トップページtokai
1002コメント261KB

名古屋市中村区を語るスレ Part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2019/03/03(日) 14:57:30.30ID:PIVWxOSv
太閤殿下豊臣秀吉の生誕の地で尚且つ世界一素晴らしい駅こと名古屋駅がある。

そんな中村区について語りましょう☆
※前スレ
名古屋市中村区を語るスレ Part14
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1547642007/
0483名無しさん2019/03/16(土) 16:22:02.43ID:Po+04fLI
友愛って今じゃあ蔑称だよな、あの人のせいで
0484名無しさん2019/03/16(土) 17:58:25.70ID:cqSpJR0q
>>482
風呂
0485名無しさん2019/03/16(土) 21:11:58.05ID:Ic6LQ50P
478だが、行ってきたよ。
王道でケバブサンド、美味かった。持ち帰りで長いピザを。家人にも好評だった。
また行きたい。教えてくれた人ありがとう。
0486名無しさん2019/03/17(日) 01:02:12.11ID:b/aUBgRD
いってみればトルコの左慈みたいなもんだな。
0487名無しさん2019/03/17(日) 01:03:14.81ID:b/aUBgRD
中村といへば左慈でしょう。
0488名無しさん2019/03/17(日) 07:36:47.63ID:3EMKe1IL
名駅西カトマンズキッチンさん、ダルバートなるネパールの定食が600円台であり、新大久保のネパリレストラン並みのレベル。アチャールという漬物もあるし、現地のネパールの食は実は日本人に合うのにどうして馬鹿でかいナンばっかり出すお店が殆どなんだろう
0489昭和区塩付三葉虫スーパースタンド加藤緋色雪2019/03/17(日) 08:31:16.67ID:ve8S8Yee
朝うおーキングしたんだぁー
軽装で行ったのが悪かったのかお外に出て数分も経ったずにお腹ピキューン!

お腹を壊してしまいおうちに戻ることにします

〜トイレまであと何マイル?〜

我慢できずにダークマターを漏らしてしまいました
僕は「こもももーーん」と遠吠えして泣きました

鏡を見ました

僕「もぅやだ〜、私あの人がいないと生きていけない・・・」

鏡さん「大丈夫、今の緋色雪はと〜ってもキレイ
こんな美しい緋色雪を見たら誰も放っておかないって!」

僕「・・・うん、ありがと がんばる」

ー舞台少女緋色雪は日々進化中!ー

アンドリュー エイメン!
0490名無しさん2019/03/17(日) 12:52:47.56ID:a0BN0Ezn
キモオタとイエメンの人は消えてくれ
0491名無しさん2019/03/17(日) 20:29:56.94ID:a0BN0Ezn
今日ピアゴ前で小さい女の子がソープの看板指さしてお祭りー!って言ってて笑った
0492名無しさん2019/03/17(日) 20:54:48.63ID:EnV6QQwa
ソープの看板娘になるとか。。。
0493名無しさん2019/03/17(日) 21:10:43.77ID:yvdujSRB
>>488
ナン、デカーイ!ニホンジン、ヨロコブー!って思ってるみたいよ
あと現地だとナン焼く窯が高価で手が出ないけど、名古屋なら移民支援か何か知らんけど安く手に入るんだってよ
0494名無しさん2019/03/17(日) 21:13:00.52ID:b/aUBgRD
>>482
店舗関係者の広告投稿はNGですよ。
日本人は「(省略)栄養豊富でおいしいので(省略)」
なんて日本語は使わないですよ。
0495名無しさん2019/03/17(日) 21:24:59.53ID:LiI8r2GN
>>494
さらに"。"が"."になってるww
0496名無しさん2019/03/17(日) 21:35:05.69ID:b/aUBgRD
>>482
明らかに日本人の凡ミスとは違う異次元な感覚。
よって、判定はクロ。
0497名無しさん2019/03/17(日) 21:38:46.43ID:b/aUBgRD
482が広告投稿と判明してから
ゲバブとか何とかキッチンとか行きたくなくなった。
日本人甘く見るなよ。外人だからって。
0498名無しさん2019/03/17(日) 21:40:52.44ID:b/aUBgRD
482が広告投稿と判明してから
ゲバブとか何とかキッチンとか行きたくなくなった。
日本人甘く見るなよ。外人だからって。
0499名無しさん2019/03/17(日) 22:05:01.54ID:BXAfuuHM
大事なことなので
0500名無しさん2019/03/17(日) 23:53:51.50ID:ohZfknh1
また、自演コンビニゴミキチガイが荒ぶってんな
0501名無しさん2019/03/18(月) 00:03:22.70ID:n18ov4cK
えーと何を書きに来たんだったか
0502名無しさん2019/03/18(月) 00:04:14.31ID:n18ov4cK
9の市で売られてる人参が美味しすぎない?
ここの人あんまり行かないの?
0503名無しさん2019/03/18(月) 00:04:47.25ID:n18ov4cK
きゅうのいち なのか
くのいち なのか
未だに分からん
0504名無しさん2019/03/18(月) 00:09:01.25ID:3V56Pci/
仲がとてもよしww
0505名無しさん2019/03/18(月) 00:15:31.46ID:3V56Pci/
Sen çok kötü birisin
Bir reklam koymak en kötü insandır.
Mağazanız daha az müşteri ile kapalı olacaktır.
Bu lanet olası herif. Lütfen öl
0506名無しさん2019/03/18(月) 00:15:50.42ID:3V56Pci/
ダメだ、化ける
0507名無しさん2019/03/18(月) 00:34:28.47ID:lXBeVc5l
>>500
は?俺はレスしてないけど?この前もだけど、お前さ、的外れもいいとこだわ
また荒らされてえのか糞ボケが
0508名無しさん2019/03/18(月) 01:29:50.06ID:flht22F8
その前に荒らそうとしている心がゴミ箱行き。コンビニじゃなくて家のゴミ箱ちゃんと使ってねw
0509名無しさん2019/03/18(月) 01:49:32.65ID:YCW5oSc2
スルー検定
0510名無しさん2019/03/18(月) 01:52:05.74ID:YCW5oSc2
納屋橋マーケット初めて行ってきた
ギリギリ中村区だよね?
端材でリサイクルされるミニ額縁が本格的なのに安くて面白かったよ
隔月(奇数月)にやってるらしい
ラッセン壁画みたいなビルの額縁屋の所
0511名無しさん2019/03/18(月) 01:53:15.17ID:fBUb2Z9l
>>508
「その前」って何でおまえが決めんだよバカかよ
お前が要らんこと言わんどきゃいいものを
こいつ頭悪すぎだわ、2度と中村区スレ来るなよボケ死ね
0512名無しさん2019/03/18(月) 01:54:57.12ID:Mz/v/ejv
ゴミ箱は家のものを使いましょーってwww
0513名無しさん2019/03/18(月) 01:57:52.82ID:flht22F8
アハハハ、わかった、わかった。
要らんこと言わんどwきゃよかったんだねwww
じゃあーのwww
0514名無しさん2019/03/18(月) 02:00:07.12ID:qigXp08T
>>503
くのいち?
そもそも何で九という不吉な数字にしたのか謎
0515名無しさん2019/03/18(月) 02:07:50.02ID:Mz/v/ejv
くのいちだよ。
0516名無しさん2019/03/18(月) 02:21:36.42ID:GFydbE9U
九丁目だから?
0517名無しさん2019/03/18(月) 02:31:05.63ID:GFydbE9U
中村区のマーケット

豊国神社参道 九の市
毎月9日・19日・29日

ナナちゃんストリート オーガニック 夕ぐれ市
毎週火曜 15:30-18:30

納屋橋ホリデーマーケット(山額縁店のミニ額縁販売+他出店)
今年は 奇数月 第3土曜
0518名無しさん2019/03/18(月) 02:46:48.19ID:Mz/v/ejv
九の市の言われはわからない。長老にでも聞くしかないのかな。
0519名無しさん2019/03/18(月) 03:04:20.04ID:5896D+k9
>>507
すまんな
お前のせいで頭おかしいレスは全部お前に見えるんだわ
0520名無しさん2019/03/18(月) 03:06:34.21ID:5896D+k9
>>507
後、お前が言ってるこないだてのは俺ではないぞ
俺は500だけだよ
0521名無しさん2019/03/18(月) 03:08:42.36ID:0eZV6j6Z
荒らしに構ってる奴も荒らし
何故スルーできずに構うのか
それは同じレベルだからである
0522名無しさん2019/03/18(月) 03:22:17.27ID:5896D+k9
>>521
今後はコンビニキチガイは無視するわ
すまんかった
0523名無しさん2019/03/18(月) 07:03:19.94ID:31GnV5/i
約60年前に神社の脇で、近所の農家が野菜を売り始めたのが九の市の始まりという。
かつては豊國神社前から中村公園前交差点にある大きな赤鳥居まで出店者が軒を連ねたが、
出店者の高齢化などを理由に縮小。
なお、正式名称は「豊國参道 九の市」である。

いつから9の付く日になったかは不明。
0524名無しさん2019/03/18(月) 07:45:00.31ID:QWnvu5b4
歴史があるかと思いきや、想像よりは新しいな。その当時9丁目があったかどうかも不明だし、よくわからんね。
0525名無しさん2019/03/18(月) 10:53:11.22ID:dlCTHWD1
>>517
豊国神社とナナちゃんは早速明日開催で納屋橋は5月18日までお預けか
豊国神社の九の市は小さい頃に行って露店のおばちゃんにバナナを一本貰った思い出
0526名無しさん2019/03/18(月) 11:11:58.45ID:TgjiymBI
>>520
そうか決めつけ悪かったな
お前も今度から気を付けろよ
0527名無しさん2019/03/18(月) 11:12:12.99ID:TgjiymBI
>>521
正しい
0528名無しさん2019/03/18(月) 11:12:28.77ID:TgjiymBI
>>522
次からそうしてくれ
0529名無しさん2019/03/18(月) 11:13:25.01ID:TgjiymBI
>>513
おまえそういうとこだぞ
今後しっかり反省してくれ
0530名無しさん2019/03/18(月) 12:13:51.22ID:VEw+aoYH
中村区でおすすめの中華料理の店教えて
味の好みは品のある味の天翔と大衆的だけど美味くてボリュームある楽福苑、他地区だと高針のひろと築地口と金山の豫園が良かった
0531名無しさん2019/03/18(月) 12:41:53.06ID:hBBHiqZ8
梨杏オヌ
0532名無しさん2019/03/18(月) 13:13:57.77ID:1yyc2EVK
>>517
納屋橋 夜市(川沿いで飲食)
毎月最終金曜
0533名無しさん2019/03/18(月) 13:15:41.15ID:1yyc2EVK
碧南の人参って、なんであんなに赤いんだろう
まな板やザルに色素が付くくらいの色
糖度が高いんだろうけど
0534名無しさん2019/03/18(月) 13:53:01.11ID:OB8UOV8u
名古屋駅から徒歩1分の店どこか分かりますか?
0535名無しさん2019/03/18(月) 14:26:03.87ID:XYTx00fg
名古屋出るだけで1分以上かかるのだが
0536名無しさん2019/03/18(月) 15:08:26.81ID:PfV8ZTBK
質問もマトモに出来ないって幼稚園児かな
何の店の話だよ
0537名無しさん2019/03/18(月) 15:11:57.72ID:lOyWj25W
>>531
ググったら関西援交梨杏とか言うのが出てきたがそんなに良いのか?でも違法動画じゃね?
0538名無しさん2019/03/18(月) 15:20:29.93ID:3TlDF8Pb
>>534
徒歩一分てのがよくわからない
例えばホーム降りて
一分ならまだ改札とかだし
0539名無しさん2019/03/18(月) 15:22:02.41ID:3TlDF8Pb
>>535
名古屋出るのは1分どころじゃ無いな
1分なら間違い無く名古屋の中
0540名無しさん2019/03/18(月) 15:23:24.94ID:lOyWj25W
ホームからだとしてもマクドナルドくらいなら降り口に無駄が無ければなんとか辿り着けるんじゃないかな?
0541名無しさん2019/03/18(月) 15:26:26.55ID:OB8UOV8u
清掃の仕事で名古屋駅徒歩1分テナントの掃除機掛けとしか書いてないです。朝の1時間半だけ。働くことを決めないと教えてはくれないです。高島屋に入ってる店か地下の店かと思っています。
0542名無しさん2019/03/18(月) 16:22:55.56ID:NEXgosaf
うわあ、また罵声を浴びるオバサンの書きこみか
0543名無しさん2019/03/18(月) 16:37:43.30ID:XYTx00fg
>>539
名古屋駅出るの間違い
0544名無しさん2019/03/18(月) 19:22:47.33ID:iy6owq8B
>>541
そんなん雇用主しか分からんだろ
徒歩一分にテナントビル腐るほどあるんだからよ
0545名無しさん2019/03/18(月) 19:23:18.67ID:iy6owq8B
このスレに居座るのは何故なんだ?
0546名無しさん2019/03/18(月) 19:28:50.88ID:uJshQGT9
時給900円で一時間半?1日1,350円?
そんなんで生活できんの?
今どうやって生活してんの?
0547名無しさん2019/03/18(月) 19:49:07.00ID:OB8UOV8u
そうですね、確かに聞かないと分かりませんねありがとう
実家住みなので生活できます
名古屋で面接受けていて、受かったら掛けもちで働きたいです
0548名無しさん2019/03/18(月) 20:22:27.32ID:NUKDkgye
IPアドレス
0549名無しさん2019/03/18(月) 20:25:40.76ID:LcZmZibW
まともな職に就いてないのに掛け持ち考えるのは尚早すぎない
0550名無しさん2019/03/18(月) 20:39:32.57ID:OB8UOV8u
仕事受かってからです
アルバイトがまともな仕事でないとは思いません
0551名無しさん2019/03/18(月) 21:34:15.30ID:eGTX/vVf
大門通りに南イタリア料理店ができてる!
おいしいといいなぁ
0552名無しさん2019/03/18(月) 22:38:38.04ID:XYTx00fg
>>551
南イタリア料理って言どんな料理やねん?
0553名無しさん2019/03/18(月) 23:02:28.48ID:SFDP2nQt
>>530
太閤通りの萬珍軒
千成通の玉蘭春
0554名無しさん2019/03/18(月) 23:03:22.80ID:ZDJrL9er
なぽりたん
0555名無しさん2019/03/18(月) 23:18:10.67ID:5896D+k9
ナポリタンはイタリアには存在しないぞ
あれは日本で生まれた食べ物
そもそもイタリア人はパスタにケチャップは有り得ないて価値観を持ってる
0556名無しさん2019/03/18(月) 23:24:27.78ID:XYTx00fg
北イタリア料理のほうが不味そう。鹿食べん
0557名無しさん2019/03/19(火) 04:40:03.74ID:Hoi1kzbd
>>551 どの辺?
0558名無しさん2019/03/19(火) 06:21:35.26ID:WzqXi+y9
>>553
マンチンケン混んでるから玉蘭春から行きたいと思います
0559名無しさん2019/03/19(火) 09:50:29.03ID:bxZ8cxLL
マンチンケンは、高過ぎ
マンチンケン行くなら、平和園か太閤通の王将行くわ
0560名無しさん2019/03/19(火) 11:08:56.94ID:M8gBa5LC
>>555
まあ台湾ラーメンが台湾に無いのと同じ
0561名無しさん2019/03/19(火) 13:52:54.06ID:Ntq0xtfz
マンコ?
チンコ?
毛???
0562名無しさん2019/03/19(火) 16:21:36.52ID:Sw1PKmTP
小学生並みの頭だなw
0563名無しさん2019/03/19(火) 16:35:43.43ID:yjOhf9rS
>>559
平和園や王将も美味しいけど、あれは家でも作れる大衆料理だからね
萬珍軒は日本家庭で味わえない中国料理で別物だよ
0564名無しさん2019/03/19(火) 16:40:18.60ID:yjOhf9rS
九の市が安かったわ
意味不明な安さだしスーパーの商品と鮮度が違う

玉ねぎ 中〜大6個 300円
碧南にんじん 大8本 250円
たけのこ ザル1山(小〜中6個) 1,000円
いい買い物した
あと口の悪いオバちゃんのネギ焼きが旨い

安兵衛青果は今日サバとメヒカリ仕入れてたよ
サバ買ったらレジの兄ちゃんがオイシショ〜と言ってて可愛かった
0565名無しさん2019/03/19(火) 16:42:11.76ID:rPsGJA+f
九の市は冬に箱でみかん買う時行く
0566名無しさん2019/03/19(火) 16:46:14.48ID:yjOhf9rS
おみかんのオジちゃん(セブン前の)、いつも笑うわ
明るくて商売上手だよね

ゼニないなら買うふりして試食でも食っとけ!
と言ってサクラ増やすの上手いw
しかも本当に美味しいから皆して買ってくよね
青島みかん今日で終わりかもって言ってたよ
700円のザル500円で買ってきたわ
0567名無しさん2019/03/19(火) 16:53:27.34ID:MZDxwQiF
>>566
なんて店ですか?仕事帰りに寄りたいです
0568名無しさん2019/03/19(火) 17:10:51.96ID:yjOhf9rS
いつ行っても店の名前は書かれてなくてね
多分夕方で店じまいしちゃうと思うから次は29日(金)かな
平日お仕事あるとなかなか行けないよね
九の市で、豊国神社の参道の向かって右側、セブンよりも手前側で、長テーブル構えてリンゴやミカンを威勢良く売ってるから目立つよ
おみかん様〜って言ってる
0569名無しさん2019/03/19(火) 17:17:47.89ID:lcsrnf/3
因みに何で九の市っていうか聞かなかった?
0570名無しさん2019/03/19(火) 17:20:16.23ID:yjOhf9rS
気にしてないし聞かなかったよ
0571名無しさん2019/03/19(火) 17:22:36.97ID:lcsrnf/3
うちのジー様に聞いたけど、一緒の返事だw
まあ、いいんだけどさ。
0572名無しさん2019/03/19(火) 17:24:38.22ID:yjOhf9rS
いっといでよ
うちいつも、碧南にんじんの店と、おみかん様の店と、ねぎ焼きの店しか回らないから、他の店の話とか聞きたい
0573名無しさん2019/03/19(火) 17:25:41.37ID:MZDxwQiF
ありがとう、いつもないなら行けない
0574名無しさん2019/03/19(火) 19:08:38.09ID:gC5m/1IK
>>559
萬珍軒行きたいけどいつも行列だし、言ってもかきたま汁
みたいな見た目だから行こうかマヨってる

美味しいんかな?
0575名無しさん2019/03/19(火) 19:39:58.19ID:ncwF+Qia
マンチンのピータンはなかなかだと聞いたな
別の人はワンフーメンはイマイチみたいに言ってた
0576名無しさん2019/03/19(火) 20:12:56.68ID:gC5m/1IK
ピータンってあの青透明な卵のこと?じぇじぇじぇ!!
0577名無しさん2019/03/19(火) 21:13:44.76ID:/uUy8QHE
>>559
マン
チン
0578名無しさん2019/03/19(火) 21:54:08.59ID:lcsrnf/3
>>572
休みの日なら行けるけどね。カレンダー見る限り平日。4月29日に開催されればね。
0579名無しさん2019/03/19(火) 21:54:43.59ID:lcsrnf/3
>>577
また幼稚園児w
0580名無しさん2019/03/19(火) 22:03:20.18ID:bxZ8cxLL
>>574
昔食べた時は、美味しいなあ!と思ったけど久々にこの間行ったら、言うほどじゃないなと思った。
かきたま汁に、ラーメンの麺入れたようなもんだよw
好き嫌いは分かれるかもだね。
0581名無しさん2019/03/19(火) 22:12:08.86ID:Y8SxZmBs
>>574
横からレスしちゃうけど
あれはあれで美味しいよ
それより単品メニューどれも美味しい
海鮮あんかけチャーハンが好き
0582名無しさん2019/03/19(火) 22:13:21.96ID:i2LXqxKH
かき玉汁は言い過ぎ
しょっぱいもの食べ過ぎで子ども舌になってるんじゃないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています