トップページtokai
1002コメント236KB

鈴鹿市について語りましょう 其の31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2019/01/30(水) 19:19:56.28ID:X0fMcP5p
前スレ
鈴鹿市について語りましょう 其の30
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1545879268/


鈴鹿市ホームページ > 安全・安心ガイド > 防災情報
http://www.city.suzuka.lg.jp/bousai/index.html
0036名無しさん2019/01/31(木) 19:46:29.30ID:oycOxFSn
住居侵入・窃盗(忍込み)被疑者の逮捕(鈴鹿署)

2019年01月31日

 1月16日夜遅くから翌17日朝までの間、鈴鹿市庄野羽山において、住宅に侵入し、現金及び財布を盗んだとして、1月31日、男(62歳)を逮捕した。

戻る

三重県警察本部
〒514-8514 津市栄町1-100
TEL: 059-222-0110(代)
0037名無しさん2019/01/31(木) 19:49:44.59ID:foVmuWZV
>>27
江島に白子クリニックがあるよ
今はでっかくなって名前変わったんだっけ
0038名無しさん2019/01/31(木) 20:18:36.63ID:QXVx4I+X
>>37
デカくなったけど今でも空きが無いくらい人気やな
0039名無しさん2019/01/31(木) 20:45:10.63ID:kYXI48Vd
白子ウィメンズホスピタル
と言う名称に変わってます
0040名無しさん2019/01/31(木) 22:01:15.31ID:tLxLVbwK
e−モニターって
参加して何かいい事あるの?
今日お誘いの封書がきたんやけど
0041名無しさん2019/01/31(木) 22:51:27.06ID:Q8EorRTF
ネタを探したかったら鈴鹿市内を巡回しろってね。
0042名無しさん2019/01/31(木) 23:19:50.58ID:sSeRkvAT
めんくいくんは美味しいの?
0043名無しさん2019/02/01(金) 00:21:19.53ID:1pxYNZdj
今月号CNSチャンネルガイドまだ届いてないんやけど……
0044名無しさん2019/02/01(金) 01:18:05.20ID:tuDKdiCG
綺麗に起承転結が仕上がってますな (´-ω-`)



27 名無しさん[] 2019/01/31(木) 15:14:47.29 ID:/h26r7dX ※
>>12
産婦人科や不妊外来もあるの?

37 名無しさん[] 2019/01/31(木) 19:49:44.59 ID:foVmuWZV ※※
>>27
江島に白子クリニックがあるよ
今はでっかくなって名前変わったんだっけ

38 名無しさん[] 2019/01/31(木) 20:18:36.63 ID:QXVx4I+X ※※※
>>37
デカくなったけど今でも空きが無いくらい人気やな

39 名無しさん[] 2019/01/31(木) 20:45:10.63 ID:kYXI48Vd ※※※※
白子ウィメンズホスピタル
と言う名称に変わってます
0045名無しさん2019/02/01(金) 03:51:13.26ID:P2Hx78dk
めんくいくんは美味しいよ
0046名無しさん2019/02/01(金) 09:07:11.72ID:lwphGHpJ
バイパス開通式明日やるみたい
0047名無しさん2019/02/01(金) 10:03:48.98ID:I69YY48Y
>>46
これは、公式発表だが、日程に変更あったのかい?
http://www.cbr.mlit.go.jp/mie/pdf/190217chuseibp.pdf

国道23号 中勢道路 2019年02月17日(日) 開通します。
2.9キロ 鈴鹿市御薗町〜津市河芸町区間
0048名無しさん2019/02/01(金) 12:17:44.92ID:tuDKdiCG
三重大学
https://i.imgur.com/FR4CUoz.jpg
0049名無しさん2019/02/01(金) 12:26:32.00ID:+w5vLqHT
すがきやnow
0050名無しさん2019/02/01(金) 12:28:18.48ID:djmEVYs7
>>47
開通式と開通は違うんだが
0051名無しさん2019/02/01(金) 12:51:16.08ID:I69YY48Y
>>50
開通式と供用開始は、同じ日に行う。
午前中に開通式を行い、午後に供用開始、
という流れかと思う。違うのかい?
0052名無しさん2019/02/01(金) 13:04:30.51ID:R3RZ40Ru
>>51
すべてがそうとは限らないよね?
もともと27日にやる予定だった時はイベント午後もやる予定だし。貼ってあるリンクにも書いてあると思けど。
0053名無しさん2019/02/01(金) 13:07:04.92ID:fal5aBEd
椿大神社まだ混んでますかね?
節分豆まき 何かイベントあるのかな
0054名無しさん2019/02/01(金) 15:15:41.33ID:340Pvxul
>>53
http://tsubaki.or.jp/節分祭・豆まき神事-2/
0055名無しさん2019/02/01(金) 15:16:15.44ID:340Pvxul
ttp://tsubaki.or.jp/節分祭・豆まき神事-2/
0056名無しさん2019/02/01(金) 15:16:49.08ID:340Pvxul
貼れねー!
ダサダサだわ。
スンマセンでしたー
0057名無しさん2019/02/01(金) 16:07:49.10ID:lY5cEO0k
しゃーねーな
代わりに貼っとくわ
ほらよ
https://ameblo.jp/tsubakikaikan/image-12434450685-14342584089.html
0058名無しさん2019/02/01(金) 17:15:33.41ID:exveCsmW
みさきやNau
0059名無しさん2019/02/02(土) 03:47:08.58ID:hOFF+48g
>>22
いつもは佐渡ヶ嶽部屋からくるね
0060名無しさん2019/02/02(土) 03:48:34.49ID:hOFF+48g
新名神いべんと 追加募集300名 抽選らしい 
http://www.n-remix.com/suzuka/
0061名無しさん2019/02/02(土) 04:09:34.27ID:e471EFQ+
ンダは仕事なの?
0062名無しさん2019/02/02(土) 08:19:42.20ID:0XZJ9r5G
>>46
只今、道の駅かわげ。降雪で
中止になった開通イベント、
日を改めての実施、連絡来て
おらず、予定にないとのこと。
天気良く、開催に適するが。
本当に実施ならば、早朝から
会場設営があるし、市役所から
告知ある。
0063名無しさん2019/02/02(土) 08:23:01.02ID:Pj4PZoF3
千代大海は撒きにくるのか?
0064名無しさん2019/02/02(土) 09:18:39.62ID:A6DyJvti
今日はマトバで肉。店員多分全員感じ悪すぎるが‥
0065名無しさん2019/02/02(土) 10:15:09.53ID:AKYbOg0P
イオン専門店街の服屋店員がキンキン声で呼び込みわめき散らすの気持ち悪
そういうのは生魚売り場でやれ
歩合制で必死とかそんなのしったことか
0066名無しさん2019/02/02(土) 10:28:50.03ID:3nRjLdYP
>>65
それね、かなり辛くて行かなくなった。
数年前あまりにきついからお客様の声に投書したら静かな呼び込みに改善されたんよ、でも半年でもとに戻った。映画みたくても四日市か名古屋いくようになったわ。
0067名無しさん2019/02/02(土) 10:34:33.63ID:AKYbOg0P
通路漏れる異常なBGM大音響
おまえはパチンコ屋か?

パチンコ屋の大音響には理由がある
あれは客を冷静にさせないため

キンキン声で呼び込み大音響で思考停止
それで服が売れるのか
0068名無しさん2019/02/02(土) 10:46:23.62ID:AKYbOg0P
だから売れない

売れないから必死

そのループ

上納金の納付できず退去

イオンなめんな
0069名無しさん2019/02/02(土) 12:26:09.03ID:V9IRpv5e
キチガイの特徴が出てますな
0070名無しさん2019/02/02(土) 13:42:02.10ID:XVfyi86D
こういうのを昔やってた知人はやってる本人はこんなんで売れるわけねえだろボケと思いつつやってて

店長がそういうのは分かってたとしてもオーナーが抜き打ちで見に来たりすると
なんで声掛けやらせてねえんだよ だから売り上げが悪いんだよとか因縁つけてくるとかいう話をしてた
0071名無しさん2019/02/02(土) 15:14:37.13ID:AKYbOg0P
寄ってらっしゃい見てらっしゃい!へいらっしゃいらっしゃい!安いよ安いよ!http://ugoki.cocolog-nifty.com/hairiyasui/2012/11/post-7d33.html
0072名無しさん2019/02/02(土) 15:46:38.59ID:/8HZxI97
さっきコンビニで一列並びの案内が読めない老害に割り込みされて注意したら逆ギレされたわ
愛想を振り撒いてくれる余裕のある老人は良いけど、きつい顔して何かと突っ掛かってくる老害は勘弁してほしいわ
0073名無しさん2019/02/02(土) 15:51:13.46ID:AKYbOg0P
逆切れだ
 ここスレにもいるな
  そんな奴
0074名無しさん2019/02/02(土) 17:13:50.51ID:vtVjmiF0
みさきやなう
0075名無しさん2019/02/02(土) 17:21:18.46ID:DNKc8KEh
年寄りに注意するなんてすごいね
私はもう諦めてるから割り込みされても知らん顔してる
DQNと年寄りには極力関わらないのが吉
0076名無しさん2019/02/02(土) 17:40:10.30ID:dbwaZ7MZ
>>75
同じく
しゃべるとバカがうつるしな
0077名無しさん2019/02/02(土) 17:46:42.58ID:AKYbOg0P
助けない・教えない・関わらないですよ
0078名無しさん2019/02/02(土) 18:11:23.39ID:yOit/4ot
若女も平気で飛び出してくる。
そっちが一旦停止やのに。
そんなんばっかしやっとるといつかトラックに突っ込まれるよ。
0079名無しさん2019/02/02(土) 18:24:40.55ID:1vwHBwNV
鈴鹿市民はさ、若い人から年寄りまで中学生レベルな思考なワケよ。
中学生レベルって思えば、全てに納得出来る事が多い。

感謝しない。感謝できない。感謝って何!?感謝するって事すらわからない。
モラル無いことしても、モラルがわからない。
自分は悪くない。悪いの相手だ!
やっているのは自分だけじゃない、他にもいるだろ!!

あなた達はマンモス中学校に迷い込んだ生徒達なのです。
0080名無しさん2019/02/02(土) 18:35:56.02ID:OZ/w2flV
代表者の挨拶か
0081名無しさん2019/02/02(土) 18:59:42.46ID:VGJDeprY
鈴鹿583
く・753
紺色のNoneの当たり屋ババア
前を走れば何をしてもいいのが鈴鹿ルールだが
強引な割り込みでついとつ
0082名無しさん2019/02/02(土) 19:18:13.68ID://TeoNK7
https://youtu.be/z9ELut782is
当て逃げババア キタコレ
0083名無しさん2019/02/02(土) 20:15:54.46ID:1uN0yN9Y
三重県って、赤い車が多いが?

中古車で人気がなくて、安いから?
0084名無しさん2019/02/02(土) 22:09:14.55ID:YuqZxtfa
うわ、乱立は春日井市よりもましかも。
マジキチだわww
0085名無しさん2019/02/02(土) 22:26:14.85ID:hG0zQsZN
>>83
答え

気のせい
0086名無しさん2019/02/02(土) 22:30:29.96ID:yOit/4ot
ホンダ車屋?
0087名無しさん2019/02/02(土) 23:04:45.31ID:qX5tUCy9
>27 名無しさん[] 2019/01/31(木) 15:14:47.29 ID:/h26r7dX ※
>>>12
>産婦人科や不妊外来もあるの?
>
>37 名無しさん[] 2019/01/31(木) 19:49:44.59 ID:foVmuWZV ※※
>>>27
>江島に白子クリニックがあるよ
>今はでっかくなって名前変わったんだっけ
>
>38 名無しさん[] 2019/01/31(木) 20:18:36.63 ID:QXVx4I+X ※※※
>>>37
>デカくなったけど今でも空きが無いくらい人気やな
>
>39 名無しさん[] 2019/01/31(木) 20:45:10.63 ID:kYXI48Vd ※※※※
>白子ウィメンズホスピタル
>と言う名称に変わってます

わおw
0088名無しさん2019/02/02(土) 23:54:51.14ID:mGlnMEbI
72だけど割り込みされたら「自分先に並んでますよ」ぐらいは言うよ
手を出してきたら店内の防犯カメラでバッチリ証拠残るしね
0089名無しさん2019/02/03(日) 01:06:38.53ID:+ONiJtm7
初代フィットや古いライフが多く走ってますね
0090名無しさん2019/02/03(日) 06:56:05.70ID:4IYN7obc
バイパス開通したら野町の所渋滞がひどくなるな
0091名無しさん2019/02/03(日) 07:19:43.14ID:xdXks51B
>>89
古い新しい関係なくホンダ車の分母が大きいからじゃないの?
0092名無しさん2019/02/03(日) 08:43:30.93ID:Y6LD4z3/
>>65
うわ〜分かるわぁ、キモいよな。
0093名無しさん2019/02/03(日) 08:46:47.79ID:JUz5a4RM
ねこ
0094名無しさん2019/02/03(日) 08:58:59.27ID:dZPW1bR5
若者はそれくらいの活気がなきゃダメよ
0095名無しさん2019/02/03(日) 09:16:12.42ID:EBAhuETr
みさきやまだ開かない?
0096名無しさん2019/02/03(日) 10:34:40.58ID:G+9I48ZN
割り込みされたら
オレも言うなぁ
相手関係なく
0097名無しさん2019/02/03(日) 10:55:26.47ID:NHzxRwD4
只今、椿会館。早めに来た
つもりだったが、参拝者は
既に多い。
https://i.imgur.com/uM2kin9.jpg
0098名無しさん2019/02/03(日) 11:13:41.85ID:XXxd4xXj
>>89
鈴鹿は特に多いね
0099名無しさん2019/02/03(日) 11:25:07.03ID:NHzxRwD4
会場準備中

https://i.imgur.com/3VsBLXq.jpg
https://i.imgur.com/0e1tk9l.jpg
0100名無しさん2019/02/03(日) 14:53:04.31ID:tirvZrgW
実況はないんかーい
0101名無しさん2019/02/03(日) 15:16:26.36ID:NHzxRwD4
>>100
福袋が放たれる度に、歓声が
上がった。
https://i.imgur.com/gllRFIr.jpg
https://i.imgur.com/kC63RjQ.jpg
0102名無しさん2019/02/03(日) 16:37:59.06ID:zJomnmPm
おお!大久保佳代子が来たんだ!
0103名無しさん2019/02/03(日) 16:44:12.80ID:JVv2qjmv
この度の節分行事、鈴鹿市立平田野中学校
卒業の同級生、来ていました。彼は、伊勢
志摩サミットに参加されたようであり、
同期では、名が知れた人になりました。
三重県亀山市在住 中華料理
「しらかわ」オーナシェフ 白川貴久氏
http://www.shirakawa-china.jp/
0104名無しさん2019/02/03(日) 16:53:31.27ID:6D1/xfNd
徳田町にある住友電装の工場?のやつだと思うんだけだ
ホンダ 白の12-18 に煽られた
どこに苦情入れればいい?
0105名無しさん2019/02/03(日) 17:00:38.51ID:omz3k67H
みさきやNAU
0106名無しさん2019/02/03(日) 17:04:13.07ID:B5oA8BW4
2月下旬〜3月くらいに休日に家族(親)連れて出かけるとしたら
市内でいい場所ありますかね?
サーキットとか遊園地以外で名所とか穴場とか・・・
鈴鹿の森庭園はまだ咲いてない?
0107名無しさん2019/02/03(日) 17:09:43.26ID:DmyTptRy
>>101
いいね
写真ナイスだよ
0108名無しさん2019/02/03(日) 17:15:39.30ID:DmyTptRy
>>106
各界の著名人やグルメに愛されている有名な焼肉屋「みさきや」が中央道路沿いにあります
伝説的なレーサー、アイルトン・セナ氏も鈴鹿に来るとツイッターでよく「Misakiya now!」とツイートしていました
0109名無しさん2019/02/03(日) 17:39:50.91ID:duFKwIta
ドライブレコーダーで録画してるなら警察
0110名無しさん2019/02/03(日) 17:55:15.82ID:EBAhuETr
土日の午後のテレビ番組は再放送ばっかりや。
夕方までの時間繋ぎ。
いきものにさんきゅう
あんびりーばぼう

こんなんばっかしや
0111名無しさん2019/02/03(日) 18:53:20.58ID:+G2UB6tw
中村静香がサーキットを走ったらしいな! マラソンらしいが…
0112名無しさん2019/02/03(日) 21:37:50.83ID:tirvZrgW
>>103
めっちゃ行ってみたいんだけど、その辺の中華屋さんってわけではないんだよね?
夜にオッサン一人で行けるようなお店ではなさそうなんだけど、ご存知?
0113名無しさん2019/02/03(日) 21:41:30.40ID:eM45L1KC
しらかわってお店初めて知った
お座敷だと1歳の子連れでもいいかな
御値段リーズナブルだしなにより美味しそう
杏仁豆腐食べてみたい
0114名無しさん2019/02/03(日) 22:14:44.76ID:Ki9goIlC
>>103
スレチ
0115名無しさん2019/02/03(日) 22:18:38.05ID:YAwbeUUN
しらかわは古い民家を改造していてお座敷というか民家の居間と縁側の障子ふすまを取っ払って部屋をつなげて
そこに座敷用テーブルが並べてあるだけで間仕切りも何もないから
テーブル席に比べると知らない客同士だけど居間という一つの空間を共有している感がある
子供がおとなしく座っていられるならいいけど騒いだり徘徊するならしらかわの座敷は遠慮してほしい
夜にオッサンひとりでも大丈夫だけど予約入れるほうが無難だし混んでたら座敷は相席になることもある
料理は全般的においしいけど辛いものブームで過激になって以前に比べてバランスが崩れたものもある
0116名無しさん2019/02/04(月) 00:02:38.11ID:ObHzMLax
もう雨やみました?
0117名無しさん2019/02/04(月) 05:01:44.40ID:8PHeUrCf
ジャッキーチェンのプロジェクトAテーマ聞き写しゲームするよ。

どどでふぁいでふぉん
0118名無しさん2019/02/04(月) 05:57:22.99ID:cbQFuuWo
>>44
>綺麗に起承転結が仕上がってますな (´-ω-`)
>
>
>
>27 名無しさん[] 2019/01/31(木) 15:14:47.29 ID:/h26r7dX ※
>>>12
>産婦人科や不妊外来もあるの?
>
>37 名無しさん[] 2019/01/31(木) 19:49:44.59 ID:foVmuWZV ※※
>>>27
>江島に白子クリニックがあるよ
>今はでっかくなって名前変わったんだっけ
>
>38 名無しさん[] 2019/01/31(木) 20:18:36.63 ID:QXVx4I+X ※※※
>>>37
>デカくなったけど今でも空きが無いくらい人気やな
>
>39 名無しさん[] 2019/01/31(木) 20:45:10.63 ID:kYXI48Vd ※※※※
>白子ウィメンズホスピタル
>と言う名称に変わってます

悲しくなってきた・・・
0119名無しさん2019/02/04(月) 06:06:03.90ID:RGEJMTo+
>>89
ホンダやホンダ関連会社の人が通勤用にっていう人が多いから。
ホンダの人も通勤用に古いホンダ、バイク使って実際はトヨタや外車乗ってる人が多い。
みんな休憩中よその車の話してるし。
好きでホンダの車買う人ってむしろいるの?って思うけど。何も魅力ないよ。
0120名無しさん2019/02/04(月) 06:32:01.39ID:5QdIrebc
外人さんがよく乗ってる
大昔の軽トゥデイも走ってる
フィットやNBOX ヴェゼル 実に多い
0121名無しさん2019/02/04(月) 07:17:50.30ID:peZEajYn
土曜日雪マーク。
また混乱するぞ。
0122名無しさん2019/02/04(月) 09:19:45.06ID:ICb4TiTy
なんで 三重県って、赤い車多いの?
0123名無しさん2019/02/04(月) 09:32:33.25ID:AtwK9g0n
多いか?
そういう統計があるの?
0124名無しさん2019/02/04(月) 10:32:43.42ID:ykBMPDZE
>>122
他県から鈴鹿に住んでるが赤い車が多いと思った事は無い

当たり前だがホンダ車が莫大に多いとは思う
0125名無しさん2019/02/04(月) 11:01:44.20ID:DoHS5CDa
>>106
3月なら大丈夫では?
0126名無しさん2019/02/04(月) 12:34:12.64ID:ro8xDPHK
すがきやnow
0127名無しさん2019/02/04(月) 12:34:30.62ID:kXUtmdT+
>>120
NBOXは日本中で多い、ひと昔前のFitも日本中で多かった
0128名無しさん2019/02/04(月) 12:40:28.78ID:Pg9xZBRH
>>122
シャアが多い地域だから仕方ない
0129名無しさん2019/02/04(月) 14:52:04.82ID:5Q/rdbWf
鈴鹿サーキットにまたすごいのが出来るな。
人気でそう。
0130名無しさん2019/02/04(月) 15:31:44.26ID:8PHeUrCf
>>106
市内じゃないけど御在所ロープウェイや途中にある湯の山温泉
菰野の役所に併設してる足湯、片岡温泉
四日市だけど鈴鹿に近い 昭和幸福村
四日市スポーツランド
県内でもないけど、滋賀にある古民家改造、天下一品
伊賀モクモクファーム、さるびの温泉
津になるけど、河芸マリーナ
亀山サンシャインパークや関のアスレチック
亀山からグリーンロード通って榊原温泉、青山高原の風車
市内だと
青少年の森
フラワーパークと加佐登神社、白鳥塚古墳
千代崎海岸
スポーツガーデン、Gスポーツの森
中勢バイパス開通で河芸道の駅
イオン鈴鹿
0131名無しさん2019/02/04(月) 15:49:44.94ID:WmPEt35u
天下一品に草
0132名無しさん2019/02/04(月) 16:30:42.56ID:AtwK9g0n
ところどころ「そこに行っても何もないよね?」ってのが混ざってて笑けるw
0133名無しさん2019/02/04(月) 17:15:58.02ID:/pIPUvTT
みさきやNau
0134名無しさん2019/02/04(月) 17:53:28.82ID:+j8ezcaK
>>132
ほぼ全部やんけ
0135名無しさん2019/02/04(月) 18:42:49.03ID:mQVdTIUd
>>129
なにができるん?
0136名無しさん2019/02/04(月) 18:47:26.96ID:8PHeUrCf
でも、結局提案すらせず、批判だけはするやついるよね。じゃあどこが良いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています