トップページtokai
1002コメント296KB

愛知県春日井市総合スレ part41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2019/03/19(火) 19:02:25.45ID:9nDD8UL9
前スレ
愛知県春日井市総合スレ part37
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1542891637/
愛知県春日井市総合スレ part39
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1548440921/
愛知県春日井市総合スレ part40
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1550793254/

愛知県春日井市総合スレ part27(ワッチョイ IP表示版)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1507698937/

キチガイ
http://itest.5ch.net/wc2014/test/read.cgi/police/1402588946/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1537694924/

春日井市関連サイト
・市公式アプリ「春ポケ」
http://www.city.kasugai.lg.jp/shisei/gyousei/1012745/1012746.html

・道風くんの春日井まっぷ
https://www2.wagmap.jp/kasugai/Portal

・消防出動情報
http://www.syobo.city.kasugai.aichi.jp/syobo/real/kasai.html

・防犯パトロール
http://www.city.kasugai.lg.jp/shimin/bosai/1004136/kyogikai/moderujigyo.html

・現在の気象観測データ
http://www.syobo.city.kasugai.aichi.jp/syobo/real/genzaidata.html
http://www.jma.go.jp/jp/radame/index.html?areaCode=210

・中部電力 停電情報 春日井営業所
http://teiden.chuden.jp/p/office/150.html

・【2018年版環境カレンダー】資源・ごみの収集日 町別一覧表(五十音順)
http://www.city.kasugai.lg.jp/shimin/gomi/gomi/gomisyusyu/1011736/index.html

・春日井市校区別犯罪発生状況
http://www.pref.aichi.jp/police/anzen/hassei/keiji-s/hassei/year/syo_html/254.html

・主な事件の逮捕・検挙等
https://www.pref.aichi.jp/police/news/news.html

・坂井、西部、大島さんhttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1493535564/

・統失通報先
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kasugai-hc/

スレ立ては>>980

※前スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1545494484/
0140名無しさん2019/03/22(金) 20:25:53.96ID:NkjXSpFC
別に泣かねえ
0141名無しさん2019/03/22(金) 20:32:39.87ID:3mjA2FyW
俺も泣かないもん
これはさっきあくびしたばっかりだし花粉症のせいだもん
0142名無しさん2019/03/22(金) 22:19:26.08ID:FPND7Hu/
スーパーや流通業って
983さんの島争いじゃないけど
なにか表に出てこないような「権力闘争」がありそうだな。
ダイエーも愛知県では「鳴かず飛ばず」だったらしいなあ。
0143名無しさん2019/03/22(金) 22:22:13.25ID:+t+RwAvq
どの業界でも大なり小なりそういうのはあると思うけどな
0144名無しさん2019/03/22(金) 22:57:15.81ID:0a9VRhIR
最近柏原周辺かわちどん、ブラザー69、クレイジーダック(パワーフードの看板の店)と閉店続いてますな。
残念だす。
0145名無しさん2019/03/22(金) 23:00:01.64ID:NkjXSpFC
かわちどん閉店したんですか?残念です
0146名無しさん2019/03/22(金) 23:04:01.14ID:OuypvN/e
ブックオフがなくなったのはショックだった。
0147名無しさん2019/03/22(金) 23:19:37.60ID:0a9VRhIR
>>145
今日通り掛ったら、結構な工事してた。
ホームページからも春日井店消えてたよ。
新装なのか、完全閉店なのかはわかんない。

話変わるけどスシロー最近良い値段するね。
ネタは良いみたいだけど、100均のワクワク感みたいなのが無くなりつつあって、ちと残念。
改装したカッパは一貫から頼めるんで、種類食べたい時は良い感じしたわ。
家族だと、なんだかんだで蔵いっちゃうけど。
0148名無しさん2019/03/22(金) 23:22:20.49ID:+t+RwAvq
本州に越してきてからまだ寿司屋に行ったことないわ
0149名無しさん2019/03/22(金) 23:47:55.31ID:OuypvN/e
おかま着用してはどうか。ミッツとかマツコとかああいうの。
0150名無しさん2019/03/23(土) 00:33:47.77ID:IdxZLPlY
LIVINの外にあった宝くじ売り場、篠木のフィールに移転するって
案内が貼ってあった記憶があるのですが、フィールにはありませんでした。
どこに移転したか知ってる方いませんか?
0151名無しさん2019/03/23(土) 06:44:54.15ID:WP3Glcei
>>145
閉店2日後に知らずに行ったら、北区に移転って張り紙があった気がする。
0152名無しさん2019/03/23(土) 11:09:32.59ID:F/QO7pcu
ドブスですが、春日井のどこかに行ってきたよと書くのもダメですか?
0153名無しさん2019/03/23(土) 11:33:25.76ID:gjfefepf
かわちどんとブラザーロック見てきたけど本当にお店無くなってたわ
もうどちらも撤去?工事が始まってた
これから焼肉用お肉はどこで買えばいいのか…
0154名無しさん2019/03/23(土) 11:37:16.49ID:dmR8tDIH
>>139
イチローと春日井に何の関係が?
0155名無しさん2019/03/23(土) 11:41:46.33ID:9OL28FuP
>>152
ROMってろ
0156名無しさん2019/03/23(土) 12:08:52.79ID:wjdF39of
>>152
復唱しましょう
https://i.imgur.com/s5z9KC9.jpg
そして一生黙っていてください
0157名無しさん2019/03/23(土) 12:25:14.99ID:R7wuyXK7
>>156
珍しくちゃんと充電してある携帯だな
0158名無しさん2019/03/23(土) 12:31:58.00ID:A99qMa07
>>152
おおいに書き込んでください。
0159名無しさん2019/03/23(土) 12:36:55.43ID:F/QO7pcu
ではたまに書きこみます。ブスの話は一切しません。
0160名無しさん2019/03/23(土) 12:47:16.01ID:tO9ow7JO
>>159

>>156
は復唱していないのかな?
0161名無しさん2019/03/23(土) 13:37:02.03ID:iaFGhMAK
勝川と高蔵寺ってどっちがセレブな街なの?
0162名無しさん2019/03/23(土) 13:43:40.50ID:Gy7MASLz
うなぎのしろむら凄い店構えだね〜
飲食店であの大注連縄は結構びびるは。
0163名無しさん2019/03/23(土) 14:04:24.41ID:pPNNa9aA
>>153
仙寿とか?
0164名無しさん2019/03/23(土) 16:19:06.42ID:l3hBv7Nz
>>153
自分は飛騨牛の良い肉食べたい時は可児まで足伸ばしてるよ
0165名無しさん2019/03/23(土) 16:23:14.96ID:gjfefepf
>>163
さっき調べてたら仙寿が出てきたから今度行ってみる予定
かわちどんのリーズナブルな感じが好きだったんだよね、店員の無愛想なおばさん達は好きじゃなかったけど

>>164
可児まで!
そういう時は丸明に行ってるけど可児も調べてみるよ、二人ともありがとう
0166名無しさん2019/03/23(土) 17:04:28.88ID:RjlKYcf4
ドミノ・ピザ春日井浅山町店4/5オープン
0167名無しさん2019/03/23(土) 18:17:16.74ID:EV2xCMzo
名鉄バスの、こけられ運転手、最近いないなあ。定年したかな。
0168名無しさん2019/03/23(土) 19:13:17.56ID:4fHkqgxt
>>152
いいよ、普通の会話なら。ドヨーンとする暴言とか負のオーラ満載でなければね。
0169名無しさん2019/03/23(土) 19:14:55.77ID:4fHkqgxt
コストコ予定地の近くにバロー作ってるんやけど、スシローの近くのバローか移転か何かでそこに移るの?
0170名無しさん2019/03/23(土) 19:18:19.76ID:eJB1Ns2h
>>153
かわちどんは、名古屋市北区に移転だそうです。
0171名無しさん2019/03/23(土) 20:05:22.30ID:8qxsPbJk
>>170
移転というか本店じゃ?
0172名無しさん2019/03/23(土) 20:30:24.15ID:EV2xCMzo
鳴門寿司もついに閉店か。
0173名無しさん2019/03/23(土) 22:01:42.86ID:AY42Lk8Z
>>170
創業者の先代から元々北区でやってる
従業員に手を出しまくる息子の2代目に変わってから韓国居酒屋とか色々と手を出しまくり
結果が出せずに閉店しまくり
それが影響して本来の精肉店も閉鎖しまくってる
0174名無しさん2019/03/23(土) 23:02:07.63ID:34IU2L0/
人手不足の業界にかぎって、そんな浮ついた話がゴロゴロしてるねえ。
経営者の色恋沙汰やら不倫沙汰で退職者続出で業績が傾いたり、
ただでさえ人手不足なのに、さらに輪をかけるという負の連鎖。

妾奉公していても捨てられるような退職者は多いな。
0175名無しさん2019/03/24(日) 00:09:37.25ID:AKz+pcnG
今日日人が余ってる業界のほうが少ないのでは
0176名無しさん2019/03/24(日) 00:18:51.09ID:yrdzyE2x
>>174
人手不足の所なんて基本給料が安くてサビ残ばかりか、おかしな社風で仕事に専念できないようなのが多い
春日井は個人店も中小企業も特に多い
0177名無しさん2019/03/24(日) 05:12:42.24ID:zvhQIIOl
生鮮館は同族企業だけど成功してる方か
あそこ各店の頭は家族だしね
0178名無しさん2019/03/24(日) 08:16:18.80ID:OnBN0UZU
5/17 ドラッグストアクリエイトエス・ディー春日井美濃店オープン予定
0179名無しさん2019/03/24(日) 08:39:42.14ID:Op/GMZoI
もうドラックストアは要らなくね?
0180名無しさん2019/03/24(日) 08:56:46.94ID:WCTexDrw
春日井カレンダー

3/29 リサイクルショップ買取市場オープン(高山町?)
4/5 ドミノピザ浅山町店オープン
4/7 うなぎのしろむらオープン
4月上旬 アオキ春日井高蔵寺店閉店
4月 はま寿司春日井大和通り店オープン
4月 北陽会病院 開院予定
4月 コスモス調剤薬局八幡店オープン(北陽会病院北西、3/24内覧会)
4月下旬 メガドンキホーテUNY気噴店転換オープン
5/17 クリエイトSD(ドラッグストア)美濃町店オープン予定
5月下旬 もちづき内科クリニック開院(東野3)
6月下旬? フレスポ春日井(ヤマナカ)
不明 無印 イオン
0181名無しさん2019/03/24(日) 09:14:13.72ID:OnBN0UZU
>>180
北陽会は4/3とあるやん
0182名無しさん2019/03/24(日) 09:37:33.16ID:WCTexDrw
>>181
気付かんかった、次で直すわ。
0183名無しさん2019/03/24(日) 10:08:47.81ID:Gw6SbgkD
>>169
アルペンモール近くが無くなってたからそこが移転だよ
0184名無しさん2019/03/24(日) 11:07:08.96ID:CM2aWFLj
今朝の中日新聞折込チラシに追進町のフレスポ・ヤマナカの募集広告に完成イメージが描いてあるw
0185名無しさん2019/03/24(日) 11:08:23.31ID:ICE7MB6n
>>183
ありがとね。
0186名無しさん2019/03/24(日) 11:20:44.79ID:YD9kaH0s
>>179
いくらでも欲しいわ。競合してくれるからね。
0187名無しさん2019/03/24(日) 22:53:10.83ID:kNEapgei
>>161
中のちょい上にある勝川かな。
0188名無しさん2019/03/24(日) 23:50:49.52ID:JVLO6eSt
小牧のパティスリーホンダ、営業再開したな

例の事件とは無関係だったみたい…
0189名無しさん2019/03/25(月) 01:03:54.67ID:jSan4Ysv
>>161
勝川も高蔵寺も駅周辺は下町
セレブを求めるなら朝宮とかあの辺の八田川沿いだな
0190名無しさん2019/03/25(月) 09:00:13.80ID:5sbe7dSY
>>188

オレも見たけど営業再開したばっかみたいだね

ケーキの種類はかなり少なくて焼き菓子は1つもなかった

これから順次再開していくのかな
0191名無しさん2019/03/25(月) 12:16:04.04ID:pYt8pkOQ
金も社会的地位もある人達は押沢台に多い
0192名無しさん2019/03/25(月) 12:29:53.09ID:x6ZZHIPe
だせー
もともとの地主は鳥居松、上条あたりだろ。
新興の金持ちは名古屋市内だろ。
0193名無しさん2019/03/25(月) 12:40:53.80ID:++Kyg2PY
ドミノピザ歩いて3分のとこに出来るからマジ嬉しいわ
ただあの前の通りは車だと夕方やべーくらい混むからドミノピザ出来たら毎日カオスだろうな…
反対車線からの右折入店と店から出るときの右折を禁止にしないと警察来るレベルやろな…
0194名無しさん2019/03/25(月) 13:19:57.74ID:jSan4Ysv
>>191
押沢台と言えば身体がデカイくせに不意打ちでしかケンカを仕掛けられないもち○きなんてヘタレがいたな
懐かしい
0195名無しさん2019/03/25(月) 16:46:56.54ID:L6WrpqBu
しろむらの開店楽しみだけど物凄い混むだろうな
0196名無しさん2019/03/25(月) 16:53:42.06ID:R9bl/SCC
しろむらって何屋?
0197名無しさん2019/03/25(月) 17:06:56.04ID:fuosutNx
>>193
未だにピザってそんな求心力あるのか?
0198名無しさん2019/03/25(月) 17:13:44.99ID:VWYw8Taq
>>193
ダンボールピザだぞ、マズイぞ。
アメリカンなピザなんだと思い込んで食べてたが、不味い誰もたべたいといわなくなった。

味美白山町にあった宅配ピザ屋のピザ食べたい!
店無くなってから、存在の大きさに気がついた!
安くて美味しかったなぁ…
0199名無しさん2019/03/25(月) 17:37:05.61ID:++Kyg2PY
そんなこと言ってんのネットの中のお前らだけだよw
0200名無しさん2019/03/25(月) 17:37:51.12ID:bVBNNvTY
ウィリーだっけ?
一度直接取りに行ったら厨房がちょっとあれでそれから頼まない内に消えてたわ
味は美味しかった
0201名無しさん2019/03/25(月) 18:10:38.51ID:jSan4Ysv
>>198
ピザウィリーだな!
新聞広告に良く入ってた
勝川商店街のピザカリフォルニアが酷い手抜きが増えてウィリーの方に切り替えて大正解だったわ
潰れてからもうピザを頼まなくなったな
0202名無しさん2019/03/25(月) 19:21:05.26ID:R9bl/SCC
ピザパーティーはどう?
0203名無しさん2019/03/25(月) 19:35:13.00ID:fuosutNx
>>199
いや俺も家族も普段店のピザ一切食わないから知らないのよ
そんなに人気で売れてるのか?と思っただけ
0204名無しさん2019/03/25(月) 19:37:05.46ID:eeiQRo6Y
ウィリーw
糞のつくレベルの馬鹿舌だな
0205名無しさん2019/03/25(月) 19:43:29.32ID:jSan4Ysv
ヤベー・・・
>>204
がIDの変わらない今日中に至高のピザ屋を発表するみたいだぞ
0206名無しさん2019/03/25(月) 19:49:54.79ID:bWMDpLkf
ウィリーは10.4的な存在だった
0207名無しさん2019/03/25(月) 19:50:13.72ID:eeiQRo6Y
>>205
至高だってよwんなもんあるかww
ウィリー、カリフォルニア、アオキーズは最底辺で餌
ドミノ、ピザハット、ピザーラが人間の食べるピザ
0208名無しさん2019/03/25(月) 19:51:50.91ID:40MOiCxI
ピッツァな
0209名無しさん2019/03/25(月) 20:07:42.97ID:sF2rruGV
無印はなぜなくなったんですか?多治見から近くて良かったのに
0210名無しさん2019/03/25(月) 20:15:29.88ID:eLiv1dQH
頭悪そう
0211名無しさん2019/03/25(月) 20:21:01.14ID:sF2rruGV
頭悪いので苦労してます
他の店が売れなくても無印だけ残してほしかった
0212名無しさん2019/03/25(月) 20:26:44.19ID:jSan4Ysv
>>207
ビビって自分でハードル下げてりゃ世話ないよw
0213名無しさん2019/03/25(月) 20:46:01.57ID:bVBNNvTY
>>207
ドミノはピザの味がするし安いし庶民の味方だよね
0214名無しさん2019/03/25(月) 20:59:37.89ID:NUB65OFR
>>196
鰻屋さんだよ。
店名が「うなぎのしろむら」。

名古屋の泉にある鰻屋さんの支店、2店舗目。
0215名無しさん2019/03/25(月) 21:41:50.09ID:eeiQRo6Y
>>212
テメエが勝手に至高とか言い出しただけだろ糞馬鹿舌w
>>213
ID:jSan4Ysvには理解出来ませんから
0216名無しさん2019/03/25(月) 21:46:43.30ID:P2SyqbC0
喧嘩すな
0217名無しさん2019/03/25(月) 21:53:20.59ID:IJPo3UZ8
持ち寄りの時にピザがあると皆うれしい。
0218名無しさん2019/03/25(月) 22:10:29.08ID:bVBNNvTY
>>215
馬鹿にしてんだぞ気付け
0219名無しさん2019/03/25(月) 22:22:10.84ID:eeiQRo6Y
>>218
オマエもだよねって話だが?
そんな美味い店が何故次々と潰れていったんだよw
0220名無しさん2019/03/25(月) 22:54:20.23ID:40MOiCxI
ピザじゃなくてピッツァって言えよ
0221名無しさん2019/03/25(月) 23:03:31.17ID:PsOHDxge
>>219
恥ずかしいからもうやめなよ

あー春休み
0222名無しさん2019/03/25(月) 23:25:21.36ID:VLtour2H
宅配ピザでこんな熱くなれるのか
0223名無しさん2019/03/25(月) 23:28:20.36ID:jSan4Ysv
>>215
え〜
強気なくせに「至高」って要求にプレッシャーで潰されたヘタレがどうしてそんな強気なの?
春休みの学生さんならまだ許されるレベルのレスだけど、ウィリーやカリフォルニアを知ってるなら、まぁまぁオッサンかオバサンだよな
中年太りで下げたハードル引っかけちゃった?w
0224名無しさん2019/03/25(月) 23:45:47.03ID:eeiQRo6Y
>>221
オマエ誰?
>>223
長々とお疲れ様
安くて美味しいウィリーが全部潰れて、高くて不味いドミノが繁盛してる理由の説明どうぞ
0225名無しさん2019/03/25(月) 23:59:10.41ID:kBE1txhF
ドミノが高いだって!?
ザワザワ...
0226名無しさん2019/03/26(火) 00:38:09.24ID:HB7yJ/Gp
>>193
篠木の民か、俺も近所だ
1度近くで飲もうぜ
0227名無しさん2019/03/26(火) 02:52:37.10ID:yamjrJKl
前までエロビデオ屋だったと思うと
ちょっと食欲がなくなるっつーか
頼むならほかの店かなあ
みたいな
0228名無しさん2019/03/26(火) 03:13:29.71ID:sS5Cpj8B
>>193
>>226
俺も誘ってw徒歩7分かな

でもあそこの住所浅山になるんだっけ?
らららとかもたしか浅山だし
0229名無しさん2019/03/26(火) 06:19:35.15ID:rfZWjyK4
>>227
殺人事件が起きた某ラーメン屋の跡地が葬儀会館になってる時代だからヘーキヘーキ
0230名無しさん2019/03/26(火) 07:12:43.98ID:2GvVXqbQ
980踏み逃げお爺ちゃんと同一人物ぽいね、ID変わってるからはっきりとは分からないけど

朝宮のうま屋家から近かったのにあんなことになってしまって残念
0231名無しさん2019/03/26(火) 07:33:37.54ID:otLLcpNO
元うま屋の近所は安童夢も八剣伝も無くなっちゃったね…
0232名無しさん2019/03/26(火) 07:51:32.36ID:bDkeZHEI
うなぎのしろむらは
さすがに泉の水準、価格帯ではやらないでしょ。
とはいえ、ステーキのなかむらやが激込みだから、
あの層がこぞって行けば成立するのか?
0233名無しさん2019/03/26(火) 11:33:03.65ID:Ut4O1CoD
>>226
ワイ上条だけど、参加資格ある?
0234名無しさん2019/03/26(火) 11:37:36.01ID:rfZWjyK4
ちなみにドミノピザは今日まで持ち帰りMサイズ1枚799円やってるで

遅延お詫びクーポン使えば299円になるでよ
0235名無しさん2019/03/26(火) 11:52:33.74ID:2WbzegiC
>>224
毎度突っ込み所を残すのは優しさですか?
しかもageてまで恥じを晒したいってどんだけMなんだよw
0236名無しさん2019/03/26(火) 16:34:46.11ID:ht+2NjdL
>>235
どうぞ突っ込んで?
安いのは持ち帰りで2枚目無料やり始めた近年ですし、主力の宅配は安く無いけど?
ウィリーと比較してるのにそれ?
馬鹿に付ける薬は無しw
0237名無しさん2019/03/26(火) 18:08:10.24ID:jXV/RIHL
うなぎのしろむら、でら高いやん。うなぎは吉野家でええわ。
0238名無しさん2019/03/26(火) 18:34:43.52ID:lLxP6kS6
俺はすき家
やすいのにふっくら柔らかで貧乏人の俺の舌にシンデレラフィット
0239名無しさん2019/03/26(火) 19:26:50.86ID:eQjPw1WJ
俺はうなる美味しさうな次郎でいいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています