日進市スレ Part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0125名無しさん
2019/04/09(火) 23:53:19.84ID:QKVu4ghMプライムのお手洗いのトイレットペーパーなんだけど、
替えを取り付けることができません。
今使用のやつと横に予備が並んで設置されてます。
それと後ろの棚に3つくらい予備が置いてあります。
イオン長久手のものと違って、今使用のヤツが終わって芯だけになったあと、
横の予備のはどうにかこうにか今・・・の芯をへし折って取り外して予備を横滑りさせて設置することができます。
それが終わったあとは、せっかく後ろの棚に置いてあっても
ホルダーを開けることができなくて次のペーパーを置くことができないんです。
土日、来客数の割りにトイレ掃除が追いつかないのか(私と同じくペーパーを補充できない人ばかりなのか)
土日にトイレに行くと、たいていホルダーにペーパーがメインも予備もすっからかんで
棚のやつをホルダーの上の小さな棚に置いて使ってる状態だったりします。
パーパーの設置方法がわからず、私もそれ以上どうすることもできず、
上に置いてあるヤツを使ってそのままの状態で出てきます。
あれ、開けるコツとかどこをひっぱれば開くのかとかわかる方いますか?
長々とすいません
土日に行く度にどうにかできないかな〜って思うので・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています