トップページtokai
1002コメント235KB

【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 23ダシ目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん2019/01/20(日) 22:29:59.62ID:UKRjnI+e
引き続きここで半田市について語りましょう。

<前スレ>
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 22ダシ目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1544421106/
0868名無しさん2019/03/15(金) 19:23:49.85ID:rGFNEVBS
有楽町の昭和食堂が同じ系列の熱々屋って店に改装工事してる
近くのレッドバロン隣のからあげ屋は木曽路グループなんすね
0869名無しさん2019/03/15(金) 21:30:06.91ID:1Wt53PjT
>>861の書き方だと

12部屋ぜんぶ燃えたみたいに思ってしまうわ
0870名無しさん2019/03/15(金) 23:12:46.35ID:W9QKGHRd
>>869
木造ボロアパートならあり得る
0871名無しさん2019/03/15(金) 23:37:31.97ID:NG8qUIMz
https://www.asahi.com/articles/ASM3D5JXLM3DUTIL02Y.html
小学校の卒業式で袴が急増
禁止する自治体も

半田で起きたことが全国でも起きてるんやね
0872名無しさん2019/03/15(金) 23:57:05.50ID:yjM9+7ro
>>869
一階から火だしたが新聞の写真だと二階に放水してる
もう全部屋に火がまわったんだろ
0873名無しさん2019/03/16(土) 01:34:44.55ID:pZq8Ka6b
半分以上燃えてなくても全焼認定あるらしい

http://www.homemate-research-fire-department.com/useful/12525_facil_028/

>・全焼…建物の焼き損害額が火災前の建物の評価額の70%以上のもの、またはこれ未満であっても残存部分に補修を加えて再使用できないものをいいます。
0874名無しさん2019/03/16(土) 02:02:59.66ID:nfGfK5s4
>>873
昔はよく屋根が落ちてるかどうかだったけど
また変わったんかね?
優しい消防士だと屋根落としてくれた
0875名無しさん2019/03/16(土) 02:32:33.74ID:EBJHOmIO
そういう都市伝説はよく聞いたね
0876名無しさん2019/03/16(土) 04:51:10.81ID:dKSPHXWs
破産者マップ、半田の賃貸住まいが多いのね
0877名無しさん2019/03/16(土) 06:52:14.48ID:9QDZ+SWS
火災保険的には中途半端より全焼でスッキリしないかい
0878名無しさん2019/03/16(土) 11:01:41.07ID:xWT5xrqb
保険会社なんて「払うお金は1円でも少なく」だろ。
0879名無しさん2019/03/16(土) 12:04:47.82ID:07B21mfC
払わない評判がたつのも困るので
0880名無しさん2019/03/16(土) 12:48:43.76ID:9930hguE
不払いの評判もあれだけど、変に請求しすぎるとブラックリストに載って何処にも加入断られるけどな
0881名無しさん2019/03/16(土) 13:53:29.04ID:iuW4BMMb
保険屋の肩を持つ気もないがアホが請求しまくるせいで保険料が値上がりする
0882名無しさん2019/03/16(土) 15:27:04.60ID:bV3fNJ5/
>>881
それってサイドブレーキで止まって(ブレーキランプつかない)、
後続車を追突させて、とかいうアレ?
0883名無しさん2019/03/16(土) 16:33:49.53ID:VPQjJJiy
>>882
サイドブレーキなんか使わなくてもスピード落とせるやろ?
0884名無しさん2019/03/16(土) 18:48:05.29ID:bV3fNJ5/
>>883
トルコンあるとクリープ現象で完全に止まらないじゃん
0885名無しさん2019/03/16(土) 18:51:52.98ID:/o5ayfKp
いま完全に止まるときの話なんかしてないよね?
0886名無しさん2019/03/16(土) 20:07:43.40ID:qTuE9e0H
サウチ、武豊に移転か。当たり外れあれどチョコはこのへん随一だったのに
0887名無しさん2019/03/17(日) 01:46:20.43ID:XYSQuPlq
>>882
違うよ、事故やるたびに請求額多めにとるとか
0888名無しさん2019/03/17(日) 07:46:34.34ID:brhJuTXF
シフトダウンすりゃいいだろ
マニュアルモードくらいついてるだろ
0889名無しさん2019/03/17(日) 08:10:36.33ID:EbSNHDjg
今話題のmap見て思ったけど
半田、破産者だらけやんけw
0890名無しさん2019/03/17(日) 08:27:29.83ID:LhVRM5zP
亀崎駅前から亀崎北浦交差点に降りる途中の道、拡幅工事してるけど一方通行はそのまま?
対面通行になったら凄く便利なんだけど
0891名無しさん2019/03/17(日) 09:46:46.55ID:NXSkXTuy
>>886
サウナなんてあるんだ
なんてとこ?
0892名無しさん2019/03/17(日) 10:05:55.98ID:Suiorl1U
>>890
あそこの一方通行が解除されたら
渋滞が激しくなる気がする。
0893名無しさん2019/03/17(日) 10:31:21.87ID:49Itsidn
新聞も郵便物も取らない家ってやっぱり破産してるんですね
0894名無しさん2019/03/17(日) 11:26:36.32ID:7xoYpHrs
>>891
書き間違えてるわけでもなく文脈からも全くサウナの要素ないのに君大丈夫?
0895名無しさん2019/03/17(日) 13:04:50.07ID:1BCppDVv
知多ラーメンの味噌が好きだったけど客が全然いなくて閉店になった。
0896名無しさん2019/03/17(日) 13:47:10.31ID:ODYlZmDr
>>889
山田屋ベルが破産したのはビックリだったわ
0897名無しさん2019/03/17(日) 14:54:33.52ID:AOfP9xGJ
>>890
確か解除されるはず。
0898名無しさん2019/03/17(日) 15:27:25.04ID:b18BWV4o
解除されるってどこからの情報?
0899名無しさん2019/03/17(日) 16:47:36.13ID:1qcjCqMv
市議会議事録。調べ直すの面倒だから確認してないけど。
0900名無しさん2019/03/17(日) 17:01:31.62ID:b18BWV4o
そぉか、未確認情報ということだね
0901名無しさん2019/03/17(日) 17:15:59.49ID:AWSKLkPA
>>896
親父が死んだから。
0902名無しさん2019/03/17(日) 17:57:46.50ID:x4sbVoHF
双方向になると余計に渋滞するかな
0903名無しさん2019/03/17(日) 18:25:15.12ID:MU7Ok2qZ
駅の送り迎えと通勤で朝はすごいことになりそうだ
0904名無しさん2019/03/17(日) 19:43:07.63ID:8LEFDQ2j
>>895
味噌汁ラーメンだよね。
あまりの不味さに店長呼んで「この赤味噌汁に麺入れただけのラーメンホントに美味しいと自信持って提供してますか?」と聞いたら愛想笑いして誤魔化してたわ。
ラーメンを一口だけ食べて残したのは初めてだった。
チャーハンは嫌いじゃなかった
0905名無しさん2019/03/17(日) 20:24:10.84ID:9V0eAkMN
キミの「がほうじん」の評価を聞きたい。
0906名無しさん2019/03/17(日) 21:48:32.02ID:oWlbHRjN
味噌ラーメンって下手な人がつくると味噌汁ラーメンになるって
いまでもあるんか
0907名無しさん2019/03/17(日) 21:55:26.43ID:Pfe0pO3w
知多市にあったお婆ちゃんの味噌汁ラーメン
思い出したわ
0908名無しさん2019/03/17(日) 21:56:37.88ID:xt8BKWdg
有楽町のマクドナルドを東に行って橋に掛かるとすぐに一車線になるんだけど、
橋の手前の交差点は三車線になってるから、
真ん中の車線の車が知らずに突っ込んできて危ない
信号の手前から真ん中の車線はゼブラゾーンにすべきだと思う
0909名無しさん2019/03/17(日) 22:15:38.94ID:9V0eAkMN
じゃあ今から塗ってきてくれ
0910名無しさん2019/03/17(日) 22:17:37.49ID:Fwx3nXIx
勝手に塗ったら逮捕されるよね
0911名無しさん2019/03/17(日) 22:45:40.95ID:oVzpwBva
美浜町で勝手に横断歩道描いて全国ニュースになったアホおったなw
0912名無しさん2019/03/17(日) 23:16:31.96ID:xmQkohJN
>>908
JAFに言ったら直してくれるかも。
最近舗装工事のついでに路面表示増えてるし。
0913名無しさん2019/03/17(日) 23:17:34.47ID:xmQkohJN
直進車左へ、とか書いてあるとこ増えた
0914名無しさん2019/03/17(日) 23:17:39.14ID:oWlbHRjN
JAFはそんなことしてへん
0915名無しさん2019/03/17(日) 23:20:31.62ID:T9v9mEb0
http://www.pref.aichi.jp/kensetsu-somu/kinuura-komu/

この地域だとココかな
0916名無しさん2019/03/17(日) 23:22:16.71ID:T9v9mEb0
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/master/0000014040.html

愛知県のホームページから
0917名無しさん2019/03/18(月) 01:58:02.74ID:MSkJclau
>>901
相続税とかなのかね
0918名無しさん2019/03/18(月) 02:11:27.65ID:HlLWVq+x
負債知らずに相続したんかな
0919名無しさん2019/03/18(月) 07:17:47.39ID:Yhi8/MQb
アーメン
http://www.orthodoxjapan.jp/annai/n-handa.html
0920名無しさん2019/03/18(月) 14:38:39.28ID:jZHjOcNr
教会なのに宮大工なのかよ
0921名無しさん2019/03/18(月) 17:20:43.71ID:h4Fengve
明治村だとそういうの多い
0922名無しさん2019/03/18(月) 17:51:53.25ID:Ov3beBSk
>>899
結局気になったから確認してきたけど、30年3月の建設産業委員会で相互通行になるって話してたわ。交通量の増加も言われてて、歩道と信号機も出来るってさ。
0923名無しさん2019/03/19(火) 08:25:23.48ID:QbW7WWrg
シャンドールのパフェって季節ごとに変わるの?
0924名無しさん2019/03/19(火) 20:46:55.04ID:fv2L7tb2
>>923
季節のパフェは季節ごとに変わる
イチゴとかマンゴーとか
0925名無しさん2019/03/19(火) 21:00:23.35ID:QaZHGliw
有脇の知多リハビリテーション病院って、来月から半田中央病院に名称変更なんだな。
あそこは半田の中央ではないやろ?
0926名無しさん2019/03/19(火) 21:06:28.11ID:GR6Ue8v2
かなりすごい医師が来てますよね
0927名無しさん2019/03/19(火) 21:25:07.45ID:za82rWPB
>>905
「がほうじん」って美味いん?
たまに夜8時くらいに通るけど店前に車1台も止まってないぞ
0928名無しさん2019/03/19(火) 21:25:11.02ID:b1vH1FiV
>>925
名前大仰すぎだろw
0929名無しさん2019/03/19(火) 23:17:12.09ID:gWGtHCu2
亀崎に新しい信号機が出来たな。
びっくりした。
0930名無しさん2019/03/19(火) 23:24:05.31ID:eRr2WwWi
半田中央インター、ジャンクションは岩滑のあたりだが。
0931名無しさん2019/03/19(火) 23:42:34.99ID:uheluwel
>>930
半田の中央に行くためのインター
0932名無しさん2019/03/20(水) 08:19:41.38ID:BKcYgm5f
半コロ映画いつなくなる?
0933名無しさん2019/03/20(水) 09:29:53.86ID:5nkM1uzF
上に貼ってあるでしょ
0934名無しさん2019/03/20(水) 20:00:25.09ID:fN3fi5WV
>>925
藤田学園の子分。
0935名無しさん2019/03/20(水) 20:17:55.10ID:+MBj9Eau
>>934
藤田の医師は好きです
0936名無しさん2019/03/20(水) 22:23:34.97ID:OvO10z5e
半田中央病院より知多リハビリテーション病院の方が
何に特化してるかがわかるのにアホやな
0937名無しさん2019/03/20(水) 22:37:35.18ID:z5uCB0+A
通勤経路で知らん間に飲食店が2軒なくなってた。
やはり不景気なんだな。
0938名無しさん2019/03/20(水) 22:46:38.29ID:D9X1W3OF
今不景気なの?
0939名無しさん2019/03/21(木) 00:22:15.22ID:pRoO2eBr
破産者マップは、破産した人は不動産手放すから、その後に住んでいる普通の人が
載ってしまっているのが大問題なんだぞ
0940名無しさん2019/03/21(木) 00:42:21.36ID:doZasjpf
にしても半田、破産者多過ぎやしませんか
0941名無しさん2019/03/21(木) 00:51:30.59ID:28JUUchY
そんなこたぁない。
破産者は官報で告示されたものを掲載している。
仮に破産者が告示後に引越したとしても新たな居住者の名前が掲載されることはない。
じゃあ、キミは掲載者が新たな居住者の名前をどうやって知ることができると思う?
たとえ住所がわかっていても
0942名無しさん2019/03/21(木) 00:56:14.19ID:RVE0KLWT
>>937
消費税と家賃と人件費が高いので
自営店なんかしてるより工場で働く方が楽に稼げる時代
0943名無しさん2019/03/21(木) 07:14:41.40ID:y8f+gFvg
>>941
お前意味わかってないだろ
0944名無しさん2019/03/21(木) 08:22:18.47ID:2NI9gXKb
>>941のほうが正しいこと言ってるような
0945名無しさん2019/03/21(木) 08:50:45.48ID:Bj4bhJJi
941が破産したとして、官報に載る。
941が今のところにいられないからと引っ越す。
941の破産情報がマップに載る。
その後、941が住んでた家に何も知らない944が越してくる。

マップを見た第三者が「近所だから見に行こうぜ」と見に行った時、破産をしたのは944と誤認する。で良いのかな?
また、近所づきあいが無いと顔と名前わからないから、「あそこの人破産したんだってよ」と周りで噂になるかもね。
0946名無しさん2019/03/21(木) 08:57:25.40ID:28JUUchY
>>945正解!
09479392019/03/21(木) 10:52:40.52ID:pRoO2eBr
>>945
そう、その通り
マップという言葉を入れるの忘れた俺も悪いが
0948名無しさん2019/03/21(木) 11:02:27.93ID:28JUUchY
>>947
>>939では
>破産者マップは・・・普通の人が載ってしまっているのが大問題なんだぞ
と書いてある意味仮にマップという文字を足しても、
>破産者マップは・・・普通の人がマップに載ってしまっているのが大問題なんだぞ
普通の人はマップには載らない、だんじて。
>>944に書いてあるように、直接確認しに行って誤認するようなことはあっても、掲載されているワケではない。
0949名無しさん2019/03/21(木) 11:02:28.94ID:zHAfs1it
ましてや、たまたま同姓だったりするとな。
0950名無しさん2019/03/21(木) 12:22:44.47ID:A2/9Y+eQ
官報にでた情報を記載しているだけ
該当者が引っ越そうが死のうが別の人が住もうが
例え運悪く同性の人が住もうが全く関係ない話
その程度のことが理解できない人はそもそも見ないほうがいい
まあ行政指導もされててこれから処罰されるかもって話だから
不安症の人も安心できるんじゃない
0951名無しさん2019/03/21(木) 12:48:07.68ID:4Ftezi+0
>>950
そりゃあ幾ら公開情報でもやっちゃいかんことはある。
ここに公開情報だからといって実名でこいつは破産しましたなんて書いたら民事起こされても文句は言えない。

爆破予告と違って一回程度書いてもIpを提出させられるほどのものではないとは思うが。
0952名無しさん2019/03/21(木) 12:54:09.15ID:Avg7SLLZ
随時更新してるならまあともかく
あてにならない情報という前提ならまあありかもね
0953名無しさん2019/03/21(木) 12:54:13.58ID:pRoO2eBr
>>948
という事は破産者が引っ越ししたら、その引っ越し先がマップに載っているって事か?
破産した時の住所が載っているんだろ?
0954名無しさん2019/03/21(木) 13:02:24.22ID:VlfjEZyH
破産した時の住所に、破産した人の名前等が載っていた
その住所に別人が住んでいたら勘違いされるかもな
暇つぶしに見てたけど楽しかったわ
0955名無しさん2019/03/21(木) 13:27:50.03ID:NZXlL2y+
その破産した人を知ってどうすんの?直接関わらなけりゃ知る必要ないじゃん
0956名無しさん2019/03/21(木) 13:40:06.60ID:doZasjpf
人の不幸は蜜の味って昔から言うじゃん
0957名無しさん2019/03/21(木) 13:51:24.91ID:4Ftezi+0
人の不幸は蜜の味ってのは否定しないけど、そういうのって喜んでると自分に不幸が降り掛かるからやめとき。
幸せになりたいなら人の幸福を喜びなさい。これは本当だよ。
0958名無しさん2019/03/21(木) 13:58:16.38ID:doZasjpf
>>957
http://i.imgur.com/F6LbOfQ.jpg
0959名無しさん2019/03/21(木) 14:03:02.61ID:4Ftezi+0
>>958
俺が言ってるのは偽善的な寄付とかじゃなくて人の幸せを喜べと言ってるんだよ。
要するに知り合いの子供が東大に合格した→一緒に喜びなさいと。

自分の子供と比較して嫉妬するなと言うこと。
一緒に祝えるならなぜか我が子も東大は無理にしても一流大学と呼ばれるようなところに合格するもんだ。
0960名無しさん2019/03/21(木) 14:08:32.49ID:9VS/k4bK
すごい分かる
価値観や時代の流れでズレがあっても子供は可愛い
0961名無しさん2019/03/21(木) 14:08:38.01ID:AcHcv1Zr
>>936
あべ先生に聞いてみようかな
0962名無しさん2019/03/21(木) 14:18:14.34ID:doZasjpf
>>959
相手が悪人の場合も喜ばなくちゃダメ?
0963名無しさん2019/03/21(木) 15:59:53.30ID:q2Rot2Sz
一般論の話だからそんな面倒くさいことばかり言うなよー
0964名無しさん2019/03/21(木) 16:38:50.11ID:EMpGi05+
>>960
子供を可愛いと思うのは、子供を守るべきものと認識する生物的本能によるものらしい。
0965名無しさん2019/03/21(木) 19:35:41.03ID:kTOee3g1
>>961
知多市や色々と関連の施設が有るが
全部アベちゃんの物か?
0966名無しさん2019/03/21(木) 23:15:16.81ID:AcHcv1Zr
>>965
左様でございます。
0967名無しさん2019/03/22(金) 20:00:15.18ID:QBI3nU5j
Googleマップがゼンリンと決別したと聞いて祢宜町交差点を調べてみた結果


https://i.imgur.com/gObEmry.png
0968名無しさん2019/03/22(金) 21:25:51.17ID:yPfO/HK3
>>967
そもそもその地名が読めないが
半田大橋から衣浦大橋行く途中のY字交差点?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。