トップページtokai
1002コメント305KB

名古屋市北区を語るスレ part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (ワッチョイ 87b0-3+VX)2019/03/11(月) 01:20:46.05ID:/8SutSOW0
!extend:on:vvvvv:1000:512
を2行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)

前スレ
名古屋市北区を語るスレ part4 [転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/tokai/1474111528/
名古屋市北区を語るスレ part5
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1496232091/
名古屋市北区を語るスレ part6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1528937781/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0496名無しさん (ブーイモ MM8a-q40n)2019/05/30(木) 16:19:46.79ID:UGbAatoQM
卵焼きついててお得だよね
0497名無しさん (ワッチョイ 4a69-bIfI)2019/05/30(木) 18:16:47.42ID:6Slk10Qf0
>>495
今見たら税込み630円だったけど、前は幾らだったん?
0498名無しさん (ブーイモ MM8a-q40n)2019/05/30(木) 19:03:42.40ID:UGbAatoQM
確か580円
0499名無しさん (ワッチョイ bb16-000F)2019/05/30(木) 19:11:40.37ID:nBwS4gEx0
ランチも値上がりしたよね、まあスレチだけどそのぐらいショックだわ
0500名無しさん (ラクッペ MM43-2ZOZ)2019/05/30(木) 21:06:56.62ID:euETDt3vM
街かど屋であえてご飯少な目を頼む勇気!
0501名無しさん (ワッチョイ bb16-Ner9)2019/05/30(木) 21:14:42.99ID:iaE99c3i0
あの、自動ゴハンよそい機、なんか気持ち悪いわ
0502名無しさん (ワッチョイ ea58-q40n)2019/05/30(木) 21:23:17.86ID:psEQu3DS0
ボトボトッ
0503名無しさん (ワッチョイ 2e2c-g/HJ)2019/05/30(木) 21:42:40.52ID:T1WZhKZa0
上飯田にあるどさんこって汚いラーメン屋うまい?
0504名無しさん (ワッチョイ bb16-000F)2019/05/30(木) 22:10:54.38ID:nBwS4gEx0
>>501
何触ったかわからねえ小汚えおっさんと同じしゃもじ共有しなくてよくなったって俺はうれしかったけどなぁ
0505名無しさん (ワッチョイ 4a69-bIfI)2019/05/30(木) 23:31:27.31ID:6Slk10Qf0
一口を押すと小盛が出て
小盛を押すと普通盛が出る印象
0506名無しさん (アークセー Sx33-ndsi)2019/05/30(木) 23:36:57.97ID:M4I8AFNHx
>>501
もうっ!何なら良いの?プンスカ
0507名無しさん (ワッチョイ cb73-yed5)2019/05/31(金) 00:54:37.46ID:JssxkY820
街かど屋はまだ利用したことないけど、いつか独り者になるというか
親が体悪くして入院とかしたりすると
あああいう店を重宝するんだろうなと思って気になりつつも通り過ぎてる
0508名無しさん (ワッチョイ bb16-Ner9)2019/05/31(金) 00:57:19.75ID:qyCF/WeN0
>>504
まぁそれは言えるね。
ジャーの上でくしゃみでもされた日にゃぁ…
0509名無しさん (バットンキン MMda-TgWY)2019/05/31(金) 15:10:36.65ID:hLhcvHk0M
>>502
ウンコが出るみたいに出るよなw
0510名無しさん (スッップ Sd8a-ALvj)2019/05/31(金) 17:34:27.33ID:7WJryBwFd
しかもあれってちゃんとほぐれて出てくるから、人力より美味しくよそえる

やっぱコンビニのおにぎりとかもそうだけど、最終的には機械に任せた方が人間が作るより美味しくなるんですよ
0511小野健次 八王子中学卒 (ワッチョイ 2316-pVhm)2019/05/31(金) 17:57:18.73ID:qHXP1pOA0
川崎の事件みたいなの起こると、俺らみたいな引きこもりは居心地悪いな
0512名無しさん (ワッチョイ cb74-r7VH)2019/05/31(金) 21:01:35.84ID:yr9ZPupX0
健次、お前、今何歳でいつから引きこもってるんだよ?
「俺ら」って、仲間みたいに言ってるけどな、俺は引きこもりじゃ無いぞ
ただ、無職なだけだ 無職…
0513名無しさん (ワッチョイ cb76-yed5)2019/06/01(土) 01:07:43.25ID:Uv++TPYn0
街かど屋って、例えば北区だと黒川食堂とか
その地域の名前+食堂って看板で各地にあるチェーン店?
あの辺りの定食チェーン全然詳しくないからおせーて

ちなみに宮本むなしの目玉焼き定食は安くてコスパ良いし
味も不味くなりようもないし最高やなと思った
0514名無しさん (ワッチョイ cb76-yed5)2019/06/01(土) 01:10:56.16ID:Uv++TPYn0
ぐぐったらあそこは牛角系のチェーン店か
自己解決
0515名無しさん (ワッチョイ 4a69-bIfI)2019/06/01(土) 01:27:16.81ID:KNbE9N3g0
「その地域の名前+食堂」は
まいどおおきに食堂だね
0516名無しさん (ワッチョイ caf2-2ZOZ)2019/06/01(土) 07:52:48.08ID:6Ea8rxe80
庶民向けの街かど食堂は北区
少し上品なザめしやは西区
うーーん
0517名無しさん (バットンキン MM77-gG6q)2019/06/01(土) 10:31:07.26ID:ZynmdU3lM
俺たちもこの年になってようやく、
ダイエーのブラジャー売り場平気で歩けるようになったよな。
0518名無しさん (ワッチョイ ea58-n0I8)2019/06/01(土) 18:01:16.66ID:hlIgBcEb0
ただいまより
消防無線の点検開始
0519名無しさん (ワッチョイ 73c5-gySn)2019/06/01(土) 22:43:26.77ID:40vujo4v0
キャッスルの跡地、やっぱりドンペンのドンキができるの?アオキスーパーって聞いたりもする、、、
0520名無しさん (アークセー Sx33-ML3q)2019/06/01(土) 22:46:40.71ID:fE8XYByOx
>>519
ドンキは個人的にはビミョーなんだが…
近所だからマジ気になるわw
0521名無しさん (ワッチョイ 4a69-bIfI)2019/06/01(土) 22:54:54.08ID:KNbE9N3g0
>>520
ドンキでいいよ
そしたら川向うのドンキが空くから
0522名無しさん (ワッチョイ 2316-Z9qk)2019/06/02(日) 21:33:22.73ID:GHuP14BG0
あの国の大使館ができるよりはずっとマシだろう。
0523名無しさん (アウアウカー Sa7b-yC64)2019/06/03(月) 00:00:08.64ID:dNYn4qCBa
あそこドンキが出来て欲しいなぁ。
もちろん普通のじゃなくて生鮮食品も扱ってるMEGAの方ね。
0524名無しさん (ワッチョイ 2aba-XqNu)2019/06/03(月) 00:10:24.93ID:BdHCAq/s0
ドンキだけはマジ勘弁だわ
0525名無しさん (ワッチョイ bb16-ZLTs)2019/06/03(月) 00:25:04.58ID:9vVIsv5H0
ただでさえ川があってその周辺の公営住宅からバカが湧いてくるのに、ドンキができたらハエ取り紙のようにバカが寄ってくるんだぞ。
それでもいいのか?

車上ねらい、ガソリン泥棒、万引やひったくり…
0526名無しさん (ワッチョイ cbad-yed5)2019/06/03(月) 01:08:54.12ID:ODO5YIux0
そういう事言ってるのっていつの時代から浦島太郎になってる子供部屋おじさんなんだろう?としか
アピタ・ユニーグループ吸収してから、ほぼお得なアピタみたいなもんなのに
夜間の治安の悪さもとっくに対策されていて、24hやってるとこはもうほぼないし
懸念されるのは車の渋滞くらいだ
0527名無しさん (ワッチョイ ea58-iRUS)2019/06/03(月) 01:34:39.59ID:JxrDQmdZ0
ドンキに京タコがあるかどうかが1番重要だ
0528名無しさん (アウアウカー Sa7b-yC64)2019/06/03(月) 01:55:06.32ID:dkk1a3+sa
万引きは兎も角、車上荒らしやガソリンの泥棒や引ったくりなんてドンキが出来たからって理由で起こる訳ないやん。
0529名無しさん (アウアウカー Sa7b-yC64)2019/06/03(月) 01:59:52.56ID:e8EwboIOa
寧ろ1番懸念されるのは周辺にあるfeelやバローが潰れる可能性やろ。
絶対相当数の客取られるぞ。
0530名無しさん (ワッチョイ cbad-yed5)2019/06/03(月) 03:08:33.73ID:ODO5YIux0
一番割りを食うのはトップワンじゃねえの?と思ったり
完全にかぶるからな
フィールやバローはまだ母体が大きいし
ドンキとかぶるようでかぶらない
0531名無しさん (ワッチョイ b714-c2rf)2019/06/03(月) 05:03:20.15ID:qrmmouHr0
>>525
世紀末過ぎワロタw
0532名無しさん (ワッチョイ 4a69-bIfI)2019/06/03(月) 06:37:28.08ID:lVw8Ko+R0
>>525
ガソリン泥棒ってマッドマックスの世界か?
0533名無しさん (アークセー Sx33-ML3q)2019/06/03(月) 09:13:18.83ID:SWsauRxWx
ドンキの客層だけはなぁ…
つか、これ以上スーパー要らんw
0534名無しさん (ワッチョイ ca0e-yyCl)2019/06/03(月) 09:32:51.04ID:XdWAhKjf0
>>530
確かにトップワンって割とここいらのスーパーじゃ地味めだしドンキが出来ちゃうと経営厳しそうだよな
0535名無しさん (ワッチョイ bb16-ZLTs)2019/06/03(月) 09:34:28.50ID:9vVIsv5H0
ドンキが悪いというより、ドンキの持つ客層の悪さとその周辺地域の民度の低さが合致するってこと。

放火、ひき逃げ、痴漢… 
パチンコ屋が無くなってせっかく静かになった地域なのに。
知らんぞ!
0536名無しさん (オイコラミネオ MMb6-RZIY)2019/06/03(月) 18:08:17.65ID:W2VDhoehM
キャッスルは休業って書いてあったんだから、リニューアルオープンするんじゃないの?
0537名無しさん (オイコラミネオ MMb6-RZIY)2019/06/03(月) 18:10:04.26ID:W2VDhoehM
ちなみにココカラファインが、マツキヨかスギのどちらかに経営統合されるらしい
0538名無しさん (ワッチョイ 2316-C2BW)2019/06/03(月) 20:40:56.98ID:jlHEVNpo0
屋台村みたいなのが出来たらいいのに
0539名無しさん (ワッチョイ cb8e-yed5)2019/06/03(月) 21:29:36.74ID:XPTWJkgP0
>>535
まずは外の空気吸えw
0540名無しさん (ワッチョイ 4a69-bIfI)2019/06/03(月) 22:36:39.47ID:lVw8Ko+R0
>>536
キャッスルで思い出したけど、キャッスルの北側に怪しいマッサージ店が有るよね?
川向うだけど、マルマンの南側にも怪しいマッサージ店が有る。
勝手な思い込みだがパチンコ屋で大当たりしたら、いい気分になって抜こうと思うのかな?
まぁその怪しいマッサージ店が抜きが有るのか無いのかは知らないけど・・。
他にもパチンコ屋の近くに怪しいマッサージ店が有るトコ誰か知らない??
0541名無しさん (ワッチョイ bb16-ZLTs)2019/06/03(月) 22:56:31.76ID:9vVIsv5H0
上飯田
0542名無しさん (ワッチョイ d3b0-bIfI)2019/06/03(月) 22:59:00.55ID:Np4EhsqZ0
なるほど、負けてムラムラ勝ってムラムラな人たち用の立地なわけだ
考えたもんだな
0543名無しさん (ワッチョイ 4a69-bIfI)2019/06/04(火) 00:21:30.25ID:HXinOzTv0
>>542
負けてはムシャクシャかと。。。
0544名無しさん (ワッチョイ bb16-ZLTs)2019/06/04(火) 09:17:24.75ID:swHus6Y80
そういえば名城公園トナリノのローソンが辞めちゃったね。
あんないい場所なのに…
0545名無しさん (ワッチョイ ea58-bUoT)2019/06/04(火) 15:31:30.19ID:1bwCehic0
美味しい店入ってほしいよ
0546名無しさん (ワッチョイ cbe2-yed5)2019/06/04(火) 18:17:32.08ID:qjduxKJF0
立地が良いのに撤退するのは、テナント料が高いとか
公的な施設で公募系だと、入りたいテナント殺到したら
予め期限が決められて順番に入ってもらうとか、そういうのだと思う
0547名無しさん (バットンキン MM77-pzZu)2019/06/04(火) 18:44:17.54ID:sGulkhS3M
名古屋市北区にあるメ○ネ工房平安通
とかいう眼鏡店

