トップページtokai
1002コメント261KB

名古屋市中村区を語るスレ Part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2019/03/03(日) 14:57:30.30ID:PIVWxOSv
太閤殿下豊臣秀吉の生誕の地で尚且つ世界一素晴らしい駅こと名古屋駅がある。

そんな中村区について語りましょう☆
※前スレ
名古屋市中村区を語るスレ Part14
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1547642007/
0411名無しさん2019/03/13(水) 23:39:44.11ID:aQX5zdFq
>>410
じばんちんこw
0412名無しさん2019/03/14(木) 00:24:03.60ID:Gie6cBoN
西中村中川港南は震度7、強度の液状化、全壊2割以上
中村中川港南熱田は津波被害想定地域

ハザードマップの内容に反論するだけの資料を持ち合わせていないので
信じるしかないわな
0413名無しさん2019/03/14(木) 01:12:43.52ID:OGBp7M0+
東京港区の広尾 学園 理事長 池田 富一と前理事長 大橋博は生徒の成績情報が外部に漏洩した事件を隠しています
さらに億単位の横領事件も隠してる
池田 富一 大橋博で検索

Twitterで同窓会、クラブ、卒業生の垢に送っといた
https://twitter.com/soushihiroshi

まだまだ事実を拡散中

恒心教徒 少女卑猥アニメ画像コレクター 藤原太一を攻撃
名古屋市南区明治1ー24ー10ー1002
グランコート内田橋
鶴田航成 殺害予告魔 ○○高等学校在学
父親 鶴田剛

https://i.imgur.com/lFlAala.jpg
https://i.imgur.com/HZqZwWx.jpg
https://i.imgur.com/xTlGJBi.jpg
https://i.imgur.com/c6Uthso.jpg
https://i.imgur.com/mPyyPkD.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0414名無しさん2019/03/14(木) 01:13:18.16ID:8C9AaJ8J
>>408
名古屋市が専門家に依頼して作ったハザードマップでは中村区の南部は津波の被害を受けるエリアに該当している
実際に中村区の一部地域には津波時における避難場所が設定されている
0415名無しさん2019/03/14(木) 01:55:54.36ID:i0jFiVTu
会社帰りに寄り道して>>392のやつ見てきた。



マジじゃねーか。
0416名無しさん2019/03/14(木) 03:19:21.27ID:6M51tT8A
>>401
そういう所だって知らないんじゃない?
0417名無しさん2019/03/14(木) 03:21:27.84ID:6M51tT8A
みんな自分だけは助かるって思いたいよね
津波なんか来ないって言ってるのは、正常性バイアスかかっちゃってる人なんだと思うよ
0418名無しさん2019/03/14(木) 04:25:40.42ID:ILWDZNog
408はコンビニにゴミ捨てるて言ったり
自演してスレ荒らしてたキチガイで
構ってほしくて煽ってるだけやから無視しろ
0419名無しさん2019/03/14(木) 09:02:09.61ID:9dGX96uJ
>>410
近所の道路がひび割れ酷いし若干陥没気味だから恐いわ
0420名無しさん2019/03/14(木) 09:17:07.22ID:GJOzzpWi
実際、過去の地震で中村区まで津波が来たことあるのかな?前回は昭和20年ごろだよね?
0421名無しさん2019/03/14(木) 09:36:45.08ID:6JqbwXs1
https://i.imgur.com/Dw8GMA1.jpg
海だったよね
0422名無しさん2019/03/14(木) 09:44:23.90ID:9dGX96uJ
>>420
流石に生まれてません
0423名無しさん2019/03/14(木) 09:54:17.66ID:7uTSjtWr
浦安の液状化 復旧に1ヶ月
0424名無しさん2019/03/14(木) 10:13:09.63ID:z3v4y6RN
1854安政東南海では堀川を遡って尾頭橋までの西側一帯水浸しだったらしいが
次何かの間違いで庄内川を遡ってきたら、何が起きるかわからんな

液状化はこんな感じ(1891濃尾地震)

織豊村(現 稲葉地学区周辺)では、 約1,000か所で噴水、噴砂しました。

●中村区における震度 震度7 愛知郡日比津村、鷹場村、織豊村、岩塚村、柳森村 震度6 名古屋市禰宜町、花車町

「全村家なく食なし 愛知郡日比津村は全村五十戸斗 ばかりなるが悉皆倒潰(しつかいとうかい) したるも郡役所よりも未だ出張の暇あらず村民は食料にも乏しく困難の 至りなりとて本日縣廳(けんちょう)へ救助方を歎願(たんがん)に出でたる由 -新愛知(新聞)- 」
0425名無しさん2019/03/14(木) 12:25:25.29ID:yrgv5YaI
>>424
懐かしいのうブルル
0426名無しさん2019/03/14(木) 12:30:03.12ID:sm0gCkaB
枇杷島って本当に島だったんだな
0427名無しさん2019/03/14(木) 12:52:05.68ID:8C9AaJ8J
枇杷島、津島、長島
なるほど
0428名無しさん2019/03/14(木) 13:11:38.40ID:asP8OfH8
そりゃお伊勢参りは熱田の岬から桑名まで海路だったんだからな
0429名無しさん2019/03/14(木) 13:44:45.13ID:XePCl0LR
一時期、中村区の暗渠を調べていたわ
0430名無しさん2019/03/14(木) 14:10:00.77ID:L+2I9Oex
>>429
柳瀬川について教えてくれ
0431名無しさん2019/03/14(木) 14:20:59.70ID:YH/R2VTI
>>280
>>281
>>283
>>429
暗渠いっぱいありそうなのが恐い
江川線も江川の暗渠だし
安兵衛の通りも笈瀬川の暗渠なんよね
中川運河から遡上する水量がどんなもんか分からんけど、下手すると酷いことになりそう
0432名無しさん2019/03/14(木) 14:23:59.17ID:YH/R2VTI
>>426
>>427
このスレで何度も出てるけど、その島はアイランドの方じゃなくて、集落を意味するシマ(今でもヤクザが使うやつ)の方だという見解をしている学者がいたはず
0433名無しさん2019/03/14(木) 14:26:41.71ID:5v9nUACS
>>424
中村区は木造家屋が今でも多いから、311よりも流れてくる木材や瓦礫の量がヤバそう
0434名無しさん2019/03/14(木) 14:30:37.62ID:9LB7AdIW
>>433
(そんなに多いか…❔)
0435名無しさん2019/03/14(木) 14:31:43.10ID:LOzjooIo
街路樹が津波に倒されて流れ流れて店のシャッターに刺さったりしてたから水と木のコンボ恐い
アンダーパス作ったり雨水を溜める工事したりしてるのって、津波で押し寄せた水を多少は逃がそうとか考えてるからなんじゃないの
0436名無しさん2019/03/14(木) 14:33:17.05ID:LOzjooIo
>>434
権現通りの周辺とか多くない?
だから、あえて中村公園はあの辺に作って木造のうち減らしたのかと思ってたわ
0437名無しさん2019/03/14(木) 14:35:02.13ID:LOzjooIo
米野公園と言い間違えたわ
0438名無しさん2019/03/14(木) 14:49:43.15ID:ZmeXFRsh
中村区、木造の家には何か助成制度を出してるよね
0439名無しさん2019/03/14(木) 14:54:40.79ID:JFrx2PHy
>>428
佐屋までは陸路も
そっから三里の渡し
0440名無しさん2019/03/14(木) 17:59:08.89ID:HPVv3bw0
仏の顔も三度まで」は三回OKではない
慈悲深い仏様といえども
三度も顔を撫で回されたら腹を立てるということで三回目はアウト
間違って使うと恥ずかしいので覚えるといい
0441名無しさん2019/03/14(木) 18:17:31.75ID:SSZ2pLpK
ヤくザの顔は1度きり
0442名無しさん2019/03/14(木) 19:55:41.16ID:/g3CZrY9
ちょっとした昔ながらの民家みたいな所までヤクザ事務所だったりして怖い
0443名無しさん2019/03/14(木) 20:09:17.97ID:8N6lyj+X
全部が高○会みたいな分かりやすいところなら良いのにな
0444名無しさん2019/03/14(木) 20:30:29.63ID:UV4cmPpF
二度あることは三度ある
0445名無しさん2019/03/14(木) 20:50:35.25ID:h/dCI/z3
昨日、マックスバリュ鮮魚コーナーに「もうかさめ」っていう鮫の肉が売られてた
ふかひれで有名な気仙沼の鮫だと思う
鮫なんて食べたことないし2切で半額140円くらいだったから試しに買ってみた
日清からあげ粉で揚げたら想像してたのと違って凄く美味しかったよ
しっとりでパサパサしてないし、脂っぽい訳でもないし、鶏と白身魚の中間みたいな感じ
家族にも好評
まだ売られてるかな
0446名無しさん2019/03/14(木) 21:02:27.61ID:MGanNVo1
雨降ってじじい固まる
0447名無しさん2019/03/14(木) 21:22:45.35ID:Hyc1X/SH
>>445
煮付けにしても美味しいよ
淡白だしクセがないので食べやすい
0448名無しさん2019/03/14(木) 22:39:54.76ID:nj7YaRhf
いつの間にか近所が中華圏になってしまわないよう
みんな気をつけて監視しよう。
そうなったらおしまいだよ。裸で近所をうろうろするし
訳のわからないモノを路上で立って食べながら変な言葉でまくし立ててるような町。
コミュニティーの中で元(RMB)を流通させたり。
恐恐恐恐恐恐恐恐恐恐
0449名無しさん2019/03/14(木) 22:58:43.45ID:X6nxUJYc
>>446
まだ現役じゃ。
0450名無しさん2019/03/15(金) 01:19:22.24ID:Y6lxNyLl
安くて旨い中華料理の店作ってくれるなら歓迎するぞ
0451名無しさん2019/03/15(金) 02:06:57.96ID:MpAXWC+B
>>447
よく売られてるの?
0452名無しさん2019/03/15(金) 12:26:07.91ID:HgSI2pgD
家の一番近いスーパーがベトナムスーパー、何か日本人が食べれそうな物売ってる?
0453名無しさん2019/03/15(金) 13:21:07.23ID:4hkCkAlf
>>376>>407
街興しとかのNPOとかが絡んでいそうで胡散臭そう(河村減税シンパとか)
0454名無しさん2019/03/15(金) 13:26:50.91ID:Y6lxNyLl
>>452
中村区役所駅から黄金の方に行ったところにあるところか?
あそこに入る勇気はなかったわ
0455名無しさん2019/03/15(金) 13:28:29.32ID:4wxADjnQ
>>452
あなたが紹介してくれるのを待ってます
0456名無しさん2019/03/15(金) 13:36:41.64ID:BS5lCj75
ギョームスーパーのことか?
0457名無しさん2019/03/15(金) 13:41:31.18ID:Y6lxNyLl
>>456
違うぞ
ベトナムスーパーみたいなちっこい店があの通りにある
0458名無しさん2019/03/15(金) 14:34:47.28ID:JmnJrolw
>>452
お前、前スレでも同じ事言ってたよな
0459名無しさん2019/03/15(金) 15:31:44.68ID:tiFyYcmM
>>452
ハノイっていう小さいとこ?
鶏の首とか何かの子宮とか謎の冷凍肉には手を出せなかったけど、カルディみたいな感じで向こうのインスタント麺とかもバラ売りしてて楽しいよ
牛のフォー超おいしかったけど部屋においしいにおい充満するから来客前はヤバイ
0460名無しさん2019/03/15(金) 15:37:00.56ID:tiFyYcmM
>>458
その人とは違うんじゃないの

201 名無しさん 2018/07/05(木) 23:17:28.30 ID:EE4WKd1d
中村公園の飲食店と言えば赤鳥居の近くと岩塚駅寄りのところにベトナム料理店?がそれぞれあるけど行った事ある人いる?

496 名無しさん sage 2018/11/03(土) 17:34:46.10 ID:iYcyxTxq
岩塚住みだけど、家からいちばん近いスーパーがベトナム食材の店なのはちょっと面倒

499 名無しさん sage 2018/11/04(日) 04:16:30.80 ID:qP8Oc2Pg
中村区役所と米野公園の間らへんにあるリトルハノイしか知らんわベトナム食材店
他にもあるんだな
0461名無しさん2019/03/15(金) 15:37:31.81ID:tiFyYcmM
岩塚のベトナム料理店ってどこだろ
0462名無しさん2019/03/15(金) 15:40:42.03ID:4wxADjnQ
>>461
「岩塚のベトナム料理店」でググったらすぐ出たで
0463名無しさん2019/03/15(金) 15:44:50.34ID:MpAXWC+B
岩塚ここか
ttps://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/13/e5/af/ea/getlstd-property-photo.jpg
ブログや食べログでレビュー付いてるね
0464名無しさん2019/03/15(金) 16:55:56.49ID:Y6lxNyLl
ベトナムスーパーて岩塚にもあったんか
0465名無しさん2019/03/15(金) 17:23:56.35ID:a0LS39yx
これは食料品店とは言えるがスーパーとは言えないな

岩塚ならアオキがあるだろうに

中村公園のアオキより安かったりするよ?
0466名無しさん2019/03/15(金) 20:18:47.90ID:3MhEtrRm
名駅近くのカトマンズキッチン気になる
行った人いる?
0467名無しさん2019/03/15(金) 20:29:16.12ID:wa/icQMi
『最近は名古屋にもインネパではなく、ネパール人向けのネパール料理を出すお店が増えてきたようです。
名古屋駅新幹線口から徒歩5分。突如現れるネパール食堂。』
勇気のあるヒト食レポし〜や。
0468名無しさん2019/03/15(金) 20:47:49.24ID:N4tX9g3m
豊国通りのベトナム料理店の一階が食品売ってるな
あそこは前はクリーニング店だったんだよねぇ
地下鉄の岩塚駅からベトナム人がぞろぞろ歩いて行くのちょくちょく見かけるわ
0469名無しさん2019/03/15(金) 20:57:52.77ID:3MhEtrRm
最近アジア系のお店多いよな大体仲間内のほかのアジアンのたまり場になってる
0470名無しさん2019/03/15(金) 20:58:49.31ID:3MhEtrRm
本陣の方にあるケバブ屋はすごく美味しかったよ!
0471名無しさん2019/03/15(金) 21:06:02.55ID:xpvGEN/y
>>470
すいません、具体的に場所を教えて欲しいです。
0472名無しさん2019/03/15(金) 22:18:31.83ID:UPvJsIsS
>>470
そこはおいしいよね 店員さんも陽気で気さく
ただたまに店の前の物凄く邪魔なとこに車を路駐してるからそれだけが迷惑
0473名無しさん2019/03/15(金) 22:47:49.85ID:K8039e1V
東洋ビル閉鎖ってマジ?

ドトールとファミリーマート 閉店したらしい
0474名無しさん2019/03/15(金) 22:48:33.22ID:a0LS39yx
>>471
横から失礼 場所は本陣駅前
中村区 ケバブ でggr
0475名無しさん2019/03/16(土) 02:37:25.92ID:x6MaNIzn
あのケバブ屋いつも道で煙草吸ってるよな悪いやつじゃ無さそうだけどさ
あの店日本語通じるの?本陣歴5年だけどまだ行った事ない
0476名無しさん2019/03/16(土) 03:25:21.34ID:YSfwuhXs
本陣歴20年だけどあそこのケバブ屋行ったことねえな
昔、あの近くでやってた弁当屋が安くて良かった
0477名無しさん2019/03/16(土) 04:22:46.94ID:MhmsTQxQ
みんなどこの話してるのか分からん
0478名無しさん2019/03/16(土) 05:10:15.15ID:Ic6LQ50P
>>474
ありがとう、ほんと駅近くだね。単なるケバブ屋じゃなくて本格的っぽいから早速行ってみる。
0479名無しさん2019/03/16(土) 05:13:11.92ID:uBO2RW4H
>>478
オハヨウ
0480名無しさん2019/03/16(土) 09:32:22.73ID:DXxT74rR
ここ。大須のメガケバブみたいに日本語普通に通じるしケバブも600円くらいだった。
https://tabelog.com/aichi/A2301/A230113/23033732/
0481名無しさん2019/03/16(土) 14:31:55.69ID:u1b0S819
美味しいので皆さん是非ご来店お願いします
0482名無しさん2019/03/16(土) 16:19:22.42ID:DXxT74rR
トルコと日本は友愛なので仲がとてもよしです.ケバブは栄養豊富でおいしいので来てみてください
0483名無しさん2019/03/16(土) 16:22:02.43ID:Po+04fLI
友愛って今じゃあ蔑称だよな、あの人のせいで
0484名無しさん2019/03/16(土) 17:58:25.70ID:cqSpJR0q
>>482
風呂
0485名無しさん2019/03/16(土) 21:11:58.05ID:Ic6LQ50P
478だが、行ってきたよ。
王道でケバブサンド、美味かった。持ち帰りで長いピザを。家人にも好評だった。
また行きたい。教えてくれた人ありがとう。
0486名無しさん2019/03/17(日) 01:02:12.11ID:b/aUBgRD
いってみればトルコの左慈みたいなもんだな。
0487名無しさん2019/03/17(日) 01:03:14.81ID:b/aUBgRD
中村といへば左慈でしょう。
0488名無しさん2019/03/17(日) 07:36:47.63ID:3EMKe1IL
名駅西カトマンズキッチンさん、ダルバートなるネパールの定食が600円台であり、新大久保のネパリレストラン並みのレベル。アチャールという漬物もあるし、現地のネパールの食は実は日本人に合うのにどうして馬鹿でかいナンばっかり出すお店が殆どなんだろう
0489昭和区塩付三葉虫スーパースタンド加藤緋色雪2019/03/17(日) 08:31:16.67ID:ve8S8Yee
朝うおーキングしたんだぁー
軽装で行ったのが悪かったのかお外に出て数分も経ったずにお腹ピキューン!

お腹を壊してしまいおうちに戻ることにします

〜トイレまであと何マイル?〜

我慢できずにダークマターを漏らしてしまいました
僕は「こもももーーん」と遠吠えして泣きました

鏡を見ました

僕「もぅやだ〜、私あの人がいないと生きていけない・・・」

鏡さん「大丈夫、今の緋色雪はと〜ってもキレイ
こんな美しい緋色雪を見たら誰も放っておかないって!」

僕「・・・うん、ありがと がんばる」

ー舞台少女緋色雪は日々進化中!ー

アンドリュー エイメン!
0490名無しさん2019/03/17(日) 12:52:47.56ID:a0BN0Ezn
キモオタとイエメンの人は消えてくれ
0491名無しさん2019/03/17(日) 20:29:56.94ID:a0BN0Ezn
今日ピアゴ前で小さい女の子がソープの看板指さしてお祭りー!って言ってて笑った
0492名無しさん2019/03/17(日) 20:54:48.63ID:EnV6QQwa
ソープの看板娘になるとか。。。
0493名無しさん2019/03/17(日) 21:10:43.77ID:yvdujSRB
>>488
ナン、デカーイ!ニホンジン、ヨロコブー!って思ってるみたいよ
あと現地だとナン焼く窯が高価で手が出ないけど、名古屋なら移民支援か何か知らんけど安く手に入るんだってよ
0494名無しさん2019/03/17(日) 21:13:00.52ID:b/aUBgRD
>>482
店舗関係者の広告投稿はNGですよ。
日本人は「(省略)栄養豊富でおいしいので(省略)」
なんて日本語は使わないですよ。
0495名無しさん2019/03/17(日) 21:24:59.53ID:LiI8r2GN
>>494
さらに"。"が"."になってるww
0496名無しさん2019/03/17(日) 21:35:05.69ID:b/aUBgRD
>>482
明らかに日本人の凡ミスとは違う異次元な感覚。
よって、判定はクロ。
0497名無しさん2019/03/17(日) 21:38:46.43ID:b/aUBgRD
482が広告投稿と判明してから
ゲバブとか何とかキッチンとか行きたくなくなった。
日本人甘く見るなよ。外人だからって。
0498名無しさん2019/03/17(日) 21:40:52.44ID:b/aUBgRD
482が広告投稿と判明してから
ゲバブとか何とかキッチンとか行きたくなくなった。
日本人甘く見るなよ。外人だからって。
0499名無しさん2019/03/17(日) 22:05:01.54ID:BXAfuuHM
大事なことなので
0500名無しさん2019/03/17(日) 23:53:51.50ID:ohZfknh1
また、自演コンビニゴミキチガイが荒ぶってんな
0501名無しさん2019/03/18(月) 00:03:22.70ID:n18ov4cK
えーと何を書きに来たんだったか
0502名無しさん2019/03/18(月) 00:04:14.31ID:n18ov4cK
9の市で売られてる人参が美味しすぎない?
ここの人あんまり行かないの?
0503名無しさん2019/03/18(月) 00:04:47.25ID:n18ov4cK
きゅうのいち なのか
くのいち なのか
未だに分からん
0504名無しさん2019/03/18(月) 00:09:01.25ID:3V56Pci/
仲がとてもよしww
0505名無しさん2019/03/18(月) 00:15:31.46ID:3V56Pci/
Sen çok kötü birisin
Bir reklam koymak en kötü insandır.
Mağazanız daha az müşteri ile kapalı olacaktır.
Bu lanet olası herif. Lütfen öl
0506名無しさん2019/03/18(月) 00:15:50.42ID:3V56Pci/
ダメだ、化ける
0507名無しさん2019/03/18(月) 00:34:28.47ID:lXBeVc5l
>>500
は?俺はレスしてないけど?この前もだけど、お前さ、的外れもいいとこだわ
また荒らされてえのか糞ボケが
0508名無しさん2019/03/18(月) 01:29:50.06ID:flht22F8
その前に荒らそうとしている心がゴミ箱行き。コンビニじゃなくて家のゴミ箱ちゃんと使ってねw
0509名無しさん2019/03/18(月) 01:49:32.65ID:YCW5oSc2
スルー検定
0510名無しさん2019/03/18(月) 01:52:05.74ID:YCW5oSc2
納屋橋マーケット初めて行ってきた
ギリギリ中村区だよね?
端材でリサイクルされるミニ額縁が本格的なのに安くて面白かったよ
隔月(奇数月)にやってるらしい
ラッセン壁画みたいなビルの額縁屋の所
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています