鈴鹿市について語りましょう 其の31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2019/01/30(水) 19:19:56.28ID:X0fMcP5p鈴鹿市について語りましょう 其の30
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1545879268/
鈴鹿市ホームページ > 安全・安心ガイド > 防災情報
http://www.city.suzuka.lg.jp/bousai/index.html
0195名無しさん
2019/02/06(水) 23:22:41.07ID:uC1uHErH0196名無しさん
2019/02/07(木) 06:26:38.96ID:A1zCPRn/カレーうどんやで。
カレーライスは毎日やってる。
0197名無しさん
2019/02/07(木) 06:44:35.97ID:ukqighIyヤバいぞ。
0199名無しさん
2019/02/07(木) 08:27:01.42ID:6ltQ10DB0200名無しさん
2019/02/07(木) 08:30:21.10ID:qMnO2kfnせや
カレーうどんやったな
服にカレーが飛び散ってもえーようにな
本田技研鈴鹿製作所もAI化でこれから人員削減が進むのかな
0201名無しさん
2019/02/07(木) 08:31:24.47ID:MmDLPy7Kどこが歴史的寒波か
0202名無しさん
2019/02/07(木) 10:05:19.28ID:rJNOyX8J0203名無しさん
2019/02/07(木) 12:24:59.68ID:Ll/Ctd47体育館にちょっとしたジムもあるし、仕事終わりにグランドでランニングしている人も多いぞ。
0204名無しさん
2019/02/07(木) 12:26:29.20ID:PuvWHn7/ホンダ東門南の
ロイヤルホテル側から出てきたアルファードが
強引にサーキット道路を横切り
ホンダのフェンス沿いの道へ逃げて行きました。
皆さん気をつけてください。
0205名無しさん
2019/02/07(木) 12:41:39.490206名無しさん
2019/02/07(木) 15:41:06.03ID:sCRFNGe5今度開通する新名神では名古屋方面から伊勢方面には行けないから、まだまだ利用する人多いんちゃうかな
0207名無しさん
2019/02/07(木) 16:25:54.37ID:rvLjbbIK0208名無しさん
2019/02/07(木) 16:36:17.65ID:x5sA423L0209名無しさん
2019/02/07(木) 17:55:08.82ID:0fy6nrl10210名無しさん
2019/02/07(木) 18:36:45.51ID:A1zCPRn/ほんまにホンダの飯はうまかったなー。
期間工で3年お世話になったが、どんなに仕事が嫌でも飯がうまいから休むことなく続けられた。
今いる会社は米を噛んでも水の味しかしないしおかずは冷え切っている。
ホンダの食堂が懐かしい。
0213名無しさん
2019/02/07(木) 19:27:41.49ID:5HUXiqzx国道1号線 県立石薬師高等学校付近の
交差点前後に、案内標識が付くと予想
する。この地点から、道路に沿って、
市立椿小学校を目指すと、迷い箇所
少なく鈴鹿PAへ到達出来る。道路自体
が綺麗で印象良いが、周辺住民は今後
交通量増大が問題になるかもしれない。
鈴鹿の人が川越えする時は、北勢バイ
パス延伸までは、定五郎橋に頑張って
もらう必要がある。
0214名無しさん
2019/02/07(木) 19:46:56.89ID:i3CH0oGQまさに生活道路で使ってる道@椿
ただ、あの道は狭い片側1車線だし全区間に歩道があるわけじゃないし
途中に鈴西小学校があるしでこれ以上交通量が増えたら歩行者や自転車の事故が多発するかも
あと平日は中学生のチャリが土日祝はロードバイクが椿目指して結構走ってて
今は交通量少ないから邪魔してても避けられるけど交通量増えたら渋滞必至
平田町付近から来るなら現鈴鹿ICと同じく汲川原橋南詰交差点を北上するほうが時間的に早いよ
0215名無しさん
2019/02/07(木) 21:53:38.45ID:+ECZjou60216名無しさん
2019/02/07(木) 21:56:09.41ID:uHogZW6uココイチだとトマトアスパラカレーにチーズインハンバーグをトッピングからの醤油で旨味スペシャル。
松屋の期間限定カレーに味噌汁はどうかといつも思う。
かつさとでそういえばカツカレーはまだ食べていないな。
焼きカレーにスープカレー
カレーとラーメンはそれぞれ好みがあるからな
0217名無しさん
2019/02/07(木) 21:58:02.90ID:lydXrKs3地元民目線でも椿で高速乗り降りするメリットなんてあんまりないと思う
椿神社の初詣渋滞事情がちょこっと変わるかどうかくらい
0218名無しさん
2019/02/07(木) 21:59:58.70ID:pJCTK1Os東名阪の渋滞を嫌って下道に逃げる車が減ると思うから、その点は良いんじゃね?
0220名無しさん
2019/02/07(木) 22:39:48.30ID:MmDLPy7Kサルだけじゃねーぞ
0221名無しさん
2019/02/08(金) 00:07:18.49ID:YEuXEkzhシカはほぼ毎日みるw
イタチもチョロチョロしてる
たまにイノシシとキツネとタヌキが
0222名無しさん
2019/02/08(金) 00:14:08.27ID:/P53lw0Aカフェみたいなお店だったよ。
0223名無しさん
2019/02/08(金) 01:26:23.49ID:2E8B9bWn0224名無しさん
2019/02/08(金) 02:02:33.50ID:47GSbLCf0225名無しさん
2019/02/08(金) 07:55:24.19ID:UwPQWL2q0226名無しさん
2019/02/08(金) 08:33:16.72ID:/6KWQrXg美味いんだけど
静かすぎて苦手だわ
下品な人だからオレw
0227名無しさん
2019/02/08(金) 08:34:31.68ID:oWPNhsm80229名無しさん
2019/02/08(金) 11:23:36.63ID:mD/X1MGU0230名無しさん
2019/02/08(金) 17:31:24.90ID:pw2yFpr30231名無しさん
2019/02/08(金) 17:39:07.61ID:EqEJr6tE0232名無しさん
2019/02/08(金) 18:59:48.65ID:Rwbr7j54嫌だぎゃあ
0234名無しさん
2019/02/08(金) 19:42:31.65ID:5ZNGm6SB0235名無しさん
2019/02/08(金) 22:13:42.26ID:/6KWQrXgそんなに雪が欲しいなら
北陸とか東北に住め
鬱陶しい
0237名無しさん
2019/02/08(金) 23:48:15.50ID:4oPBFsBMソフトバンクモバイル・特定プラン
加入者限定、スーパープレミアム
フライデー、だと思います。
僕は、只今、新名神開通後の遠出プラン
を検討中。
鈴鹿PA → 伊勢湾岸川越IC → あさひの湯
鈴鹿PA → 東海環状大安IC → 阿下喜温泉
季節柄、いなべ梅まつり、梅林公園 良いかも。
鈴鹿PA → 甲賀土山IC → 滋賀やっぽんぽんの湯
0238名無しさん
2019/02/09(土) 00:04:35.29ID:lwr31LdX0239名無しさん
2019/02/09(土) 00:46:26.11ID:NesgrjXK0240名無しさん
2019/02/09(土) 06:43:46.57ID:DcGkCyNS0241名無しさん
2019/02/09(土) 07:28:14.73ID:rTa0+w1e大雪凄いな
0242名無しさん
2019/02/09(土) 08:04:39.67ID:Jc01zDaD0244名無しさん
2019/02/09(土) 12:35:51.32ID:4tkUoK08タダだと押し寄せるんだな
並んでタダより190円払ってスムーズに食事したほうがええわ
0245名無しさん
2019/02/09(土) 12:41:35.72ID:LxKLW7Ni普通にAセットつけても600円くらいで済むのにw
タダで食えるのはありがたいかもしれんが、そんな大勢の奴らと並ぶ時間が嫌だ。
0246名無しさん
2019/02/09(土) 13:09:39.42ID:btduQmg90247名無しさん
2019/02/09(土) 13:15:42.35ID:SZfrkEQi0248名無しさん
2019/02/09(土) 13:58:18.05ID:kl4qQcurまぁあそこ行くくらいならコメダ行くけど
0249名無しさん
2019/02/09(土) 14:00:22.74ID:MCxwOIMTそりゃ潰れるわなーって感じw
個人的には、いい思い出あったんやけどねー
0250名無しさん
2019/02/09(土) 15:29:15.94ID:AkQWMzS60251名無しさん
2019/02/09(土) 16:21:37.31ID:/zCu0Bmi0252名無しさん
2019/02/09(土) 16:42:15.83ID:7d3RJd+10255名無しさん
2019/02/09(土) 17:49:55.31ID:hhLKEljZ0256名無しさん
2019/02/09(土) 18:43:17.61ID:eas6llR8水口つばきの湯も選択肢ありだよ。
0257名無しさん
2019/02/09(土) 19:36:46.65ID:iiB1T8eDやばいぞ。
0258名無しさん
2019/02/09(土) 19:43:27.08ID:MCxwOIMTそんなに雪が欲しいなら
北陸か東北にでも住め
0260名無しさん
2019/02/09(土) 23:20:34.56ID:eas6llR81号線バイパスからダイハツの竜王工場の方に向かって
湖南市の12坊温泉ゆらら
昔、行った時は設備入って所にボクシングの山中選手がチャンピオンの頃でトロフィーとか飾ってあったな。
今はどうなっているのだろう?
1号バイパスで守山市まで抜けて、ほたるの湯
0261名無しさん
2019/02/10(日) 00:48:45.88ID:Q/8gbCt9「週間レザークラフト」買った人!
はい!
最近目につく、店舗駐車場に車内が雑誌、新聞紙などすごくごちゃごちゃしてる車。
高齢者なのだろうか。旅しているのだろうか。
0262名無しさん
2019/02/10(日) 02:33:03.46ID:04hn9MTa0263名無しさん
2019/02/10(日) 02:35:40.44ID:hHLzc+3r0264名無しさん
2019/02/10(日) 04:01:13.66ID:wvA4DWKBリア?
0267名無しさん
2019/02/10(日) 10:34:12.57ID:7iFSVeYGうるさいだけでださいよ。
0268名無しさん
2019/02/10(日) 11:28:47.04ID:2gUqpFAo0270名無しさん
2019/02/10(日) 12:18:39.55ID:Jn0ky7GPリヤフォグつけたな
フォグの反射光で距離館確認してた
つけろという意味も兼ねてる
0271名無しさん
2019/02/10(日) 12:33:42.00ID:faSaL3pH高岡のオークワの駐車場で、運転席以外空間がないくらいゴミを積んだグレーのバンを見たな
しかもルーフにもカゴが付いてて、何か訳わからん物いっぱい積んでた
>>266
それ神戸のスーパー名門の対面で見たかも
同じく運転席以外ゴミだらけ
0272名無しさん
2019/02/10(日) 13:13:31.42ID:NlF/4O360273名無しさん
2019/02/10(日) 13:16:02.39ID:ZXvADqCQ貴方が目撃した車、四日市市緑地公園で
ホームレス生活している人の所有物かも。
奥へ進むと、生活実態のあるような廃車
が数台置かれている。街中で見掛けると
いうことは、一部は自走可能なのだろう。
0274名無しさん
2019/02/10(日) 13:32:08.71ID:zzP6w33e今行ったらまだつながってなく行き止まりやわ
0275名無しさん
2019/02/10(日) 14:05:13.24ID:Ndy5welo汚らしい白髪交じりのロンゲでほっそいおっさんかな?
0276名無しさん
2019/02/10(日) 15:03:15.75ID:tOoytaEJ凄い行列
0277名無しさん
2019/02/10(日) 16:36:22.73ID:7iFSVeYG0278名無しさん
2019/02/10(日) 16:54:54.30ID:NlF/4O36伊勢鉄道超えの高架がもっと混みそう
0279名無しさん
2019/02/10(日) 17:04:48.11ID:rZw4mx8A今でさえホテル前のロング直線は悪夢なのに
0281名無しさん
2019/02/10(日) 17:56:53.30ID:5EHOMj6xその人に似た人ならよく図書館いるね 本人かな
0283名無しさん
2019/02/10(日) 20:51:07.64ID:Nfsxel1xその二人が手を取り合って作ったカツカレーを食べてみたいな。
0284名無しさん
2019/02/10(日) 20:53:05.56ID:4YBNo5zo前者に決まっとるがな
かつやのカレー一回食べたけど具がなかったorz
0285名無しさん
2019/02/10(日) 21:29:43.49ID:xojaxl1y具は全くないけどね
0286名無しさん
2019/02/10(日) 21:33:08.73ID:m49fRSt5津市と鈴鹿市の間は2月17日が開通日
それ以降はまだまだ先の事
0287名無しさん
2019/02/10(日) 21:45:31.23ID:pkMEr/xt0288名無しさん
2019/02/10(日) 23:19:52.44ID:Q/8gbCt9個人的見解だとセントラルキッチン方式で安く早く安定した味の供給できるチェーン店のカレーかな。
松屋の今、限定ハンバーグカレーなど。
味噌汁はどうかと思うけど。
ココイチのトマトアスパラカレーにチーズインハンバーグのトッピングに醤油で旨味盛り盛り。
蜂蜜も少し垂らせば、甘味、塩味、辛味、旨味。
あとは苦味だけだな。
0289名無しさん
2019/02/11(月) 02:10:18.26ID:PTenCfLr良いとこ取りするなら、テイクアウト出来る店に限られるから
とりあえずココイチのポークカレーに、かつやのロースカツを合わせるところから始めるよ
ただチェーン店だと鈴鹿市限定の最高のカツカレーにならないから残念ではある
0290名無しさん
2019/02/11(月) 02:26:22.04ID:LhQE2fD5テイクアウト考え出すと、無印のレトルトも選択肢に。カルディなど食料雑貨屋で柚子胡椒買ったり。
タイカレーにサラダチキンでボリュームupしたり。
鈴カレーは鈴鹿産食品入ってたらokだからファーマーズの地産地消野菜を素揚げで投入して。
0291名無しさん
2019/02/11(月) 03:21:36.52ID:qVTr6nLI0292名無しさん
2019/02/11(月) 03:48:52.66ID:ZqgWNJ2g0294名無しさん
2019/02/11(月) 07:39:27.26ID:QyEBKPpH■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています