トップページtokai
1002コメント233KB

【おぶちゃん】愛知県大府市総合スレ Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2019/03/12(火) 19:34:22.75ID:6sBVX574
金メダルのまち、健康都市大府です

※前スレ
【おぶちゃん】愛知県大府市総合スレ Part3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1525647896/
0426名無しさん2019/06/12(水) 17:39:16.82ID:5LBUJuEH
>>419
お前が行くような店が・・・
0427名無しさん2019/06/12(水) 20:14:53.41ID:G0I6mASH
>>347
大府市には地主ニートがたくさんおるだろ
0428名無しさん2019/06/12(水) 22:53:43.40ID:nm/net5l
土方をディスるのは何故ダメなの?
臭いのは事実なんだが
0429名無しさん2019/06/12(水) 23:33:40.71ID:kU3HGRTM
>>428
お前がそれでいいと思うなら別にいいんじゃない?

で、理由があれば他人をディスっても良いという趣旨に従ってお前も他人からディスられることになるわけだが、そりゃまあ仕方がないわな。
0430名無しさん2019/06/13(木) 00:04:58.53ID:tuwHgKPk
相手にも同じ権利が生じるってことを理解できない子なんろうね
0431名無しさん2019/06/13(木) 06:02:41.97ID:ei7TY79S
>>430
そういう事だよね。
あの子はきっと土方になんか怨みでもあるんやろ。
0432名無しさん2019/06/13(木) 07:19:43.63ID:Flyj+SF8
>>428
ディスられ雑魚のお前には資格ねーわ
0433名無しさん2019/06/13(木) 08:00:20.59ID:WFKn2KJI
程度が低いなこのスレ
0434名無しさん2019/06/13(木) 09:21:14.04ID:DHy2Y45o
たまに外食するが土方に全く遭遇せん
同属嫌悪せずに仲良くしなよ
0435名無しさん2019/06/13(木) 10:19:52.67ID:tuwHgKPk
>>433
土方差別が底辺屑野郎なのには同意だけど
他を一緒くたにしてはいけない
0436名無しさん2019/06/13(木) 10:27:38.47ID:W3C3D4Qb
下手な煽りに乗るなってことだよ
0437名無しさん2019/06/13(木) 11:40:22.08ID:D0c0sRy5
>>436
そうだね。いちいち噛み付く奴も低能
0438名無しさん2019/06/13(木) 11:40:33.97ID:4TeRm7QQ
まだこの話してんのか

  く  あ

  さ  ほ
0439名無しさん2019/06/13(木) 11:40:58.42ID:DOs3jesp
>>433
程度の高いスレってどこ?
0440名無しさん2019/06/13(木) 23:35:47.34ID:zXmKNrMv
亀屋義弘、要らないのに潰れないね。
ミニストップを返して欲しい。
0441名無しさん2019/06/13(木) 23:43:09.63ID:tuwHgKPk
いらね
0442名無しさん2019/06/14(金) 13:21:52.53ID:loDcfzZH
唐揚げ屋どう?
やっぱり混んでる?
0443名無しさん2019/06/14(金) 18:06:11.67ID:gPoWst/k
>>442
昼と夕方に通りかかったけど駐車場はめっちゃ混んでてた
0444名無しさん2019/06/14(金) 18:10:53.98ID:loDcfzZH
やっぱりなあ
土日は大変そうだな
0445名無しさん2019/06/15(土) 02:34:18.96ID:lJkebAXY
>>442
2時くらいに行ったら順番待ちもなく入れたわ
かつやに置いてある漬物の他にイカの塩辛も置いてあった
0446名無しさん2019/06/15(土) 12:39:38.15ID:xmWoS2SC
からやまがオープンしたら行こうかと思っていたが
うっかり朝の広告に釣られててんやで昼飯を食った。
(^◇^;)
0447名無しさん2019/06/15(土) 13:09:09.51ID:rg3H5i8+
(なにやってんや
0448名無しさん2019/06/15(土) 13:15:02.58ID:tzCmIoRm
ジャンボリーのとこ、23号側にアパートみたいなの建ってる?
0449名無しさん2019/06/15(土) 13:46:08.84ID:xmWoS2SC
からやまの駐車場まで来てみたw
腹一杯だから入店はしないが・・・。
そういう事もあろうかと刈谷のから良しに
偵察に行ったから味は想像できる。
( ・∇・)
0450名無しさん2019/06/15(土) 14:27:23.91ID:C9n5XQ84
どうもこの手の外食のからあげの味って苦手だなと思いつつ
(保護者でも卒業生でもなんでもないが)某高校の食堂へ行くと
やけに旨いと感じるからあげ丼があるからふしぎ
0451名無しさん2019/06/15(土) 17:51:43.03ID:G/uHNKD1
大学はともかくだが
高校で食堂に部外者OKなのってあんの?
0452名無しさん2019/06/15(土) 20:45:36.05ID:C9n5XQ84
まあ元は卒業生から聞いたんだけど
受付の用紙に昼食に来たと書いて名札貰うだけで誰でも通してくれるとは普通は思わんわなw

でも市内じゃなかった
0453名無しさん2019/06/15(土) 20:47:20.87ID:G/uHNKD1
へー
農業高校とかかね?
0454名無しさん2019/06/15(土) 21:23:57.00ID:sCMN0SR0
まーそういうのもキチガイによる殺人が起これば廃止になるんだろうな
0455名無しさん2019/06/15(土) 21:44:33.68ID:G/uHNKD1
女子高とかならともかくだけど
そういうキチガイって弱い相手しか狙わないんじゃね?
0456名無しさん2019/06/15(土) 22:59:10.45ID:NUSYTUU8
そもそも高校に食堂なんてあるんだ
公立じゃ普通はないよね?
私立高校なのかな
0457名無しさん2019/06/15(土) 23:47:31.87ID:s+8YKB/4
>>447はもっと評価されてもいい
0458名無しさん2019/06/16(日) 03:15:13.21ID:ubPOw4fZ
>>449
からよしがパクったほうだっけ?
0459名無しさん2019/06/16(日) 06:00:36.04ID:nBUjjnTA
>>458
逆じゃね?w

今日まで限定メニューだから逝くなら来週末かな。
0460名無しさん2019/06/16(日) 08:53:53.14ID:4B6G3Kj/
>>459
やっぱラレは「やま」じゃん
https://www.asahi.com/articles/ASKCH5CYRKCHULFA025.html
0461名無しさん2019/06/16(日) 09:00:20.96ID:okor76vK
から好しがからやまをパクった。
https://ssl4.eir-parts.net/doc/3085/tdnet/1534505/00.pdf
0462名無しさん2019/06/16(日) 09:15:21.41ID:2PNMmUU3
そこいらの泡沫店舗が真似するのは分かるけど
すかいらーくクラスになってもみっともないことするもんだよな

やっぱり無能な社員が年功序列で出世しちゃっても実績あげられないと
やけくそになるのかな?
0463名無しさん2019/06/16(日) 13:21:06.77ID:nBUjjnTA
からやまが記事になってた。
https://www.sankei.com/economy/news/190614/prl1906140113-n1.html
0464名無しさん2019/06/16(日) 17:06:58.87ID:8oeuWSxD
>>448
くら寿司ができるみたい。今日スタッフ募集のチラシが入ってた。
0465名無しさん2019/06/16(日) 17:53:26.32ID:2PNMmUU3
天一なかなかできないねえ・・・
0466名無しさん2019/06/16(日) 22:20:48.62ID:0rDoHcoE
大府駅駐輪場、改装後は有料かよ
0467名無しさん2019/06/17(月) 07:55:25.52ID:JJz2nVw6
>>466
東側の話?
西側の屋根付き駐輪場にA-1とかの札がぶら下げられたけど、関係ある?
0468名無しさん2019/06/17(月) 12:31:23.12ID:Q2dSu0UO
>>465
天一なんか要らんわ
0469名無しさん2019/06/17(月) 14:01:03.91ID:RBSubJBK
>>467
https://www.city.obu.aichi.jp/shisei/koho/pressrelease/1003447/1009151/1009685.html
0470名無しさん2019/06/17(月) 15:17:07.30ID:EE2/nX57
>>466
これ高校生の子育て世帯に結構打撃じゃない?
子供1人あたり月に22日、200円として4400円の出費増だよな
0471名無しさん2019/06/17(月) 15:22:11.65ID:et8su3th
>>469
ありがとう
結構大掛かりなやつなのね
月額3000円くらいか
屋根付きで置く場所探すのに困らないんだったらいいかも
でも月極でいっぱいになりそう
工事中の自転車置き場大変そう
0472名無しさん2019/06/17(月) 16:03:25.59ID:qhmKfQw1
収容台数的には増えるわけでなく、今そこにある3箇所の合計でしかないわけで
他の場所は屋根なし(一部あり)で無料を維持するのかどうかと
万が一無料なら混雑具合とかが気になるところ
0473名無しさん2019/06/17(月) 16:17:36.19ID:iJfZE963
マナーの悪いのが減っていよいだろ
0474名無しさん2019/06/17(月) 23:41:47.19ID:NyC3FZuo
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!とか絶対余計な事を言わない歯医者を探しています。
どこかありますか?
0475名無しさん2019/06/17(月) 23:53:34.07ID:foZOp7T7
この手のモンスターっぽい患者に来られたら気の毒だから絶対教えない
0476名無しさん2019/06/17(月) 23:58:39.82ID:pFpXZh/U
虫歯を放置して口が開かなくなるほど炎症と痛みで寺田歯科に駆け込んだけど、要予約制なのに無理言って見てもらえました
女性の先生で淡々とレントゲンなど撮影してその日に治療して痛みは引きました
その後も親知らずなども虫歯で抜いてますが嫌味や説教もないです
定期検診も度々忘れがちだけど勝手に次の予約を取ってくれて手紙が届くだけなので、干渉もしてこなくて通いやすいです
森デンタルクリニックは親知らずの抜歯も歯石とりもできないと言われました
ホワイトニングとか予防ケア専門なのかな?
指導料だったかな?が高くて診察だけで治療してないのに支払額が寺田歯科と同じ金額でした
0477名無しさん2019/06/18(火) 00:03:05.21ID:DJN4qTZ1
>>475
なーにがモンスターだよ
バーカ
普通に考えて、金払ってやってんのに説教喰らうとかあり得ないから
金払ってんだから感謝しろとまでは言わないさ
0478名無しさん2019/06/18(火) 00:23:55.50ID:VOwGv1Sb
説教されたくないなら若い先生の所行けば?
今の先生は印象を大事にする人が多いからだからヘタな事言う人は少ないんじゃないかと
森デンタルクリニックの事はよく分からないけど親不知は難抜歯だったのでは?
もしそえなら出来ないことを出来ないとちゃんと言えるというのは良いと思う
歯石取りはよく分からんけど
0479名無しさん2019/06/18(火) 01:31:34.51ID:i+qFCUnX
こんなの行かせたら気の毒だよ・・・
0480名無しさん2019/06/18(火) 03:27:32.00ID:vP3Swkhg
どんな歯だろうと文句言わないところ?


https://i.imgur.com/MenkhME.jpg

ここでいいんじゃね?
0481名無しさん2019/06/18(火) 08:20:39.49ID:rnGBD0Bc
看板よく見るよな
0482名無しさん2019/06/18(火) 09:22:36.76ID:i+qFCUnX
あ〜、あの看板のところなら突入して欲しいなw
0483名無しさん2019/06/18(火) 12:14:18.16ID:TPezhd4k
何か面白いんだか
0484名無しさん2019/06/18(火) 15:41:32.21ID:g/DD/WxB
大府歯科クリニックは若い先生だし丁寧で説教はしないと思われる
0485名無しさん2019/06/18(火) 15:45:26.41ID:rnGBD0Bc
子供の歯の矯正の評判いいところあります?
0486名無しさん2019/06/18(火) 17:00:22.37ID:i+qFCUnX
ああいう自分の写真をどーんと載せてる看板って
やっぱり自信があるのかね?
0487名無しさん2019/06/18(火) 23:02:10.92ID:l0WMqwEi
それが宣伝になるんだとさ

歯科は当たり外れ大きいから相性合うまでコロコロ変えるといいと思う
0488名無しさん2019/06/18(火) 23:46:56.94ID:uWEEqYsh
助手のおっぱいが頭に当たる歯医者さんがいい
0489名無しさん2019/06/19(水) 01:14:58.63ID:dR/L9mzU
タオル、よろこんでくれてありがとう
0490名無しさん2019/06/19(水) 12:36:54.89ID:NX79PWLQ
>>488
全神経を頭頂部に集中させるから
歯が痛くないんだよね
0491名無しさん2019/06/19(水) 12:49:15.40ID:WY4BUoKi
>>490
本当にお願いします。どこか教えてください。お礼も考えます。
0492名無しさん2019/06/19(水) 16:43:44.15ID:ZA1vJlQM
金融庁は正しい2000万ナイト生きていけなくなる。破綻を考慮すれば最低6000万円。

「年金の隠れ債務1600兆円」というのは鈴木亘学習院大学教授の主張です。
鈴木教授をそれを踏まえて年金改革についての様々な提言をされています。
以下のリンクからその一端をご覧になれます。→ 「日本には1600兆円もの暗黙の債務がある」


鈴木 同じどころか、もっとひどいです。原発は、爆発するかメルトダウンするか、
地震が起きない限り隠し通せる可能性がありますが、年金の金額の場合、
借金が確実にどんどん積み上がっています。
10年後に破綻するか20年後に破綻するかわからないですが、
確実にやってくる破綻のシナリオを隠しているというのは、
極めて不誠実です。いったい、どういうことなんですか?って思いますね。
本来は政治家に責任を問うべきでしょうけれど、田中角栄は亡くなっていますから。
もちろん正確に言うと、田中角栄だけのせいじゃないですけどね。
田中角栄が首相だった頃は高度成長期の終わりくらいだったので、
まだバラ色のシナリオを描いていたのは、ちょっとしょうがないかな、
という面もありますって。問題は、石油ショックのあと、
経済成長率が半分くらいになって、バブルのあともさらに半分になっていますけれど
も、その期間の政治家や官僚たちが何もしなかったことです。
確実にまずいことがわかっていて、まずいとわかってからもう40年くらいたちます
けど、その間に何もしなかった人たちの責任が一番大きいと思います。
実は、国も、現状をまったく発表していないわけではないんです。
年金でいうと、800兆円の純債務があることは厚生労働省も認めており、
300ページぐらいある分厚い年金数理レポートの真ん中あたりにちらっと書いて
あります。それを素人が見つけろっていうほうが無理なんですが、
常に官僚は正しいんですよ。批判されたときのために、
きちんと計算しましたというアリバイだけは必ず残している。
しかし、問題は、国民がそれをみつけられず、
事態の深刻さに気付かないということです。



https://www.youtube.com/watch?v=Z1Jj6J8chj4

武田邦彦先生に聞く年金の真実。ここでは、事実が述べられています。
わずかですが、手取りで2〜3万円もらえるそうだ、国は払い続ける。多い人で年間60万円前後らしい。
(要するに既に破綻しているということ) 政治の問題で現在支払い中。それだけです。
0493名無しさん2019/06/19(水) 18:45:59.92ID:LinlE4EK
今日、かつ雅がやや空いてたように思えけど
価格帯が違うと言えど「揚げた肉を食いたい」って欲求を満たす意味で
唐揚げ屋の方に幾分流れてるのかねえ?
0494名無しさん2019/06/19(水) 20:34:09.98ID:QuCJqwcH
唐揚げと豚カツは別物だろう…と個人的には思うが…

これまた個人的な話なんだが豚カツの衣ってかつ雅あらいパン粉が沢山ついてるやつ苦手なんだよなぁ

そういや今日惣作から刈谷に向かう道あたりで黒煙出てたけどなんかあった?
大天とかアイサンとかその辺っぽかったけど
0495名無しさん2019/06/19(水) 21:56:50.59ID:wQ+JxTAV
>>491
モノマネして似てたら教えてあげる
0496名無しさん2019/06/21(金) 18:30:53.27ID:zdNUo5zh
>>493
底辺の方々にはかつ雅の価格帯はちと厳しい故流れた疑い
0497名無しさん2019/06/21(金) 18:45:45.66ID:YVKWZfQD
デブとしてはご飯味噌汁漬物キャベツのお代わり自由が嬉しい
てか、そうじゃないと追加注文でかえって高くつく

まあ、どのみちランチしか食わんけど
0498名無しさん2019/06/21(金) 20:00:46.88ID:QazeX4Ug
>>497
お店に、うわ、また客単価低いデブが来た!と思われてそうだね
0499名無しさん2019/06/21(金) 20:08:30.60ID:YVKWZfQD
そうかもしれん
誰か高いものを頼んでやってくれ
0500名無しさん2019/06/21(金) 21:04:52.72ID:nvUOAtWI
>>498より遥かに高潔な心の持ち主だ
俺が特盛奢ってやるぜ!

ただしランニングはしろよな
0501名無しさん2019/06/22(土) 08:41:27.73ID:zElQZikJ
>>500
アッー!
0502名無しさん2019/06/22(土) 23:47:48.08ID:GNMfEYlb
明日からあげ食いに行ってみるか
0503名無しさん2019/06/23(日) 10:00:24.92ID:l4ILPFYc
>>502
感想を求む
0504名無しさん2019/06/23(日) 10:58:49.93ID:df8RHwiL
ようやくからやまで食えた。
から良しと比べると脂っこくなく5個を食えたw
味もこっちの方が好みだな!
流石本家や〜これはリピーターも付くな。
0505名無しさん2019/06/23(日) 12:41:01.26ID:cHfrMRws
数は自分で調整できるんか?
0506名無しさん2019/06/23(日) 13:33:54.23ID:W/M5IeZS
>>505
松 4個
竹 5個
梅 6個
メガ盛り 20個
0507名無しさん2019/06/23(日) 16:13:58.12ID:cHfrMRws
それはありがたいな
0508名無しさん2019/06/23(日) 18:19:56.21ID:NCkMZif2
>>506
松竹梅が逆でっしゃろ
0509名無しさん2019/06/23(日) 19:54:11.74ID:W/M5IeZS
あ、本当だw

松 6個
竹 5個
梅 4個
メガ盛り 20個
http://karayama.com/wp-content/uploads/2019/04/EI_2019-04_shinbashi-1.jpg

それとメガ盛りを頼んでる奴がいた。
シェアするのかなと見てたら1人で食ってたw
流石に旨くても20個は・・・。
0510名無しさん2019/06/23(日) 23:10:04.18ID:kndC+W5I
からやま今日行ってきたけど、たしかに美味しかった!
普通味とゆずの合い盛りにしたけど、普通のほうが美味しかったわ。
あとは追加で別のメニューが1個から頼めるみたいなので、次回は酒と一緒にしたい
0511名無しさん2019/06/24(月) 01:45:20.41ID:ZKqmAnmP
1個でかいの?
とり天マウンテンとか余裕なんだけど…
0512名無しさん2019/06/24(月) 02:04:18.50ID:LsqQtCIb
てんやの時も思ったけどチェーン店がひとつオープンしただけでここまで延々盛り上がれるのすごいな
なんか微笑ましいわ
0513名無しさん2019/06/24(月) 02:06:22.17ID:IqO/7fX/
てんやは1度行ったら残念天丼過ぎてリピートしてないわ
からやまはもう3回行った、漬物と一緒に置いてある塩辛もまたいいんだよな
0514名無しさん2019/06/24(月) 08:43:45.29ID:cb59RJIH
>>511
初日に持ち帰りで食べただけだけど、1個でおよそ50gだったかな
0515バカノスケ2019/06/24(月) 11:44:56.39ID:AE7HGLJc
久々にリソラに行ったら、閉店でシャッター状態の多さにびっくり!
0516名無しさん2019/06/24(月) 12:23:22.06ID:5/cOtHZf
>>511
梅の4個でも苦しいくらいでした
2個までが美味しく感じる

個人的に唐揚げはあまりおかずにできないので、塩辛は最高です。
でもコストかかってそうだから、そのうち塩辛無くなりそう
0517名無しさん2019/06/24(月) 13:48:03.18ID:SSveajo6
>>516
塩辛無くなったら行かなくなっちゃうだろうな
0518名無しさん2019/06/25(火) 15:23:08.41ID:PprDl0BR
タルタルまみれ食ってきたぞ
まみれすぎだw
0519名無しさん2019/06/25(火) 15:25:23.60ID:LbbrSK1N
>>518
あれ絶対くどいよな
夢だけど、少しでいいわ
0520名無しさん2019/06/27(木) 22:30:14.45ID:lyhhSNB+
今年できた保育園はどこも安っぽい作りだなぁ
0521名無しさん2019/06/27(木) 22:33:10.76ID:50e2oPb0
明日はまたアピタの冷凍系が半額になるかな?
0522名無しさん2019/06/27(木) 22:50:16.96ID:b1qbfHMx
>>520
片田舎に洒落乙な建物なんか要らんでしょ
0523名無しさん2019/06/28(金) 18:42:46.20ID:LuOHS6I4
原付wwwwww

ダッサーーwwwww
0524名無しさん2019/06/28(金) 19:07:05.53ID:6jxaP1RZ
リソラのゲーセン跡地、あそびパークっていうのができるんだね
キドキドには劣るだろうけどそういうの欲しいなあと思ってたから結構嬉しい
0525名無しさん2019/06/28(金) 19:15:15.48ID:rkpRQiIa
アクルスにあるやつかなぁ
近くにできるとうれしいかもー
0526名無しさん2019/06/28(金) 19:45:46.43ID:Nn/nKKQs
ガキ向けの施設じゃねーか
つまんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています