新・昔の名古屋を語って6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2019/02/06(水) 20:49:59.10ID:4yMfEfK0・いつ頃のことか、おおよそでいいので年号を入れてください。
・他人を罵倒すること、挑発することは禁止です。
・「老害」「老人臭」だの「おじいちゃん」などと文脈から軽蔑と思える語句も当然禁止です。
・そして、礼儀をわきまえましょう。礼儀をわきまえない人に注意することはケンカではありません。
身に降りかかる火の粉は、振り払わねばならぬ、という正しい行為です。
・名古屋で過ごした時間、名古屋で体験したことも「名古屋の思い出」です。
・時々、自分では何の話題も提供しないくせに、ほかの人の書き込みにケチを
つけてばかりいる人がいますが、こういう場合は無視しましょう。
反対意見があれば根拠や事例を示してもらいたいものです。
前スレ:新・昔の名古屋を語って5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1527312308/
0328名無しさん
2019/04/09(火) 01:34:55.31ID:zecoIbfE備前屋の名の由来
さて、それではこれからご挨拶代わりに、ごく簡単ではございますが、「備前屋の名の由来と伝馬宿との関わり」について、少しご説明させて頂きたいと思います。
私が商売の事で人に一番よく尋ねられますことは「備前屋さん、お宅のご先祖は岡山から来られたのですか?」という質問です。
備前屋と言う屋号から連想されるごく当たり前の質問だと思いますが、いくらルーツを調べても岡山と関係ある事柄は何も出てまいりません。
何か岡崎に備前という文字で関係ある事柄はないだろうかと調べていく内に岡崎城の外囲いの建物に「備前郭(曲輪)」という名称がついているのを知リました。
この「備前郭」は「伊那備前守忠次」という方の名前を顕彰してつけたものと思われます。
伊那備前守は慶長五年、岡崎の城主であった田中吉政が九州の柳川に五十二万石の大々名として転封された後に徳川家康の命を受け派遣された代官です。
家康が関東八ヶ国へ移封後、豊臣秀吉の意を奉じた田中吉政が、岡崎における家康の足跡を消すため、徳川家ゆかりの神社仏閣の移転取り壊しや所領安堵の破壊等、
苛斂誅求とも言える施策を行いましたが、これらを改める為に赴任してきたのが伊那備前守という人物です。
0329名無しさん
2019/04/09(火) 01:50:30.26ID:Ly8cfGySwikiで調べられることを長文でここに投稿して何が楽しいのよ?
0330名無しさん
2019/04/09(火) 06:31:39.12ID:Xe2xeYYV0331名無しさん
2019/04/09(火) 12:33:24.74ID:6Mzh938b0332名無しさん
2019/04/10(水) 12:55:19.90ID:LgIw741lオリンピア〜♪
0333名無しさん
2019/04/11(木) 09:22:45.87ID:wFlsC40Bヨシズヤ〜♪
0334名無しさん
2019/04/11(木) 11:26:13.46ID:9uBYQDZ1○ ヨシヅヤ
0335名無しさん
2019/04/11(木) 15:28:24.32ID:DRK5ln2lその「そんなはずね〜だろ」ってのが
商品になったのが「揚げまんぼう」だよ
0336名無しさん
2019/04/11(木) 21:06:51.87ID:STKfMpQa資生堂パーラー
ヘラルド映画
中日シネラマ
銀映
0337名無しさん
2019/04/12(金) 06:57:24.15ID:qt9Z+TLi美術館にあった
三岸節子の絵画コレクションが
散逸してしまって、
無くなっちゃったらしいね。
0338名無しさん
2019/04/12(金) 10:55:53.40ID:CCJwZnmb0339名無しさん
2019/04/12(金) 11:01:41.14ID:CCJwZnmb四方八方、本当の火が燃えてた
0340名無しさん
2019/04/12(金) 12:40:03.64ID:L7dU/+3fユニーは稲沢だし
名古屋じゃ無いよね。
0343名無しさん
2019/04/12(金) 14:34:27.43ID:LdN2/980答は「ノーーー‼」
0344名無しさん
2019/04/12(金) 16:29:04.05ID:IHNf9y7D放送している番組だが食べ物屋は次に行こうとするともう無かったりするから、あまり
参考にはならない番組だ。
0345名無しさん
2019/04/13(土) 05:52:52.53ID:4PjjSbDo間違ってる
0347名無しさん
2019/04/13(土) 20:34:13.77ID:VL1TW3Hj拾ったのがイオンじゃなくドンキだったのは意外だったけど
お父さん免れてこれで社員もホっとしてるだろうね
0348名無しさん
2019/04/14(日) 11:55:07.76ID:7oqYxU5oドン・キホーテ化して
深夜営業するようになるのは
良いけど、
バイトやパートの確保が
難しくなる。
既存店の整理は始まってる。
0349名無しさん
2019/04/14(日) 11:57:27.08ID:7oqYxU5oリニューアルしてる
サークルKが有る。
0350名無しさん
2019/04/14(日) 17:04:48.32ID:DOSEoah20351名無しさん
2019/04/14(日) 17:34:47.31ID:7oqYxU5o0352名無しさん
2019/04/14(日) 19:29:26.41ID:dS5IBecZ0353名無しさん
2019/04/14(日) 23:22:41.30ID:EN3U9jjd0354名無しさん
2019/04/14(日) 23:32:48.95ID:DOSEoah2いつの話だ?もう無いぞ。
0355名無しさん
2019/04/15(月) 01:26:09.56ID:J9yW2G+y0356名無しさん
2019/04/15(月) 08:12:19.69ID:+EjfWnbn0357名無しさん
2019/04/15(月) 13:02:24.89ID:xsBePEahユニー
0358名無しさん
2019/04/15(月) 13:13:45.59ID:9o9I30tHと書かないとわからんか?
0359名無しさん
2019/04/15(月) 16:08:51.70ID:ueIppXuX納屋橋にユーテクプラザ納屋橋
0360名無しさん
2019/04/15(月) 21:44:13.86ID:+EjfWnbnペントハウスって
沢上町辺りのラブホテルって
いつ頃から建ってるのか?
0361名無しさん
2019/04/15(月) 22:02:37.89ID:F/C1Fzst日新観光ビル、ダイエー、
ハンバーガーショップ スワロウ、
居来瀬がいつの間にか無くなっとる。
金山橋駅の場所も違うぞ。
0362名無しさん
2019/04/15(月) 22:55:44.92ID:5rxIBsYX0363名無しさん
2019/04/15(月) 23:02:02.62ID:rNGCGAWe0364名無しさん
2019/04/15(月) 23:39:32.03ID:VEV4M1Z7丸榮は解体工事が始まってる。
0365名無しさん
2019/04/15(月) 23:57:15.70ID:yg78AnQb0366名無しさん
2019/04/16(火) 00:06:58.83ID:Rt19F1uo土日は人でごった返す高島屋と、土日でこれだと平日は…と心配になる松坂屋
勢いの差って怖いよな
0367名無しさん
2019/04/16(火) 01:36:15.20ID:BFdVkGcxあすこは山一證券があったビルに近く
山一證券の悪霊がいるので
跡地のマナハウスもマッハの速度で店じまい
地下のブルーノートでは松本伊代が出てしまった!
松本伊代が線路の上を歩きながら泣くんだ怖い
0368名無しさん
2019/04/16(火) 05:09:30.50ID:e1cQ0B4A0369名無しさん
2019/04/16(火) 05:35:18.98ID:LNYM8aXx居来瀬
なつかしーがや
0370名無しさん
2019/04/16(火) 13:00:06.79ID:FMLcllW4ジョン万次郎
伍味酉
0371名無しさん
2019/04/16(火) 18:32:34.23ID:j9GbH4j8ピザハウス カリーナ
以心伝心チャイニーズグルメ 香港
ドムドムハンバーガー
0372名無しさん
2019/04/16(火) 18:43:48.06ID:GSqjwvAQ鳴子のダイエー良く通った。
0373名無しさん
2019/04/17(水) 05:39:58.50ID:N5vZlJLE伍味酉は
まだあるがや
0375名無しさん
2019/04/18(木) 12:23:19.20ID:Uv6G3U+aピザハットがあった
広小路だったか錦通だったか記憶が定かではない
あと河合楽器のビルの地下にはシェイキーズもあった
0376名無しさん
2019/04/18(木) 17:36:08.46ID:9Vr6ky8Mいつの間にか無くなっちゃった。
0377名無しさん
2019/04/19(金) 00:47:45.19ID:o7CYdSyP00年代前半にバルがふつうになっていってから
0378名無しさん
2019/04/19(金) 00:48:30.94ID:o7CYdSyP0379名無しさん
2019/04/19(金) 00:52:49.83ID:p7gTMVch0380名無しさん
2019/04/19(金) 02:31:01.49ID:LNJ/TT8dあと名駅ラテンクォーターは喫茶店?(同伴喫茶)か?高校生だったから
酒が飲めるのかは知らんかったけど
0381名無しさん
2019/04/19(金) 09:07:31.09ID:wXP2+WPPもう無い
0382名無しさん
2019/04/19(金) 17:36:38.74ID:felGi3XQ0383名無しさん
2019/04/19(金) 23:01:18.57ID:IYTNxdE+0384名無しさん
2019/04/20(土) 05:39:37.02ID:TuS6U4JYだったがや
0385名無しさん
2019/04/20(土) 06:08:53.14ID:inW7mpJN0386名無しさん
2019/04/20(土) 06:41:50.37ID:evQjTvQd0387名無しさん
2019/04/20(土) 07:46:10.04ID:RTffTWRx納屋橋の蛇屋の隣だ。
0388名無しさん
2019/04/20(土) 13:44:53.04ID:pkE7fZav0389名無しさん
2019/04/21(日) 17:36:42.06ID:JXe9yWCWふなっしーはどこ行った?
0390名無しさん
2019/04/21(日) 18:55:01.79ID:7YpnnJ7p0391名無しさん
2019/04/22(月) 05:59:45.06ID:Y7lGo/VM0394名無しさん
2019/04/22(月) 15:43:00.54ID:vPlFPtSY少なくとも昭和61年には利用してた。
すでにボロくて幽霊が出ると噂もあった。
>>361
球場でバイト後スワロウに行って日新観光でスーパーコンビ、サウナ入ってカプセルホテルで泊まってたな。
0395名無しさん
2019/04/22(月) 15:45:20.70ID:vPlFPtSY0396名無しさん
2019/04/22(月) 17:59:59.75ID:4H+BI007俺は昭和56年〜57年に利用してたよ
その時点ではまだ新しかった(と思う)
名鉄電車の案内アナウンスが聞こえてくるのが鬱陶しくて使うのやめた
0397名無しさん
2019/04/23(火) 12:51:07.09ID:dFieTrsE0398名無しさん
2019/04/23(火) 21:45:47.76ID:z4SrevUl0399名無しさん
2019/04/23(火) 21:49:55.57ID:z4SrevUl楽しいロンドン、愉快なロンドン
ロンドン、ロンドン、ロンドン
ロンド〜ン♪
名古屋へ来ると
ロンドンもハワイも
キャバレーの店名になってる。
ところで
老舗のキャバレー花園って
潰れないね。
需要が有るんだね。
0400名無しさん
2019/04/23(火) 23:52:57.27ID:KoT464xv0401名無しさん
2019/04/24(水) 02:30:08.76ID:v4An5ksrうどんすきーの西川屋!
ってCMソングがあったな
あれは「うどん(が)好き」なの?
「うどんすき」という食べ物があったの?
0402名無しさん
2019/04/24(水) 05:29:51.98ID:iIvGm4jT0403名無しさん
2019/04/24(水) 07:52:48.32ID:zLz+7COfひつまぶし屋と違ったっけ?
0404名無しさん
2019/04/24(水) 12:06:32.38ID:K2Nmu0l6今でもある。
大阪の郷土料理。
0406名無しさん
2019/04/24(水) 15:47:39.52ID:gz/pfQ600407名無しさん
2019/04/24(水) 22:02:12.58ID:xC2QQrlg今や一般的。
0408名無しさん
2019/04/24(水) 22:50:14.25ID:v4An5ksr>「うどんすき」は同社の登録商標であるが、現在は普通名称化し .
西川家が勝手に使ってたということかw
美々卯って名古屋にも1軒だけあるんか
0410名無しさん
2019/04/25(木) 05:43:18.44ID:kjJlGmnF投書欄で指摘されている。
しかし、ランの館のほうが知名度があり行ってみて「フラリエ」としか表示してなけりゃ
ランの館はどうなったかと聞きまくるだろう。
0411名無しさん
2019/04/25(木) 13:57:03.90ID:gdiRTt9Dらんの館の頃は市の施設だったけど、
民営化されて名前が変わったから
一般の人は入り難くなったんじゃないのかな?
0412名無しさん
2019/04/25(木) 20:02:46.55ID:UDo9GRbg昔は有料今は無料で今の方が入りやすいと思うが?
0413名無しさん
2019/04/25(木) 22:27:51.21ID:8d1sKWUp昔っていつ?
昨秋くらいにバーベキューやろうかと思って電話したら空いてないと言われたけどその頃もう変わってた?
0415名無しさん
2019/04/26(金) 17:28:39.41ID:dPKsK8YDなぜ白あんなのか??
0416名無しさん
2019/04/26(金) 17:33:05.75ID:vBFkAbhQ0417名無しさん
2019/04/26(金) 19:18:18.61ID:CAN9ZDsF味も忘れてたけど、思ったより美味しかったな。
0418名無しさん
2019/04/26(金) 19:57:50.71ID:ObA/Lahg車あずぅけて モンブラン〜
0419名無しさん
2019/04/27(土) 01:41:09.73ID:81yZ2PQX0420名無しさん
2019/04/27(土) 01:41:25.14ID:81yZ2PQX0421名無しさん
2019/04/27(土) 02:17:54.44ID:q5lyRbw00422名無しさん
2019/04/27(土) 05:57:30.45ID:RWlWWu/C0423名無しさん
2019/04/27(土) 06:14:50.06ID:ijy5iq/m栄と今池♪
0424名無しさん
2019/04/27(土) 11:30:41.79ID:CmzLvvIE0425名無しさん
2019/04/27(土) 11:50:45.18ID:qV01Mo9l0426名無しさん
2019/04/27(土) 19:11:03.72ID:MGm1MPIq0427名無しさん
2019/04/28(日) 01:47:21.08ID:JpCSdcQ8久屋大通の屋台とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています