>>853
単純に見ればそうなんだけど、
派遣とか転職しても大して給料が上がりも下がりもしないような人って
低い生活レベルの環境に慣れてて、転職してもどうせ給料も大して変わらないから消費も特に変わらないじゃない?
でもトヨタ系の正社員とか高給取りになると、高い生活レベルをしてるのも多いから、もしハイサヨナラってことになって
年収が半分とかになったりしたら、いきなり支払いとかいろいろ大変になる人もいるじゃない?それが一番怖いんだよ
年収高くても大学時代のような低い生活レベルからほとんど上げずにキープし続けてる人ってその生活を辛く感じないんだけど
稼げるようになって高い生活レベルに上げてそれに慣れちゃうと、いざ節約しなきゃってなった時に低い生活レベルにするのは、かなり辛いんですよ