トップページtokai
1002コメント247KB

名古屋市緑区を語ろう 15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2019/02/20(水) 22:17:34.39ID:VXRZ2dky
語りまくれ 

前スレ

名古屋市緑区を語ろう14
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1524896655/
0472名無しさん2019/05/16(木) 21:32:04.02ID:Yux/z+1q
くら寿司は問い合わせが殺到してるのか?笑
今日久々に魚魚丸行ったけどやっぱ100円寿司とは違うねぇ
魚魚丸の茶碗蒸しのお椀のガラ可愛いから欲しいんだけど非売品なのかな
0473名無しさん2019/05/16(木) 22:36:23.33ID:UObodOQk
有松のダイソー、6月8日に3階にできると
0474名無しさん2019/05/16(木) 22:57:19.41ID:uHBC5RAm
完全に死んだ街だと思われてた有松周辺がどっこい息を吹き返したかっ!!
0475名無しさん2019/05/17(金) 01:15:07.50ID:yVHvZnih
いや、復活はないでしょ。
0476名無しさん2019/05/17(金) 02:50:20.65ID:Y0PS9Hm1
国一を二車線にしない限り復活なんてねーわ
つまり絶望しかない
0477名無しさん2019/05/17(金) 07:20:14.01ID:lzjE3yeo
二車線化はまだ20年くらい掛かると聞いたことがある、沿道の人から。
0478名無しさん2019/05/17(金) 07:30:01.68ID:icvk6wBt
一車線の地域はもと字柳長だから・・・
古い地権があるのだろうな
0479名無しさん2019/05/17(金) 07:42:13.76ID:1dp04sE0
>>473
有松ジャンボリー?熱いね
0480名無しさん2019/05/17(金) 07:43:05.40ID:1dp04sE0
>>472
いや、自分はEPARKに問い合わせた
0481名無しさん2019/05/17(金) 07:45:30.80ID:1dp04sE0
>>474
近くに住んでる自分が言うのもなんだけど、あそこ有松じゃなくて「南陵」だよねw
0482名無しさん2019/05/17(金) 07:47:19.67ID:1dp04sE0
>>472
大高のがってんは行かない?
0483名無しさん2019/05/18(土) 07:16:30.87ID:AnKPD8si
大橋、大矢の体旨かったか?
お前、大矢の体堪能したらしいな。

大橋、お前妻帯者だろ、副担の大矢と不倫しちゃいけないな。


元神沢中音楽教師 大橋 フィクションです。
0484名無しさん2019/05/18(土) 07:20:13.00ID:AnKPD8si
大橋、お前離婚しただろ、教師も首同然
悲惨だな、大橋
お前、教師と言う翼で気持ち良く翔んでたもんな、その翼がもぎとられたら二度と翔べないな大橋、
0485名無しさん2019/05/18(土) 07:23:13.86ID:qYFopb6g
あおり運転から男性を殴り逮捕の男(83)「何台も譲るので頭にきた」 名古屋・緑区

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190517-00010001-ctv-soci
0486名無しさん2019/05/18(土) 07:24:34.56ID:AnKPD8si
教師、首になって離婚荒れ果て毎日パチンコ、酒の入り浸り。
アホな元教師だ。

自業自得

お前、大矢先生腹ボテにしたんだろ。

元神沢中音楽教師 大橋のダサダサ武勇伝でした。
0487名無しさん2019/05/18(土) 07:25:56.29ID:qYFopb6g
302号と1号が交わる交差点だね。
滝の水方面から大高イオン方面へ向かうとこかな?
0488名無しさん2019/05/18(土) 07:30:13.63ID:AnKPD8si
大橋、奢る平家は久しからず ことわざ知ってるか。
大橋、正にお前のためにあるような、ことわざだな大橋

元神沢中音楽教師 大橋 大橋は不倫で教師を首同然になりました。


また、詳しく書いといてやるよ、大橋。

軽薄な大橋。
0489名無しさん2019/05/18(土) 07:31:20.68ID:qYFopb6g
殴った爺が一番悪いが、あの道も悪いと思う。
0490名無しさん2019/05/18(土) 09:54:37.93ID:xGhINFpp
>>485
バカみたいに何台も譲り
その何台がトロくて、信号が変わってしまうと腹立つわ。
0491名無しさん2019/05/18(土) 10:17:39.27ID:qYFopb6g
しかも302号の割り込みって渋滞してるからって側道から近道してくるやつが大半だからね。
特に南大高から滝の水に向かう方。
譲りたくないよね。
0492名無しさん2019/05/18(土) 14:41:55.48ID:0iv/Ipsd
>>491
この事件は南進のようだが?
植田と違い有松は手抜き杉
0493名無しさん2019/05/18(土) 14:46:52.55ID:Tk+z3tJc
80過ぎたら返納しろよ
0494名無しさん2019/05/18(土) 14:52:38.93ID:qYFopb6g
>>492
南進でも途中で左に抜けて1号手前の交差点へ抜けてくるルートあるよ。
使ってるやつけっこういる。
0495名無しさん2019/05/18(土) 14:59:45.91ID:0iv/Ipsd
>>494
そんなもん知ってるから入れませんよ
そもそも有松手前の側道からあんなに正当な理由で入ってくる奴が居る訳が無い
0496名無しさん2019/05/18(土) 15:22:22.19ID:Esec0EEx
>>495
毎日の幼稚園や病院帰りにそこから出て1号左折して有松方面に戻ります
旧街道は一通なのでね…
ショートカットだけじゃなくて正当な理由の人もたくさんいますよ
0497名無しさん2019/05/18(土) 15:29:38.58ID:0iv/Ipsd
>>496
そりゃ居るね
でもあんなに居ない
鳴海北進の側道も同様
0498名無しさん2019/05/18(土) 15:29:43.73ID:nIu5Q7sX
>>496
どうでもいい。
0499名無しさん2019/05/18(土) 15:33:36.17ID:0iv/Ipsd
それとか藤田医科大学手前東進のほっそーい道からの合流
渋滞かわすタワケが大杉
あんなもん一台も入れてやる必要はない
藤田の中をショートカットするなにわナンバーのポルシェとかも居る、池から豊明団地方面に
死ねば良いのに
0500名無しさん2019/05/18(土) 16:26:27.57ID:LgPmxSPa
区役所付近住みなんだが30キロ制限の道を70キロくらいで飛ばして行く馬鹿沢山だわ
国1の抜け道に使ってるんだろうけど
0501名無しさん2019/05/18(土) 16:36:58.42ID:qYFopb6g
まぁニュース見るとあの側道からの車をそいつだけで複数台も入れてやってるみたいだから後ろのやつがイラつく気持ちもわからなくはない。

手を出しちゃいかんが。
0502名無しさん2019/05/18(土) 19:35:15.19ID:v5u404u/
なるほど
初めて事情を知った
それは引きずり出して殴るやつもおるだろうな
おれはやらんけどw
0503名無しさん2019/05/18(土) 20:27:47.61ID:DWmbjz0S
鳴海栄から桶狭間交差点の1号線問題はいつになったら解決するんだろうなあ・・・
0504名無しさん2019/05/18(土) 20:52:16.28ID:0iv/Ipsd
>>503
なんで桶狭間?
0505名無しさん2019/05/18(土) 21:15:35.80ID:DWmbjz0S
>>504
長坂南が解決しない期間が異常すぎるので
0506名無しさん2019/05/18(土) 23:01:32.32ID:lxRrnfOC
どうなったら解決だと思うの?
302をこれから立体交差にするとか
1号線を2車線化するなんてほぼあり得ない話だろうし…。
0507名無しさん2019/05/18(土) 23:24:27.94ID:j3MNHkif
桶狭間交差点と長坂南交差点の間の二車線化は難しい。国一の両側上部に、有松中学校と有松小学校があり、橋もあるし、拡張するのは、困難に等しい。
0508名無しさん2019/05/18(土) 23:50:18.04ID:enML2L9Q
北平部の302上下線の渋滞ならわかるけど
鳴海栄から桶狭間交差点の1号線問題ってなによ?
1号線の渋滞なんて昔に比べたら劇的に改善されてないか?
0509名無しさん2019/05/19(日) 00:29:57.49ID:c5xBFkjY
国一に出る南北の道路は302号を含めて渋滞するかもだが
国一自体は朝晩のラッシュ時を除けば渋滞らしい渋滞なんてないよ
0510名無しさん2019/05/19(日) 00:45:26.57ID:3Jwgfjcr
それよりも大高イオンの前の道を、早く通して欲しい。
0511名無しさん2019/05/19(日) 01:15:42.17ID:XH8Fs1QX
>>507
学校なんていつでも拡張できる有難い存在だけどな
有松中なんて既に手狭であそこ拡張しても大勢に影響はない。
0512名無しさん2019/05/19(日) 04:28:31.53ID:8HF80BD8
長坂南の問題ってなんだ?
0513名無しさん2019/05/19(日) 06:06:35.52ID:YWbcs/di
>>512
国一が混んでるって事じゃないの?
0514名無しさん2019/05/19(日) 06:38:15.62ID:DgLv7+qy
令和元年5月時事解説・時局分析|藤原直哉理事長 恐ろしい令和時代 恐慌か大災害
https://nipponsaisei.jp/podcast/Fujiwara20190518.mp3

これまで国家権力と戦争屋によって隠されてきた、日本列島の大嘘と、
惨たらしい現実の核心まで暴かれる。その一方で、大変な災害が列島各地を襲うのでしょう。
首都圏のかさ上げされた不動産価格は急激にクラッシュするでしょう。
0515名無しさん2019/05/19(日) 08:24:38.18ID:8HF80BD8
>>513
そんなもん一車線区間はずっとそーだろ?
わざわざ長坂南問題とか言うのがわからんな
0516名無しさん2019/05/19(日) 09:47:29.89ID:cCm6Ahzs
国一の対面一車線が全線通じてそこしかないんじゃなかったっけ。
0517名無しさん2019/05/19(日) 10:53:42.92ID:1Zqgmg0j
豊明と刈谷の境から中汐田まで対面だけど、そこだけって表現はちょっと違うような。
0518名無しさん2019/05/19(日) 13:04:22.14ID:W+wFGnWI
車なんて今後増えることないんだから渋滞なんかは徐々に改善していくでしょ
抜本的には年寄りの運転免許を70で強制的に取り上げたら交通量は激減するな
0519名無しさん2019/05/19(日) 13:10:22.39ID:TbkQzJgT
取り上げとか現実的じゃない
0520名無しさん2019/05/19(日) 13:43:20.96ID:a7yiQ8Pj
この情勢だとそろそろ現実的に考えてもいいし世間の賛同も得られるだろ
0521名無しさん2019/05/19(日) 13:59:16.76ID:1Zqgmg0j
70歳になったら自動車学校へ再入校でいいな、警察利権も増えて税収も伸びるだろ。
0522名無しさん2019/05/19(日) 18:27:28.13ID:4/rswLjd
世の中的に車は減っても緑区の人口は増え続けてるから今後もまだまだ悪化するよ
0523名無しさん2019/05/19(日) 19:25:23.01ID:JtBVjcpR
>>492
所得の差だろ
貧乏人のところは手抜き、クレーム来ても放置よ
0524名無しさん2019/05/19(日) 19:52:26.19ID:XU9jBkb9
植田との差は通行量の差だな
緑区は23号という大動脈があるし
1号線なんて地元民しか使わん2級国道扱いだから優先順位低くて当然
それより朝の23号線の渋滞をなんとかして欲しいわ
0525名無しさん2019/05/19(日) 22:35:01.49ID:3aTq0Gdl
俺が国1走って302交差点に突入する朝の六時十分ですら運が悪いと赤信号二回くらうんだけどな
あんだけ左折レーンと右折レーン用意してあるのに酷すぎ
朝はええけど帰りは豊田とか刈谷から豊明通って緑区まで戻るわ
ドラレコで全方向記録して街の安全に少しでも役立つつもりでな
0526名無しさん2019/05/20(月) 16:43:25.47ID:XB49SNPL
>>525
滝の水側の302号線から1号線に入るところの方がヤバいよ。

高速から下りてくる車は割り込んでくるし、側道から割り込んでくる車はいるしで抜けるのに30分くらいかかることある。
0527名無しさん2019/05/20(月) 17:34:24.56ID:HdXbCYV9
>>526
うん、ちょうどそこで事件が起きたってみんな話してる
0528名無しさん2019/05/20(月) 17:35:25.96ID:pbx7Qc9p
>>526
君が一番ヤバいよ
0529名無しさん2019/05/20(月) 20:30:56.36ID:Qu3kfCOe
>>526
ワロタ
きみ人によく話聞いてないって言われないかい?
0530名無しさん2019/05/20(月) 20:59:41.80ID:XB49SNPL
自作自演の連投ワロタwww
0531名無しさん2019/05/20(月) 22:16:01.23ID:k2QzjITG
>>526みたいなのクラスに1人は居たよな
全然話聞いてないのに周りで流行り出したらいきなり自分語りする奴
0532名無しさん2019/05/20(月) 22:22:56.43ID:KLW9FCFb
302への割り込みって言ったら大高イオン手前の交差点
有松から行く方
グランドボウルのある方の脇道から合流してくるやつもウザくて草
0533名無しさん2019/05/20(月) 22:28:57.60ID:k2QzjITG
>>530
せや!こいつ赤くしたろ
0534名無しさん2019/05/20(月) 22:29:16.54ID:HdXbCYV9
>>532
あそこは割り込みか?
単に大府方面から来る人なんじゃないの?
そこまで邪魔だと思ったことはないわ
無理やりイオン側の右折レーン入られたら混んでる土日とかは邪魔だろうけど
0535名無しさん2019/05/20(月) 22:34:43.88ID:KLW9FCFb
>>534
あんな池の方から大府方面から来る?
大府や東浦方面から大高イオンにアプローチするなら素直に大府市街通って織機前グランドボウル前経由でストレートにイオン行けると思うんだが
0536名無しさん2019/05/20(月) 22:56:09.67ID:6Lan6aXl
土日は原付きで動くとスイスイだけどな
車の渋滞言ってるやつが車の渋滞の元になってるのに気づけ
0537名無しさん2019/05/20(月) 23:02:05.06ID:/hZXTB9b
>>511
あの辺りの道路、通った事ないでしょ?
あの辺りの国一の上、見てごらん
0538名無しさん2019/05/20(月) 23:24:51.75ID:LDcy/1r9
結局国道1号にはそれほど深刻な問題があるわけではなく
302号の特に北平部交差点が元凶って事なんだよな。
じゃあどうにもならんだろうな・・あきらめよう orz
0539名無しさん2019/05/20(月) 23:37:04.01ID:jHlFFt+M
あんなとこに住む奴らが悪い
0540名無しさん2019/05/21(火) 00:08:14.87ID:S7m1IgM3
>>535
単純にグランドボウルからの帰りにイオン方面に出ようとしたらあの道に出てくるよ。
グランドボウル利用者けっこういるからあそこから出てくるやつ多いのはそこまで違和感感じない。

あとはコメダ、CoCo壱番屋とかある通りから23号に向かう道に入って、グランドボウル方面に抜ける道もある。
0541名無しさん2019/05/21(火) 02:27:40.09ID:Ha+hdRAz
有松が日本遺産ねぇー
駅前がいおんのあそこがねー
泊まれるのはラブホしかないビジホ、シティホもない緑区に来てくれるんかねー
0542名無しさん2019/05/21(火) 06:08:33.97ID:cW/PCp1p
>>530
笑ってくれて良かった
0543名無しさん2019/05/21(火) 06:11:58.21ID:cW/PCp1p
>>536
二段階右折しなければならないのに、しないのがデフォの欠陥人間しか運転してない乗り物
しかも片側三車線の道路の一番右を走ってる基地外も居る
マトモな人間なら自動二輪取るわ
0544名無しさん2019/05/21(火) 12:31:11.72ID:Sx9fFxxd
>>537
名古屋南部に住んでて運転する人であそこ通ったことない人いるのか?
0545名無しさん2019/05/21(火) 13:49:07.15ID:Th3fSJ49
>>543
自動二輪じゃ、地下鉄の駐輪場に停められないんだなこれが
名古屋は原付きの取締ゆるいから、二段階右折とかその辺はあまり考えなくていいよ
気になるなら一回左折でぐるっと大回りすりゃいいだけだし
0546名無しさん2019/05/21(火) 18:30:10.80ID:cW/PCp1p
>>545
考えなくて良いじゃなくて邪魔なのバカタレ
0547名無しさん2019/05/21(火) 20:34:52.82ID:LieehETl
>>491-495
???
0548名無しさん2019/05/21(火) 20:48:25.23ID:/K4M3NAD
(二種にしとけばええのに
0549名無しさん2019/05/21(火) 22:41:13.72ID:Th3fSJ49
>>546
俺は普通に左端走ってるけどな
車線の中央走ってる原付きは当てていいよw
0550名無しさん2019/05/24(金) 01:30:46.87ID:r6Lzly15
藤田医科の交通の便悪すぎ
栄や鳴海からもバスだせや
有松から巡回とかしかないとかありえへん
徳重は許すけど
0551名無しさん2019/05/24(金) 03:10:59.01ID:hDOOXCSV
徳重まで行きゃいいじゃんw
あれ、豊明市なのに病院前まで今は乗り入れしてるだけでも有り難いと思わないと
前後まで名鉄バスもあるよ
0552名無しさん2019/05/24(金) 09:16:59.57ID:O0bNduUF
車も持ってないなんて哀れ
(´;ω;`)
0553名無しさん2019/05/24(金) 09:52:35.16ID:bD+zZStj
緑区の話題じゃないけど…
以前バッタ品ばかり売ってる中古車屋ってあった覚えがあるんだけど
なんて店だっけ?
0554名無しさん2019/05/24(金) 10:49:00.81ID:keEAi0pJ
緑区は車屋さんたくさんあるから住みやすいお
0555名無しさん2019/05/24(金) 12:10:09.63ID:XnWT9sFQ
地方公務員は安泰です^^^^^^ 地方公務員生活向上の為に消費税増税に、高い固定資産税が必要です。

5月は「マイホーム」という言葉が幻想であることを確認させられる。
固定資産税という「市町村への家賃」を求められる月だからだ。
すでに納税通知が来て、高額の負担に閉口している人も多いだろう。

921名無しさん@お腹いっぱい。
固定資産税は賦課課税方式でお役所側で勝手に計算する方式です

勝手に不動産鑑定士に依頼して
勝手に土地の評価をして
もってそうな人に何倍も払わせる
そう言う税金です

国税は関係ないの一点張り

市町村は金がないからあるところからとる

922名無しさん@お腹いっぱい。
東京神奈川埼玉千葉
首都圏でも少し外れた田舎いけば
こんなことが平気で行われている

正しいことか判断して払うってこと
0556名無しさん2019/05/24(金) 12:34:19.95ID:OdezzzLd
>>553 ミズホカーショップ
0557名無しさん2019/05/24(金) 14:36:42.73ID:iUsT7NMe
【名古屋】ナンパで知り合った女子高生(17)をカラオケ店で乱暴 強制性交等の疑いで男子高校生2人を逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558675471/

 カラオケ店で女子高生(17)に乱暴したとして、名古屋・緑署は23日、強制性交等の疑いで、
いずれも名古屋市緑区に住む高校2年生の17歳と16歳の男子生徒を逮捕した。

 逮捕容疑では12日午後2時15分から45分ごろの間に、同区のカラオケ店で女子高生を押し倒すなどの暴行を加え、乱暴したとされる。

 署によると、「間違いない」「ほぼ間違いない」と容疑を認めている。2人は中学校の同級生で、いずれも市内の高校に通っている。
女子高生とはナンパで知り合った。女子高生が14日に緑署に相談して発覚した。

https://www.chunichi.co.jp/s/article/2019052490005109.html
0558名無しさん2019/05/24(金) 14:38:25.94ID:zOQe+/bQ
さすが緑区クオリティ
0559名無しさん2019/05/24(金) 15:30:22.94ID:eCiCjmhN
>>551偉そうにすんなカス
0560名無しさん2019/05/24(金) 17:17:04.12ID:bD+zZStj
>>556
ミズホカーショップでよかったんだっけか
中日スポーツとかにいわく付き中古車とその理由書いた宣伝とかのせてたよね
今はもうそういう商売してないのかな
0561名無しさん2019/05/24(金) 18:00:24.18ID:Pq7FZM2J
>>557
シダックスかな?
0562名無しさん2019/05/24(金) 21:02:45.28ID:xpe7C/Hs
>>557
どこの高校だろう
0563名無しさん2019/05/24(金) 22:08:03.81ID:hDOOXCSV
>>559
アホか 歩いていけカスが
0564名無しさん2019/05/25(土) 03:02:01.96ID:S2oV3SBa
シダックスくらいしか無くない?緑区。
0565名無しさん2019/05/25(土) 04:26:52.81ID:pbfQP5At
>>564
ラウワンにJOYJOYもあるが
0566名無しさん2019/05/25(土) 06:36:31.14ID:oq8QTFQb
コートダジュールは?
0567名無しさん2019/05/25(土) 12:42:15.18ID:dTOEEtfB
名古屋に住むなら何区のこの場所が住みやすい part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1558754451/
0568名無しさん2019/05/25(土) 12:51:33.73ID:Qz8ezRkp
緑区って何でも有る、住みやすいって思ってたんだかそうでも無かった感が最近ある。名古屋南区の方が良さそう。ちなみに緑区には住んだ事無いけど。
0569名無しさん2019/05/25(土) 14:42:51.35ID:qZZhvqwx
有松のLAWSONにすげー数の車いるけどなんかあんの?
0570名無しさん2019/05/25(土) 15:19:59.91ID:3TqEIEP7
ポケモンだろ
0571名無しさん2019/05/25(土) 19:02:16.21ID:s17AnAlF
>>570
569だがポケモンじゃなくて有松小学校の運動会の影響だってレジのお姉さんが言ってたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています