トップページtokai
1002コメント236KB

鈴鹿市について語りましょう 其の31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2019/01/30(水) 19:19:56.28ID:X0fMcP5p
前スレ
鈴鹿市について語りましょう 其の30
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1545879268/


鈴鹿市ホームページ > 安全・安心ガイド > 防災情報
http://www.city.suzuka.lg.jp/bousai/index.html
0358名無しさん2019/02/13(水) 11:35:33.10ID:WxE4i+UV
違法建築のレオパレス21
空室すぎて家賃収入が入らないからせめて駐車場だけでも貸そうとしてる市内の物件

https://www.monthly-p.com/area/%E9%88%B4%E9%B9%BF%E5%B8%82%E3%80%80LP/
0359名無しさん2019/02/13(水) 12:32:15.24ID:lPTbzRoi
値段 強気すぎんだろ
3000円の 間違いや
0360名無しさん2019/02/13(水) 12:42:01.60ID:WxE4i+UV
普通に入居者募集してる家賃自体も高すぎる
https://www.leopalace21.com/search/r/area24/city24207/
0361名無しさん2019/02/13(水) 12:44:31.47ID:WcpUH28D
3月のモータースポーツファン感謝デー
今年はトヨタとホンダの共催なんだな
0362名無しさん2019/02/13(水) 12:46:26.72ID:WxE4i+UV
新型スープラのGTマシンも登場するんかな
0363名無しさん2019/02/13(水) 13:07:06.17ID:eYc33zdS
本田関係の人に聞いたが
4月からやばいらしい
0364名無しさん2019/02/13(水) 13:13:38.87ID:e9DK5Atz
何がやばいの?
0365名無しさん2019/02/13(水) 14:03:49.76ID:cCkFg7Nh
今年に入ってから地震連発してるからな
0366名無しさん2019/02/13(水) 14:11:32.97ID:H3gENOQD
Swsシールは住み電じゃないの?
0367名無しさん2019/02/13(水) 15:46:04.67ID:gPOiepD0
来るぞ



「東海地方で2月3日、スロースリップが引き起こしたとみられる最大マグニチュード(M)5.9の深部低周波地震を観測した」と明らかに。この地震は6日現在も継続→
南海トラフ:3日から愛知でスロースリップ続く「最大M5.9」
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28155.html
0368名無しさん2019/02/13(水) 17:39:46.26ID:h4LYyCi5
>>353
今はポイント制だから難しいな 山本のポイント獲得パターンも潰されたし
ヨーロッパ武者修行してる二人は箸にも棒にもかからんレベルだし今年もあかんだろう
0369名無しさん2019/02/13(水) 17:50:31.68ID:4aln2Ffl
日本人ドライバーいらんわ

フェルスタッペンとレッドブルに昨年レベルの戦闘力あればそれでええ
0370名無しさん2019/02/13(水) 18:20:41.60ID:sy20sr1x
みさきやnau
0371名無しさん2019/02/13(水) 18:24:16.51ID:e9DK5Atz
日本人居てくれたほーが
盛り上がるやんー!
0372名無しさん2019/02/13(水) 18:25:47.24ID:qOM+LBvq
ホンダのマシンに日本人が乗る
それしかないやろ
0373名無しさん2019/02/13(水) 19:20:16.39ID:s100KL4t
>>367
スロースリップって「来ないぞ!」ってサインだろ?
0374名無しさん2019/02/13(水) 21:16:07.02ID:6qsACjIc
ダッツダーンダ
ダッツダーンダ
ぼわ~

がかっこいい。
なんて曲や?
0375名無しさん2019/02/14(木) 07:12:52.08ID:MacXeDkd
>>374
そんなんでわかるわけ無いだろが。
0376名無しさん2019/02/14(木) 07:17:26.86ID:ssfFB3iN
ライザップかと思ったわw
0377名無しさん2019/02/14(木) 07:19:26.28ID:lmw8NrrZ
日本人女性ドライバーのレーサーなら欲しい

スロースリップは地震のエネルギーが逃げてるサイン

そんなことよりもバイパスいよいよだな
テレビ局どこに来る?
やっぱ河芸のところか?
0378名無しさん2019/02/14(木) 07:38:36.64ID:JhTh8DgX
スロースリップでエネルギーが逃げてるとは言っても
マグニチュードが2違えばエネルギーは1000倍なので高が知れてる
0379名無しさん2019/02/14(木) 07:59:27.51ID:c87/BMDb
神戸のセブン跡地に何か立ってるけど何なの
0380名無しさん2019/02/14(木) 08:01:37.70ID:YG7IJVNo
玉垣のバイパスもあれ3/8までって看板出てたし、その日に野町まで繋がるんとちゃうやろか。

あと、くみがわーらから平野のセブンイレブンまでの道も早く作れ
0381名無しさん2019/02/14(木) 08:38:19.00ID:IloilIyC
コンビニ多過ぎない?
消費者にとっては嬉しいけど
白子駅前商店街はどんどん居酒屋、飲食店が増えて欲しい
白子居酒屋横丁へ改名してもいい
0382名無しさん2019/02/14(木) 09:35:08.64ID:lAoFCDQN
133 おかいものさん sage 2019/02/06(水) 21:25:20.43 0
きっしー @altomare_

アピタ鈴鹿店。今春に閉店し、6月にはMEGAドン・キホーテUNYになるという事で見納めに。
幹線道路から離れた住宅地、深夜営業を行うドンキ化を心配する声はよく分かる。
かつての鈴鹿サティの面影がまた無くなっていく。
ザ・ビッグにトライアル、F☆MARTと鈴鹿南部はますますディスカウント激戦区へ。
https://twitter.com/altomare_/status/1080821890241851394
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0383名無しさん2019/02/14(木) 12:10:57.06ID:HINdn7Ka
すがきやNOW
0384名無しさん2019/02/14(木) 13:30:07.14ID:8Zi1kaBO
アピタは31やマックに銀座コージーあったりして色々重宝してたのになあ
正直ドンキ肌に合わなくて微妙だわ
0385名無しさん2019/02/14(木) 13:31:05.92ID:C4AMpSF0
メガドンキってどういう店なのか調べてもよくわからない
ドンキより食べ物の割合が多いというのはわかったが
0386名無しさん2019/02/14(木) 14:15:10.12ID:WWkW+JCD
アピタ鈴鹿がクソドンキになるわけか
治安も悪化するし、もう行かないだろうな
0387名無しさん2019/02/14(木) 14:20:40.34ID:jAFa0eZL
鈴鹿市南部スーパーマーケット仁義なき戦い勃発
ビック
ドンキ
トライアル
バロー
F1
カーマ(撤退)
0388名無しさん2019/02/14(木) 15:15:41.71ID:TJIiHULE
ドンキに変わるてグループ内の看板の掛けかえやん
0389名無しさん2019/02/14(木) 15:41:31.56ID:DJVrFJwL
アピタのドンキ化
フードコートは入れ替わってもいいけど
31とさぼてんと本屋は残して欲しい
安いだけの食品は他の店でもあるから質の面で差別化希望
それなら店内がヴィレバン状態でも耐えられる…
0390名無しさん2019/02/14(木) 16:05:38.30ID:qcgKAZlz
>>386
既存の店の様子だと普通のドンキよりも客層がファミリーが多いらしいぞ
0391名無しさん2019/02/14(木) 17:47:48.42ID:DHxOB1rn
>>390
行くのも敬遠するのも結局イメージの問題だからなw
今アピタに行ってる層で歓迎する人は居ない気はする
0392名無しさん2019/02/14(木) 19:59:59.08ID:PeGNWSwp
おすすめの中華店は?
0393名無しさん2019/02/14(木) 20:02:46.44ID:kihrL1jm
桑名の星川にできたメガドンキも最初は駐車場一杯だったけど、今は夜はそれほどでもない。
若者の車離れやそもそも深夜に出かけるって事も減っているんじゃないかな。
パターン的にはイオン→ラーメン食べに→ドン・キホーテこんなパターンじゃないかな。
ツタヤのスタバで話し込んで時間を潰し。
でも、大半の人はネットカフェとか個人主義なのが時代なのかな。
0394名無しさん2019/02/14(木) 20:10:31.91ID:82t87NsI
大阪市長がF1夢洲でやりたいって言ってるね
ヤフーのニュースでみた
0395名無しさん2019/02/14(木) 20:12:18.14ID:DaalPy9x
普段の食品の買い物ほぼ100%アピタだけど、ドンキ化されて生鮮の質が落ちたり
客層が変わって店内の雰囲気が悪くなったら、少し遠いけどマルヤスに行くわ
0396名無しさん2019/02/14(木) 20:17:44.32ID:/kKDOjbD
>>392
アタシのオススメはぎゅーとらエース店のとこの
迎春餃子
059-383-6766
三重県鈴鹿市神戸3-15-15
https://tabelog.com/mie/A2402/A240202/24015762/
0397名無しさん2019/02/14(木) 20:41:27.75ID:1x/V7YJ3
みさきやなう
0398名無しさん2019/02/14(木) 21:33:03.93ID:XfwHMx8X
椿大神社まだ混んでますか?
0399名無しさん2019/02/14(木) 21:33:32.46ID:SbRmaxOj
>>394
まあ夢語るのは自由だから…
ただ鈴鹿はF1開催費は優遇受けているからいいけど新規誘致はかなり高いよ
普段は何もない鈴鹿だから人が来れば経済効果も目に見えるけど
普段から人があふれかえっている大阪はF1誘致の整備費と開催費と経済効果を考えると
やればやるだけ赤字がかさむ気がするけどなあ
0400名無しさん2019/02/14(木) 21:41:43.41ID:jyMvoK5n
名神追加応募のやつ当選メール来ないからハズレかな、もう来た人いるのかな?
0401名無しさん2019/02/14(木) 22:11:46.11ID:rmV9shtf
F1大阪開催いいと思うよ。
あとアピタは食品は今のままで二階がドンキになるだけ。ある意味便利にはなるよ。
今のアピタの二階はサンズの二階化しちゃってる。
0402名無しさん2019/02/14(木) 23:05:46.05ID:bpvuhX3+
鈴鹿市もF1を誘致するとかデカいプランをぶち上げればいいのに
このままだと衰退あるのみだよ
0403名無しさん2019/02/15(金) 00:29:40.86ID:2KeSQw2B
磯山ドンキはどうなるんやろかお世話になってるからそのままで
0404名無しさん2019/02/15(金) 01:20:20.17ID:Nl9m/WsR
バブル崩壊って感じやな
ホンダも撤退するんちゃう?
0405名無しさん2019/02/15(金) 02:01:59.98ID:pIlrIfLP
期間工まだ募集してるでますか?
0406名無しさん2019/02/15(金) 05:01:44.57ID:bUcPL7Go
大都市でのF1は厳しいやろな
ただでさえ万博控えてんのにこれ以上税金増えたら市民暴動おこすよ
0407名無しさん2019/02/15(金) 06:34:07.95ID:m5CbULe5
工事工事!
穴掘ってすぐ埋めて。
なにしとんのや。
バリケードきっちきちに置くな。
トラックかわせてへんやろうが。
0408名無しさん2019/02/15(金) 06:53:45.75ID:jpVO0AnI
>>406
誰も住んで無い人口の島(万博跡地込み)で道路設計もこれからだからって事らしい
経済効果7000億超のIR事業の一環で進めるらしいから、お金は使いやすいだろうね
0409名無しさん2019/02/15(金) 07:16:27.72ID:AzyjDd3h
トロロッソホンダもレッドブルホンダもマシーンのカラーリングは良いな
入賞出来るかな
0410名無しさん2019/02/15(金) 07:23:37.72ID:S/50B9WG
カラーリングは発表用で変わるんじゃなかった?
0411名無しさん2019/02/15(金) 07:29:27.59ID:EGJg+/n8
多少は変わるやろけどな
ほんまカッコいいカラーやな
0412名無しさん2019/02/15(金) 07:29:48.50ID:EGJg+/n8
あとは日本人ドライバーが乗るのかな?
0413名無しさん2019/02/15(金) 07:34:27.13ID:HTJ7jHdJ
>>411
多少も何も、ガラッと変わって
普通に赤黃紺の昨年ベースから多少変わるだけやろ
噂の白基調はないやろ
0414名無しさん2019/02/15(金) 08:30:02.96ID:KQNNHbxf
琢磨の復活プリーズ!
中嶋の息子もいいが
0415名無しさん2019/02/15(金) 09:11:59.97ID:6d1Bfk5E
中勢バイパス開通は日曜日?
0416名無しさん2019/02/15(金) 10:10:00.63ID:S/50B9WG
>>414
その2人なら山本の方が速いだろ
0417名無しさん2019/02/15(金) 10:15:21.67ID:AzyjDd3h
新名神は3.17らしいな
これで東名阪の渋滞は解消か?
0418名無しさん2019/02/15(金) 10:22:20.09ID:deuUJNO/
たぶんムリだな
0419名無しさん2019/02/15(金) 10:22:58.35ID:AzyjDd3h
ほんまにか
0420名無しさん2019/02/15(金) 11:40:41.04ID:cf4l7+pq
>>415
立て看板によると
17日日曜日の15時開通
だそうだ。
月曜日の出勤ラッシュにどうなってるか、見物だな。
どのみち野町から乗っても御園工業団地入り口で右折渋滞に巻き込まれ直進車が進めないからなあ。
0421名無しさん2019/02/15(金) 12:19:46.32ID:S/50B9WG
>>418
東名阪道の混雑なんて沿線に用の無い通過交通が引き起こしてるんだから変わるやろ
0422名無しさん2019/02/15(金) 14:35:23.28ID:s+JsXtCG
大阪のF1誘致って
実はFEの事でしたって事は無い?
0423名無しさん2019/02/15(金) 15:42:49.98ID:2NOpzuUw
ナウみさきや
0424名無しさん2019/02/15(金) 17:54:33.72ID:1JAy7SxK
>>422
多分FEと勘違いしてんじゃねえかなあw
F1はどう考えても無理
0425名無しさん2019/02/15(金) 18:27:39.60ID:9d0xN30P
ホンダF1にお嬢様聖水がメインスポンサーになる夢を見た
0426名無しさん2019/02/15(金) 18:55:47.42ID:e3it9qPq
白子駅前にスターバックスほしい
市に要望出したらいいん?
0427名無しさん2019/02/15(金) 19:52:45.18ID:10SUVSgJ
せやに
0428名無しさん2019/02/15(金) 19:57:01.86ID:jpVO0AnI
>>422
最初に大阪で公道レースをって与太話があった時から
レース=F1って感じで「F1」って単語を使ってるだけ
道路さえ封鎖すれば出来ると考えてる節があるのが怖いw
0429名無しさん2019/02/15(金) 19:59:30.90ID:2r2kStBl
>>426
>白子駅前にスターバックスほしい
ハザードマップに「津波で沈む」旨が明記されている場所に国際的チェーン店が店出すと思うか?

>市に要望出したらいいん?
出しとけ出しとけw
0430名無しさん2019/02/15(金) 20:08:31.69ID:jpVO0AnI
国際的チェーンのAEONやモンテローザはガン無視ですかw
0431名無しさん2019/02/15(金) 20:25:24.65ID:Al/yoreZ
それは津波ハザードマップ発表より前からあった店ちゃうん?
0432名無しさん2019/02/15(金) 20:26:26.96ID:9rPl0cu3
相手すんなって
0433名無しさん2019/02/15(金) 20:51:23.12ID:EUTuZppd
エンドロール流れるの早いわ!
見えへんがや!!
0434名無しさん2019/02/15(金) 21:01:36.66ID:odvwHvgv
超巨大地震はよこいやヴォケ
0435名無しさん2019/02/15(金) 21:30:53.45ID:VgSiqdXJ
お部屋探しするなら必見!プロパンガス業界の闇を全て暴露します
https://www.youtube.com/watch?v=T-brsc6gPr4
0436名無しさん2019/02/15(金) 22:34:08.33ID:dzPxMQZa
まだ雪が降るますか?
0437名無しさん2019/02/15(金) 23:20:11.39ID:EUTuZppd
まだ一回くらい寒波来るってボイスエフエムでゆうとった。
0438名無しさん2019/02/16(土) 07:03:36.18ID:+EnAuNbl
玉垣にこの前あった レストラン地中海 なくなったの?
0439名無しさん2019/02/16(土) 07:44:59.59ID:CwUVCJ1M
>>438
それ本当にこの前か!?
愉快痛快~地中かぁい~!
0440名無しさん2019/02/16(土) 08:08:52.18ID:4yws7Nhf
懐かしいのw
0441名無しさん2019/02/16(土) 08:32:08.73ID:gDt5aRb1
隣の餐もタイヤ屋に変わったしな。
0442名無しさん2019/02/16(土) 09:01:23.76ID:cYys3YhB
ウシバと松池も亡くなった
0443名無しさん2019/02/16(土) 09:24:30.52ID:B1ogDspr
平田池が公園になってたwwwww埋めたんだwwww
0444名無しさん2019/02/16(土) 09:58:27.93ID:doq5cOPD
地中海の近くに焼肉屋あったような
貴船の前の店かな
藤一番の通り
0445名無しさん2019/02/16(土) 10:01:57.30ID:LrPeEgPU
石垣池を埋め立てる予定はありませんか?
0446名無しさん2019/02/16(土) 10:34:15.26ID:B1ogDspr
伊勢湾埋め立てればいいのに
0447名無しさん2019/02/16(土) 10:36:04.57ID:G6bgXSKe
漁業補償をてめぇが払えよw
0448名無しさん2019/02/16(土) 10:50:42.48ID:TqpPIpiw
池といえば、鈴鹿ハンター弁天山公園、
以前はあやめ池という名だった。

鈴鹿ハンターの隣、公園内に石碑ある
ため、この場所に焼夷弾が着弾した、
そのように捉える人が居るが、本当の
着弾地点は、2019年時点そこに立地
する、鈴鹿市立牧田小学校ある地点だ。

学校建物は、当時、軍隊が接収、軍事
施設に転用された。敵機にトラブル、
不幸な誤爆と紹介する者が居るが、
あれは誤爆でなく、無力化すべき対象
が地表にあったので、空爆したのだ。

1965~1975年、住所地番表記の変更
を実施、算所町地区は、岡田1~3丁目
ほか弓削、平田、甲斐等へ分割された。

校舎を失ったので、学校再開は、
他校と合同、他所を間借りした。
0449名無しさん2019/02/16(土) 10:53:09.29ID:B1ogDspr
ハンター横の墓地で起きた殺人はどういう事件だっけ?
0450名無しさん2019/02/16(土) 11:15:22.07ID:TqpPIpiw
小学校に在籍した幼き頃、廊下は走らない、
周りが驚くからお静かに、先生が皆に注意
することがあった。
滑るよ、ケガするよ、それ以外の理由に、
実は、校舎は墓石、この下に遺体がある、
先生は墓場の守り人です、とする事情が
あったかもしれない。
0451名無しさん2019/02/16(土) 11:29:14.75ID:4yws7Nhf
>>448>>450
カタコトすぎて読みにくいw
声に出して読むと中国人みたいになるwしかも最後の最後で「かもしれない」ってもう
0452名無しさん2019/02/16(土) 11:32:15.00
三行以上はスルーしてるw
0453名無しさん2019/02/16(土) 12:13:23.61ID:vJUae0Eh
>>449
確か身内を殺して墓地で自殺じゃなかったかな?
0454名無しさん2019/02/16(土) 13:35:14.20ID:gDt5aRb1
オアシス白子更地になっいる?!
0455名無しさん2019/02/16(土) 13:35:22.36ID:4y1QWdY2
、がやたら多くて内容もキテレツないつもの基地外さん
0456名無しさん2019/02/16(土) 14:34:04.57ID:rL5u1dkr
ええ歳してると思うと涙出るで
0457名無しさん2019/02/16(土) 15:08:18.43ID:UX3lkXPF
改行の狭さからするとガラケーなんだろうなと
0458名無しさん2019/02/16(土) 15:47:49.50ID:n4mUyN4b
亀山スレでもポエムってるおじいさんかな?国語の教科書の詩の勉強みたいな。

ビッグモーターの移転につぐ移転ってなにかメリットあるのかなぁ
最初はイオンタウンのハナテン跡地だったよね。
その後、紳士服売り場跡地からの玉垣で今、1号から25号の所までは確認した。
あの立地だとまた移転まったなしだろうけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています