トップページtokai
1002コメント215KB

★★★ 知立市民のスレ part9 ★★★

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん2019/01/17(木) 14:18:32.49ID:1MIHhFmZ
◆基本情報

前スレ★★★ 知立市民のスレ part7 ★★★
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1514342244/
★★★ 知立市民のスレ part8 ★★★
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1527838548/

知立市 Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%A5%E7%AB%8B%E5%B8%82

知立(ちりゅう)は、 愛知県中部の市。旧東海道の池鯉鮒(ちりふ)の宿として発展した。
市内にある知立神社は、江戸時代東海道三社の1つに数えられた名社で、日本武尊が元を作ったと言われている。
東部にある八橋は、歌物語の『伊勢物語』にも名所として詠まれた。


◆公共施設

知立市役所
http://www.city.chiryu.aichi.jp/

知立市図書館
http://library.city.chiryu.aichi.jp/

知立市文化会館 パティオ池鯉鮒
http://www.patio-chiryu.com/

知立市福祉体育館
http://www.city.chiryu.aichi.jp/kanko_bunka_sports/sports/1/1451813721624.html

知立神社
http://chiryu-jinja.com/

無量寿寺
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E9%87%8F%E5%AF%BF%E5%AF%BA_%28%E7%9F%A5%E7%AB%8B%E5%B8%82%29

弘法山 遍照院
http://henjoin.com/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0815名無しさん2019/05/02(木) 14:00:50.06ID:DsUehyup
>>813
私も越してきた当初そう思ってた!
普通もうちょっと大きいよね
縛れる部分あるから縛りやすいのは便利なんだけど...
0816名無しさん2019/05/02(木) 17:32:36.95ID:qlVJVEMk
>>814
家族の人数にもよるだろ
0817名無しさん2019/05/03(金) 21:35:39.00ID:oFG2ekRL
知立はゴミ袋安いよね
0818名無しさん2019/05/03(金) 21:50:36.70ID:sorciGTx
刈谷から越してきた時は安売りしていない分高く感じた
0819名無しさん2019/05/04(土) 01:25:42.09ID:2PvIt3kq
大昔は紙袋だったんだぜ?燃えるゴミ袋
0820名無しさん2019/05/04(土) 01:49:19.11ID:W0lu4WGJ
茶色いクラフト紙みたいな袋だったね
0821名無しさん2019/05/04(土) 02:08:43.85ID:2PvIt3kq
今思えばなんで紙袋だったんだろうな
0822名無しさん2019/05/04(土) 07:45:12.72ID:rifwkcKD
>>819
そうだったね。タコ糸が糊で貼ってあって、閉じる時はタコ糸を剥がして縛る。懐かしいな
0823名無しさん2019/05/04(土) 18:55:42.96ID:Rky39zGq
東横イン知立駅前
8/27オープン予定
0824名無しさん2019/05/04(土) 19:03:34.81ID:t5VvQBqI
泊まる奴おるの?
0825名無しさん2019/05/04(土) 20:54:50.60ID:7RJcFYbT
豊スタ行った人が泊まるんじゃね?
ってかあと3ヶ月もかかるのか
だいぶ外装出来てたぞ
0826名無しさん2019/05/05(日) 01:35:54.38ID:aT6QFXoz
>>823
外装の出来から見ると遅くね…
なんでそんなにかかるんだ
0827名無しさん2019/05/05(日) 08:29:44.99ID:bsAue0UY
ホテルなんて市民には関係ないよね
0828名無しさん2019/05/05(日) 14:35:13.96ID:ql1aBgf2
まあ知立市に住んでて利用する意味はあんまないな
0829名無しさん2019/05/05(日) 21:52:18.33ID:LDYrDwoZ
愛教大、三好行きや高岡バスを逃がした人には需要あるかな
0830名無しさん2019/05/06(月) 07:31:03.95ID:NZdJS0ht
>>811
アオキスーパーやマルスとの競争もあるから
0831名無しさん2019/05/06(月) 20:35:14.85ID:3b3cTaYs
>>829
それならサウナイーグルで朝まで仮眠するだろうな。
0832名無しさん2019/05/06(月) 23:27:03.55ID:t8ZDfpE/
今日ファミマの駐車場で隣に停めたプロボックスにドア当てられた
「おいっ!」って言ってクルマ降りたら急発進して逃げやがったわ
明るい緑色の作業服着たおっさんが運転する5456白のプロボックス、見つけたら許さんぞ
0833名無しさん2019/05/07(火) 00:04:22.08ID:8Lmpp1F8
警察に届けなよ
0834名無しさん2019/05/07(火) 00:09:04.42ID:jUaSWCRG
知らんわ
0835名無しさん2019/05/07(火) 09:48:05.14ID:BVCuKo7i
悪かったよ
警察届けないでよね
0836名無しさん2019/05/07(火) 21:37:23.84ID:boV7o3vD
土日の夕方、駅辺りをすげーイケメンがランニングしてるの見かける
0837名無しさん2019/05/08(水) 12:30:53.62ID:lGHq7R3h
引っ越してきて1年、やっと気になってただん長のたこ焼きたべた
駄菓子感あって美味しい
0838名無しさん2019/05/08(水) 12:49:03.89ID:TG/BGbzh
糞どうでもいいな
0839名無しさん2019/05/08(水) 12:58:57.83ID:EW6HKy1a
だん長ってどこだよ
0840名無しさん2019/05/08(水) 13:30:57.84ID:hljXmqsi
>>839
かみやクリニックの前や
弘法通り
0841名無しさん2019/05/08(水) 13:44:54.21ID:LlKIYuvK
このスレクソどうでもいい話ばっかりじゃん
0842名無しさん2019/05/08(水) 13:52:54.18ID:8ThrMviC
じゃあ素晴らしい話を聞かせてください
0843名無しさん2019/05/08(水) 14:52:58.94ID:c4Vm0h+/
>>840
郵便局の近く?
違うか、わからん
0844名無しさん2019/05/08(水) 15:37:44.62ID:V/AKE44R
弘法通りだよ
0845名無しさん2019/05/08(水) 16:29:16.31ID:TSmu+7g+
すごい昔食ったことあるような気がする
醤油味のたこ焼きだっけ
0846名無しさん2019/05/08(水) 17:10:14.88ID:ZcN6p3Qs
>>835
震えて眠れ
0847名無しさん2019/05/08(水) 18:56:26.38ID:bj77Vwrv
素晴らしいお話ありがとう
0848名無しさん2019/05/08(水) 21:19:36.10ID:/T0z4Zpz
だん長のたこ焼き、たまに食いたくなるな
最近のたこ焼きは油で揚げてあるような感じで胃もたれする
だん長のはやさしい味だね
0849名無しさん2019/05/08(水) 21:29:28.05ID:Lw3g28cd
クソどうでもいい話だな
0850名無しさん2019/05/08(水) 21:34:33.81ID:VFA9s5Fh
岡崎信用金庫と碧海信用金庫
どっちで口座作ろう
0851名無しさん2019/05/08(水) 23:32:02.37ID:rzNpTuJ4
岡崎のほうが店舗多くないか?
0852名無しさん2019/05/09(木) 11:06:30.78ID:hdDvDsBS
ダルマ家行ってきた
これ悪くないのに麺のせいで結構台無しね
麺変えればいいのに
0853名無しさん2019/05/09(木) 12:18:11.78ID:fmLx5bKT
クソどうでもいいねぇ
0854名無しさん2019/05/09(木) 14:32:32.48ID:umRdDWz0
クソみたいなレスw
0855名無しさん2019/05/09(木) 14:39:15.88ID:yQPsY1Wv
土日の夕方、駅辺りをすげーイケメンがランニングしてるの見かける
0856名無しさん2019/05/09(木) 15:31:12.50ID:lVFs14hk
>>852
何系?
0857名無しさん2019/05/09(木) 16:37:04.83ID:2VnVAT9a
>>855
何系?
0858名無しさん2019/05/09(木) 20:45:42.70ID:SaK6iH7O
エキタス知立に出来た東北商店
明日オープンで1週間ビール・酎ハイ・ハイボールが66円らしい

個室もあるみたいだし混んでなければ行ってみるかな
0859名無しさん2019/05/09(木) 21:20:52.41ID:hdosqy0J
>>858
華金だし絶対混むだろ
0860名無しさん2019/05/09(木) 23:50:09.18ID:d9sCNIxd
なんで同じような居酒屋ばっかなの?もちっと他の業種入らないのかよ
そういやクロスゲートの方だったか、
24時間営業のジムが入るとかいう噂を半年くらい前に聞いたがどうなったのか?
0861名無しさん2019/05/10(金) 01:30:04.27ID:C3dDK0Zn
ミマツ 新しくなる がんばれ
0862名無しさん2019/05/10(金) 04:03:47.00ID:MK3aYesx
満喫とか入ったらいいのに
0863名無しさん2019/05/10(金) 13:11:48.97ID:y2xWHlE7
>>859
くそわろた!
0864名無しさん2019/05/10(金) 22:02:52.73ID:NYVcOby5
だるま家の店主はまともな家系食べた事ないでしょう
0865名無しさん2019/05/11(土) 00:26:37.95ID:dEwMO+V1
なついなw
https://pbs.twimg.com/media/D6NdpRZUcAIsLPF.jpg
0866名無しさん2019/05/11(土) 07:39:40.39ID:gFpdtNtb
名古屋方面ホームより豊橋方面ホームのうどんがうまかったな
0867名無しさん2019/05/11(土) 20:45:41.22ID:F+9QVCzO
旧車會うるせえ
0868名無しさん2019/05/11(土) 22:49:02.86ID:8Bfh3OXo
移動の合間に温かい飯が食えると嬉しいよな
0869名無しさん2019/05/14(火) 05:05:24.00ID:PAeGYvYy
ロサ二また中の人変わったんか
おっさんおばちゃんの時が美味しかったなあ
0870名無しさん2019/05/14(火) 23:22:12.10ID:3X3FApCH
>>868
神宮前にまだあるのかな
0871名無しさん2019/05/15(水) 06:51:42.25ID:hsFxixVV
>>831
あそこで寝れる?
0872名無しさん2019/05/15(水) 07:03:01.50ID:3AOtP7lW
その前にタクシー使うからなw
0873名無しさん2019/05/15(水) 07:28:16.82ID:z9IoZb4Z
サウナいいねえ
0874名無しさん2019/05/15(水) 17:57:58.76ID:p43b9tE2
24時間の満喫できねえかな
0875名無しさん2019/05/15(水) 18:52:32.40ID:828J+uUd
谷田に24時間のスポーツジムできるんだね
0876名無しさん2019/05/15(水) 23:45:17.31ID:/WeeFW3T
ミマツのあとはVドラックが入るらしい
0877名無しさん2019/05/16(木) 12:07:06.11ID:Gw+KMpNk
>>875
谷田のどのあたり?
0878名無しさん2019/05/16(木) 12:32:40.37ID:IGPt9+ef
百才笑閉店の張り紙出てた。
0879名無しさん2019/05/16(木) 12:33:35.47ID:DUM7S+9G
クソどうでもいいな
0880名無しさん2019/05/16(木) 13:26:32.46ID:DiueMtu4
>>877
マックハウスあったところ
0881名無しさん2019/05/16(木) 14:06:30.34ID:g7VwVbZJ
あそこ谷田だったんだ
0882名無しさん2019/05/16(木) 15:43:46.76ID:Fnj8/Fl5
百才笑最後にもう一回食いたかったな
2代目もそこまで悪くなかったと思うんだが
0883名無しさん2019/05/16(木) 16:38:19.24ID:uRcHfHI4
プールありのスポーツジムなら通いたいな
0884名無しさん2019/05/16(木) 17:20:09.45ID:g7VwVbZJ
プールは無いらしいよ、マシンのみ

https://www.anytimefitness.co.jp/chiryu/
0885名無しさん2019/05/16(木) 17:51:48.28ID:xbSAcKay
知立市でひったくりに会いました。
あり金全部奪われて生活できません
ヘルプです
0886名無しさん2019/05/16(木) 17:57:35.05ID:8K50zG9p
>>885
クソわろた!
0887名無しさん2019/05/16(木) 17:59:41.83ID:2Hpvysy1
2代目たいした違いわからんかったけどネガティブな意見にやられちゃったんかね
0888名無しさん2019/05/16(木) 18:00:35.79ID:2Hpvysy1
もう福ちゃんとダルマ家しか食うとこないやんラーメン
0889名無しさん2019/05/16(木) 18:07:06.53ID:q+Cs6xQl
安城に妙にラーメン屋多いから食べにおいでよ〜
おススメは久留米ラーメン大幸
0890名無しさん2019/05/16(木) 18:08:47.27ID:O/q/Sjav
>>889
刈谷からそっちに移ってたのか
刈谷で食ってもういいやってなりました
0891名無しさん2019/05/16(木) 18:39:22.96ID:uRcHfHI4
知立は花月や幸楽苑があるので
0892名無しさん2019/05/16(木) 21:09:05.66ID:ZbzgMkKU
百才笑、残念ながら病気で亡くなったらしいです…
0893名無しさん2019/05/16(木) 21:26:30.66ID:6ijIKuLW
>>874
快活があるやん
ドミーとかホリデイスポーツの近く
0894名無しさん2019/05/16(木) 23:01:20.25ID:xDGYbv9R
>>892
まじ?
0895名無しさん2019/05/17(金) 00:04:20.74ID:YAdemXlO
>>885
警察行って
0896名無しさん2019/05/17(金) 00:20:32.43ID:tXf8edrC
>>894
俺もそう聞いた わりと急だったらしい。残念
0897名無しさん2019/05/17(金) 05:04:59.55ID:CDu1MRzz
>>883
ウォーターパレスKCなら安いし、両方あるよ
0898名無しさん2019/05/17(金) 10:00:13.91ID:tXf8edrC
>>884
そのサイトの地図、「東海道本線『知立』駅徒歩9分」とか書いてあって訳わからん
0899名無しさん2019/05/17(金) 11:23:43.46ID:qf7PqPeO
>>898
プレメンバー登録受付中!ってところの真下の案内は東刈谷駅ってなってるのにね、変なの
0900名無しさん2019/05/17(金) 11:39:46.24ID:itZqZI7R
知立駅徒歩9分て
車でも無理やん
0901名無しさん2019/05/17(金) 11:41:09.71ID:7E9pY86a
東刈谷って察してやれよ
0902名無しさん2019/05/17(金) 14:00:16.12ID:wZQ98XKP
24時間あいてて凄くいいけどマシーンだけでちょっと高く感じる
夜はスタッフいないみたいだし何かあったときが怖い
0903名無しさん2019/05/17(金) 15:29:59.92ID:ICNWEa5L
発展場になりそうだなw
0904名無しさん2019/05/18(土) 21:54:56.44ID:SI9yMDhl
知立はミシュラン何にも無いな
0905名無しさん2019/05/18(土) 22:17:13.14ID:iFkYbynA
エキタス知立に出来た東北商店
明日オープンで1週間ビール・酎ハイ・ハイボールが66円らしい

個室もあるみたいだし混んでなければ行ってみるかな
0906名無しさん2019/05/18(土) 22:28:23.55ID:cxhP1Bxy
知立には駅周り車で動きづらいから発展しないんだよ
0907名無しさん2019/05/18(土) 23:55:21.42ID:cVE1kZGD
シン歯科クリニックの院長亡くなっていたんだな。
ココは患者本位の良い歯医者だったからな、引き続き頑張ってくれろよ。
0908名無しさん2019/05/19(日) 00:10:30.29ID:LRqZUItf
くれろ??
0909名無しさん2019/05/19(日) 00:53:50.49ID:YlLOra/r
はいはい
0910名無しさん2019/05/19(日) 06:40:27.19ID:DgLv7+qy
令和元年5月時事解説・時局分析|藤原直哉理事長 恐ろしい令和時代 恐慌か大災害
https://nipponsaisei.jp/podcast/Fujiwara20190518.mp3

これまで国家権力と戦争屋によって隠されてきた、日本列島の大嘘と、
惨たらしい現実の核心まで暴かれる。その一方で、大変な災害が列島各地を襲うのでしょう。
首都圏のかさ上げされた不動産価格は急激にクラッシュするでしょう。
0911名無しさん2019/05/19(日) 07:55:08.60ID:av3gLl6I
>>908
くそわろた!
0912名無しさん2019/05/19(日) 10:02:31.89ID:X6DJ2evu
豊橋の緊急警報しかも訓練とかうるせえわ!
関係ねえ
0913名無しさん2019/05/19(日) 10:23:42.99ID:YleHOFyR
こっちも大音量でなった
0914名無しさん2019/05/19(日) 17:58:02.41ID:zAQ23t2Z
駅の向かいの有料駐輪場は原付やバイクも停めて良いのでせうか?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。