視力測定がいい加減だし、購入を
促す勧誘がしつこい
0548名無しさん (ワッチョイ 4a69-bIfI)2019/06/04(火) 23:05:29.59ID:HXinOzTv0
>>547
どこソレ?と思ったら「メガネ21」だったところなのね、
検索したらキクチメガネの資格を持ってるとか晴れがましく書いてたけど・・・
ワシはメガネっ子でメガネ21が高収入とかで話題になってた時に一回覗いたことはあるけど
冷やかしで見てただけなので深くは知らなかった。
怖いもの見たさでまた覗いてみようかな?
0549名無しさん (ワッチョイ ea58-7YAO)2019/06/04(火) 23:11:56.11ID:X++oprN80
あそこのメガネ、フレームはイマイチだけど度の調整すごく良かったけどな
運転困らなくなった
0550名無しさん (ワッチョイ 2316-RCtO)2019/06/05(水) 00:33:11.27ID:kNHRS4cn0
>>383
亀ですまん
バイトを顔採用とか言ってたから、物見遊山でこの前行ってきた
だがバイトうんぬんの前にあそこ最低だわ
当店はお通しや席料をもらっていないので、お一人一品は取ってくださいとか抜かしやがるんだぜ?
しかもしゃーなしで最低額の鮎の塩焼き200円を頼んだら、それは二品目からのサービス価格なので一品目だと500円になるとか詐欺じゃね?
0551名無しさん (ワッチョイ da5e-XyJs)2019/06/05(水) 00:35:49.29ID:LV7SmQT90
平安通のLAWSON閉店したみたいだけど跡地何か出来るのかな?
0552名無しさん (ワッチョイ cbe2-yed5)2019/06/05(水) 00:44:37.23ID:Ljd0Hinw0
北区関係ないけど、ちゃんとしたメガネ買うのはやっぱキクチメガネが安定やわ
高けーけど
昔は黒川ユニーの中にもあったのにな・・・
0553名無しさん (アークセー Sx33-ML3q)2019/06/05(水) 09:07:56.70ID:Bdb8oFK/x
>>552
赤札堂はダメなの?
0554名無しさん (ワッチョイ 4a69-bIfI)2019/06/05(水) 10:50:04.49ID:W6SqkMXo0
>>552
確かに検眼はえっ?何でこんな事するの?と思うほど色んな検査するね。
ただ、高いけどね。高いうえにレンズの価格を聞いた時に片眼の値段を言うのはココだけw
なるほどねぇと思って総額聞くと1.5倍位の値段になってビビった思い出が・・・。
0555名無しさん (スプッッ Sd8a-RoQj)2019/06/05(水) 12:36:38.77ID:EcaFStBtd
多少高くなるが、眼科で処方箋出してもらって、それを持ってメガネ屋に行く。
メガネ屋もベテランから新人まで色々なんでね。
0556名無しさん (ワッチョイ 2316-Z9qk)2019/06/05(水) 13:09:19.07ID:FqN6LTos0
私は愛眼派。

レンタルDVDってサウンドオンのTSUTAYAが一番品揃えいいん?
邦画しか観ないんだけどね。
萩野のGEOとどっちかな?
0557名無しさん (ワッチョイ bb16-ZLTs)2019/06/05(水) 13:44:47.65ID:0p7duaMR0
メガネのレンズごときに、そんな矯正力はないよ。
どれだけ詳細に検眼したところで、どこかで妥協点を見つけなきゃならない。
目のコンディションも、時間ごとに変わるしね。

高いところで買って満足しているのは、「名古屋人の見栄」がそうさせているだけ。
0558名無しさん (ワッチョイ ca0e-yyCl)2019/06/05(水) 23:11:50.96ID:RnK1tqwG0
>>556
ワイがそこら辺でDVD借りる時は城見のGEOと瑠璃光(サウンドオンって言うの知らんかった)のTSUTAYAで比較してから借りるようにしてるよ。萩野のGEOのDVDの種類はここら辺のレンタルチェーンでもニッチな方やなとは思っ
0559名無しさん (ワッチョイ ca0e-yyCl)2019/06/05(水) 23:13:57.83ID:RnK1tqwG0
>>556
すまん5ch不慣れなもんで途中で送信してしまったwwwwww許してwwwwwwwwwちな続き→ニッチな方やなとは思った。種類の豊富さは圧倒的に瑠璃光(サウンドオン)のTSUTAYAと城見通のGEOだと個人的には思います。何かの参考になれば。です!途中送信すまんかった!
0560名無しさん (ワッチョイ 7b20-K3Ee)2019/06/06(木) 00:15:08.72ID:XT8TPyFC0
安くても高いものと同等に価値のあるものは極稀にあるけれど
高いものは高いなりに価値があるからね
名古屋人の性格は見栄というか、それが解っているだけだと思う。
あと一度気に入ったら常連になって贔屓したおす
逆に新しいもの好きだけど新しい店には一度はいくが、なかなかリピートしないからよく潰れる

あとレンタルDVDは本末転倒だけどアマプラあたりで大体済むからアマプラ入ったほうが良いと思う
0561名無しさん (ワッチョイ cd16-qosa)2019/06/06(木) 09:38:12.16ID:4X0r2amX0
>>558>>559
サンクス、城見通のGEOは行ったこと無かった、行ってみるわ。
GEO大野木(西区)は一枚80円なんで通ってたけど品揃えがイマイチ。
瑠璃光と城見通行ってみるね!
>>560
サンクス、アマプラは盲点だったわ。
観たいのがレンタルで見つからなくなったら検討してみる。
0562名無しさん (ワンミングク MM1b-fTNT)2019/06/06(木) 10:00:57.10ID:BoOsEicbM
>>550
言ってる意味がよく分からんけど、居酒屋行って料理頼まないの?
席料無しで料理500円なら適正な値段だと思うけど。君はどうだったら納得したんだ。
酒飲むだけなら居酒屋じゃなくてバーとかに行けばいいのに。
0563名無しさん (ワッチョイ 61ed-TEt/)2019/06/06(木) 10:45:39.53ID:A/oCzUFR0
城見通のGEOはオープン時10円だったから10円GEOって呼んでたな
萩野通が24時間GEO
最近GEOも行かなくなったな
0564名無しさん (オッペケ Sr93-EkWX)2019/06/06(木) 18:09:12.67ID:p7KI3PaXr
西味鋺のキン肉ハウス、とうとう廃墟になってた。
ちなみについ最近気づいたんだけど、この建物の西側の側面に、数枚の板っ切れが打ち付けられていて、「冷えっ冷え」てのを見た時は妙に笑えた。
0565名無しさん (ワッチョイ ab69-uQfi)2019/06/06(木) 19:32:51.01ID:b2W70iSC0
>>564
去年の7月で更新止まってるな
https://www.facebook.com/ryuryukoubou/
0566名無しさん (ササクッテロ Sp93-E5Ye)2019/06/06(木) 19:37:02.37ID:IRKMR4jHp
やっぱやってないんだ 一回くらい行けばよかった残念
0567名無しさん (ワッチョイ d72c-Yhjd)2019/06/06(木) 23:29:27.90ID:R3VEgSSe0
志賀本通の二十番飯店5月いっぱいで閉店だった
あっても行かなかったけど閉まると寂しいもんだな
0568名無しさん (アウアウクー MM23-KLfL)2019/06/07(金) 05:54:21.26ID:jjVSr4z4M
終わる世界
0569名無しさん (ワッチョイ 75c5-ZhHw)2019/06/07(金) 06:11:17.73ID:podyiU1G0
やはり志賀本通の昔は長年続いた漫画喫茶がまた別の店としてオープンしてる
辻本通、郵便局の南の居酒屋も別の店として6/22オープンの看板が出てる
0570名無しさん (ササクッテロレ Sp63-qosa)2019/06/07(金) 10:41:46.34ID:XXTu9Jn7p
その手の店って利益がないって理由じゃ無くて
店主の体力とか後継者やバイト来ない問題で
閉店って気がするんだが。
まぁおしぼりがピンクに変色しててテーブルがペタペタしてるイメージ。
0571名無しさん (ワッチョイ bbed-rVfs)2019/06/07(金) 11:17:46.99ID:TOq4RbxK0
>>569
漫画喫茶の後、ほんとに直ぐに潰れる。今度の店も駄目と思う。あそこはとにかく入りたい雰囲気皆無、負のオーラが凄い。
0572名無しさん (ワッチョイ 4d16-x2XD)2019/06/07(金) 13:38:35.67ID:+Bpupiks0
「漫画喫茶」という業態が、右肩下がりだからね。
カラオケと一緒で。
0573名無しさん (ワッチョイ ff0e-6Tnz)2019/06/07(金) 17:23:19.28ID:PWExOmvQ0
大曽根近くの美容外科?のとこに赤いペンキばら蒔かれてて歩く度にビビる
0574名無しさん (ワッチョイ c3d7-/MNN)2019/06/07(金) 23:14:18.76ID:qlLOuzdZ0
>>569
駅の入り口出てすぐのとこ?
0575名無しさん (ワッチョイ 75c5-ZhHw)2019/06/07(金) 23:32:06.27ID:podyiU1G0
>>574
そう
20年位そこそこ繁盛してた漫然だった
そこが閉店してパセリという喫茶
そこが早々に懐かしの歌謡曲の店となり、それも別のライブの店
そして数日前にホルモンと鶏ちゃんの店になった
あのビルの上のワンルームは大島てるに掲載されていて縁起が良くないのかも

一方で少し前に書かれてた眼鏡店
あそこは数少ない眼鏡の最後資格を持ってる(名古屋市では二人だけ)
自分はそれまでお値打ち眼鏡にしてたけれど評判を聞いてネットで調べてそこで作った
安くはないけれど起きている際にはほぼ掛けているので高いだけの価値はあると思う
検査もかなり各種の初めて体験するような綿密なのをやってくれたし
満足してます
0576名無しさん (ワッチョイ 0b6c-6eHC)2019/06/11(火) 06:20:17.75ID:jQ2dn9sM0
北郵便局前にあったハーレーダビッドソンの店、潰れたのか?
ホームページも閲覧できなくなってるし
これもトランプによる日中貿易摩擦の影響か?
0577名無しさん (ワッチョイ 0b6c-6eHC)2019/06/11(火) 06:26:49.97ID:jQ2dn9sM0
日中じゃねーわ、米中やった。
0578名無しさん (ワントンキン MM9b-E/zH)2019/06/11(火) 08:43:43.37ID:hlPgMVKjM
>>576 毎日夕方通るけど営業してるよ
0579名無しさん (ワッチョイ eb6c-EvOU)2019/06/11(火) 12:36:07.87ID:fABLwDgd0
はやぶさラーメンだいぶ出来上がってきたな
0580名無しさん (バットンキン MM73-nRWr)2019/06/11(火) 16:55:24.38ID:FPw7NamGM
隼乗りの聖地な
0581名無しさん (ワッチョイ c3d7-/MNN)2019/06/11(火) 17:34:49.63ID:pjz99u0i0
>>575
よく仕事帰りとか昼飯食べに行ったなぁ
そんなに店変わってるんだね
0582名無しさん (ワッチョイ eb6c-EvOU)2019/06/11(火) 18:51:30.78ID:fABLwDgd0
>>550
>>562
で肝心のバイトの顔についての言及は無しか?
0583名無しさん (ワッチョイ e36c-FAmt)2019/06/11(火) 19:34:31.95ID:TK1T3Nhv0
>>580
隼乗り限定オフ会しそうではあるなw
自分は20年前に初期型を買って1年しか乗らんかったな
0584名無しさん (ワッチョイ e10b-K3Ee)2019/06/11(火) 20:03:08.55ID:jyy8+42S0
>>576
カワセがHD(ハーレーダビットソン)の看板外してから何年経ってると思ってんだよ・・・
HDの代理店は、代理店契約の基準が厳しく
カワセくらい公式レースで実績あるショップでも「もうついていけんわ」と契約解除する店は多い
実績と常連客と仕入れルートさえあれば、ぶっちゃけHDの看板にお金払い続ける意味も薄くなるしな
0585名無しさん (ワッチョイ 8f14-mhw6)2019/06/11(火) 20:50:31.57ID:lkdEB9K+0
雨すげえ
0586名無しさん (ワッチョイ 4d16-x2XD)2019/06/11(火) 21:04:10.00ID:szsJpvj00
>>584
仕入れはどーするんだ?
常連がおるなら部品もいれんならんぞ。
0587上飯田在住50年 (ワッチョイ d72c-to8s)2019/06/11(火) 21:08:53.39ID:nZXI6aZM0
さっき雷落ちたわ
0588名無しさん (ワッチョイ abdd-rKHI)2019/06/11(火) 21:54:13.40ID:8wyPhoNm0
>>586
他の代理店や部品屋から買うだけだよ
仕入値も上がるから修理代なんかも高くなるけどね
0589名無しさん (ワッチョイ 4d16-x2XD)2019/06/11(火) 23:38:58.84ID:szsJpvj00
>>588
ハーレーダビッドソンジャパン以外の代理店から新車を仕入れるのか?純正部品もそこから入るのか?

おまえ本当にわかって書いてるの?
0590名無しさん (ワッチョイ e10b-K3Ee)2019/06/11(火) 23:51:36.20ID:jyy8+42S0
589こそバイクのこと解って絡んでるのか?
代理店の強みは、新車の直販とブランドくらいなんだが
要はハーレーの新車売らなきゃそれでいいだけ
逆に代理店で居るには一定数の新車の販売実績がないと駄目
それが辛くなった・する必要なくなるとあんな感じに代理店辞める
カワセの場合は後者ってだけ
辞めてからももう10年近く変わらずやってんだから
0591名無しさん (ワッチョイ e10b-K3Ee)2019/06/12(水) 00:03:33.22ID:hQ+dL5ck0
もっと突き詰めて言えば、代理店であるメリットは
・新規の客を呼び込みやすい
・全国のハーレー乗りが気軽に立ち寄りやすい

既に代理店時代に常連がついて、レース等でそれなりに名の知れた店なら
客に新車の購入勧めてハーレーの看板維持していく必要がないってこと
あと当たり前過ぎて突っ込む気にもならんけど、純正パーツは誰でも手に入るからな
それこそユーザーが自分でパーツ頼んで全部修理しちゃうようなバイクなんだから
0592名無しさん (ワッチョイ cd16-qosa)2019/06/12(水) 07:59:56.23ID:2LzdiNDk0
スレチ
0593名無しさん (オッペケ Sr75-Ckab)2019/06/12(水) 09:03:58.97ID:nvYWNrHlr
楠インター近く、大使館グループのラブホだけど、508号室と607号室に幽霊が出るってホント?
0594名無しさん (ワッチョイ eb6c-EvOU)2019/06/12(水) 10:49:05.04ID:uLha/Wzn0
>>593
検証してくるから一緒に行ってくれる可愛い子紹介して
0595名無しさん (ワッチョイ 4d16-x2XD)2019/06/12(水) 11:10:40.57ID:JOThPEu10
>>590
そうか。そりゃすまなかった
あんたが言うように、看板外して10年やってるってことが全てだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています