuq)
2019/05/01(水) 14:28:38.32ID:5kSqbKxkp0442名無しさん (ワッチョイ e516-1Vgg)
2019/05/01(水) 16:48:06.04ID:JZsH0Tqy0えびすやのあとじゃなくて、マ・メゾンのあとだね
そう言えばあそこの一角の焼肉屋の看板下ろされてたけど、違う店になるのかな?
0443名無しさん (ワッチョイ e301-MJkV)
2019/05/01(水) 16:54:43.49ID:DRu29Ths00444名無しさん (ワッチョイ 1b12-BP9Y)
2019/05/01(水) 17:17:21.34ID:8tD+QLCa0昨日、田植え前のたんぼ、水鳥がすいすいと2羽泳いでいた
なんか美味しいもの探してたようだ
0445名無しさん (ワッチョイ 0d6c-KxX0)
2019/05/01(水) 17:37:06.14ID:1G867CH50赤松とか行けば聴けるかな?
技能実習生のベトナム人とか変える食べちゃいそうだけど
0446名無しさん (ワッチョイ 254c-j403)
2019/05/01(水) 19:27:15.90ID:VmBJHoJf0マックの跡地は?
0447名無しさん (ワッチョイ 5da5-Gm+1)
2019/05/01(水) 19:36:45.43ID:KR0aT9aG00448名無しさん (ワッチョイ 0d6c-KxX0)
2019/05/01(水) 19:42:06.24ID:1G867CH500450名無しさん (ワッチョイ 1b12-BP9Y)
2019/05/01(水) 22:54:48.80ID:8tD+QLCa00451名無しさん (ワッチョイ e3dd-j403)
2019/05/01(水) 22:59:02.15ID:RxKI6Vrl00453名無しさん (ササクッテロ Sp5f-TESq)
2019/05/02(木) 07:38:38.81ID:kQjcgwtJp0454名無しさん (ワッチョイ e2a5-5Hw4)
2019/05/02(木) 08:00:45.93ID:9DxN0rLf00457名無しさん (ワッチョイ 6f28-86aj)
2019/05/03(金) 02:14:51.47ID:M82GCY1d0発展著しい市だけど、駅だけみると寂れてる感ある
まあ愛知県全体的に言える話だけど
0458名無しさん (ササクッテロル Sp5f-qUPi)
2019/05/03(金) 03:42:52.01ID:M5KXcd9epもうかなり古いんだろ?
0459名無しさん (ワッチョイ e2a5-5Hw4)
2019/05/03(金) 06:21:37.69ID:cybaxFiY00460名無しさん (アウアウエー Sa3a-YVJr)
2019/05/03(金) 09:46:12.59ID:/J3YEFhla0461名無しさん (ワッチョイ 7b6c-ahOC)
2019/05/03(金) 10:16:05.53ID:9jRpAl1/0それとロータリー向かいのや台すしが入ってるボロビル(今村ビル)。
この2大ボロが新安城の景観を著しくみすぼらしくしている。
持ち主にさっさと自費で解体させて土地を売却させるか、新しいビルに建て替えてもらいたいものだ。
この2大ボロビルのために、新安城全体が寂れて見える。
新安城ビルの雨よけのアーケードは破れて雨よけにならんし、みっともない。
ゴーストタウンみたいだ。
今村ビルは駅構内から見ると今にも崩れそうだし、塗料の塗り替えをする金が無いのか知らんが、ものすごく汚い。
こんな地区が活性化するわけがない。
0462名無しさん (アウアウウー Sabb-5Hw4)
2019/05/03(金) 10:22:37.52ID:Ga49GQ+ma新しくマンションできても駅前ボロいのは勿体ない
0463名無しさん (ワッチョイ b2a5-nETV)
2019/05/03(金) 11:01:12.96ID:2cI5r4cb00464名無しさん (ワッチョイ 0e2c-NREM)
2019/05/03(金) 12:58:38.63ID:lpn7xxEO00465名無しさん (スップ Sd22-MQwU)
2019/05/03(金) 16:38:22.81ID:aqfpCueldJRにしても名鉄にしても、(地価・固定資産税が高く、駐車スペースがとり難いため)コンビニが駅脇にピタリ寄り添って立つのは珍しい。三河安城駅新幹線側の丸Kとかぐらいか?
安城駅のは経営母体が変わったりしてるんじゃないかな。桜井駅は橋上化してからコンビニとか作りやすくなった。
新安城駅周辺を綺麗にしても商業経営的にマスが見込めないのではないか?と思われる。
全国の駅前商店街が皆、郊外型大型商業施設に押されてゴーストタウン化していく中で、新安城駅とて例外でないだけ。
少子化も相まって、駅及び駅周辺だけ綺麗にしても本質的にはどうにもなるまい。
防災の観点から駅の橋上化は必要なこと。で、それに30億円が妥当な額だったのかどうか?は別の話だと思われるが・・・
0467名無しさん (ワッチョイ 7b6c-ahOC)
2019/05/03(金) 17:30:39.19ID:9jRpAl1/0地価高騰で狂乱してるクソ地主が新安城の発展の邪魔をしてる。
新安城近辺は昭和40年代のまま朽ち果ててゆけばいい。
0468東海子 (アウアウウー Sabb-fuDf)
2019/05/03(金) 17:47:14.40ID:3GL7qAaXa住んでるけど このままで ええやん
0469名無しさん (ワッチョイ 42dd-HC8S)
2019/05/03(金) 18:43:41.97ID:fGuef/nm00470名無しさん (ワッチョイ 42e0-X9To)
2019/05/03(金) 19:10:22.06ID:bMf4+mLZ00471名無しさん (ワッチョイ 8e12-7GOi)
2019/05/03(金) 19:30:49.99ID:9qWRuVRH00472名無しさん (ワッチョイ 06a5-JISW)
2019/05/03(金) 19:45:14.55ID:s4VOQj+300473名無しさん (スップ Sd02-MQwU)
2019/05/03(金) 22:54:40.16ID:Q0rs7QbMdうちの近所や仕事先 は毎年鯉のぼりあげているよ。
鯉は滝を昇って龍になるという伝説が中国にあるとか。
広島カープや中日ドラゴンズとは全く関係無い話だが。
0474名無しさん (スップ Sd02-MQwU)
2019/05/03(金) 22:56:21.69ID:Q0rs7QbMd、で?
0475名無しさん (ワッチョイ 8e12-gJ33)
2019/05/03(金) 22:58:34.88ID:9qWRuVRH0今年は出現がちょつと早い
0476名無しさん (スップ Sd02-MQwU)
2019/05/03(金) 23:01:44.04ID:Q0rs7QbMd俺は
三河安城近くの戸建てに何十年も
住んでるけど このままで ええ。と思ってる。
0477名無しさん (ワッチョイ 7b6c-ahOC)
2019/05/03(金) 23:18:15.96ID:9jRpAl1/0昔なんか何にもなかったのに…
ビッグリブの辺りなんて一面田んぼだった。
0478東海子 (ワッチョイ 27a5-fuDf)
2019/05/04(土) 00:08:19.76ID:xL9wzFRc0今では 想像も出来ないほどの 田舎の
風景だった覚えしかないです
0479名無しさん (ワッチョイ d712-MqKb)
2019/05/04(土) 00:39:45.52ID:7qoEI+jQ0店は北京ソレント(今はない・TOP HAIR辺り?)くらいしか記憶がない
0480名無しさん (ワッチョイ 42dd-HC8S)
2019/05/04(土) 01:11:29.64ID:/MbSTCuv00481名無しさん (ワッチョイ 7b6c-ahOC)
2019/05/04(土) 02:18:58.22ID:NjBVDuWE0雷電が土俵入りしている看板を覚えてる。
新幹線駅左側にある道が新幹線を通り抜ける唯一の道だったような。
0482名無しさん (ワッチョイ d716-sxQZ)
2019/05/04(土) 08:41:11.94ID:wY2jCm/y00483名無しさん (スップ Sd02-MQwU)
2019/05/04(土) 10:01:56.00ID:zge8lQUUd安城に定着した時点で、この街の歴史と自分の歴史がひとつになっていく。
新美南吉に市民が入れ込むのは、昔の安城の(というか旧き良き日本の) のどかだった頃を取り戻したい気持ちが心の何処かにある表れなのでは?
0484名無しさん (スップ Sd02-MQwU)
2019/05/04(土) 10:18:39.41ID:OHeeA7cPd異様に早いね
。岡崎の稲熊の辺りの天然もので6月中から7月頭くらいなのに。
0485名無しさん (ワッチョイ 43a5-nETV)
2019/05/04(土) 13:55:33.87ID:Rd9u0JLQ0どこの店が評判いいの?
0486名無しさん (ワッチョイ e2a5-5Hw4)
2019/05/04(土) 13:58:01.03ID:DwBeEqfA00487名無しさん (ワッチョイ d716-qUPi)
2019/05/04(土) 15:30:40.06ID:PkwWXCbU0俺も戸建にすんでるが線路は上走らせて欲しい
渋滞やロータリー混雑が酷すぎる
0489名無しさん (ワッチョイ 27a5-nETV)
2019/05/04(土) 16:52:27.85ID:lsgrTm+r00490名無しさん (ワッチョイ 27a5-nETV)
2019/05/05(日) 14:07:26.61ID:Iiv8CtE500491名無しさん (ワンミングク MM92-WEKR)
2019/05/05(日) 14:28:02.92ID:QjI0Q1nBM0492名無しさん (ワッチョイ 6f85-gJ33)
2019/05/05(日) 19:21:08.41ID:n7Ywu6Fz00493名無しさん (ワッチョイ 275c-qNp1)
2019/05/05(日) 20:31:11.97ID:ctsuQXUC0大野屋と玉木屋をはしごすれば、好き嫌いの多い人でもきっと満足できるものが揃うはず。他にもこんな感じの店があれば、俺も知りたい。
0497名無しさん (アウアウウー Sabb-jbV9)
2019/05/05(日) 21:34:02.64ID:uc7hXvTza新美南吉に入れ込んでるのは一部市議会商店街のゾンビ
みんな興味ないよ半田のひとだし
ほかにないからじゃん
0500名無しさん (ワッチョイ 43a5-Whox)
2019/05/05(日) 22:33:09.27ID:e6a2HYXu0安城の仔馬の方がおいしく感じたんだけど
自分の味覚がおかしいのかな?
0501名無しさん (ワッチョイ 9bcd-R0y6)
2019/05/05(日) 22:36:16.43ID:SyNprHak00502名無しさん (アウアウウー Sabb-5Hw4)
2019/05/05(日) 23:10:33.00ID:/TlrwdS+a0503名無しさん (ワッチョイ a216-N/EJ)
2019/05/05(日) 23:10:39.26ID:vohrf0JP0いや、さわやかも美味かったけどね。あそこまで並ぶほどでもないかなと
0504名無しさん (アウアウカー Sa47-WHdO)
2019/05/05(日) 23:50:53.58ID:yuA16n9Ja0505名無しさん (ワッチョイ 06a5-0UMg)
2019/05/06(月) 08:05:48.42ID:XUK7AbM90開かずの踏切が混雑する。そのこと業者は売り込み時に触れないだろうな。
0506名無しさん (バットンキン MM92-O1Gt)
2019/05/06(月) 08:31:55.28ID:Sr4tKWDoM子育てするならどのあたりがおすすめですか。
教育水準が出来るだけ高いところが希望です。
0507名無しさん (ワッチョイ 0e2c-NREM)
2019/05/06(月) 10:02:57.63ID:zS0TGeIE0安城の場合は教育水準よりも不良とかイジメで考えた方がいいかもね。
北中とか南中は不良が多い
東山、ささめはイジメで自殺した子がいる
0508名無しさん (ブーイモ MM93-HC8S)
2019/05/06(月) 10:03:52.78ID:ubeLWnjgM大して変わらないと思うが。
0509名無しさん (ワッチョイ df16-V15N)
2019/05/06(月) 10:24:38.98ID:AFxsnPP300511名無しさん (ワッチョイ 7b6c-ahOC)
2019/05/06(月) 10:34:30.23ID:KBdmr7Cl00512名無しさん (スップ Sd02-MQwU)
2019/05/06(月) 14:09:41.71ID:DYWW3qZodそういう偏った色メガネはやめたら?
まあ、アイシンAWの中にもホワイトとブルーがいるんだし。
アイシンAWのブルーカラーのほうが、其処らの下手な中小のオーナー経営者より沢山もらってたりしてなw
正規雇用でなく非正規雇用か貧困が連鎖するのは分かるが。
0513名無しさん (ワッチョイ 7b6c-ahOC)
2019/05/06(月) 14:37:16.34ID:KBdmr7Cl0所得がいくらというはなしではなくて、子育てするならどこでという話だろうに。
子育てするなら、ブルーカラーが多い街はたいていは教育環境が良くないから、それなりの覚悟が必要だといったまで。
実際に、親が受けた教育的環境が、その子供の教育にも影響するのは事実なのだから。
教育的環境も貧困と同様に連鎖すると思う。
実際に自分の中学校時代を思い返すと、親の職業がその子供にも影響されていたわ。
0514名無しさん (ササクッテロ Sp5f-qUPi)
2019/05/06(月) 14:37:22.26ID:EyB+uo5lp別に大差無いと思うがww
そんなくだらん抽象的なもので考えるより、住みやすさや施設や特色みたいな具体的なもので考えた方が結果的にいいと思うけどな
0515名無しさん (スップ Sd02-MQwU)
2019/05/06(月) 14:47:44.04ID:1fAQ+Rs1d非正規雇用か→非正規雇用で
>>506
公教育では限界があるし、数年後には状況が変わると思う。
幼児の内に伸び伸び自主性をのばしたいなら、岡崎市福岡町の蓮華保育園とかお薦め。(額田町にもいいとこがあるらしいが。)
従ってAWのとの中間地点のエリア。または、堀内公園やデンパークの近くという選択もいい。
英会話だ、ダンスだ、音楽だ、といった習いごとや塾通いの利便性はJR2駅の周辺。
アンフォーレ(図書情報館)があるのは、JR安城の方。
中学は市内が荒れていたら、岡崎の附属中学でも受験させればよい。西中も自殺者がでている。
高校は市内がなら安城東、周辺市にも色々。
賃貸なら状況次第で住み替えては?
0516名無しさん (JP 0H92-O1Gt)
2019/05/06(月) 16:30:31.98ID:5juYm/DsH506です。有益な情報をありがとうございます。
子供の可能性を広げるためのお金は惜しみなく投入していきたいと考えています。
堀内公園、桜井町のアピタあたりが住むのに良さそうな印象を受けています。賃貸が見つかれば良いのですが。
0517名無しさん (アウアウカー Sa47-zXa1)
2019/05/06(月) 16:36:13.60ID:xdvEXxJka賃貸マンションなら二本木町周辺
一軒家なら箕輪町周辺でいいんじゃね
あんたも通勤が国道23号で楽だし
高校も、刈谷、刈谷北、知立東、安城東が
自転車で20〜30分圏内
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています