トップページtokai
1002コメント268KB

岡崎市を語ろう Part48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (ワッチョイ 9328-oa5c)2019/01/26(土) 06:50:43.27ID:pjQj2mpT0
※※※※※
スレを立てる時は本文の一番最初に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を書き込んでワッチョイ(強制コテハン)を有効にして下さい
※※※※※

前スレ
岡崎市を語ろう Part47
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1543752620/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0604名無しさん (ブーイモ MMc9-MBWX)2019/02/24(日) 18:42:54.12ID:NeJKfnrVM
新安城からちょっと歩いた「がらん堂」はもうないのか
0605名無しさん (ワッチョイ 116c-da1g)2019/02/24(日) 18:45:27.74ID:ESTzEMGP0
>>603
もうだいぶ前からいないよ
0606名無しさん (ワッチョイ 7d16-gMZJ)2019/02/24(日) 19:39:21.32ID:9ej6E68x0
悪は去ったか
0607名無しさん (ワッチョイ 8957-gGDO)2019/02/24(日) 19:56:00.80ID:a9GiSlCd0
>>598
ひこにゃんは彦根からほぼ出ないと聞いていたが珍しいな。
0608名無しさん (アウアウカー Sa55-o7aX)2019/02/24(日) 21:23:04.25ID:oqybvV0qa
>>598
どこに?見たかった
0609名無しさん (ワッチョイ 890d-IkbO)2019/02/24(日) 21:39:33.97ID:/qTw3Nv00
人口の比較
相模原(神奈川) 約72万人
岡崎市(愛知県) 約39万人
0610名無しさん (ワッチョイ 2a16-xBXa)2019/02/24(日) 21:52:30.62ID:Oc7UP2Zk0
YASAI@SALADA
‏


@YASAI_SALADA
2月22日

その他
311直後の記事
北海道がんセンター院長(当時) 西尾正道
「内部被ばくの影響は10年後、必ずでてくる」

ホントにこの通り
10年経たずして被害が出始めたと思っています
西尾氏は内部被曝を「静かなる殺人」と言っています

https://www.zaikaisapporo.co.jp/interview/%e5%86%85%e9%83%a8%e8%a2%ab%e3%81%b0%e3%81%8f%e3%81%ae%e5%bd%b1%e9%9f%bf%e3%81%af10%e5%b9%b4%e5%be%8c%e3%80%81%e5%bf%85%e3%81%9a%e3%81%a7%e3%81%a6%e3%81%8f%e3%82%8b
0611名無しさん (ワッチョイ 0abc-4aCB)2019/02/24(日) 22:43:02.56ID:TLZc3Wzg0
>>597
しっかり長方形だし
どうせ通り沿いは商業系の用途になるんだろ。
早いか遅いかの違いだけだと思うね。
>>602
日清紡のまだ古いとは言えない割と新しかった方の社宅の後か。
早めに御役御免となったよね。そのまま売るのかと思ってたよ。
0612名無しさん (ワッチョイ 0abc-4aCB)2019/02/24(日) 22:48:30.99ID:TLZc3Wzg0
>>593
汚染もだし地盤が悪かったからだろ。川も真ん中流れてるし。
今は埋め立ててもう周辺住宅より少しだけ高くなってるよね。
0613名無しさん2019/02/24(日) 23:08:22.82ID:Y3tjgqGN0
土日で岡崎城の所にゆるキャラのイベントやってたよ
0614名無しさん2019/02/24(日) 23:11:55.85ID:Y3tjgqGN0
岡崎公園です。
0615名無しさん (ワッチョイ 9aa5-pbYF)2019/02/24(日) 23:32:42.94ID:T9leJmWD0
家など不足気味の方が良い
まとまった土地を戸建てするとかアホか
0616名無しさん (ワッチョイ 7d16-gMZJ)2019/02/25(月) 00:57:13.59ID:GTIL4Ros0
でも今土地の取り合い合戦状態だよ
0617名無しさん (ワッチョイ f157-Paup)2019/02/25(月) 01:05:15.77ID:iHg6vqEM0
中心部に駐車場で寝かせてる土地が腐るほどあるのにな
全然マッチングが上手くいっとらんってこった。。

┐(´д`)┌ヤレヤレ
0618名無しさん (アウアウエー Sa52-0pX4)2019/02/25(月) 04:23:58.98ID:r2aepwOca
とん吉の女将のメイクがど下手くそで
行く度に友達と笑いを堪えてました
『今日もパンダやんけ』って
25年前の事だけどなー
0619名無しさん (ワッチョイ 116c-da1g)2019/02/25(月) 05:57:56.47ID:7ClP+fuM0
六名の万有製薬の跡地も売れちゃったし
地元民以外の人はまぁ知らないと思うから買うんだよね

本宿のアウトレットはあと2年後にできるとか聞いたけど
あの辺り工事とかやってるの?
0620名無しさん (ワッチョイ ea16-xBXa)2019/02/25(月) 06:32:08.17ID:yW9Pf6Ct0
岡崎警察のおまわりさーん、上地の蓄膿松井って言う奴は会社で身体障碍者を
笑いながらイビリまくってるんですけど何とかしてくれませんか?
 
0621名無しさん (トンモー MMc9-7YZw)2019/02/25(月) 06:55:26.44ID:EbDxvUJIM
フジケンの牧さんが
仕切りたがってる。
0622名無しさん (ワッチョイ 116c-da1g)2019/02/25(月) 07:06:57.82ID:7ClP+fuM0
>>621
針先の土地も売ってもらえなかったのにね
0623名無しさん (マクド FF15-7YZw)2019/02/25(月) 08:10:35.45ID:YpwBJM5HF
幸田のタマちゃん
0624名無しさん (ササクッテロレ Spbd-4fA7)2019/02/25(月) 12:43:03.12ID:rS8IET/ep
岡崎には養豚場あるのかな?
0625名無しさん (ワッチョイ a528-4qoz)2019/02/25(月) 13:12:43.84ID:8IIc+DHQ0
岡崎市 オカザキパン
豊田市 キングパン
安城市 ヤマザキパン
刈谷市 シキシマパン
豊明市 フジパン
0626名無しさん (ワッチョイ a56c-92Lr)2019/02/25(月) 13:15:21.58ID:/PTEooP10
とん吉は残念ながら今年の10月で閉業だ
35年続いた吉野も先月で畳んでしまった
北エリアの老舗居酒屋が減っていくのが寂しいな
0627名無しさん (スッップ Sd0a-LMhr)2019/02/25(月) 13:59:43.41ID:+JX7eyynd
居酒屋など行かないし、どうでもいい
0628名無しさん (ササクッテロレ Spbd-4fA7)2019/02/25(月) 15:43:15.27ID:rS8IET/ep
おまえの意見などどうでもいい
0629名無しさん (ワッチョイ 0a76-8gsu)2019/02/25(月) 16:45:23.47ID:AlBlLXQz0
北部はいい個人店減ってきたね。
南部はもともと少ないけど。
いい大将がいる居酒屋さん行きたい。
0630名無しさん (ササクッテロラ Spbd-bb9Q)2019/02/25(月) 17:10:29.03ID:Af7/WBDLp
>>619
まだ本決まりじゃないからあと2年は無理
本当にできるかどうかも疑問だな
0631名無しさん (ワッチョイ 15ea-4qup)2019/02/25(月) 17:26:08.88ID:6dLA31vK0
居酒屋が減っていくのが寂しい
とかどうでもいいわ。お前のSNSでも書け

個人店だといつも飲酒運転で帰る常連のジジイとか未だにいるから
通報するのが面白い
0632名無しさん (ワッチョイ 8957-4fA7)2019/02/25(月) 17:38:43.47ID:k1rdDvdq0
通報するのが面白いとかどうでもいいわ。
それこそ自分のSNSにでも書いておけ。
0633名無しさん (ワッチョイ 1529-rusg)2019/02/25(月) 17:53:44.43ID:0j3X/x8g0
>>619
本宿のどのあたりに出来るんだい?
消防署があるあたり?
0634名無しさん (スプッッ Sdea-8gsu)2019/02/25(月) 18:36:19.49ID:S0PDxIcBd
>>631
じゃあ適切な話題よろしく
0635名無しさん (ワッチョイ 116c-da1g)2019/02/25(月) 19:25:00.91ID:7ClP+fuM0
>>633
ここ
https://i.imgur.com/fnKKK3J.jpg
0636名無しさん (ワッチョイ e500-pbYF)2019/02/25(月) 19:36:28.83ID:4KkEXzrR0
大規模かつ東名のハイウェイオアシス併設なら成功間違い無しだが、そんな知恵が公務員にあるかな

御殿場を抜いてやるという野心だわな
0637名無しさん (アウアウウー Sa21-CGZz)2019/02/25(月) 20:27:39.07ID:xXbO9/Y6a
まず道路広げろよ
0638名無しさん (オイコラミネオ MMb5-Paup)2019/02/25(月) 20:55:33.88ID:CBvUgq3LM
道が広すぎる
街を活性化したいなら、もっと狭くしろ
0639名無しさん (ワッチョイ a56c-pbYF)2019/02/25(月) 21:14:49.38ID:PTswe9Uz0
活性化とか頭数だけの話、Pokemon GOみてみろ
例えば、東岡崎駅北の東西1キロ南北500mの四角のエリアに2万人いるだけで賑わいはでる
つまり、選択と集中が出来ていないわけだな
0640名無しさん (ワッチョイ 1529-rusg)2019/02/25(月) 21:16:28.13ID:0j3X/x8g0
>>635
サンキュー
0641名無しさん (ワッチョイ a56c-pbYF)2019/02/25(月) 21:29:41.06ID:PTswe9Uz0
選択と集中が出来ていない最たる例が安城、西三河一の無能馬鹿とも言える安城農林だ
安城は別の奴が街作りしていたら、今とは全く違う街になっていただろう
頭が悪い農奴のせいで、立地的な優位、インフラ投資、経済成長を活かせず、冗長な街になってしまったわな
0642名無しさん (アウアウカー Sa55-02UB)2019/02/25(月) 21:30:16.08ID:NXYmEgFWa
東岡崎の電柱地中化もう終わったの?あれだけ?
0643名無しさん (アウアウエー Sa52-0pX4)2019/02/25(月) 22:02:51.08ID:keWGdH9Ya
>>605
大昔は酒屋さんだった所ですか?
0644名無しさん (ワッチョイ 116c-da1g)2019/02/25(月) 22:07:34.30ID:7ClP+fuM0
>>643
そうだよ
0645名無しさん (ワッチョイ 116c-da1g)2019/02/25(月) 22:09:01.83ID:7ClP+fuM0
>>630
まだ決まりじゃないのか!
0646名無しさん (ワッチョイ f157-Paup)2019/02/25(月) 22:29:26.20ID:iHg6vqEM0
>>641
車でスイスイ移動できる便利なまちがいいなぁ、って
実際にやってみたらスカスカになってしまったでござる
0647名無しさん (JP 0H7a-KUoF)2019/02/25(月) 22:57:05.79ID:r0CxCnq8H
>>626
吉野閉店!!?
0648名無しさん (ササクッテロラ Spbd-bb9Q)2019/02/25(月) 23:15:19.47ID:Af7/WBDLp
福岡町に新しく児童擁護施設ができるけど
0649名無しさん (ワッチョイ 5916-t9mj)2019/02/25(月) 23:36:12.36ID:4SqfYCCy0
>>648
『できるけど』の続きは?何が言いたい?

もしかして、岡崎平和学園の移転のこと言ってる?
あそこは福岡町ではなく、国正町です。

それ以外の所だったら、スミマセン。
ちなみに、工事は進んでいて、建物は2棟建ってました。
http://okazaki-heiwa-gakuen.jp/pdf/shuisho.pdf
0650名無しさん (ワッチョイ 49aa-pbYF)2019/02/25(月) 23:57:43.47ID:7GLMSa9D0
南青山の上京糞カッペ猿に民度を見せて野郎ではないか


現代社会における日本の由緒正しい支配層(金では買えないステイタス)

崇仁親王妃百合子
・旧名、高木百合子
・高木家は河内国丹南藩1万石の大名
・母・邦子は入江為守子爵の娘



高木氏発祥の地
http://kikakubito.cms.am/modules/gnavi/index.php?lid=60
高木氏は安城市高木町の出身で、三河一向一揆で家康に味方し戦功がありました。天正18(1590)年家康の関東移封の際、相模国に5千石の領地をもらい、
その後加増を経て河内国丹南1万1千石の大名となりました。
三笠宮崇仁王に嫁がれ、ヒゲの殿下・三笠宮寛仁親王の母上である百合子妃はその子孫です。

三河高木氏
http://www2.harimaya.com/sengoku/html/m_takagi.html

六本木も青山の地名も丹南藩主高木氏(三河県安城市)に由来
http://www.city.matsubara.osaka.jp/sp/index.cfm/10,64,51,263,html
>六本木の地名のおこりは、江戸時代に高木・上杉・朽木・青木・片桐・一柳という木にちなんだ名の6大名の中屋敷があったからだと伝わっています。
>六本木に西接する港区南青山はもともと、赤坂区青山高樹町とよばれていました。
>いまも、西麻布の首都高速道路3号線出入口は高樹町の名で親しまれており、このあたりに高木氏の丹南藩1万石の別邸である下屋敷がありました。


百々城(三河県岡崎市)と青山氏 東京青山通りの由来
http://okazakikeikan.boo-log.com/e212409.html

>百々町(三河県岡崎市)の七所神社、その北側山麓に中世の城である百々城が築かれていました。岡崎城を守る北の砦です。城主は青山氏でした。
>この青山氏のお屋敷があったところが、今の東京青山通りです
>江戸に行かずに百々村に残った忠門の弟俊成は、池ノ入山の湧水に因んで青山氏から清水氏に改姓し、代々百々村に住み続け現在に至っています。
0651名無しさん (ワッチョイ 8957-gGDO)2019/02/26(火) 00:33:13.40ID:VCkDh78D0
>>639
少し前に役所が立地適正化計画?のパブリックコメントしてたが見てないのか?
東岡崎周辺から岡崎駅周辺までを集中市街化地域にして店も住居も集中させるみたいだぞ。

ただ、南部だと248号線を境にしてて西側の西友は範囲内だが、東側のダイソーとかデニーズは範囲外になってたり、
浸水被害地区も範囲内にしてたり、
まあ正直意味不明な計画だったぞ。
深夜営業の居酒屋の隣りに家を建てたい奴とかいるのかね。
0652名無しさん (ワッチョイ 7d16-gMZJ)2019/02/26(火) 00:59:29.36ID:fr+KiieA0
>>649
え?あれもう進んでるの?
金たまったのか?
0653名無しさん (アウアウエー Sa52-0pX4)2019/02/26(火) 05:11:21.90ID:jXuD9X04a
>>644
ありがとう♪
0654名無しさん (ワッチョイ ea16-xBXa)2019/02/26(火) 06:58:59.02ID:+Iss+bm90
上地の猫背のゾンビみたいに足を引き尻ながら歩き牛乳瓶の底みたいな眼鏡してる
蓄膿松井は会社で身体障碍者を笑いながら イビリまくってるのは本当の事だよ。
嫁はんは看護師で金には困ってないんや〜っていつも人を舐めたような関西弁で
自慢してて疲れるんだよな。 ガキは引きこもりみたいだし岡崎から出てけよ!
0655名無しさん (オッペケ Srbd-gMZJ)2019/02/26(火) 07:13:44.01ID:Hm9zRLUSr
お前がでてけ
0656名無しさん (ワッチョイ 1ee9-7YZw)2019/02/26(火) 08:02:02.98ID:1WfOtguz0
東海オンエアの活動場所はどこ??
0657名無しさん2019/02/26(火) 11:29:59.77ID:Yj4icjTSa
>>656
youtube
0658名無しさん (トンモー MMc9-7YZw)2019/02/26(火) 11:46:34.29ID:c63VHeawM
>>657
ロケは市内でしょ?
0659名無しさん (スッップ Sd0a-LMhr)2019/02/26(火) 12:20:16.88ID:WjIyhcD5d
動画見て自分で探す脳が無いんですね
0660名無しさん (スップ Sdea-eaKV)2019/02/26(火) 15:25:30.80ID:eqtqd0zxd
岡崎でハンバーグ食べるなら?
0661名無しさん (ワッチョイ 7982-PqQl)2019/02/26(火) 15:30:29.94ID:7juSHIhZ0
自宅
0662名無しさん (ササクッテロレ Spbd-4fA7)2019/02/26(火) 16:03:55.07ID:aQHyFqDep
こも
0663名無しさん (スッップ Sd0a-LMhr)2019/02/26(火) 16:12:49.82ID:WjIyhcD5d
デニーズ
0664名無しさん (ワッチョイ 8a44-Ak9E)2019/02/26(火) 17:35:24.96ID:Ps/InrhO0
洞町のドルチェ、ランチに入ったけど760円で食後のアイスコーヒーも付いてきて
最近通ってます。
メニューも豊富で良心的ですね。
0665名無しさん (ワッチョイ 7d16-LvDS)2019/02/26(火) 18:26:35.11ID:gxlHMuyN0
>>664
ご家族経営なのか、おねーさん方が良いよね?
通い詰めたわけではないので知らんけど。
0666名無しさん (ワッチョイ 7d16-LvDS)2019/02/26(火) 18:31:26.85ID:gxlHMuyN0
>>660
岡崎駅西口の方に1、2年前にできた店
0667名無しさん (ワッチョイ f157-bb9Q)2019/02/26(火) 19:50:36.65ID:+KHxFw6N0
洞町のドルチェ。
いいよ。不動産投資 多角経営で頑張っていますね。
0668名無しさん (ワッチョイ 116c-da1g)2019/02/26(火) 20:00:23.39ID:MlLPOQkj0
>>666
もりい だっけ
0669名無しさん (ガラプー KK2e-C1OG)2019/02/26(火) 22:00:04.12ID:ax8CscvpK
>>553 張り合うも何も、警察署は県予算では?
0670名無しさん (ワッチョイ 7d16-gMZJ)2019/02/27(水) 01:09:37.09ID:oCtkHiCQ0
ハンバーグの為に外食なんてしない
0671名無しさん (アウアウカー Sa55-o7aX)2019/02/27(水) 04:24:43.31ID:16/UF4vRa
さわやかでハンバーグ食べたら美味すぎて他でハンバーグ食べる気せんくなったわ
0672名無しさん (ラクペッ MM65-313o)2019/02/27(水) 06:37:48.19ID:WoMFjxQSM
>>671
ブロンコビリーに入ってみなよ
同じ味だから
0673名無しさん (アウアウウー Sa21-aEfC)2019/02/27(水) 07:07:59.00ID:6uvjAnZha
二郎系以外で美味しいラーメン屋どこ?
0674名無しさん (オッペケ Srbd-gMZJ)2019/02/27(水) 07:24:45.32ID:7OS6AlLmr
すがきや
0675名無しさん (アウアウカー Sa55-02UB)2019/02/27(水) 07:43:08.56ID:5RrWtn0Ga
こってりならイオンのフードコートにあるかいりきやは美味しかったよ
0676名無しさん (ワッチョイ 6a6c-AIQn)2019/02/27(水) 07:44:24.08ID:8D//jSDR0
>>673
イオンのフードコートの魁力屋。結構美味しい。
0677名無しさん (ワッチョイ c5b0-BchL)2019/02/27(水) 07:50:38.91ID:SzAOLjTr0
あんなの横綱の劣化コピー 値段も横綱より高いし、うま屋の方がまだうまくコピーしてるよ
あそこは時間の問題だと思う
0678名無しさん (スッップ Sd0a-LMhr)2019/02/27(水) 07:53:24.53ID:Hg+VMFSPd
そもそも岡崎のラーメン屋で美味いと思った事が無い
0679名無しさん (マクド FF15-7YZw)2019/02/27(水) 08:07:56.90ID:/4FbFrVhF
>>671
静岡県民かいな??

あさくまは??
最近居抜き物件に
入ったみたいだけど?
0680名無しさん (マクド FF15-7YZw)2019/02/27(水) 08:10:37.10ID:/4FbFrVhF
>>678
248の一刻堂が撤収して
イオンの中と
矢作川の橋向こうにしか
店舗がなくなったからね。
0681名無しさん (マクド FF15-7YZw)2019/02/27(水) 08:12:49.52ID:/4FbFrVhF
岡崎って
藤一番って無いよね。
0682名無しさん (ワッチョイ a56c-4fA7)2019/02/27(水) 08:19:03.94ID:LftUmUWe0
あさくまやブロンコでハンバーグ食った事ないが、
さわやかは複数回行ってるが、世間で言うほど美味いと思った事無いなぁ〜〜
0683名無しさん2019/02/27(水) 09:00:28.86ID:lzxOF6Jia
ブロンコビリーはサラダバーがあるね。子連れにはいいかも。
0684名無しさん (オッペケ Srbd-Mc5r)2019/02/27(水) 10:05:50.87ID:IY5vDb8Cr
自分はハンバーグはびっくりドンキーが好き
0685名無しさん (オッペケ Srbd-p5Jj)2019/02/27(水) 10:25:08.99ID:YdqBI1/Gr
自分もびっくりドンキー好きだな
ココイチと同じでたまに食べたくなる味。
0686名無しさん (スッップ Sd0a-LMhr)2019/02/27(水) 10:32:57.36ID:Hg+VMFSPd
いつも思うけど、ここにいる人ってゲロみたいな飯を美味い美味いって食って幸せそうでいいよね
0687名無しさん (ワッチョイ 8a44-5GpB)2019/02/27(水) 10:36:53.35ID:U+whG9Ht0
まるでゲロを食べたことがあるみたいな言い方・・
0688名無しさん (スッップ Sd0a-LMhr)2019/02/27(水) 10:43:21.79ID:Hg+VMFSPd
例えって分からんか
ミミズの肉が混ざってても味付け次第で美味い美味いって食ってそう
0689名無しさん (ワッチョイ c5b0-BchL)2019/02/27(水) 10:59:31.25ID:SzAOLjTr0
>>680
橋向こう言うな
0690名無しさん (ワッチョイ f157-Paup)2019/02/27(水) 11:01:21.18ID:+BG9/Z2I0
スッップが喰うのはウンコだけかと思ったら
ゲロまで喰うのか
0691名無しさん2019/02/27(水) 11:08:26.47ID:lzxOF6Jia
>>663
昔よくデートで行ったよ
0692名無しさん (スプッッ Sd0a-AIQn)2019/02/27(水) 11:57:40.60ID:yHK/awNYd
>>686
0693名無しさん (トンモー MMc9-7YZw)2019/02/27(水) 12:20:29.01ID:UKuG02rfM
矢作川の向こうは治外法権
ほぼ安城管轄
0694名無しさん (ワッチョイ ea12-RjxB)2019/02/27(水) 12:42:51.92ID:nCHVqh5B0
碧海郡だからね
0695名無しさん (トンモー MMc9-7YZw)2019/02/27(水) 14:32:26.19ID:Hq6KkC29M
>>694
信金が金持ちで支店が立派な?
0696名無しさん (ワッチョイ a56c-4fA7)2019/02/27(水) 16:17:09.92ID:LftUmUWe0
>>688
で、こう言うバカに、じゃ、お前のお勧めの店は?
って聞くと決まって無言逃亡〜〜w
0697名無しさん (スッップ Sd0a-LMhr)2019/02/27(水) 16:30:19.77ID:Hg+VMFSPd
悔しさが伝わってくるねー
何でも美味いって思えるのって幸せですね
0698名無しさん (スッップ Sd0a-LMhr)2019/02/27(水) 16:37:24.36ID:Hg+VMFSPd
温石、満里古、川井くらいだろ美味いの
他は美味い店無いから岡崎では食わねーよ
0699名無しさん (ワッチョイ a528-uGSY)2019/02/27(水) 16:53:20.18ID:qYgpgiOG0
>>697
>何でも美味いって思えるのって幸せですね
煽り抜きで自分でそう思う
0700名無しさん (ワッチョイ a56c-4fA7)2019/02/27(水) 17:48:33.06ID:LftUmUWe0
>>698
満里古、川井 出せばなんとかなる? このスレ在住バカの一つ覚えw
温石は馬鹿舌百姓上がりの土地成金豊富な南方面に出して正解だったな
他に無いからオープン当初からたまに行ってたが料理のワンパターンに辟易して最近は行ってない
美味いのは作くらいか… 作も最近はアピタで売る酒に落ちぶれて案の定味も落ちてる
0701名無しさん (スッップ Sd0a-LMhr)2019/02/27(水) 19:15:06.95ID:Hg+VMFSPd
長ったらしいし、ウンチクが気持ち悪いわ
お前の好みなど聞いてない
0702名無しさん (ワッチョイ a585-4fA7)2019/02/27(水) 19:47:04.21ID:Iu7ab0HI0
便所の落書きですら見栄を張る人ってどうかと思うな
0703名無しさん (ワッチョイ c5b0-BchL)2019/02/27(水) 19:48:21.67ID:SzAOLjTr0
>>694
そんな大昔の話を持ち出して恥ずかしくないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています