トップページtokai
1002コメント220KB

四日市について語ろう57

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2019/02/22(金) 19:41:17.05ID:Q/LheUzr
東海三県の一角を担う三重県随一の繁栄都市四日市市について語るスレ

前スレ 四日市について語ろう56
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1548227017/
0572名無しさん2019/03/17(日) 00:26:40.82ID:93v8aYR9
スーパーはカネスエかタチヤしか行かない
0573名無しさん2019/03/17(日) 00:58:11.63ID:Q8xBTr36
>>571
アニ豚イライラで草
0574名無しさん2019/03/17(日) 01:07:47.28ID:s9CqUcxv
>>562
緑地公園そばのユニクロの西、元ゲーセン跡地。
0575名無しさん2019/03/17(日) 01:08:38.59ID:Hq/BHuBI
>>543
持ち株管理会社で傘下の会社の経営や管理等を行う。
傘下の会社の株式配当が主な収入源になる。
大株主なので傘下の会社が買収され難く自衛ができる
0576名無しさん2019/03/17(日) 06:53:03.19ID:SyohWPeT
夜の近鉄四日市駅周辺はろくなのがいないな
客引きと思しきチンピラは無視したら良いんだが
カルト教団の勧誘の女と募金詐欺の外人女は立ちはだかって追いかけてくるから質が悪い
0577名無しさん2019/03/17(日) 09:52:47.28ID:eH6Kywf6
富田の一号舘閉店みたいやな
駅前通りにあれだけの敷地空くなら
コーヒーうまい喫茶店と喜多方ラーメン来て欲しい
0578名無しさん2019/03/17(日) 10:52:15.13ID:6gMAA8VL
トライアルと競争に負けたのかも
一号館
0579名無しさん2019/03/17(日) 10:53:32.09ID:5U1bQ0Nv
トライアル最高!!!
0580名無しさん2019/03/17(日) 11:06:04.24ID:WgoDbVWY
他のスーパーに一号舘が勝てる要素あるか?
近所から歩いていける立地に建ててるから爺婆が来やすいぐらいやろ
売ってるものの質は多分一番悪いと思うわ。
ピーマンとか玉ねぎとか纏め売りしとるのは大抵1個は腐ってるあるし
惣菜も一号舘のから揚げだけは翌日気持ち悪くなるから揚げ油の取り換えも余りしてないやろうし
0581名無しさん2019/03/17(日) 11:10:52.37ID:6gMAA8VL
昔は競争が少なかったから、一号館が一番安くて良いイメージがあったんだが。

ビック(イオン系)やトライアル、ラ・ムーとか次々に出来てしまうともうダメだろうな。
そういえばイオン泊にビックとかできないのかな?
やはりモール系のイオンは普通のマックスバリューみたいな高くも安くもないスーパーが入るだけなんかね?
0582名無しさん2019/03/17(日) 11:44:50.79ID:x+h1nWnU
価格勝負なら、それらはもちろんドラッグストアの食品にも勝てないだろうからね
かと言って、質や品揃えならフランテの方が上だろうし
あの立地や周辺環境でよくもった方かもなぁ
0583名無しさん2019/03/17(日) 12:16:42.12ID:WgoDbVWY
危機感持ってるサンシは宅配サービスとか日曜大工みたいなことも展開して努力してるけどなどうなるかわからんが
一号舘だけは何もせんからな
ポイントカードを頻繁に替えるようなアホみたいな事やっとるけど
0584名無しさん2019/03/17(日) 12:37:51.13ID:9ocV+0LO
やっぱり、一号館の品物品質がちょっと悪いよね…
四日市に引っ越して来て買い物行くようになって
それはすごく思った。
なんか痛んでる感が強い。
0585名無しさん2019/03/17(日) 12:54:01.12ID:J56bo56j
四日市って、金山とか金本とか金田、木下とかの在日朝鮮人会社多いよね。
民団とかもJR四日市駅の近くにあるし、チョン校も阿倉川に有るし。
やっぱ仕事を求めて密航して来たチョンの子孫なのかな?
0586名無しさん2019/03/17(日) 13:25:16.83ID:+EJ3RpcI
気付いちゃったか(o^^o)
0587名無しさん2019/03/17(日) 14:28:40.04ID:SyohWPeT
緑地のトリムコースの工事が終わったらしいから走ってみようと思うの
0588名無しさん2019/03/17(日) 14:29:49.83ID:SyohWPeT
中央緑地だったわ
0589名無しさん2019/03/17(日) 14:34:12.23ID:NbX87CYE
>>585
公害で原住民流出してその後に流れ者が大量流入して西成以上にヤバい地域になった
0590名無しさん2019/03/17(日) 15:04:30.41ID:21mthcR8
四日市でPayPay使えるガソリンスタンドある?
0591名無しさん2019/03/17(日) 15:32:19.54ID:WgoDbVWY
昨日今日雨の予報やったのにほとんど降ってないな
いくらなんでも外れすぎやろ
0592名無しさん2019/03/17(日) 15:34:17.58ID:HynE4inJ
ゴミカス四日市
0593名無しさん2019/03/17(日) 15:49:55.55ID:Sf0ClEBk
>>591

お前のとこ降ってないの?
0594名無しさん2019/03/17(日) 15:57:02.51ID:/Qh9zRPZ
紀州鉱山で働いてた朝鮮人とかが閉山するので、四日市へ来たんじゃなかったっけ?
紀州鉱山って石原産業じゃなかったか?
そして四日市公害問題騒動に乗じて補償たんまり受け取ったとかなんとか。

嘘かホントか知らんが知り合いがそう言ってた
0595名無しさん2019/03/17(日) 16:11:32.33ID:WgoDbVWY
>>593
殆どいうてるやろ文盲
在日並みの読解力やなおまえ
0596名無しさん2019/03/17(日) 17:17:59.31ID:eA2mlEZZ
>>595
シャワー並みに降ってたが?
0597名無しさん2019/03/17(日) 17:19:13.71ID:/m0ZybHx
>>591
結構降ってたけど四日市全域にいたの?お前
0598名無しさん2019/03/17(日) 17:21:39.83ID:Dr23u+XS
どこにでもいるけどどこにもいない
0599名無しさん2019/03/17(日) 17:41:12.85ID:CbrzJEl8
降ったなら予報合ってるじゃん
0600名無しさん2019/03/17(日) 18:06:54.32ID:5UlHsOJY
まぁ、最近の予報の外しっぷりは正直ひどいからな
仕事にモロ影響出るからやめてほしいわ
0601名無しさん2019/03/17(日) 18:20:05.91ID:WgoDbVWY
>>596
どこの山奥だよゴミかす
0602名無しさん2019/03/17(日) 18:40:40.02ID:3JXcJDOE
>>601
市長が山奥に住んでるだろ。
そこが四日市の天気の場所だよ。
0603名無しさん2019/03/17(日) 18:43:43.23ID:o7OCH8BA
>>601
近鉄でたら雨だったが
0604名無しさん2019/03/17(日) 19:58:41.70ID:vQPBHxQv
一号館は特売日に行ける人向けかな
自分は大矢知のFマート行ってるから普通の一号館より安いし
お菓子は地域最安だと思う
マックスバリュよりは生鮮やPB商品は良い
野菜は確かにイマイチ、オークワはワゴン商品でも結構良いけど
現金しか使えなくてジジババばかりだから何年持つかな
0605名無しさん2019/03/17(日) 20:35:57.86ID:N6v6xY+b
>>594
GHQが作った敗戦直後の地図でコリアンバラックって記載が
あるから元は海軍燃料廠の労働者だろ
0606名無しさん2019/03/17(日) 20:37:02.47ID:rxayNeyF
特例処置だった税抜表示を消費者を騙すために使い続けた詐欺スーパー1号缶
0607名無しさん2019/03/17(日) 20:39:54.25ID:eH6Kywf6
>>604
ヤクルトが安いの嬉しいわな
コップに2本分入れて一気に飲むのが俺のささやかな贅沢や
0608名無しさん2019/03/17(日) 21:30:34.52ID:J56bo56j
>>605
それどのサイトで見れるの?
0609名無しさん2019/03/17(日) 22:10:48.49ID:ImCby+/A
一号舘は質が良いから半額の品でも通常時から割り増しされた元値
0610名無しさん2019/03/17(日) 22:45:07.90ID:P7cLFFqL
>>609
近くの一号館で半額だってよく見たらそれだったからそれから時間が無い時と特売しか殆ど買わないわ
0611名無しさん2019/03/18(月) 00:36:15.72ID:tKBncBpM
SANSHIは惣菜が割とたくさんある
一号館の惣菜は少ないな
グッディは狭い、鏡でごまかしてる
品数は トライヤルが一番
タチヤは安い
バローは 店員が 比較的若め
0612名無しさん2019/03/18(月) 00:48:20.93ID:WYyHsQPo
土曜日の昼間から光回線の飛び込み営業してるアホガキ、何だアレ通報しとこ。
0613名無しさん2019/03/18(月) 00:53:21.41ID:l9kwZT0t
1パックに対する量は主な購買層に向けて各社変えてるから割高と言うより仕方ないわな。
0614名無しさん2019/03/18(月) 02:28:40.75ID:CPqTLgfk
今どきクレジットカードが使えないのがなぁ…

バナナは1番新鮮なんだけど
0615名無しさん2019/03/18(月) 02:30:00.84ID:CPqTLgfk
>>614は一号館の話
0616名無しさん2019/03/18(月) 04:33:21.26ID:8bXe4ARF
一号舘はカード使える店と使えない店がある
それよりもポイントカードが複雑すぎるのをなんとかしてほしい
まるで楽天

俺的には一番どうしようもないのが特定カードだけしか使えないサンシだわ
0617名無しさん2019/03/18(月) 05:58:35.67ID:Ev63C4IZ
一号舘はポイント付与率が段々とセコくなってきて、あぁこの店に未来はないなと思ったよ
あと一号舘が話題に上がると毎回出てくる漢字オタこないねー
0618名無しさん2019/03/18(月) 06:09:44.47ID:PixWCXoc
四日市を萌え化

【コメ付き】名画を萌える絵にリメイクするスレ【2ch】
https://youtu.be/pcYBN1VPROs
https://i.imgur.com/pUScyOs.jpg
https://i.imgur.com/jXCee9p.jpg
https://i.imgur.com/uHasIxA.jpg
0619名無しさん2019/03/18(月) 06:54:34.32ID:w+HHQTxP
四日市市は破産者だらけなんですが。
びびったわ。
0620名無しさん2019/03/18(月) 07:06:12.64ID:Ev63C4IZ
>>619
なんでわかる?
守秘義務は守れよ
0621名無しさん2019/03/18(月) 07:37:44.67ID:ZbsQCHwp
有料だけども官報のHPで検索したら住所氏名が出てくる
昔のことだけど試しに同僚の名前を検索したらガチで出てきた
0622名無しさん2019/03/18(月) 07:42:40.18ID:Ev63C4IZ
>>621
詳しくありがとう
試しに見てみた知人でビンゴにワロタ
0623名無しさん2019/03/18(月) 08:17:53.26ID:4Sf914iX
>>620
巷で話題の破産者マップってやつを見たんや。
0624名無しさん2019/03/18(月) 08:51:01.90ID:8bXe4ARF
>>620
官報は図書館に置いてあって誰でも閲覧できるんだよ
0625名無しさん2019/03/18(月) 09:22:37.04ID:r3NYpmby
守秘義務wwww
キッズかよwwww
0626名無しさん2019/03/18(月) 10:25:52.24ID:IcQ0atOa
新名神の新区間開通したけど東名阪とか23号1号の渋滞どう?ちょっとはマシになってるの?
0627名無しさん2019/03/18(月) 10:29:08.44ID:ePUHgvOL
>>583
日曜大工とか「なんでも屋」的なサービス業務は最近みたいやが
宅配サービスは40年くらい前からやってるから
そっちは昨今のスーパー乱立による危機感どうとかじゃなく
スーパーの独自サービスとして先進的だっただけ
0628名無しさん2019/03/18(月) 10:33:48.27ID:ePUHgvOL
>>589
アホ、公害被害など塩浜とか一部やろ
四日市駅や阿倉川周辺など市北部や西部なんか目立った被害無かったわ
0629名無しさん2019/03/18(月) 10:37:43.63ID:WPqvQ7K+
そういえば、名神できたから今さらもう北勢バイパスとか通す意味無くなった気もするな。
0630名無しさん2019/03/18(月) 10:56:55.26ID:FZlfsUrg
四日市IC〜四日市東ICの強制3車線区間を早期に2車線に戻してほしいな
0631名無しさん2019/03/18(月) 12:12:23.06ID:LWKdqa6A
なんで?
今回の開通区間で事故があった時に大変になるのに
0632名無しさん2019/03/18(月) 12:32:17.94ID:H1LGY+DN
あるやろ
0633名無しさん2019/03/18(月) 12:48:12.03ID:9qYm3A2U
>>628
同胞には被害が出ないように計算していたからさ
0634名無しさん2019/03/18(月) 12:50:20.61ID:H1LGY+DN
幹線道路はどんどん作れ
0635名無しさん2019/03/18(月) 12:52:00.50ID:ejGc7iXE
名神作ってた土木業者は、次はどこの現場に行ったんやろ?
もしかしたら北勢バイパスとかかな?
そうなれば北勢バイパスの工事が激的に早くなる可能性あるね。
0636名無しさん2019/03/18(月) 12:53:26.14ID:8bXe4ARF
東海環状
0637名無しさん2019/03/18(月) 12:54:57.63ID:kF8W/mRK
>>629
貧乏人にはパイパス必須なんだよ
0638名無しさん2019/03/18(月) 12:56:57.18ID:H1LGY+DN
>>636
予定通り完成しそうもないな
0639名無しさん2019/03/18(月) 14:01:08.06ID:QlSpg9WA
四日市から神戸までいくのに速くなるの?
0640名無しさん2019/03/18(月) 14:17:54.21ID:MONtI5MR
交通の便がよくなると不法投棄がどんどん三重で行われるようになるな
0641名無しさん2019/03/18(月) 16:20:15.82ID:g02hjJId
自己破産者マップで近所にどれくらいの破産者がいるかみてみるがいい
http://www.hasanmap.tokyo/
0642名無しさん2019/03/18(月) 17:21:34.09ID:MLKP/ExC
>>640
三重なんてどうでもいいよ

いまニュースでやってた
横断歩道に歩行者いたら車が止まる確率

愛知22%
岐阜4%
三重1%

お前らカスすぎ
0643名無しさん2019/03/18(月) 17:29:09.73ID:Qgvu/Z02
>>642
嘘松乙
0644名無しさん2019/03/18(月) 17:39:05.03ID:8bXe4ARF
>>642
その数字、実は調査方法がものすごくいいかげんだったって判明してるんだけど
0645名無しさん2019/03/18(月) 17:51:19.84ID:MLKP/ExC
三重人は自制なく他人のせいにする傾向があるって
0646名無しさん2019/03/18(月) 17:51:28.95ID:GZVvuVDI
下道の渋滞は相変わらずか
0647名無しさん2019/03/18(月) 18:00:07.71ID:GuKVPO+a
>>641
そのサイトとっくに潰されたのにマヌケかよ
0648名無しさん2019/03/18(月) 18:02:46.88ID:aQJ+NhpG
>>645
お前は嘘ソースで他人を卑下するゴミだもの親族殺されても仕方ないわ
0649名無しさん2019/03/18(月) 18:08:07.70ID:H1LGY+DN
>>642
また言い出してて草
0650名無しさん2019/03/18(月) 18:10:48.76ID:WbcEIWW4
>>644
事実だと思う
個人的体感 愛知は意外と止まってくれるっての実感あるよ
0651名無しさん2019/03/18(月) 18:11:19.42ID:MLKP/ExC
>>648
他所から来ると分かることだよ
0652名無しさん2019/03/18(月) 18:23:58.82ID:i4/4/Oz8
上りやっぱり鈴鹿で渋滞しとるやん
昼間は全くしてなかったけど
0653名無しさん2019/03/18(月) 18:29:15.60ID:Qgvu/Z02
>>651
嘘松乙
0654名無しさん2019/03/18(月) 18:40:03.09ID:No76tOjw
恥ずかしい県民性なのは
ここ一時間の書き込み見るだけでも分かるわ
0655名無しさん2019/03/18(月) 18:46:13.36ID:aQJ+NhpG
市のスレで県民性w馬鹿はネットすんな
0656名無しさん2019/03/18(月) 18:56:14.57ID:7ZhNycaa
鈴鹿の猫虐待連れ去り
顔バッチリ映ってるな、四日市にいるかもしれないから周りに広めないと
0657名無しさん2019/03/18(月) 19:42:07.13ID:65gpEpK6
周りに人いたのに当て逃げしたババアって四日市スレだったよな?
0658名無しさん2019/03/18(月) 20:25:00.12ID:WbcEIWW4
そう
0659名無しさん2019/03/18(月) 20:31:09.14ID:ozSeINBP
諏訪公園の近くに引っ越す予定ですが車も自転車もなくても大丈夫ですか?
0660名無しさん2019/03/18(月) 20:39:01.66ID:dBkqC1aa
なくても生活できるエリアだろうけど、自転車くらいは買えばよくね
0661名無しさん2019/03/18(月) 20:43:40.76ID:hQ0/KRq0
>>659
古新聞と段ボールはあった方が良いよ
0662名無しさん2019/03/18(月) 21:55:49.59ID:ZbsQCHwp
>>641
三重県警も交通事故マップなるものを作っておるよ
https://www.police.pref.mie.jp/info/toukei/03_toukei/kenkei_jikomap/jikomap/map/index1.html
0663名無しさん2019/03/18(月) 22:47:47.55ID:7LHq4T98
>>659
職場は?
0664名無しさん2019/03/19(火) 00:35:24.42ID:+qcQ+HK3
>>663
バス通勤です
0665名無しさん2019/03/19(火) 00:42:38.00ID:jvX0uF6/
タレントクラブです
0666名無しさん2019/03/19(火) 02:08:24.90ID:pbFxpHaL
女王蜂です
0667名無しさん2019/03/19(火) 03:45:24.40ID:9NkUdMG1
>>645
都合悪いと否定的になる
職場に多いわそういう奴
0668名無しさん2019/03/19(火) 08:30:15.41ID:TDBdzhYP
住友電装手前の高架をジジババがよく乗ってる4輪のカートが走ってた
迷惑のはもちろんだが、それ以上に危険すぎだろ
0669名無しさん2019/03/19(火) 08:46:11.97ID:vPTaaDbV
海物語です
0670名無しさん2019/03/19(火) 09:47:03.84ID:oDCDPDbO
>>668
道交法的にどう?以前に普通に危ないやろ
0671名無しさん2019/03/19(火) 10:06:10.15ID:9NkUdMG1
>>668

横断歩道に歩行者いたら車が止まる確率

愛知22%
岐阜4%
三重1%

こんな結果なんだからそれ以前の問題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています