トップページtokai
1002コメント247KB

名古屋市緑区を語ろう 15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2019/02/20(水) 22:17:34.39ID:VXRZ2dky
語りまくれ 

前スレ

名古屋市緑区を語ろう14
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1524896655/
0595名無しさん2019/05/30(木) 20:17:04.09ID:t4RAscun
カインズにゃ勝てんだろ
あの程度の品揃えだとカーマやエンチョーでも十分
0596名無しさん2019/05/30(木) 20:20:44.57ID:RCPCLNNS
カインズは逆方向で遠いけど神沢なら少しいけばミキフラワーセンターもあるもんな
0597名無しさん2019/05/30(木) 20:44:18.28ID:XEEt3hb7
>>594
もうほとんど品はなかったです
0598名無しさん2019/05/30(木) 22:57:32.61ID:U3McOkWB
サンリョー園芸センターよく行ったな
二階のペットショップがオシャレ(当時)なリードとか絵本とか置いてあるから愛犬連れて休日ドライブとショッピングに良く出掛けたなあ
大高イオン出来てからは行ってないや
今度の土日に行ってみよう
1人でだけどな
0599名無しさん2019/05/31(金) 00:12:04.17ID:J4guEAIK
大高イオンのペットショップのワンコたち高すぎる
0600名無しさん2019/05/31(金) 02:28:45.05ID:1GsaXAdl
高いけどいつもすごい人で売れてるんだろうね
怖い世界だわ
0601名無しさん2019/05/31(金) 07:07:49.93ID:8MW//J70
>>595
やっぱりカインズとイオンがあってJRの駅や名古屋高速のある大高が緑区で、いや名古屋市内で最高の土地だな。
0602名無しさん2019/05/31(金) 09:08:58.57ID:Ikcb4O+r
名古屋市内で最高は言い過ぎ
緑区内では頭抜けて魅力的な街ではあるな
0603名無しさん2019/05/31(金) 09:37:36.91ID:XEYJycVp
近藤昭一の正体
https://www.nicovideo.jp/watch/sm17441544
https://www.nicovideo.jp/watch/sm17434806
https://www.nicovideo.jp/watch/sm17435543
https://www.nicovideo.jp/watch/sm6075427
https://www.nicovideo.jp/watch/sm5021286
https://www.nicovideo.jp/watch/sm5031054
https://blog.goo.ne.jp/kuninomahoroba81/e/9e1e2e93e2b150b51671aba367ea49f6
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1902.html
https://ameblo.jp/bj24649/entry-12316978350.html
0604名無しさん2019/05/31(金) 20:46:27.87ID:/ERS9dar
浜崎あゆみファンと思われる人のすごい車をたまに緑区内で見るけど見たことある人いる?
0605名無しさん2019/05/31(金) 21:00:58.20ID:fZxRSGFG
サンリョーなくなっちゃうのか
金魚飼ってたときはよく行ってたな
0606名無しさん2019/05/31(金) 22:17:55.36ID:ZJ3ho6hI
>>604
白いワゴンみたいなやつ?
0607名無しさん2019/05/31(金) 23:02:56.36ID:utqqwTlH
あぁピンク色の羽根の付いたバスじゃね?
0608名無しさん2019/05/31(金) 23:56:26.99ID:iy/IlGvH
痛車は結構走ってるからなぁ
あゆも倖田もアニメ系も何度も見てるので今は気にもとめない
0609名無しさん2019/06/01(土) 00:25:44.36ID:wNgv1SZq
>>606
白色のワゴンで後部に巨大な羽がついてる。

ここ最近大高と滝の水で見た。
0610名無しさん2019/06/01(土) 01:24:26.72ID:BIytThXH
セダンで赤いエヴァの痛車はよく見かける
0611名無しさん2019/06/01(土) 07:33:53.39ID:TT2BAlb8
>>609
たまに見るな
あとピンクのクラウンも最近は見なくなった
0612名無しさん2019/06/01(土) 11:15:04.36ID:i8mhYnv/
つい二日前の朝のTVで見た、有松絞りって後継者いるのかな
いくつかの匠の技も受け継がれずに減っていると聞く
鉄道唱歌の歌詞にも出てくる鳴海絞りはもっと廃れてそうだ
絞りのことが地域スレの話題に全くのぼらないのは寂しいものだ
0613名無しさん2019/06/01(土) 11:34:48.56ID:BIytThXH
適切な給与払ってパワハラしなけりゃいくらでも技術は継承されると思うの
自分の子供すら後継になってくれないような職なら無くてもいいんじゃないですかね
0614名無しさん2019/06/01(土) 16:31:43.14ID:Bg7qZF5m
>>612
絞りまつり行っていた
暑かったし混んでたねぇ
自分で作った絞りシャツきて
子供と絞り体験楽しんできたよ

ちなまに私の知っている絞りが専業の方は
後継者息子さんで国内外で頑張ってらっしゃるよ
名古屋唯一の日本遺産に選ばれたばかりだし
より盛り上がっていけるといいな
0615名無しさん2019/06/01(土) 19:59:45.58ID:CcNa5q+T
小学校のとき体験学習みたいなので鳴海絞りやったけど、
いまどきの小学生はそういうのあるのかな
0616名無しさん2019/06/01(土) 20:24:18.10ID:Bg7qZF5m
>>615
うちの子は幼稚園年長、そして小学五年生で有松絞りやってます
近隣の学校は多いんじゃないかな
大切な経験だと思う
0617名無しさん2019/06/01(土) 20:34:54.83ID:TyfsE4uQ
最近でこそ若い作家ががんばっちゃいるけど
絞りなんて年寄り臭いとかダサイってイメージしかなかった
そこへ河村さんがトドメを刺しちゃった感アリw
0618名無しさん2019/06/01(土) 20:35:03.65ID:/MAyknKB
有松絞りのTシャツが家に3枚はある
子どもが幼小中と作ってきてまた高校でも作るらしい
0619名無しさん2019/06/01(土) 20:37:15.64ID:LmkHjy3L
成人式とかで有松絞りの振袖を買う人も多いみたいだよ。
0620名無しさん2019/06/01(土) 20:49:22.07ID:MTSdMDvn
今更かもしれんけど名鉄自動車学校の横のコイン洗車場なくなったんだね。ドンドン無くなっていくけどみんなどこで洗車してんの?
0621名無しさん2019/06/01(土) 21:03:40.03ID:pjNbXo3e
有松絞りと鳴海絞りはもう揉めてないの?
桶狭間は延々揉めてるみたいだけど
0622名無しさん2019/06/01(土) 21:14:50.19ID:i8mhYnv/
おお、沢山の絞りレスが・・・還暦手前の半じいさんですが
半世紀前に有松に住んでたので懐かしさにやってきました。
鳴海が丘幼稚園から有松小学校に通ってました。サンクスでした。
0623名無しさん2019/06/01(土) 21:56:14.78ID:a2K2fBUJ
うちも最近幼稚園で作ってきてたわ
近所なのに初めて見たかも
0624名無しさん2019/06/01(土) 21:56:35.87ID:LmkHjy3L
>>620
世の中の大半が洗車機だろ。
今時の洗車機は傷つきにくいし。
ディーラーとかで洗車頼んでも洗車機だろ?

どうしても洗車機嫌なやつは自宅じゃね?
マンション、賃貸のやつは知らん。
0625名無しさん2019/06/01(土) 23:42:19.74ID:26sta47d
コイン洗車場でのんびり洗車するのもたまには良かったんだけどな
便利になったのかのどかさがなくなってきてる例の一つなのか
0626名無しさん2019/06/02(日) 03:21:23.41ID:SIp6xXLT
緑区のコイン洗車場って浦里のあたりにあるやつだけ?
0627名無しさん2019/06/02(日) 14:05:28.98ID:5bbuCJYm
10年以上使っているが一度も洗車してないな
0628名無しさん2019/06/02(日) 14:57:30.00ID:tSDSlB7b
同じく
給油や定期点検の間にスタンドやディーラーの兄ちゃんが
拭いてくれたり洗ってくれたりするだけ
0629名無しさん2019/06/02(日) 16:05:15.88ID:5CdbhiG6
新車買う時にコーティングしとけば雨で綺麗になる
0630名無しさん2019/06/02(日) 17:09:17.28ID:hcp3yXHp
ヘリがうるさいなあ。
こういう時、どこにクレームすればいいんだろうか。
0631名無しさん2019/06/02(日) 17:31:32.74ID:JTNRsEiO
セコイ人いる?
天白のハイエース閉店セールしてたよ
叩き売りだから行ける人はいきましょう
タッチペンとか100円だよ
あと半額とかあるから、下手なリサイクルショップより安いよ
0632名無しさん2019/06/02(日) 17:32:44.67ID:eHxnUJr4
大高のパン屋さんうまいね
0633名無しさん2019/06/02(日) 18:52:06.25ID:7zjjms1f
>>594
いいや、地主から契約更新断られた
スポーツジムが入るらしい
0634名無しさん2019/06/02(日) 18:54:13.90ID:tEp34wun
>>633
最近スポーツジムばっかりできるね
有松イオンと姥子山の回転寿司跡とか
0635名無しさん2019/06/02(日) 19:47:10.44ID:msvqAuZk
>>632
ブーランジェリー?
0636名無しさん2019/06/02(日) 20:13:41.58ID:4/eQCoD1
>>631
教えてくれてサンキュー
0637名無しさん2019/06/02(日) 20:29:02.41ID:H1iZ/Hqw
>>630
愛知県警。朝からヘリで天皇皇后様の警備中。
0638名無しさん2019/06/02(日) 21:03:45.45ID:7zjjms1f
>>634
最近はコンビニの居抜きが多いけど大箱は珍しい
建て替えてプールとか完備したアクトスやコナミみたいな大きなものを造るんじょないかな
0639名無しさん2019/06/04(火) 14:20:56.99ID:WJd4ddVJ
>>636
めっちゃ安かったよ!
あと外にある植木されてる鉢とか、ご自由にって書いてあったよ
6月30日までだけど、29日とか行ったらめうかなり商品ないと思うから早めに行けたら行こう!
0640名無しさん2019/06/07(金) 06:48:18.86ID:jF25dZKr
久しぶりにカエスエ行ったけど、諸の木から道が開通寸前だったな
0641名無しさん2019/06/07(金) 12:34:08.25ID:pH+j9uxP
>>640
あそこが開通すると緑区東部の道路状況が一変するだろうな
0642名無しさん2019/06/07(金) 19:43:38.42ID:AyqJfb8M
そんな変わらんぞ。
0643名無しさん2019/06/07(金) 20:12:22.86ID:WR/y6zno
平手の方の渋滞が少しでも緩和する事を願う
0644名無しさん2019/06/07(金) 20:50:25.08ID:MjbFzGDm
平手の渋滞は少しはマシになるだろ
なかなか開通しなかったけど用地買収も終わってたんだね
0645名無しさん2019/06/07(金) 21:00:06.11ID:SNqKIkPg
平手はいつ通っても渋滞してるわ。
あのあたり人も増え続けてるしまだ悪化しそう
0646名無しさん2019/06/07(金) 21:28:04.96ID:pH+j9uxP
アピタから横吹への道が、最近裏道にも車が溢れてきて小学生や中学生の通学が危なくなってるからな、早く開通することを願う。
0647名無しさん2019/06/07(金) 21:39:24.23ID:XA0Gy0Mg
すでに自転車通学の高校生が勝手に通ってるって聞いた。
0648名無しさん2019/06/07(金) 21:54:36.28ID:R/T/5lcm
土日大高緑地でなんかやるんやな
昔はよくいろんな人きてたけど最近はこんへんな
0649名無しさん2019/06/07(金) 23:52:52.99ID:odClb2qm
>>643
マクドがある以上あんまり変わらんような…
0650名無しさん2019/06/08(土) 00:13:18.78ID:4WSuWqzr
>>648
田中義剛がライブしに来て、箱根の関所から西に出るのは初めてです。とか言ってたな、大高緑地で。
0651名無しさん2019/06/08(土) 00:42:01.84ID:EIBHpW/2
みんな藤田に行きたいだけ
0652名無しさん2019/06/08(土) 20:19:05.73ID:MYkk/ekn
Payトクのボーナス還元
期間中全員15%
https://linepay.line.me/campaign/paytoku.html
サンドラッグアプリ 15%OFFクーポン
http://sundrug.co.jp/img/pst_sp_app.pdf
チラシ
http://www.e-map.ne.jp/p/sundrug/dtl/3015/
0653名無しさん2019/06/08(土) 20:19:21.91ID:MYkk/ekn
Payトクのボーナス還元
期間中全員15%
https://linepay.line.me/campaign/paytoku.html
サンドラッグアプリ 15%OFFクーポン
http://sundrug.co.jp/img/pst_sp_app.pdf
チラシ
http://www.e-map.ne.jp/p/sundrug/dtl/3015/
0654名無しさん2019/06/08(土) 23:19:50.22ID:Tb+GegtE
大高緑地の展望塔?の螺旋階段とかまだ登れるの?
0655名無しさん2019/06/09(日) 21:59:49.49ID:rgoZgIUN
>>654
まずはグーグルマップで大高緑地公園を確認しましょう
0656名無しさん2019/06/09(日) 23:57:39.99ID:2OgyK7ym
聞かれた事だけ答えろ
知らなきゃしゃしゃり出てくるな
0657名無しさん2019/06/11(火) 09:40:04.79ID:nfAoy/I2
螺旋丸!
0658名無しさん2019/06/11(火) 16:49:22.74ID:n1Mmv//m
>>654
カミナリで怖い思いをした子供のころ・・・・・・
遠足では幼・小と三度行った
熊蜂が飛び交ってた
0659名無しさん2019/06/11(火) 20:53:57.17ID:qM3gdKt6
強烈な雷きたな
0660名無しさん2019/06/13(木) 07:33:22.65ID:1BZrEQ8M
大橋、大矢先生の体だ旨かったか?
大橋、大矢先生の体堪能したらしいな。
不倫は、いけないな〜大橋若い体に理性を失ったか。
元神沢中音楽教師 大橋のフィクションです。
0661名無しさん2019/06/13(木) 07:41:40.69ID:1BZrEQ8M
旨かっただろう、旨かっただろう。
大橋、お前職員の間で不倫が発覚して、神沢中にいれなくなったか?
大橋、お前気持ちよく教師と言う翼で飛んでたもんな。
奢る平家は久しからず。
大橋、意味は解るな、平家を大橋に変えて読んでみろ。
大橋、惨めだな 〜大橋 またお前が教師首になった理由詳しく書き込んどいてやるよ。

これも、因果応報だ大橋。
元神沢中音楽教師大橋
0662名無しさん2019/06/14(金) 13:10:04.03ID:o7+CXkHN
>>660
大橋、大矢先生 (女子教師大橋の副担任)
不倫しちゃいけないよ。
大橋、お前嫁さん子供いるんだろ、
大橋、お前奥さんに愛想つかされ離婚されただろ。

アホな男だ、こんな惨めな人生送りたくないよ
教師は首、辞めた後は毎日ギャンブル 酒 タバコに溺れ悲惨な人生。
大橋、お前ある意味、反面教師だな。

もう一回いってやるよ、大橋
奢る平家は久しかず
大橋、意味解るな。
平家を大橋に変えて読んでみろ。

元神沢中 音楽教師 大橋でした。
0663名無しさん2019/06/17(月) 09:07:25.14ID:T7F2faEy
キッチンカナンみたいな変わり種な店他にないかなあ?
0664名無しさん2019/06/17(月) 10:36:57.51ID:vOSoodSP
キッチンカナンは美味しいんだけど、
色々と勿体無い。
せめて禁煙にしろよ。
0665名無しさん2019/06/17(月) 15:22:47.79ID:O3UIFsk4
カナン気になってたけど喫煙なんだ…
子どもがいるから無理だな
0666名無しさん2019/06/17(月) 16:43:54.59ID:GXtek7lj
飲食店で働いてると子連れでも吸い出すクズ親が多くてビビる
令和になっても昭和かよ
0667名無しさん2019/06/17(月) 20:22:10.85ID:8q1ULjQc
そもそもカナンなんて土方が行く店だから
ガキ連れてきてたばこガーとか言われても困るだろ
0668名無しさん2019/06/17(月) 22:13:33.73ID:bjUwuE4F
タバコで思い出したけどなるぱーくのシルビア、分煙の意味ないよなあれ。煙は上行くのに上がツーツーじゃあね。
俺自身タバコは吸わないが嫌いじゃないけどスーツとかにタバコの匂いが付いたまま人に会うのが嫌なんだよね。
0669名無しさん2019/06/17(月) 22:25:03.08ID:WT/pXFFR
緑区のスーパー等小売店の充実度は名古屋どころか全国有数

でもウオダイに開店前行列ができてるとなんか複雑
0670名無しさん2019/06/17(月) 23:09:07.37ID:kjpTrTAc
何かと評判の悪いウオダイだけど、行ってみればなかなかの品揃えに驚くことが多かった。
そこらのスーパーでは手に入らないモノが意外にも多くて。
ユニーのような中途半端なスーパーはどんどん淘汰されていくんだろうな。
0671名無しさん2019/06/17(月) 23:21:30.60ID:QSEfDlBS
かつてはユニー一強ナフコヤマナカだったことを思えばね
まだまだ残っているほうだよ緑区は
0672名無しさん2019/06/18(火) 00:10:40.19ID:KttnEfIj
アピタは安くもなく品ぞろえも悪く品質も可もなく不可もなく
潰れたのも当然だろって気はする
むしろここまでよくもった方
0673名無しさん2019/06/18(火) 19:57:56.11ID:EDYrenRi
>>672
つぶれたの?
0674名無しさん2019/06/18(火) 23:49:41.92ID:6ZYPbC0a
日経にも案の定美味しいサークルKだけ取られて
ゴミみたいなユニー系はさっさと処分されたなんて恨みつらみが載ってたけど
ユニーの社員はドンキに拾われたおかげで業績上がって喜んでるんじゃないかな?
0675名無しさん2019/06/19(水) 00:03:13.59ID:uGXhcksT
支援してくれてるのに
恨みつらみとか意味わからんよな
だったら自分らで何とかしろよって話
0676名無しさん2019/06/20(木) 19:31:12.17ID:kn5mHnMu
いやいや、支援を受けるつもりが会社ごと買われちゃったって話でしょ
買われた側の社員なんてのはもうずっと2級社員扱いになるからサラリーマンとしても終わったようなもん
ドンキの業績がどれだけ上がろうが社員には何の関係も無いしで

特にサークルKは十分黒字だったんだからそりゃ恨んでるだろね
見て分かるようにこれまで作り上げたサークルKを全部捨てられたんだからね
0677名無しさん2019/06/20(木) 20:50:54.04ID:KQgLmrfp
たしかにサークルKの良さも引き継いだファミマになるかと思ったらサークルKらしさは跡形も無くなったのは意外だった。
0678名無しさん2019/06/20(木) 22:57:12.93ID:janefnuy
楽の湯と桃山の湯によく行くけど、
やっぱり楽の湯のほうが大人しいというか上品だわ
0679名無しさん2019/06/20(木) 23:33:51.95ID:aBEu98KG
ファミマもいいけどサークルKの方がなんとなく好きだった
ドンキもたまに行くし別に嫌いじゃないがはっきり言ってガラが悪いし店内から底辺臭がするから
店のイメージとしてはユニーやアピタの方が良かったな
人それぞれいろんな意見があるだろうけど生粋の名古屋人の端くれとしてはシンプルにそう思うわ
0680名無しさん2019/06/20(木) 23:40:07.20ID:BnV+NKZP
Rポイント好きでした。
0681名無しさん2019/06/20(木) 23:51:14.06ID:AfgZSueC
>>677
んなワケないw
サークルKなんて単なる地方の弱小コンビニだよ
セコマぐらい地元に根付いてりゃ別だけど
0682名無しさん2019/06/21(金) 01:04:40.38ID:ZvuPs6lE
>>676
結局は経営者が温いボンクラだって事だよ。
名古屋土着でこれまで胡坐かいてた企業は今後も外資に刈られていくだろうな。
松坂屋しかり東海銀行しかり。
中日新聞もそうだなぁ.。
0683名無しさん2019/06/21(金) 05:58:19.79ID:Pd5rB+uB
7来た時、ああコンビニの弁当ってこんなに美味しかったのかと思ったもんね
ユニーだって、おばちゃん店員が雑談しながらチンタラ仕事してるイメージしか無いし
ドンキの仕事ぶり見てるとこりゃ潰されてもしょうがないなと思うもの
0684名無しさん2019/06/21(金) 07:16:09.09ID:qmOU/4lY
コンビニの弁当で感動すんなやwwwww
0685名無しさん2019/06/21(金) 08:04:01.56ID:wmzwbdqR
>>680
今年11月からファミマで楽天ポイント使えるようになるよ
0686名無しさん2019/06/21(金) 15:28:30.65ID:sbmM3NvU
>>640 カネスエの前見てきたけど、まだ重機が入って山崩してるとこじゃん。
あれでは早くて年末開通がいいとこだな。
0687名無しさん2019/06/23(日) 09:30:02.83ID:gHk985UZ
パトネットあいちのメールにこんなの来てたけど、これってウオダイの近くのドコモショップ?

■状況
6月23日午前0時30分頃、緑区鹿山2丁目地内の携帯電話ショップのドアがこじ開けられスマートフォン約50台が窃取される被害が発生しました。
0688名無しさん2019/06/23(日) 11:27:27.92ID:QF6qIQhz
>>678
値段の差と周辺住民の所得の差だろうよ。
0689名無しさん2019/06/23(日) 11:32:58.75ID:LK0KGlRR
昔1号線沿いにあったアトムボーイによく行った
いつの間にかなくなっちゃったけど
0690名無しさん2019/06/23(日) 12:58:55.98ID:y9+Z/iQs
アトムボーイって徳重にもなかったっけ?
0691名無しさん2019/06/23(日) 14:47:48.71ID:vmKRwI6r
滝ノ水は無かった?ファミマのところ。
あれは違ったか
0692名無しさん2019/06/23(日) 15:37:55.92ID:uHbTLTFC
それは同じ会社がやってる徳兵衛だな

アトムボーイは鉄腕アトムをそのままロゴに使っていたけど、
あれはちゃんと版権利用料払ってたんだろうか?
回転すし屋がアトムを借りても無駄金な気がするだが
0693名無しさん2019/06/23(日) 16:07:51.99ID:WRznlSoX
一宮インター下の覗き部屋「トムボーイ」のロゴは
アトムボーイのアを消しただけの、きっと版権など無関係の代物
0694名無しさん2019/06/23(日) 16:08:41.10ID:S1BWRUUa
>>687
鹿山二丁目に複数ショップが有るのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています