鈴鹿市について語りましょう 其の31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2019/01/30(水) 19:19:56.28ID:X0fMcP5p鈴鹿市について語りましょう 其の30
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1545879268/
鈴鹿市ホームページ > 安全・安心ガイド > 防災情報
http://www.city.suzuka.lg.jp/bousai/index.html
0746名無しさん
2019/02/24(日) 08:38:10.75ID:KAsg+JGs0747名無しさん
2019/02/24(日) 08:42:12.39ID:vcLhT6rc0748名無しさん
2019/02/24(日) 08:46:55.42ID:4RQj/tTYNHK
https://youtu.be/332T74-U1f8
鈴鹿市
https://i.imgur.com/0l0KzRq.jpg
https://i.imgur.com/CveIRhB.jpg
0749名無しさん
2019/02/24(日) 11:33:38.42ID:taNPPOTS0751名無しさん
2019/02/24(日) 11:46:23.53ID:taNPPOTS碑みたいなものはあるのでしょうか?
0752名無しさん
2019/02/24(日) 15:03:42.62ID:VotXllln0753名無しさん
2019/02/24(日) 15:10:23.30ID:taNPPOTS0754名無しさん
2019/02/24(日) 15:17:00.27ID:F3HzLklq0755名無しさん
2019/02/24(日) 15:17:47.59ID:VaEzvIobもはい並んどるん?
0756名無しさん
2019/02/24(日) 15:22:25.08ID:vcLhT6rc0758名無しさん
2019/02/24(日) 18:03:23.99ID:MmFeKWLP津よりに少し行ったところの浜です
白子港公園の前の赤い橋は
紅屋橋と言い白子から罪人を渡すために
紅屋と言う網元がお金を出して
作られたと言われています
0759名無しさん
2019/02/24(日) 18:19:21.46ID:isvhwytg戦時下の鈴鹿市について、調べた時、不審に思った事柄を記す。
毎年夏、終戦の日近くになると、年配の人が、市立図書館・公民館・イオン鈴鹿店
使い、戦争に関する展示紹介の場を開く。人的被害と云えば、広島長崎の原爆展が
定番になる。本田技研工業・旭化成の関係者、九州出身の人が多く、彼らにとって
「故郷」だし、惨事であったことは確かだが、ここは鈴鹿市。鈴鹿市でも何か被害
あったならば、それ紹介すれば良いはず。なぜ、こちら鈴鹿市での出来事は、海軍
工廠の生産能力を評価する内容に始終し、被害となると、扱いが非常に小さくて、
言及を避ける?のかと。
「生存者・目撃者の証言により、倒壊した建物は***だった。死傷した人々は当時
*****の就業中だった。年齢は***で、出身は***であった。遺体は***で通夜を
営み、火葬は***であった。」ここまで具体的になると、不都合もあるのかね?
ということに気付きました。
「他の者が紹介している算所集落は、算所町に存在した岡田集落のことを指す。」
「戦時下の算所町は、現在の算所町よりも大きく、住所表記には市立牧田小学校が
含まれる。」「故人の弔いとして、弁天という名の場所に石碑が建つことは、一家
の恥と扱われる。娼婦=弁天で、身内を売った、違法な就労、という事実に気付か
れる。戦後、法事の機会はあったはずだが、人々が集まったという話は無い。」
「21世紀の現在、宗教における弁天は、インド仏教で支持されたり、日本では
年賀状の図柄に登場するが、これは人々が窮地に追い込まれた時、助けてくれる
どころか、崖から突き落とすような存在として知られる。決して縁起良いもの
ではない。他人を巻き込んで事件事故を発生させれば、他人を押し倒した分、
見返りの金品が手に入る、という考え方をする。現在の政権に不満をもつ人が
不支持の立場を取る時に使用したり、町内会を踏み台にして壮大な詐欺行為を
働く者が好んで弁天を支持する。元は、悪政を執れば国が滅ぶ、王族同士で
争えば庶民が被害を被る、という考え方だったけれど、拝金主義に解釈が染り、
商売盤上・才能開花とか本来のものとは著しく異なる教えとなった。」
このような出来事も、併せて知りました。
0760名無しさん
2019/02/24(日) 18:25:08.21ID:pUpR9j3u罪人を舟に乗せるのを嫌ったからね
0761名無しさん
2019/02/24(日) 18:27:41.17ID:pUpR9j3uあんた頭大丈夫か?
0762名無しさん
2019/02/24(日) 19:14:17.99ID:vcLhT6rc0763名無しさん
2019/02/24(日) 19:24:31.47ID:bF7mRACN0764名無しさん
2019/02/24(日) 19:33:07.30ID:iCJtzhSb0http://9ch.net/6eUsq
0765名無しさん
2019/02/24(日) 19:49:17.37ID:QEDWgYr9相手したらアカンてw
0766名無しさん
2019/02/24(日) 20:57:11.22ID:Tm9ZnbvP0767名無しさん
2019/02/24(日) 21:08:01.60ID:Ee7jqV3H病院行け
0768名無しさん
2019/02/24(日) 21:11:37.92ID:vcLhT6rcニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャ
0769名無しさん
2019/02/24(日) 21:36:07.76ID:Wb+JyDHEく26-10
糞ジジイ
割り込み急ブレーキ当たり屋運転
0770名無しさん
2019/02/24(日) 22:07:14.21ID:taNPPOTS罪人は鼓ケ浦で処刑されたんですよね
処刑された罪人の死体を船に乗せるのを嫌がったってことですか?
0771名無しさん
2019/02/24(日) 22:07:32.91ID:grphSUTrこの辺は台風とか雨の心配しとけよ
0772名無しさん
2019/02/24(日) 22:11:16.71ID:pPesGHDGメガネのミキから4月下旬で閉店のお知らせハガキがきた
眼鏡屋近いから便利だったのに、中央道路の店まで行かんとダメになった
不便になるなぁ
0773名無しさん
2019/02/24(日) 22:17:56.07ID:pUpR9j3u鼓ケ浦まで生きた罪人を運ぶのを嫌がったみたいです
ケチが付くとか縁起が悪いって感じだとか
>>772
アピタ自体は6月にはドンキにリニューアルオープンでしたっけ?
0774名無しさん
2019/02/24(日) 22:57:21.76ID:pPesGHDG6月下旬だったと思う
好きなPB商品や近隣で売ってない商品あるから
まとめ買いしておかないと
なにげにお買い得商品扱ってるんだよねアピタ
0775名無しさん
2019/02/24(日) 23:24:52.881944年(昭和19年)12月7日に起こった東南海地震の津波で家族や家を失った人達が
南勢・紀州地区には数多く生き残ってるから警戒心が強いんだよ
うちの隣のお爺さんも被災者で当時の国民学校からの下校時に地震が起こり
家に着いたら家屋が倒壊してたそうな
0776名無しさん
2019/02/25(月) 01:41:19.34ID:rQzihh00事故った奴が当て逃げで修理出来ないのか?保険関係なのか?
予算降りるまであのままなのだろうか?
二次被害がそろそろ怖いんだよな。
橋の所も至るとこで柵が曲がっていたり。河野の堤防道路から逸れた所もパイプ曲がってたり
当て逃げなんだろうな。
0777名無しさん
2019/02/25(月) 07:13:48.84ID:nsJxJvaj0778名無しさん
2019/02/25(月) 07:18:49.72ID:KTraw/DX0779名無しさん
2019/02/25(月) 07:59:16.22ID:9jsXMiAe早く半袖で外に出たいわ
0780名無しさん
2019/02/25(月) 08:27:52.35ID:mp3BgQ0H0781名無しさん
2019/02/25(月) 10:09:19.90ID:Nb3z6lCh0782名無しさん
2019/02/25(月) 10:18:13.05ID:3pOiKdeP毛の長い猫は好みじゃないんだよなぁ
市内の某保護猫カフェは部屋の臭いがすごいし
津の285は良かった 他どこか近隣で猫カフェある?
0783名無しさん
2019/02/25(月) 10:32:06.65ID:bebFbEZMggrks
0784名無しさん
2019/02/25(月) 11:24:43.36ID:nsJxJvaj0785名無しさん
2019/02/25(月) 13:43:36.38ID:cdNPVQbB0786名無しさん
2019/02/25(月) 13:49:26.40三重県の地形を見ればわかるが伊勢平野と言われるくらい
鳥羽市以北は遠浅の沿岸部から山間部まで平野が広がる
そのために0.5cmまで低いの津波も奥まで届いてしまう
津波浸水予測図(平成25年度地震被害想定調査)
http://www.pref.mie.lg.jp/D1BOUSAI/84188007991.htm
鈴鹿市津波ハザードマップ
http://www.pref.mie.lg.jp/common/content/000811883.pdf
鳥羽市津波ハザードマップ
http://www.pref.mie.lg.jp/common/content/000811889.pdf
0787名無しさん
2019/02/25(月) 14:22:15.84ID:DFDv6Lun0788名無しさん
2019/02/25(月) 14:24:11.46ID:tdYPF+odせ70-51
白の日産エルグランドアホ運転
0789名無しさん
2019/02/25(月) 19:49:15.05ID:ATALV/nYとにかく安く
保険は使わないで
とにかく早く主人が帰ってくるまでに
全部レ点つくがや。
へったくその女がでっかいミニバンなんて乗るなや!
0790名無しさん
2019/02/25(月) 19:50:27.89ID:/VcAlPJf>Google翻訳 ご注意:エクアドルM7.5は日本と台湾で大きな地震を引き起こす可能性があります。
津波が来るとこにいる人、しばらく安全な土地に避難を
0791名無しさん
2019/02/25(月) 19:51:49.66ID:/VcAlPJfここに車種やナンバー書き込みして事態が1ミリでも改善されるとか思ってる?
0792名無しさん
2019/02/25(月) 20:37:44.82ID:PqCGgxZM0793名無しさん
2019/02/25(月) 20:43:48.80ID:nsJxJvaj野良猫でもなつくのですか?
0794名無しさん
2019/02/25(月) 20:47:57.88ID:G5jkAitTイライラした腹いせに書いてるだけ。ちっちゃいやつなんやろ。あわよくばなんかの拍子にそいつ知ってる!とか祭りになるのきたいしとるんやろ。
0795名無しさん
2019/02/25(月) 20:52:05.94ID:/VcAlPJf可愛い子が48人も集まるんやろか?
0797名無しさん
2019/02/25(月) 21:05:51.65ID:iNs/+4i0なんで?
野良猫でも言わないとダメなの?
0798名無しさん
2019/02/25(月) 21:08:50.53ID:aJvhIvS30799名無しさん
2019/02/25(月) 21:17:12.32ID:eGPiaXLP0800名無しさん
2019/02/25(月) 21:19:16.02ID:eGPiaXLP0802名無しさん
2019/02/25(月) 22:10:40.56ID:gLHHCo4I私達、則子さんを頭に出戻り・行かず後家女子鈴鹿支部の精鋭48人で十分です!
0803名無しさん
2019/02/25(月) 22:10:44.43ID:CWvOfcas急にいなくなるとどこかで死んんだんじゃないかと心配になるからね
人懐っこい猫捕まえて拷問して殺してた
大矢ってキチガイみたいなやつもいる訳だから
0804名無しさん
2019/02/25(月) 22:15:55.06ID:gLHHCo4I三味線の皮用で飼育?
0805名無しさん
2019/02/25(月) 22:20:12.91ID:lxwUSlnW本気でわからん
マジに殺意湧くわ
0806名無しさん
2019/02/25(月) 22:27:11.18ID:Zcur4Ev4人間のエゴを押し付けるな
0807名無しさん
2019/02/25(月) 23:09:20.26ID:DalqieKa釣り人のおこぼれの魚を食べて生きのびているのだろうか?
白子港に可愛い子猫がいたら家へ連れて帰ってやりたい気持ちはわかる
0808名無しさん
2019/02/25(月) 23:09:32.33ID:G5jkAitT地球がもたん時が来ているのだ、なぜわからん!
エゴだよそれは!
ならばあそこに住む愚民どもに英知を授けてみせろ!
0809名無しさん
2019/02/25(月) 23:17:53.43ID:OmTNuYYO0810名無しさん
2019/02/25(月) 23:18:17.93ID:DalqieKa0811名無しさん
2019/02/25(月) 23:31:32.71ID:nULL2k0f0812名無しさん
2019/02/26(火) 02:36:02.61ID:Ip4Tayft高架になってるところにも上がってくるのね。
深夜に暴走してるクソトラックがすりつぶしていったみたい。
(株)エヌ・エスさん、あんたか?
0813名無しさん
2019/02/26(火) 05:05:18.90ID:fz+D2OfC0814名無しさん
2019/02/26(火) 07:49:44.37ID:W8FFRkJX農道走るな!
0815名無しさん
2019/02/26(火) 07:58:33.59ID:YTMhL7I90816名無しさん
2019/02/26(火) 08:28:40.50ID:f1LG2dnp可愛い子猫ちゃん、ゲットするぞ!
0818名無しさん
2019/02/26(火) 11:33:01.82ID:tyirsPeuうまい刺身食べたいよぉ
0819名無しさん
2019/02/26(火) 12:33:32.37ID:r+OdewoD食品は変わらないと聞いたけど
0820名無しさん
2019/02/26(火) 12:57:13.65ID:mavwYL3T0822名無しさん
2019/02/26(火) 15:08:20.47ID:W8FFRkJX毎朝地元の海から揚がるからね。
0823名無しさん
2019/02/26(火) 15:13:25.04ID:r+OdewoD0824名無しさん
2019/02/26(火) 15:47:49.84ID:ivZW7s9B2月とは思えない暖かさでタイヤ交換
0825名無しさん
2019/02/26(火) 15:58:33.47ID:Upvz2vrVエサもって何度も通って向こうに覚えてもらってからの方がいいかも。
0826名無しさん
2019/02/26(火) 16:10:08.09ID:hKxjv2BQ0827名無しさん
2019/02/26(火) 16:39:19.20ID:kD10uPLF0828名無しさん
2019/02/26(火) 17:04:37.22ID:DSF7UeGtフェラーリのデモで開通したって言ってたのに。
0829名無しさん
2019/02/26(火) 18:30:34.17ID:8cxx6yfW宮城県沖で起きる確率が90%もあるそうだ
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6315273
0830名無しさん
2019/02/26(火) 18:39:41.71ID:Oil0XoOP捕まえたらこっちのもんですわね
いひひ
0831名無しさん
2019/02/26(火) 18:49:37.40ID:oYl7eQdC0832名無しさん
2019/02/26(火) 18:57:16.84ID:sNWDjmU9白子港
0833名無しさん
2019/02/26(火) 19:00:25.88ID:WUDz7MT+0834名無しさん
2019/02/26(火) 19:18:26.16ID:zpSWH4tA保護ですね
自宅で大切に飼えばいいのでは
0835名無しさん
2019/02/26(火) 19:30:37.65ID:n0CpvV9p子猫ならストレスで逝くことも
0836名無しさん
2019/02/26(火) 19:43:18.25ID:zpSWH4tAマジっすか
796は嘘か?
0837名無しさん
2019/02/26(火) 19:57:51.99ID:WUDz7MT+0838名無しさん
2019/02/26(火) 20:00:01.11ID:WUDz7MT+0839名無しさん
2019/02/26(火) 20:01:10.47ID:sfNr4KfW巣に帰れ
0840名無しさん
2019/02/26(火) 20:01:42.36ID:zpSWH4tAそーゆうことなのか
0841名無しさん
2019/02/26(火) 20:06:41.42ID:oYl7eQdCこんな所で聞くって事は猫飼ってる友達もいないんでしょ?
拾ってきてから環境整えるの?その間トイレは我慢させるの?
あなたが留守にするときはどうするの?
もーほんとブームだからって軽く考えてるならダメ!
0842名無しさん
2019/02/26(火) 20:15:57.77ID:zpSWH4tA>ちゃんと去勢(避妊)してワクチン打って、
→お金はあるから大丈夫よん
完全室内飼いできるの?
→鍵をかけるかおけ
>こんな所で聞くって事は猫飼ってる友達もいないんでしょ?
→昔シャム猫を飼ってました
>拾ってきてから環境整えるの?その間トイレは我慢させるの?
→ペットショップで砂を買えばいいんでしょ
>あなたが留守にするときはどうするの?
→自動餌やり機を買えば旅行も行けるのでは
>もーほんとブームだからって軽く考えてるならダメ!
→繁殖させれば猫ブームなので売ることも出来ますよね
0843名無しさん
2019/02/26(火) 20:18:35.92ID:zpSWH4tAそーなの?
触らせてくれる
脚にまとわりついてくる
家に連れてって欲しいのかと思ってましたわ
0844名無しさん
2019/02/26(火) 20:58:24.44ID:6z6NxGcG生き残る確率が高くなる飼われるってことに対しての猫の順応性は高いよ
ただ野良ゆえの食に対する執着とかそういうのは残る事が多い 一言で言うと意地汚い
港の猫はあるタイミングで一気にいなくなるんで多分保健所主導で処分してるのかなとも思うが
そうなるよりかは最後まで飼う気があるんなら是非室内飼いの猫として引き取ってやってほしい
自分の飼ってる猫は親とはぐれてとんでもないところに居たのを保護してもう3年経つけど
飼うことゆえの色々な面倒臭さはあるが一緒に居れて良かったと思ってる
0845名無しさん
2019/02/26(火) 20:58:59.58ID:dCYeiPKy0846名無しさん
2019/02/26(火) 20:59:59.73ID:IaZihqak子猫はやっぱ春から夏でないとダメかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています