トップページtokai
1002コメント301KB

名古屋市名東区を語るスレ Part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (ワッチョイ 1b5a-wFNB)2019/02/25(月) 23:45:28.69ID:89or6oPP0
!extend:on:vvvvv:1000:512
建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼って下さい。

こちらは、名古屋市名東区(めいとうく)を語るスレです。

東区(ひがしく)を語るスレは以下へ。
名古屋市 東区 雑談スレッド ★3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1538199511/

次スレは>>980が立てて下さい。

※前スレ
名古屋市名東区を語るスレ Part8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1532495854/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0759名無しさん (ワンミングク MMda-hOGh)2019/06/02(日) 20:27:34.15ID:GdAuTphrM
>>758
河村クズだな。城より図書館だろうに。
0760名無しさん (ワッチョイ a625-I7HT)2019/06/02(日) 20:27:46.91ID:X3tiX1T/0
>>758
次の選挙でも市長に入れるかはちょっと考えるわ。
0761名無しさん (ワッチョイ d3b0-XqNu)2019/06/02(日) 20:40:35.18ID:1LKsfkjD0
というか河村が市長になって何か変わったか?
0762名無しさん (ワッチョイ 6a4d-hwWm)2019/06/02(日) 21:10:59.58ID:UTMXp+/n0
>>758
マジか
今日名古屋城行ってきたけどなにあれ
仮の施設に金かけすぎ
図書館先やろが
あの人相からしてアレだけどものすごいアレしてそう
0763名無しさん (ワッチョイ 2e2c-0T/f)2019/06/02(日) 22:15:49.50ID:soWaBQfA0
減税があったじゃない
0764名無しさん (ワンミングク MMda-L448)2019/06/02(日) 22:38:49.52ID:GdAuTphrM
減税はひびけんも怒ってたでしょ。
0765名無しさん (ブーイモ MM8a-30nU)2019/06/02(日) 23:20:07.12ID:J2pKspspM
名古屋市の各区の図書館なにげにひどいよねw
周辺の日進/長久手/みよし
とかなかなか立派な図書館だよ
0766名無しさん (アウアウウー Sa1f-ftlP)2019/06/03(月) 06:08:30.68ID:zf0IZn5va
名東図書館は便所があまりにも汚過ぎる
掃除している人が気の毒になる
0767名無しさん (ワッチョイ 664d-Y5qR)2019/06/03(月) 12:41:26.70ID:sFv8jbWP0
>>766
昔はそうじゃなかったのに、90年代頃から強いアンモニア臭がする様になったよね。
清掃業者が代わったとか、何かあったのかなあ。
0768名無しさん (ワッチョイ 664d-Y5qR)2019/06/03(月) 12:49:41.18ID:sFv8jbWP0
森孝中学脇のハードオフ、ほとんど客がいなかったせいか、潰れてジムになったね。周辺にも一杯ジムができているのに、商売になるのだろうか。

猪子石団地北交差点にあったミニストップ跡地も、ほっかほっか亭になるそうな。
0769名無しさん (ワッチョイ bb16-eyJi)2019/06/03(月) 18:06:26.45ID:2V/ZjCcV0
森孝中学やハードオフは守山区です
0770名無しさん (ワッチョイ bb16-eyJi)2019/06/03(月) 18:12:34.34ID:2V/ZjCcV0
星が丘も東山公園も千種区です
ちなみに千種高校と東山自動車学校は名東区です
0771名無しさん (ワンミングク MMda-L448)2019/06/03(月) 18:22:45.84ID:X3BV9ZPAM
竹内アナは千種高校出身。これはセーフだな。
0772名無しさん (ワッチョイ 7385-o5HR)2019/06/03(月) 20:11:35.77ID:L4nILH2C0
>>766 WCとか御手洗いだったら清潔感あるけど
「便所」は金バエのたかる汲み取りってイメージ
0773名無しさん (ワッチョイ 8f56-mzMd)2019/06/03(月) 22:50:17.56ID:OrBtW0Hz0
臭いで思い出したけど、たまに夜臭くない?
例えが難しいんだけど、何か燃やしてるような臭いがする
可燃ごみ焼却とかかな?
名東区だけじゃなく東区北区とかでも嗅いだことあるんだけど
0774名無しさん (ワッチョイ ca57-1RDw)2019/06/03(月) 23:48:55.96ID:lUAN/14f0
>>773
車の排ガス臭じゃない?
5〜6月頃のほんの一時期、東風が吹くようなタイミングで窓を開けてると入ってくる。
0775名無しさん (ワンミングク MMda-L448)2019/06/03(月) 23:58:14.66ID:X3BV9ZPAM
高針台中の近く、今はライオンズマンションになってる「ガス広場」の隣の広場で、友達と火遊びしてたら燃え広がっちゃって、友達の親にめちゃくちゃ怒られた。バケツリレーを生で見たw
0776名無しさん (ワッチョイ ca57-1RDw)2019/06/04(火) 00:49:40.23ID:ZqNRLfzw0
バケツリレーを生で見たw


じゃねえよハゲ
0777名無しさん (ワッチョイ 2a20-k5Tp)2019/06/04(火) 00:58:30.47ID:Ma+TvBLb0
777
0778名無しさん (ワッチョイ cb4e-eyJi)2019/06/04(火) 09:27:06.27ID:AaMqQOCA0
たしかに昭和40年代前半は東山沿線も星ヶ丘すぎて地上に出てからはど田舎だったね。黄色い電車で藤ヶ丘行きは15分に1本しかなくてこんもりとした森の中に藤森小学校の木造校舎が見えていた。
0779名無しさん (ワッチョイ 6a4d-hwWm)2019/06/04(火) 14:43:36.04ID:s/EwtHdV0
>>773
腋臭くない?と空目した

そうそう昨日の20時〜21時ごろベランダ出たらくさかった!
お線香の匂いとおもった
子供は何か燃えてる!火事かも!と騒いでた
0780名無しさん (スプッッ Sd8a-tIIu)2019/06/04(火) 15:15:01.66ID:GyMFLLivd
緑の少ない所では臭わない
なんつーか落ち葉とかが発酵した香りだと思う
0781【税金泥棒】名東警察署は仕事をしない【撲滅運動】 (ワッチョイ 433b-iYWT)2019/06/04(火) 15:52:54.48ID:ifJ3XBqx0
#MeToo区
0782名無しさん (ワントンキン MMda-L448)2019/06/04(火) 16:00:00.52ID:xnxWbENeM
>>776
何か燃やしてる、という書き込みを見てふとガス広場の隣の広場事件を思い出したんだ。スマンw
0783名無しさん (ワッチョイ 7385-B8pw)2019/06/04(火) 17:52:58.52ID:CHdCwMdm0
>>782 高中の東に4〜50年前廃屋があって
在校生の不良たちが大勢でタバコ吸ってたら
近所の住人が火事と勘違いして消防に通報

→当事者全員一網打尽で補導って事件じゃなかった?
0784名無しさん (ワッチョイ 2e2c-e6KQ)2019/06/04(火) 18:44:31.70ID:W8d79BYZ0
>名東図書館は便所があまりにも汚過ぎる

鶴舞中央図書館なんてもっとすごいぞ
あそこは公園がホームレスの生息地になっているから図書館内が暑さ寒さをしのぐシェルターと化している
夏の館内は奴らの腐敗臭とイビキでまともな利用者が逃げ出す始末
トイレの手洗いで裸になって体を洗う浮浪者もいる

市民税払ってない奴は立ち入り禁止にしろよ
0785名無しさん (スップ Sd8a-ndOG)2019/06/04(火) 19:31:02.39ID:9HJOg9Z0d
仕事もせずに生きるのは勝手だけど迷惑かけちゃいけない。
鶴舞は俺のテリトリーぢゃないから見過ごすか
0786名無しさん (ワッチョイ 4382-1xXz)2019/06/04(火) 19:55:17.83ID:OD08kYN40
ナワバリを守るホームレス
0787782 (ワントンキン MMda-L448)2019/06/04(火) 20:03:05.27ID:xnxWbENeM
>>783
じゃなかった?って言われても知らんよw
事件というのは775の書き込みの火遊び→バケツリレーのこと。

高針台中はアラフォーの自分が小学生の時に、先生がビンタで生徒の鼓膜を破った?のが当時ニュースになってた。それは覚えてる。
0788名無しさん (ワッチョイ 6a4d-hwWm)2019/06/04(火) 22:21:55.53ID:s/EwtHdV0
上社の味味って美味しいの?
0789名無しさん (スップ Sd8a-ndOG)2019/06/05(水) 11:38:25.16ID:s2tA+4FVd
あじあじってくらいだから味に自信あるんぢゃないかな?
0790名無しさん (ガックシ 063f-spZn)2019/06/05(水) 17:01:33.39ID:1s5ZBeZc6
一社の一丸ってラーメン屋さん行ったけど美味かった。コスパ◎
0791名無しさん (ワッチョイ 8f4d-Y5qR)2019/06/05(水) 17:12:55.62ID:5U/EO6vh0
猪子石団地北交差点の近くにある居酒屋(すき家の向かいのマンション1F)。
誰か行った人いる?
値段や感想を聞きたいのだけど
0792名無しさん (ワッチョイ 6a4d-hwWm)2019/06/05(水) 20:14:26.50ID:pSIOLrWo0
今花火の音聞こえるけどどこだろ
0793名無しさん (ワッチョイ bb16-Bqdj)2019/06/05(水) 20:42:53.89ID:EDUsIACD0
熱田まつりのかな。
0794名無しさん (ワントンキン MMda-L448)2019/06/05(水) 20:49:58.46ID:PKoukKhzM
>>790
めちゃくちゃ近所w
気が向いたら行ってみるよ。
0795名無しさん (ワッチョイ 6a4d-hwWm)2019/06/05(水) 21:08:51.47ID:pSIOLrWo0
>>793
熱田祭りなんだね
ありがとう
0796名無しさん (ワッチョイ 8f6c-pal+)2019/06/05(水) 22:49:18.45ID:ZUGl8WuT0
>790
高い。うま屋の方が上手くてコスパいい
0797名無しさん (ワッチョイ 4b56-79sW)2019/06/06(木) 00:14:36.01ID:zNkgXXzK0
600〜700円のラーメンで高いと思うなら一生牛丼でも食っとけよ
0798名無しさん (ワッチョイ f54d-AfXe)2019/06/06(木) 00:53:17.02ID:zoRXaAgs0
>>797
お前それ、スガキヤの前で言えるの?
0799名無しさん (ワッチョイ 01ed-uQfi)2019/06/06(木) 02:15:50.77ID:Wv46Knay0
まぁ確かに今のラーメンって800円〜900円だし
600円とかで高い!とかいうのもなんだかなーって感じはするな
0800名無しさん (アウアウエー Sa53-cJ9v)2019/06/06(木) 06:29:23.97ID:pL26qgTta
>>790
俺は可もなく不可もなしだったわ。
割とこ近所なんで続いて欲しいとは思う。
0801名無しさん (ワントンキン MM1b-/MNN)2019/06/06(木) 08:28:05.33ID:tah9wEiYM
粗大ごみ盗まれた〜。回収センターに言わなくていいよね?
0802名無しさん (ワッチョイ eb6c-wLPh)2019/06/06(木) 09:59:49.03ID:tI1Q10OU0
ランチの話だろ。うま屋は580円〜だからな。
0803名無しさん (ササクッテロラ Spa5-EY7J)2019/06/06(木) 10:41:40.69ID:DS2N1Y9kp
800〜900円のラーメンが高いと感じる程度の人が
お店の批評しないで欲しいな
家で袋麺でも食べてたらいいじゃないw
0804名無しさん (アウアウエー Sab3-cJ9v)2019/06/06(木) 13:04:47.48ID:gRb4a6TQa
普通のサラリーマンには
ラーメン900円は高いわ。
0805名無しさん (ワントンキン MM1b-/MNN)2019/06/06(木) 13:29:13.62ID:tah9wEiYM
数年前、猪高小の近くの倉庫でバイトしてたんだけど、ファミマの唐揚げ弁当ってだけで主婦の人から豪華!って言われた。どこがよw
0806名無しさん (スップ Sddb-0k6l)2019/06/06(木) 15:17:51.92ID:PT3ajGuzd
さっき一社の駅前にレクサス路駐しててヨボヨボの杖ついたおじいさんがゆーっくりゆーっくり乗り込んで運転していってたわ
あんな事故あったのにまだ乗ってるクソジジイいることに腹立つ
ジロジロ見てたら向こうもみてきた
0807名無しさん (ワッチョイ 536c-258O)2019/06/06(木) 16:07:46.83ID:2r+3tL4p0
ラーメン福野菜増し600円が最高にコスパいい
名東区にはないけど
0808名無しさん (ワッチョイ 4b56-79sW)2019/06/06(木) 16:09:16.56ID:zNkgXXzK0
毎日一社駅前で朝鮮人の大虐殺があーだこーだ言ってる街宣車って何なの?
0809名無しさん (スプッッ Sd2f-BAcx)2019/06/06(木) 16:45:00.79ID:8QInrOBNd
>>803
いや、高いよね?
それが普通だって解説をヨロシコ
0810名無しさん (ササクッテロラ Sp63-GIn/)2019/06/06(木) 16:51:59.03ID:Cu0BnjfFp
>>809
そこはお前がラーメンは〇〇円が妥当なのかとその解説をすればいいんじゃないかな笑
0811名無しさん (スプッッ Sd2f-BAcx)2019/06/06(木) 17:17:35.45ID:8QInrOBNd
>>810
笑ってないでどうぞ?
0812名無しさん (ワッチョイ b129-uQfi)2019/06/06(木) 17:38:03.09ID:8L2Jnef+0
各自は予算に応じた価格帯のものを食べればいいのです
0813名無しさん (ワッチョイ e112-Ywhw)2019/06/06(木) 17:46:55.60ID:1LkqFqeX0
>>811
きっしょw
0814名無しさん (スプッッ Sd2f-BAcx)2019/06/06(木) 17:52:49.28ID:8QInrOBNd
>>813
オマエがな
0815名無しさん (ワントンキン MM1b-/MNN)2019/06/06(木) 17:55:33.37ID:tah9wEiYM
小皿でワーワーやってたのと同じ人らかな?
0816名無しさん (ワッチョイ cfde-u0M1)2019/06/06(木) 18:05:59.88ID:UpoYTKGq0
>>815
多分そうだろうね。
0817名無しさん (スプッッ Sd2f-BAcx)2019/06/06(木) 18:11:21.66ID:8QInrOBNd
>>815
>>801こんなモラルのない人が偉そうにw
0818名無しさん (ワッチョイ 776c-vSLw)2019/06/06(木) 19:30:18.49ID:VQqgx5VN0
藤が丘の笑笑って跡地決まってる?
また不動産だったらやだなー大杉
0819名無しさん (ワッチョイ e112-Ywhw)2019/06/06(木) 20:15:36.02ID:1LkqFqeX0
>>817
おっさん暇なの?
0820名無しさん (ワッチョイ eb6c-wLPh)2019/06/06(木) 21:31:51.19ID:tI1Q10OU0
ラーメンの原価考えたら900円とかボロ儲けだろな
0821名無しさん (ワッチョイ e36c-FAmt)2019/06/07(金) 01:03:25.90ID:5vbseJQy0
>>820
個人店でちゃんと寸胴使って煮出してるならガス代馬鹿にならんけどな
あとかかりっきりになるから人件費として考えてもそんなにぼってるイメージは無い
店主頑張り過ぎると半田のみなとやみたいになるからな・・・
ホント惜しい・・・

ただ一蘭等々セントラルキッチンあるようなところだと高過ぎ
大手チェーンは700円までだな
0822名無しさん (ワントンキン MM1b-/MNN)2019/06/07(金) 04:37:04.16ID:JrGmJjdHM
>>820
余裕かましてたら藤が丘の銀河系ラーメンみたいになるぞw
ラーメン→焼きそば→ラーメン→店散らかしたまま閉店
0823名無しさん (ワッチョイ 7bd0-jTQh)2019/06/07(金) 04:47:42.07ID:C2GZU2eM0
>>818
ビル2階だから不動産はまずないね
窓作ってファミレスあたりがいいかもしれない
1階がジムだし
0824名無しさん (スプッッ Sd2f-E5Ye)2019/06/07(金) 07:40:32.40ID:u8zswTUvd
>>820
900円はラーメンでは高めだから、質も高めのラーメン作らないとリピーターがこないからな
結局、いくらにしても値段に見合った実力ややり方が必要
0825名無しさん (ワッチョイ eb6c-wLPh)2019/06/07(金) 10:28:39.45ID:PJ0HI4zy0
一社ミニミニ横の新ビルほぼ完成してたな。あそこにガツンと飲食店入ってくんないかな〜
0826名無しさん (アウアウカー Sad3-mZWA)2019/06/07(金) 10:50:07.09ID:mCKx56jsa
単純にボロ儲けなら、潰れるラーメン屋は存在しない事になるな。
高額にすれば客数が減り、低額なら利益がでない。

単純に原価や材料費と売価の関係じゃないんだ。
0827名無しさん (スップ Sddb-u0M1)2019/06/07(金) 12:21:14.10ID:BPvFJHPJd
スプレーで文字を…地下鉄高架部分の橋脚に落書き 20歳大学生逮捕 名古屋・藤が丘駅近く
http://www.tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=86376&;date=20190607
0828名無しさん (ワッチョイ ab6c-E5Ye)2019/06/07(金) 17:13:25.04ID:eTJh79xm0
そもそも店の運営に原価しかかからないと考えてるのがね、幼卒やろ
0829名無しさん (ワッチョイ d72c-mHWT)2019/06/07(金) 17:19:35.33ID:8sHvmBsy0
廃棄にも金がかかる…
0830名無しさん (ワッチョイ eb6c-wLPh)2019/06/07(金) 18:25:57.67ID:PJ0HI4zy0
スガキヤはあの臭いを何とかしてほしいわ
0831名無しさん (ワッチョイ cfde-u0M1)2019/06/07(金) 18:33:13.95ID:wTrkCCsp0
マックスバリュ本郷店が6月30日閉店、
2階のキャンドゥも6月23日閉店らしいので、あの建物自体をいよいよ建て替えか。
後に別のスーパーが入ると良いね。
0832名無しさん (ワッチョイ cfde-u0M1)2019/06/07(金) 18:36:47.43ID:wTrkCCsp0
上社の吉野家は休業中に建て替えするみたいだから、セルフ店になるかもね。
0833名無しさん (ワントンキン MM1b-/MNN)2019/06/07(金) 18:56:46.23ID:JrGmJjdHM
>>831
マジか!?
超ベテランのレジさんたちどうすんだろ。
0834名無しさん (ワッチョイ cfde-u0M1)2019/06/07(金) 19:02:45.09ID:wTrkCCsp0
>>833
名東区はマックスバリュ沢山あるから周辺店舗に移動するんじゃね?
0835名無しさん (ワッチョイ 776c-vSLw)2019/06/07(金) 20:52:08.52ID:mWGx4qcA0
>>831 本郷百均なくなるの痛い 駅前スーパーもなきゃ価値が下がる
0836名無しさん (ワッチョイ 3bb0-uQfi)2019/06/08(土) 01:16:59.06ID:+KNstzmg0
>>835
キャンドゥは本山まで行かないといけないんだっけ?
0837名無しさん (ワッチョイ 456c-uQfi)2019/06/08(土) 01:28:49.62ID:DNT3obDx0
本郷100均なくなるの地味に痛いな・・・(´・ω・`)
0838名無しさん (アウアウウー Sa1d-K730)2019/06/08(土) 03:40:58.47ID:+PLwU/yZa
アトラスタワーに引っ越すか考えてたけど
徒歩で行けるスーパーがなくなるのは痛いな
0839名無しさん (ワッチョイ d72c-D7vq)2019/06/08(土) 04:47:57.88ID:3ArlsEiF0
キャンドゥは千代が丘のアオキの2Fにあるよ
0840名無しさん (ワッチョイ 3bb0-Q7h/)2019/06/08(土) 07:49:33.61ID:Az9i+fYz0
イオン名古屋東にもあったっけ?
まぁ駅近くのは本山だけだね
0841名無しさん (ワントンキン MM1b-/MNN)2019/06/08(土) 09:17:24.23ID:F0+L0KBYM
メイトピアにもあるぞ。キャンドゥ。
前はユニクロだったところに。
0842名無しさん (ワッチョイ 7b4d-0k6l)2019/06/08(土) 09:42:30.95ID:trbrcsQl0
>>841
キャンドゥの前はユニクロだったんだ!
へー!
0843名無しさん (ワッチョイ 3bb0-Oqa4)2019/06/08(土) 10:47:47.37ID:y67m/ALa0
>>841
メイトピアはダイソー
0844名無しさん (ワッチョイ eb6c-wLPh)2019/06/08(土) 10:48:48.87ID:aDdoHbYW0
メイトピアはダイソーだろ
0845名無しさん (ワッチョイ cfde-u0M1)2019/06/08(土) 10:52:43.45ID:zUn6DymX0
平和堂と清水屋の中にセリアがあんね。
藤が丘周辺に住んでる人はこういう店でいいかもね。
0846名無しさん (ワッチョイ cfde-u0M1)2019/06/08(土) 10:57:59.50ID:zUn6DymX0
名東区北西部は>>839-840で挙がってる店以外にもじあみにダイソーあるから、
駅近まで行かなくても100円ショップあるのはいいね。
0847名無しさん (ササクッテロ Sp9f-EY7J)2019/06/08(土) 11:14:06.09ID:U8RvYpAHp
徒歩圏にスーパーないのは辛い
フィールクオリテは302超えるし平和堂は藤が丘駅前超えるから行きにくいんだよなあ
0848名無しさん (ワッチョイ 776c-vSLw)2019/06/08(土) 11:15:14.83ID:225GWm350
車がないんだよ…
0849名無しさん (ワッチョイ 7b4d-0k6l)2019/06/08(土) 11:19:24.21ID:trbrcsQl0
りんご箱売ってるところ知りませんか?
0850名無しさん (ワッチョイ cfde-u0M1)2019/06/08(土) 11:31:49.00ID:zUn6DymX0
本郷からだとトップ1とコープが徒歩圏みたいだけど、それ以外だと市バスか地下鉄使って移動しかないね。
だから、ドニチエコきっぷ買ってあちこちまとめ買いで回るとかさ。
市バス乗れば極楽で降りて業務スーパー、猪高緑地から少し歩くけどアオキスーパーもあるし。
0851名無しさん (ワッチョイ e112-Ywhw)2019/06/08(土) 11:40:25.43ID:/uZbOTCi0
>>849
万博の近く瀬戸の変な野菜うってるとこに前たくさんあったよ。いまはしらんけど安かった
0852名無しさん (アウアウカー Sad3-mZWA)2019/06/08(土) 11:49:47.50ID:+30C+09va
車が無理なら、自転車を検討してみては。
荷台の大きい、大きい三輪車みたいな自転車もあるし。
0853名無しさん (アウアウカー Sad3-mZWA)2019/06/08(土) 11:52:26.89ID:+30C+09va
>>849
売り場になくても、店員に言えば箱買できる事も多いですよ。
0854名無しさん (アウアウカー Sad3-mZWA)2019/06/08(土) 11:54:24.03ID:+30C+09va
>>851
尾張旭のJA尾東とかも、農協系だからあるかも。
今は季節外れかもしれないけど
0855名無しさん (ワッチョイ 7b4d-0k6l)2019/06/08(土) 11:57:34.62ID:trbrcsQl0
>>851
ちょw変な野菜w
気になる〜〜
0856名無しさん (ワッチョイ d72c-D7vq)2019/06/08(土) 12:14:20.05ID:3ArlsEiF0
フィール平和が丘店で菓子パンの詰め放題やっていたのでやってみた
300円で菓子パンや惣菜パンを20個ゲットできたのでお得感満載だった
0857841 (ワントンキン MM1b-/MNN)2019/06/08(土) 12:57:00.27ID:F0+L0KBYM
>>842
>>843
>>844

ごめんw
勘違いしてた。ダイソーでした。
0858名無しさん (オイコラミネオ MM49-j1b/)2019/06/08(土) 13:54:07.43ID:zLCsGnywM
>>851
変な野菜が珍しい種類、品種という意味なのか
それとも規格外の変形した野菜という意味なのか
前者ならすごく興味があるので詳細を教えてください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています