トップページtokai
1002コメント301KB

名古屋市名東区を語るスレ Part9

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん (ワッチョイ 1b5a-wFNB)2019/02/25(月) 23:45:28.69ID:89or6oPP0
!extend:on:vvvvv:1000:512
建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼って下さい。

こちらは、名古屋市名東区(めいとうく)を語るスレです。

東区(ひがしく)を語るスレは以下へ。
名古屋市 東区 雑談スレッド ★3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1538199511/

次スレは>>980が立てて下さい。

※前スレ
名古屋市名東区を語るスレ Part8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1532495854/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0899名無しさん (アウアウエー Sa53-cJ9v)2019/06/11(火) 20:35:23.38ID:AdfocDHga
>>898
自宅最短距離吉牛だわ。
復活希望。
0900名無しさん (ワントンキン MM1b-/MNN)2019/06/11(火) 21:52:00.98ID:eI7wSBeKM
パチ屋の客で安定してそう。上社吉牛
0901名無しさん (ワッチョイ cfde-u0M1)2019/06/11(火) 23:08:23.61ID:QTS35b3T0
9月2日から吉野家上社店再開らしいから、近所の人は気長に待っとくといいよ。
0902名無しさん (アウアウエー Sa93-K730)2019/06/11(火) 23:45:00.73ID:iQ6K0Ssia
打越の吉野家0時で終わっちゃうんだよな
大学時代はしょっちゅう深夜に食いにいったけど
これも時代なんやね
0903名無しさん (ワッチョイ eb6c-wLPh)2019/06/12(水) 01:43:14.21ID:qElIIzsv0
星ヶ丘ヤマダのガスト閉店だな。次はしゃぶしゃぶ屋。バカだろ。リーマンや学生で昼混んでたのに。誰が昼からしゃぶしゃぶランチ毎日行くかよ。
0904名無しさん (ワッチョイ 7b4d-0k6l)2019/06/12(水) 02:22:27.94ID:T7Bpk8j00
>>903
えー!そうなの!
あそこ店員の質悪かったよね
人も足りなさそうで
仲が悪そうだった
0905名無しさん (ワッチョイ d72c-cJ9v)2019/06/12(水) 04:52:39.47ID:5JtRAG6X0
>>901
おーそうなんや!ありがとう。
再開までは打越民になるわ。
0906名無しさん (アウアウエー Sa93-K730)2019/06/12(水) 06:22:33.50ID:y4yRJ164a
>>905
テイクアウト80円引きやってたぞ
特盛買って一緒に一社公園で食おう
0907名無しさん (ワッチョイ cfde-u0M1)2019/06/12(水) 08:25:16.23ID:n7Hl5dKb0
>>903
しゃぶ葉なら歓迎しとくわ。
0908名無しさん (スップ Sddb-E5Ye)2019/06/12(水) 08:48:26.16ID:lLkUkMLRd
>>903
その層が行く昼は混むけど、夜が弱いんじゃない?
単価が高い夜に集客できる店の方がいいやろし
あそこすかいらーくばっかだから、上で行ってる昼も夜そこそこ安いしゃぶ葉が確率たかそう
0909名無しさん (ワッチョイ eb6c-wLPh)2019/06/12(水) 08:50:35.82ID:qElIIzsv0
しゃぶ葉より大戸屋や、街かど屋出来た方が繁盛するだろうに。
0910名無しさん (ワッチョイ 2182-EY7J)2019/06/12(水) 11:34:24.17ID:r96N7wS10
あの立地で大戸屋、街かど屋の客単価では家賃が払えない
0911名無しさん (ワッチョイ cfde-u0M1)2019/06/12(水) 12:10:02.24ID:n7Hl5dKb0
しゃぶ葉星ヶ丘店は7月2日開店らしいね。
すかいらーくの店舗検索で見れたよ。
0912名無しさん (ワッチョイ d72c-D7vq)2019/06/12(水) 17:04:30.21ID:44Vk1DvL0
ここ数年の大戸屋の質の低下は激しすぎ
昔の大戸屋のコスパの良さ、満足感がまったく感じられない

とんかつ定食のカツなんて昔の半分の大きさで肉質も落としている
昔はメニュー写真と実際のモノはそんなに差が無かったが今ではマクドのメニュー写真より酷いw
懲りて一年近く行ってないけど
0913名無しさん (ワッチョイ bdc5-gSgz)2019/06/12(水) 17:33:45.67ID:gHDn0G/F0
やよい軒がいいんやない?
0914名無しさん (ワッチョイ 7b4d-0k6l)2019/06/12(水) 17:35:51.41ID:T7Bpk8j00
>>913
だな!賛成!
0915名無しさん (ワッチョイ efcc-u0M1)2019/06/12(水) 18:11:46.46ID:IQeOrzf00
やよい軒は何時の間にやら守山区の方に出来てたから、
名東区の方にも店出して欲しいね。
0916名無しさん (ワッチョイ d72c-D7vq)2019/06/12(水) 19:12:11.91ID:44Vk1DvL0
平和公園のRAKUスパがオープンしてから一年経つけど閑古鳥鳴いてるみたいだね
オープン直後の湯船に大便が浮かぶウンコテロがこのスレで拡散して出だしをくじかれた事もあるけど
余計なモノを抱き合わせして他のスーパー銭湯に比べて割高だし
0917名無しさん (ワッチョイ bdc5-gSgz)2019/06/12(水) 19:27:32.17ID:gHDn0G/F0
>>916
あれぐらいが丁度いいわ。
店側は大変かもしれんが、
快適なソファに座れてマンガをゴロゴロしながら読むってのは他にはできんと思う
0918名無しさん (ワッチョイ 2d16-ISbQ)2019/06/12(水) 19:28:07.43ID:FW9qmAm80
大戸屋は、昔東京にいた時によく言ったな。
名古屋にも進出してきて久々に言ったら、味の質が落ちててガッカリだった。
0919名無しさん (ワッチョイ cd16-EY7J)2019/06/12(水) 19:31:41.16ID:e3p60uop0
悪いけど大戸屋みたいなFCで味の質が〜とかいうのやめてw
0920名無しさん (ワッチョイ efcc-u0M1)2019/06/12(水) 20:12:59.23ID:IQeOrzf00
街かど屋派なので大戸屋は入ったことない。
大戸屋隣のからしげなら行った。
からやま程安くはないが十分イケる。
0921名無しさん (ワッチョイ eb6c-wLPh)2019/06/12(水) 22:20:40.10ID:qElIIzsv0
恐らくガスト店員そのまましゃぶ葉だろな
0922名無しさん (ワッチョイ eb6c-wLPh)2019/06/12(水) 22:26:15.89ID:qElIIzsv0
>916
赤バスが走ってるのはよく見かけるな。一度行きたいと思って一年過ぎてしまった。
0923名無しさん (アウアウエー Sab3-cJ9v)2019/06/12(水) 22:36:09.65ID:+I4eWig8a
>>918
20年前くらいの大戸屋は
美味しかったわ。
0924名無しさん (ワッチョイ 7b12-E5Ye)2019/06/12(水) 22:49:16.03ID:dtak1lmA0
>>916
そんなここの噂はどうでもよくて
一回いったけど、値段が高いし無駄に広いイメージ
階層も変な構造で分かりにくい
風呂も特別なものもない
最初が混んでた感じだったから、リピーターが少ないって事だね
0925名無しさん (ワッチョイ 1a6c-9ye8)2019/06/13(木) 00:31:03.03ID:D2ZPMONd0
>>924
客のいない巡回バスの運ちゃんいつも見るが、切ない
0926名無しさん (ワッチョイ bbed-YCmz)2019/06/13(木) 03:05:22.20ID:WBjmLi150
>>912
カツが半分の大きさで肉質落としているだの妄想デマとか本気で恥ずかしいから消えて
>>924
あの階層は誰が考えたのかクビにしていいレベルだと思うわw
あと雑誌や本が新しいの入荷しなさすぎなのが気になるかな
立地や設備的にはいいから頑張っていただきたい
0927名無しさん (ワッチョイ 3e2c-yHLg)2019/06/13(木) 08:48:27.91ID:McQJTvo80
>客のいない巡回バス

窓がカッティングシートで塞がれているので客が乗っているのかどうか外からではわからない
アレは閑古鳥を運んでいるのを知られないようにする為のモノなのかw
0928名無しさん (ワッチョイ 3e2c-yHLg)2019/06/13(木) 08:53:05.29ID:McQJTvo80
>カツが半分の大きさで肉質落としているだの妄想デマ

大戸屋の料理の質も量も確実に劣化しているのホントだろうなぁ
妄想デマとか言ってる奴は大戸屋の社員なんじゃ無いの
最近はトンカツ専門店が充実しているので大戸屋のそれは益々みすぼらしく見えるし不味い
0929名無しさん (ササクッテロル Spbb-2OLO)2019/06/13(木) 10:24:02.23ID:wEE4XoSNp
それってあなたの感想ですよね
0930名無しさん (アウアウカー Sac3-kjth)2019/06/13(木) 10:29:51.47ID:8eFcd2p8a
大戸屋vs街かど屋
ファイッ
0931名無しさん (ワッチョイ 33cc-FPG0)2019/06/13(木) 12:09:27.17ID:T4poXrtQ0
松のや行くかな。
大戸屋はいいや。
0932名無しさん (ワントンキン MM8a-8cV5)2019/06/13(木) 13:21:51.10ID:rmxFJnKXM
上社吉牛見てきたけど、つぶれてるみたいでワロタw
0933932 (ワントンキン MM8a-8cV5)2019/06/13(木) 13:40:18.78ID:rmxFJnKXM
>>932
自己レス。
なお、建て替え中なのはこのスレで知っている
0934名無しさん (ワッチョイ bbed-YCmz)2019/06/14(金) 14:26:05.83ID:aSFWp+ds0
>ここ数年の大戸屋の質の低下は激しすぎ
>とんかつ定食のカツなんて昔の半分の大きさで肉質も落としている


こんな妄想ネガキャンかいておいて>>928では行ったことないような「ホントだろうなぁ」と他人事
こいつ大戸屋も言ったことないのに執拗に妄想ネガキャンしてるガイジだろw
0935名無しさん (ワッチョイ bbed-YCmz)2019/06/14(金) 14:28:26.44ID:aSFWp+ds0
>>933
建て替え後は全店舗の三分の一は黒い吉野家にするみたいだから
名東区の店舗も黒い吉野家になるかもしれないね
0936名無しさん (ワッチョイ 976c-w7K+)2019/06/14(金) 16:20:06.36ID:sdmax56x0
ガストで女子会していた女子高生も涙目だろな。しゃぶ葉は行かんだろ。隣のマックが混みそう。
0937名無しさん (ワッチョイ 3e2c-yHLg)2019/06/14(金) 17:18:07.70ID:9mv5ds4l0
大戸屋の中の人の必死さが笑えるw

創業者のお家騒動いらいの味と質の低下はSNSで周知のの事実
バカッターが沸いてでるほど暇らしいな
0938名無しさん (エムゾネ FFba-FPG0)2019/06/14(金) 19:19:57.18ID:cP9bDhaKF
>>935
黒い吉野家ググってみた。
なるほど、ささっと食って出ていくこれまでの雰囲気とは違うみたいね。

>>936
しゃぶ葉は平日ランチ無制限なので主婦のたまり場になるだろうね。
0939名無しさん (エムゾネ FFba-FPG0)2019/06/14(金) 19:25:43.81ID:cP9bDhaKF
>>938
しゃぶ葉は平日ランチ時間無制限って意味ね。すいません。
0940名無しさん (ワッチョイ df12-Rk9P)2019/06/14(金) 21:06:21.92ID:8C6xjQhJ0
味噌ラーメンだった所工事はじまったな、おい。
セイユーのちかく
0941名無しさん (ワッチョイ 33cc-FPG0)2019/06/14(金) 21:13:11.57ID:2gcD79QL0
>>940
何になるんだろう?
0942名無しさん (ワッチョイ 5b85-sf3o)2019/06/14(金) 21:44:02.31ID:Eqf1M6tR0
ガワはけっこう新しいよね瓦剥がしてたけど取り壊すんだろうか?
0943名無しさん (ワッチョイ 33cc-FPG0)2019/06/14(金) 22:03:40.63ID:2gcD79QL0
今日ハイエース行ったんだが、ジュースの値段みたら近くのB&Dかフィールの方が安そうだったな。
閉店セールだから買っても良いかなと言う値段だったわ。

店内はだいぶ品物売れてるみたいでスカスカだった。
0944名無しさん (ワントンキン MM8a-8cV5)2019/06/14(金) 22:24:50.78ID:butD9aQmM
>>943
おお!俺も今日行ってたよ。スカスカだったねー
何も買わず。ネットで売らないのかねえ。
0945名無しさん (ワッチョイ 33cc-FPG0)2019/06/14(金) 23:09:04.16ID:2gcD79QL0
猪子石のミニストップ跡地はほっかほっか亭&コインランドリーで6月28日オープンらしいね。

>>944
あの陳列棚も売り物らしいけど、ネット販売すればあっという間に買い手が付きそうだね。
0946名無しさん (ワッチョイ 33cc-FPG0)2019/06/14(金) 23:10:15.66ID:2gcD79QL0
>>945
ごめん>>768で既出だったね。
0947名無しさん (ワッチョイ 976c-w7K+)2019/06/14(金) 23:37:52.27ID:sdmax56x0
ハイエースの爬虫類や熱帯魚はどこに引き取られて行くのやら、、
0948名無しさん (ワッチョイ bbed-YCmz)2019/06/15(土) 00:17:41.48ID:nIebKt/F0
>>940
あそこ飲食はいるけど長続きしないよな・・・
次は何がはいるのだろうか
0949名無しさん (ワッチョイ 976c-w7K+)2019/06/15(土) 03:06:00.09ID:sX8YLV+90
>948
駐車場が多くとれないからなぁ。やっぱりステーキ来ないかなぁ
0950名無しさん (ワッチョイ 3e2c-yHLg)2019/06/15(土) 05:33:58.90ID:RRGTM1150
RAKUスパが閑古鳥の営巣地を返上するため値下げした
期間限定と言いながら一度値下げしたら元に戻すのは困難だろうな
0951名無しさん (ワッチョイ bbed-YCmz)2019/06/15(土) 06:15:03.79ID:nIebKt/F0
>>949
やっぱりステーキって池下にあるけどいきなりステーキと比べてどうなんだろう?
ステーキ店なら周辺二店舗もジムあるからジム帰りの人が食べてくれるかもね
0952名無しさん (ワッチョイ 33cc-FPG0)2019/06/15(土) 09:27:08.93ID:WR01iVUd0
>>951
やっぱりステーキのウリはミスジ肉のやっぱりステーキ。
溶岩焼の鉄板を使うので普通の鉄板よりも熱が持続して肉に火が通りやすい。
白米ご飯、雑穀米ご飯、キャベツ、マカロニサラダ、スープがおかわり自由。
いきなりステーキのウリは肩ロース肉のワイルドステーキ。スーパーでも買える肉。
ご飯おかわりは1回限りOK。
0953名無しさん (ワッチョイ 33cc-FPG0)2019/06/15(土) 09:33:31.45ID:WR01iVUd0
やっぱりステーキは池下や大須は専用駐車場無しだが、イオンタウン各務原は共用駐車場なので、
名東区に来るとしたら駅前でないならそこそこ駐車場確保しに来るだろうね。
0954名無しさん (ワッチョイ 33cc-FPG0)2019/06/15(土) 09:37:33.72ID:WR01iVUd0
やっぱりステーキ公式見たら今月27日に大須2店目出来るんだって。
勢いあるみたいだから名東区にも来てくれたらいいね。
0955名無しさん (ワッチョイ 3e2c-yHLg)2019/06/15(土) 10:17:45.18ID:RRGTM1150
貧乏舌の俺はブロンコビリーのステーキで満足
0956名無しさん (ワッチョイ 33cc-FPG0)2019/06/15(土) 10:58:21.91ID:WR01iVUd0
「いきなり!ステーキ」米上場廃止へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190615-00000039-kyodonews-bus_all

いきなりステーキはジリ貧みたいだから、
名東区にはやっぱりステーキとステーキハウスインディアンズに来てほしいね。
0957名無しさん (ワッチョイ 9a4d-ppbu)2019/06/15(土) 11:25:10.67ID:Gdf8+twy0
ここでハイエースにダンボールや雑誌の回収場所があるって聞いてから利用しまくってるんたけど
閉店したらその場所もなくなるのかな
こまる!
0958名無しさん (スップ Sdba-xAbX)2019/06/15(土) 12:01:55.38ID:EwOWypn8d
>>957
名東区じゃないけど車使えるなら植田にある
0959名無しさん (ワッチョイ 6312-Rk9P)2019/06/15(土) 16:46:22.59ID:MKiGyUgF0
>>957
近くのビックの駐車場にあっぞ
潰れたセブンの前
0960名無しさん (ワッチョイ 5b85-r6Jh)2019/06/15(土) 17:28:37.36ID:6liu2FyM0
>>957
スパ銭花しょうぶの前のマックスバリューにもあるよ
0961名無しさん (ワッチョイ 9a4d-ppbu)2019/06/15(土) 20:09:46.10ID:Gdf8+twy0
ありがとう〜
ハイエースの先のビックにもあるんだね
助かったよ〜
そちらが行きやすいのでハイエースなくなったらいこう
0962名無しさん (ワッチョイ 3e2c-yHLg)2019/06/15(土) 20:22:01.67ID:RRGTM1150
ビックも経営が苦しくていつ閉店するかわからないからね
0963名無しさん (ワッチョイ bbed-YCmz)2019/06/15(土) 22:29:50.61ID:nIebKt/F0
>>956
インディアンズはじめてきいたけど人気出そうな店だね
名東区初のいきなりステーキ系の店ってPRIME STEAKが初かな?
中途半端すぎてあっという間に潰れてしまったが・・・
0964名無しさん (ワッチョイ 6316-diKa)2019/06/15(土) 22:48:03.47ID:fJLY5Ga20
ハイエースは何故閉店なんだか、知ってる方いませんか?
0965名無しさん (ワッチョイ 974d-QIUp)2019/06/15(土) 23:29:23.28ID:hQRiFhkL0
>>951
ランチを除けば、いきなりは最低二千円程度からに対し、やっぱりは千円程度から。
やっぱりの方はソースが十種類以上あり、仕切りがあるタレ皿に取って食べる。
ご飯やサラダ、スープはセルフサービスの取り放題。
だけど種類が少なくて貧弱だから、特に魅力とも思えない。
ステーキやハンバーグでサラダ、デザートまで楽しみたかったら、ブロンコビリーに行く。
0966名無しさん (ワッチョイ 3e2c-yHLg)2019/06/16(日) 06:14:08.05ID:MOb/yU/d0
全国チェーンホームセンターですら競争激化と売り上げの伸び悩みで苦労しているのに
独立系のハイエースが今まで保ったことの方が奇跡
0967名無しさん (ササクッテロ Spbb-NV5V)2019/06/16(日) 10:21:50.71ID:h/llHLy/p
>>963
中川のインディアンいつ見ても混雑しとる
0968名無しさん (スップ Sd5a-ppbu)2019/06/16(日) 13:17:32.67ID:TlALw9oKd
名古屋って西日本なの東日本なの
0969名無しさん (ササクッテロ Spbb-NV5V)2019/06/16(日) 13:31:21.61ID:h/llHLy/p
>>968
どちらにも属さない中日本
0970名無しさん (ワッチョイ 3e2c-DyHm)2019/06/16(日) 13:44:08.62ID:yUlj+0A70
天下分け目の名古屋駅
0971名無しさん (ワッチョイ 6316-diKa)2019/06/16(日) 20:05:43.33ID:1pymj2nN0
秀吉ファンは西日本
家康ファンは東日本
と分けるのが名古屋流
0972名無しさん (ワッチョイ 9a12-cFzw)2019/06/16(日) 22:35:44.19ID:9KXvZDvK0
愛知でも違いそうだな
弥富とか愛西とか三重の隣の西日本
豊橋なんかは浜松の隣の東日本
0973名無しさん (スプッッ Sd5a-82s9)2019/06/17(月) 07:48:15.14ID:KqwsHT9vd
んぢゃー真ん中ってことで、、、
0974名無しさん (ワントンキン MM8a-8cV5)2019/06/17(月) 07:50:54.48ID:j7XMaS8vM
これらは名東区?
0975名無しさん (ワッチョイ 762c-FPG0)2019/06/17(月) 18:47:10.38ID:rPWPktQY0
藤が丘のクリエイトが気が付いたら電子マネー対応店舗になってたわ。
ライバルを意識した対応か。
0976名無しさん (ワッチョイ 9a4d-ppbu)2019/06/17(月) 19:03:58.06ID:eYLzvtCB0
ハイエース行ってきたけど上でも言ってた人いたけど
安くない!
なんであんな強気の値段で閉店セールとか言ってるの
ペットボトルちゃんと108円w
何がよくてジジババたちはカートまで押して買い物してるんだ
0977名無しさん (ワントンキン MM8a-8cV5)2019/06/17(月) 19:15:44.65ID:j7XMaS8vM
ハイエは何でも仕入れすぎて在庫抱えすぎなんじゃね?
仕入れれば売れる時代じゃないよね。
0978名無しさん (ワッチョイ 762c-FPG0)2019/06/17(月) 19:20:17.56ID:rPWPktQY0
>>976
閉店セールはハイエースの店頭価格からレジで20%引きってことなんだろうけど、
値引き前の価格が安くないからフィールとかB&Dにもあるやつは売れ残るわな…と思った。
でも、そこまで買い物行けない地元民にはありがたいセールかもね。
0979名無しさん (ワッチョイ 6312-Rk9P)2019/06/17(月) 19:45:35.60ID:RNwRoCwY0
>>978
なんにも有難くない。。。
0980名無しさん (ワッチョイ 762c-FPG0)2019/06/17(月) 19:51:50.20ID:rPWPktQY0
スレ立てやってみるわ
0981名無しさん (ワッチョイ 762c-FPG0)2019/06/17(月) 19:56:09.54ID:rPWPktQY0
はい

名古屋市名東区を語るスレ Part10
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1560768922/
0982名無しさん (ワントンキン MM8a-8cV5)2019/06/17(月) 20:15:24.59ID:j7XMaS8vM
>>980
さっそくで乙
0983名無しさん (ワッチョイ 9a4d-ppbu)2019/06/17(月) 20:24:07.79ID:eYLzvtCB0
>>981
仕事早い
乙です

買い物してたのは足がない地元民なのか>ハイエース
0984名無しさん (ワッチョイ f6c0-FPG0)2019/06/17(月) 21:09:29.31ID:e6cuTL3c0
ハイエース周辺の立地だと徒歩で牧の原のB&Dは行きにくいよなと思うけど、
焼山のフィールとB&Dは徒歩圏内な気はするが住んでる場所にもよるか。
0985名無しさん (ワッチョイ bbb0-YCmz)2019/06/17(月) 21:29:02.19ID:/4uSJOS80
>>975
え?おとといもいったのに気がつかなかった。
QRコード決済まで対応してくれればいいけど。
0986名無しさん (ワッチョイ f6c0-FPG0)2019/06/17(月) 21:56:32.16ID:e6cuTL3c0
>>985
クリエイトのレジにはPayPayやLINE Payと言ったQRの表記は無かったが、QUICPayやiD、WAONやnanacoは対応してるんだって。
入口側のレジにその手のPOP無かったけど、奥の方のレジにはPOP付いてたよ。
で、メルペイ還元があるのでiDで支払った。
0987名無しさん (ワッチョイ 9756-pHo6)2019/06/17(月) 21:59:02.87ID:8yuVQv500
藤が丘にクリエイトできたの知らんかった
駅のどちら側から出てもなかなか目につかなくて
バスに乗る人たちがあそこで買って帰るには便利かもね
0988名無しさん (ワッチョイ f6c0-FPG0)2019/06/17(月) 21:59:25.80ID:e6cuTL3c0
クリエイトのQ&A集によると、電子マネー対応店を順次拡大中とあるんだが、
そこまでやるならPayPay等QRコードにも対応して欲しいよね。
http://www.create-sd.co.jp/faq/tabid/69/Default.aspx
0989名無しさん (ワッチョイ bbb0-YCmz)2019/06/17(月) 22:01:25.88ID:/4uSJOS80
>>986
ありがとう。iD使えるなら今月は全力で冷凍食品いってもいいな。
(星ヶ丘みたいに保冷剤付けてくれれば、こっちの方が品揃えいい分最高なんだが)
0990名無しさん (ワッチョイ f6c0-FPG0)2019/06/17(月) 22:02:00.08ID:e6cuTL3c0
>>987
バスターミナル周辺を歩かないと、予備知識無しであれは気付かないかなとは思う。
本地住宅行きの市バスに乗るとか、長久手方面から名鉄バス降車場で降りるとかだと目につくかもね。
0991名無しさん (ワッチョイ f6c0-FPG0)2019/06/17(月) 22:05:57.32ID:e6cuTL3c0
藤が丘の名鉄バス降車場ってのは、降り場専用のほうね。
大抵のバスは乗り場の方につけるけども。
0992名無しさん (ワッチョイ f6c0-FPG0)2019/06/17(月) 22:08:41.87ID:e6cuTL3c0
上社駅前のファミマ跡地って店決まったのかな?
市バスから眺めてたら貼り紙してあったのでもしかして…と思って。
あ、ウエルシア隣の方じゃないやつね。
0993名無しさん (スプッッ Sd5a-GYp0)2019/06/18(火) 12:48:22.14ID:w1SxJU1Td
朝の8時半くらいに一社か上社から藤が丘行の電車に乗って
電車のアナウンス?のセリフと電車の空気圧の音をものまねして発狂してる変なオッサンだれよ
0994名無しさん (ワッチョイ ab82-2OLO)2019/06/18(火) 19:48:02.49ID:Eq7lluZ/0
電車やバスにはたくさんいるからわからんなぁ
0995名無しさん (ササクッテロル Spbb-r6Jh)2019/06/18(火) 20:34:15.75ID:l+a3+bGjp
>>993
高畑から乗った時にそういう奴見たわ
同じ人かもな
0996名無しさん (ワッチョイ 1a6c-9ye8)2019/06/18(火) 21:04:27.65ID:j3XIfKms0
>>992
しかし上社駅周辺寂れまくりだな
ブッコフ撤退皮切りに
0997名無しさん (アウアウエー Sa52-sEli)2019/06/18(火) 21:11:18.43ID:PVq6lsOGa
>>996
ヤバいよな。
0998名無しさん (ワッチョイ 9a12-ONdP)2019/06/18(火) 21:28:02.35ID:SJmBUJTj0
>>996
スガキヤが撤退したしなぁ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。