トップページtokai
1002コメント271KB

名古屋市中村区を語るスレ Part14

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん2019/01/16(水) 21:33:27.21ID:TzFkQeJB
中村区について語りましょう
荒らしの相手はせずスルーしましょう

※前スレ
名古屋市中村区を語るスレ Part13
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1543605672/
0894名無しさん2019/02/26(火) 11:50:35.33ID:A7cnZYr2
>>890
(||゜Д゜)ヒィィィ!犯罪者発見
0895名無しさん2019/02/26(火) 11:51:38.95ID:A7cnZYr2
>>893
警官が近々行くから覚悟を決めろ(アーロン)
0896名無しさん2019/02/26(火) 11:59:11.69ID:SRzOBe5h
鶏みたいなワンちゃんだね
0897名無しさん2019/02/26(火) 12:36:52.84ID:+diT/B7L
名古屋市「名古屋市にふるさと納税をしてくれないと犬猫を殺処分します」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1551147663/
0898名無しさん2019/02/26(火) 12:56:52.03ID:+ZyIdxv/
>>893
農薬入りキャットフードで逮捕者出てるぞ?
0899名無しさん2019/02/26(火) 13:30:05.02ID:1A3jB39b
>>898
それはネットで殺害報告したからだよ
0900名無しさん2019/02/26(火) 15:52:07.10ID:t/eFaTvw
900
0901名無しさん2019/02/26(火) 15:57:25.42ID:aOOFjs41
>>892
やるかやらないかはお前のさじ加減だろ
やらないならこんなところでシコシコ文句言ってんじゃねぇ
0902名無しさん2019/02/26(火) 19:22:15.22ID:PqYcJ0UU
>>901
殺すなんてやるやらないの問題じゃないっての
0903名無しさん2019/02/26(火) 19:41:40.67ID:Qloh3IYl
通院で大門に行くんだけど、美味しいランチの店無いですか?今日は山本屋の味噌煮込みうどんとしずくでかき氷でした
0904名無しさん2019/02/26(火) 19:59:39.63ID:+ZyIdxv/
>>903
おやつ饅頭
0905名無しさん2019/02/26(火) 20:09:15.40ID:A7cnZYr2
>>903
王将は?
0906名無しさん2019/02/26(火) 20:13:00.72ID:tRFbP1OQ
清風とか
0907名無しさん2019/02/26(火) 20:24:43.62ID:TIQ7HVwr
>>902
お前の狭い狭い常識の範疇で語るな喋るなやるならやれダセェ
0908名無しさん2019/02/26(火) 20:28:20.96ID:IsyI6Oq3
愛知県名古屋市中村区名駅南2丁目の
『明石』店舗閉鎖していた。 知ってる奴はかなり事情通だよ。
たけぇ店だよ本当に
0909名無しさん2019/02/26(火) 21:22:41.78ID:CsZk2KOB
昔に大門商店街て撮った写真が押し入れから出てきて草
服のいわた屋の看板って今は緑だけど昔は茶色だったのね
写真に写っていた他の店は全部潰れてるwww
0910名無しさん2019/02/26(火) 21:53:32.32ID:0e4VSWoX
>>903 中華なら、来来 新天地あたり
0911名無しさん2019/02/26(火) 22:01:46.01ID:E/5c9PvA
今あるのか知らんがおつかいで小学生の頃によく魚屋と鶏肉屋には行った
0912名無しさん2019/02/27(水) 03:58:28.21ID:lIwQSb2g
何歳だよお前らwww
俺は54
0913名無しさん2019/02/27(水) 05:57:09.41ID:60iEdlyI
>>909
貴重な資料として
ぜひUPを
0914名無しさん2019/02/27(水) 11:48:58.62ID:quyEdeTu
>>912
57
0915名無しさん2019/02/27(水) 15:19:25.64ID:jlQ7k5IA
やっぱりステーキ一択。肉質が良すぎる。
0916名無しさん2019/02/27(水) 15:57:26.10ID:8LbxMBl3
昔大門の今タバコ屋のあたりに柿安かなんかの惣菜屋なかった?
当時はそこで銀むつ(現在はメロ)とかの煮物とかを買ったりしてたわ
旨かった
0917名無しさん2019/02/27(水) 16:55:11.99ID:Em0kb3b6
鳥居の前のUFJの隣に柿安あるよ
0918名無しさん2019/02/27(水) 18:52:26.53ID:SeaQG5uS
>>890
稲葉地住みか?
0919名無しさん2019/02/27(水) 20:00:52.06ID:tG4wrsWs
<柏インプレッサ強盗殺人>差し戻し審は無期 千葉地裁、運転と殺意認定

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190227-00010006-chibatopi-l12
0920名無しさん2019/02/27(水) 20:08:31.46ID:Riz3AiAx
団地住まいだが夜中にションベ行くと必ず隣の犬が吠える
ペット禁止の団地なんだが
0921名無しさん2019/02/27(水) 20:32:55.70ID:+lF6iR51
>>920
通報しろし
0922名無しさん2019/02/28(木) 02:06:12.91ID:l/XDY5sT
>>917
いやそれは知ってるんだが昔、大門に惣菜屋があったよねて聞いただけ
0923名無しさん2019/02/28(木) 16:42:45.14ID:1ZxbIk3L
名古屋駅か徒歩数分くらいのとこにビン捨てられるとこありますか?
0924名無しさん2019/02/28(木) 21:07:21.72ID:eyZfbiLn
>>903
ピアゴ近くのしろうま
お好み焼きの店
0925名無しさん2019/02/28(木) 21:25:43.35ID:LPXejL+r
>>923
自販機に捨てたら?
0926名無しさん2019/02/28(木) 21:26:49.10ID:LPXejL+r
私は生ゴミもペットボトルもビンもコンビニ
毎日捨てるから臭いもないしね
0927名無しさん2019/02/28(木) 21:43:41.70ID:Wv76l+cO
>>923
自分の居住区の回収日に捨ててくれ。
何アホな事言ってんの?基地か?
0928名無しさん2019/02/28(木) 21:44:03.74ID:Wv76l+cO
>>926
マジでやめろ
0929名無しさん2019/02/28(木) 21:45:16.57ID:Wv76l+cO
>>926
流石は中村区民。民度がわかりますね。
0930名無しさん2019/03/01(金) 04:16:31.24ID:bkuHOpB5
ベンガラ亭の跡のとこって何ができるんだ?まだ更地なのが気持ち悪い
昔左側のところ壊したときはすぐにアパート建ったのに
0931名無しさん2019/03/01(金) 12:34:10.72ID:wGWtqfCu
仕事ででるゴミを電車で持ち帰らないといけないんだが、コンビニだとビンは捨てられないから清掃先ビルにある何でも捨てていいごみ置き場(分別しなくてもいい)に置いてきたが、見つかったら問題になるかな
0932名無しさん2019/03/01(金) 12:35:15.13ID:wGWtqfCu
923です
自販機にビンは捨てられないですよね
ビン類売ってないし
0933名無しさん2019/03/01(金) 12:37:12.64ID:wGWtqfCu
清掃先のビルとは違う現場ででたゴミのことです
0934名無しさん2019/03/01(金) 14:54:47.60ID:fYtDAYUN
今朝、烏森駅前のファミマにパトカー止まってたけど、コンビニ強盗でもあったのか
ニュースではやってないが
0935名無しさん2019/03/01(金) 15:19:36.17ID:zjS7Kg+I
>>931
産業廃棄物?
何にしても仕事で出たゴミを人んとこに投棄って頭大丈夫?
0936名無しさん2019/03/01(金) 15:21:26.59ID:zjS7Kg+I
>>925
自販機のカンビン入れは自販機商品のカンビンしか棄ててはいけないんだけど

>>926
家庭ゴミ禁止されてるのにバカなの?
0937名無しさん2019/03/01(金) 15:21:47.92ID:zjS7Kg+I
ひどい民度
早く引っ越したい
0938名無しさん2019/03/01(金) 17:02:07.99ID:ev6L7ooP
>>937
ドゾドゾドゾ
0939名無しさん2019/03/01(金) 17:11:46.56ID:AtS2jKrQ
まともな人が流れてくれば良いのにね中村区
0940名無しさん2019/03/01(金) 17:14:10.29ID:AtS2jKrQ
久々に安兵衛青果に行ってきたら、どこかの魚屋がテント隣接させて声を張り上げて威勢よく鮮魚を売ってたよ
サバうまそうで安かったから今夜はサバ味噌

毎週火木土に来てて、昨日は雨だったから今日たまたま売りにきたらしい
0941名無しさん2019/03/01(金) 22:53:33.16ID:5IRa/e1r
>>934
万引きした人がゴネたから警察呼んだ
0942名無しさん2019/03/02(土) 03:51:40.91ID:GEP4lHkl
ゴネなければ許してもらえたかもしれないのに

コンビニだから無いか
0943名無しさん2019/03/02(土) 05:04:03.32ID:O0DtgKMD
現場で出たゴミを捨てれる場所があるか聞くてあたまおかしいのか
ちなみに捨ててはいけない日に捨ててはいけないゴミを捨てると最高数百万くらいの罰金を支払わなきゃいけないケースがある
わりと主婦がこれをやらかしてる
段ボールとかビンを回収日ではない日に捨てるてのは罪にとわれる
木曜日のゴミを水曜日に出すのも駄目
0944名無しさん2019/03/02(土) 08:59:52.39ID:GNN9km6A
分かりましたコンビニに生ゴミ一袋の半分、マンションの何でも捨てていいごみ置き場にビン数本捨てました
ゴミ持ち帰る仕事はやめること考えてます
車ないと厳しい
その仕事でコインランドリー使いますが、ペットボトルに缶は大量でない限りそこに捨ててと言われて捨ててますが、住民に特定される可能性あります
0945名無しさん2019/03/02(土) 09:38:26.44ID:Vyz+3run
>>944
そのマンションてのは君が住んでるマンションじゃないでしょ?
他所のマンションに捨てるのは訴えられるよ
0946名無しさん2019/03/02(土) 10:03:56.71ID:ErR6e5m1
労基署に相談
0947名無しさん2019/03/02(土) 10:29:06.91ID:wGtuBYCB
>>944
日本語おかしいけど日本人?
0948名無しさん2019/03/02(土) 10:45:59.21ID:GNN9km6A
そこのマンションで仕事してますが、他所のゴミは捨てたらいけませんね
もうしません
日本人です馬鹿なのでたまにおかしくなります
0949名無しさん2019/03/02(土) 12:38:29.76ID:FHSPb426
>>800
青菜炒め頼んだら山盛りで驚いた
中華飯食べたけど他の客の頼んでた大盛りが倍くらいあったがあんなに食えんな
味は確かに美味い
0950名無しさん2019/03/02(土) 12:43:45.91ID:FHSPb426
ちなみに食べたのは中華飯と唐揚げ2個セット780円
中華飯単品が700円唐揚げ600円だったからセットだと安いので単品よりセットの方がオススメっぽい
青菜炒めは600円だが山盛りなのでこれだけで腹が膨れてしまう
0951名無しさん2019/03/02(土) 12:50:37.69ID:FHSPb426
楽福苑は麺飯類の大盛り頼むとコスパ良い
100円だから
以外と他の中華店だと大盛り200円増しとか普通
0952名無しさん2019/03/02(土) 12:52:42.80ID:FHSPb426
ただし一人で大盛り頼むのは注意が必要
0953名無しさん2019/03/02(土) 12:55:03.60ID:FHSPb426
大瓶ビール550円生ビール450円だった
王将の瓶ビール安いよな
0954名無しさん2019/03/02(土) 13:44:42.63ID:ZqwUbX/b
ブルーインパルスが変態飛行してたが
何かイベントでもあるんかいな?
0955名無しさん2019/03/02(土) 13:48:22.02ID:rtRIvY0v
編隊だぞwww
0956名無しさん2019/03/02(土) 14:31:02.96ID:pPqnSFnh
小牧基地のイベントだろ>ブルーインパルス
どっかの駅でポスター貼ってあったの見た
0957名無しさん2019/03/02(土) 16:49:58.36ID:MRMUKVYx
生ゴミをコンビニに捨てるとかは流石に頭おかしいわ
0958名無しさん2019/03/02(土) 17:24:27.84ID:fLMv2jpj
久しぶりに大須に行ったらコリアンドック、チーズハットグ、チーズドックとかいう店によって名前が違う同じのがあちこちに売ってて辟易したわ
なんでこんな流行ってるんだ
アメリカンドッグにチーズ入れて揚げただけのものに500円も出すやつらがわけわからん
中村区にも太閤通の韓国素材屋が売ってた気がするから興味ある人は食ってみてくれ
俺は体が拒否反応を起こした
0959名無しさん2019/03/02(土) 17:42:02.24ID:BMONVo6D
手作りコーラ飲みたいな
0960名無しさん2019/03/02(土) 17:59:00.59ID:MuDKO9QT
手作りコーラ、この前ヒルナンデスで見て一回飲んでみたいなと思った
0961名無しさん2019/03/02(土) 18:32:15.92ID:FqqH2M0e
( ゚д゚)ポカーン

>>926
指定ゴミ袋が買えない懐事情?
今どき100均でも買えるんだからゴミ捨てルールは守りな

>>944
差し支えなければ教えてほしいんだけど、ゴミを持ち帰る仕事って具体的に何なの?
もし清掃業なら企業用ゴミ袋で然るべき処理するよね?気になりすぎるわ
0962名無しさん2019/03/02(土) 18:34:31.02ID:FqqH2M0e
>>958
インスタ映えするから若い子に人気なんだよ
チーズハットグとタピオカドリンクは写真や動画のためのリア充アピールアイテムみたいな感じ
0963名無しさん2019/03/02(土) 19:12:21.25ID:PZQFfW33
>>958
>>962
現実は不味くてこうなってる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181207-00000673-zeiricom-soci
0964名無しさん2019/03/02(土) 19:38:59.58ID:GNN9km6A
>>961
民泊清掃で最近始めたのですが、面接のときはゴミ持ち帰らなくていいと言われたのです。
ゴミ捨て日なら捨てられますか、ゴミが少ないときや、捨てられない日は自分で持ち帰るか、近くで民泊してしてるマンションでいつでも置けるゴミ置き場があるから、そこまで持っていきます。
これは業務命令です。
0965名無しさん2019/03/02(土) 19:42:26.47ID:GNN9km6A
そのゴミ置き場のあるマンションでも民泊やっているとはいえ、やはりよくないですね
0966名無しさん2019/03/02(土) 19:50:47.78ID:tXOyqZTZ
空港お出迎えみたいにノルマがあるんだろうな
0967名無しさん2019/03/02(土) 20:14:56.85ID:J83Z3G2U
>>936
コンビニは毎日ゴミ回収してるから清潔、はい論破
0968名無しさん2019/03/02(土) 21:20:21.53ID:PcYCwwSp
論点ズレすぎ
ルール守れない世間知らず相手にしても良いことないよ
0969名無しさん2019/03/02(土) 21:24:56.75ID:Zwi3j+VG
>>967
清潔云々じゃなく迷惑行為だと言われてるんだよ
コンビニのゴミ回収は慈善事業じゃないんだよ
分かる?
0970名無しさん2019/03/02(土) 21:29:23.05ID:GNN9km6A
民泊の同僚もコンビニで缶やペットボトル捨ててる言ってた
0971名無しさん2019/03/02(土) 21:53:38.06ID:J83Z3G2U
>>969
何が迷惑なの?毎日回収してんじゃん、おまえさ論点ズレ過ぎ
0972名無しさん2019/03/02(土) 21:57:27.41ID:BRJHYMgr
中村区の会話しろよ。
0973名無しさん2019/03/02(土) 22:04:02.24ID:E6giec6u
マジレスすると、コンビニで買ったものをすぐに使ったり食べたりしたい人のために用意されてるゴミ箱なんだけど、ここ中学生がいるのか?
0974名無しさん2019/03/02(土) 22:05:12.32ID:+Mfcxk/8
>何が迷惑なの?

さすが中村区
0975名無しさん2019/03/02(土) 22:13:26.98ID:6b9pmDSv
コンビニのゴミ箱への不法投棄は犯罪
0976名無しさん2019/03/02(土) 22:59:39.26ID:ZP4yGDEY
五月蠅いオーナーなら特定されて高額請求されるかもな
マジで
個人ならまだしも法人ゴミとか頭おかしいw
0977名無しさん2019/03/02(土) 23:05:18.21ID:1BIXZGJ4
大門の方向に太閤通を歩いていくと
路側帯に大量の弁当ゴミが散乱放置されてる
中村区は西に向かうほど恐い
0978名無しさん2019/03/03(日) 01:51:50.72ID:1L1T7Kon
>>977
路側帯など太閤通にはない
免許持ってます?オタク
0979名無しさん2019/03/03(日) 02:00:29.12ID:KLMcM7fU
中央分離帯の事じゃないのか
0980名無しさん2019/03/03(日) 02:27:06.96ID:noglhuiX
>>934
あの辺の風物詩
0981名無しさん2019/03/03(日) 02:48:37.48ID:1L1T7Kon
>>979
アホだから路肩を路側帯だと思ってるんだろうよ
0982名無しさん2019/03/03(日) 05:06:25.79ID:xdZRI67i
コンビニには基本的にはそのコンビニで購入して出たゴミしか捨ててはいけないしどこのコンビニにも注意書きが書かれてある
悪質なものには警察呼ばれるぞ
0983名無しさん2019/03/03(日) 05:08:15.25ID:1L1T7Kon
>>982
当たり前だよねw
まあゴミ捨ては順繰りだからその店で買った物くらいのゴミは他店で買ったものでもオケだけどね
0984名無しさん2019/03/03(日) 05:22:37.01ID:xdZRI67i
コンビニで家庭ごみとか捨てるのは犯罪だからね
0985名無しさん2019/03/03(日) 05:52:21.21ID:fMhFt+rm
ギスギスゥ
0986名無しさん2019/03/03(日) 06:06:46.90ID:Gy8MeyVV
>>983
は?
0987名無しさん2019/03/03(日) 06:51:42.65ID:3djwOrDa
車の中のゴミ箱に溜まったゴミはコンビニ行った時に捨ててるけどな。
0988名無しさん2019/03/03(日) 07:24:34.84ID:1L1T7Kon
>>986
意味が理解出来ませんか
0989名無しさん2019/03/03(日) 10:20:45.92ID:H21pCaF4
>>982
何を正義面してるの?コイツ
こういつやつが一番の害悪だわ
0990名無しさん2019/03/03(日) 10:38:31.04ID:nf2ctuZO
昔、駅のホームや公園のゴミ箱に家庭の生ごみが捨ててあった
その頃から公共施設からゴミ箱が消えていった。
989みたいな「バカ」のために世の中暮らしにくくなる。
コンビニからゴミ箱が無くなる日も遠くないかも
0991名無しさん2019/03/03(日) 10:46:46.89ID:GbzcJdTv
>>989
民度が低いのはわかったから、せめて最低限のマナーは守ろうぜ。
0992名無しさん2019/03/03(日) 11:18:36.54ID:H21pCaF4
>>991
おまえ夜中に誰もいない信号守るの?
見晴らしの良い道路で制限速度守るの?
おまえのちっさい器の範疇で語んなや
0993名無しさん2019/03/03(日) 11:19:32.90ID:H21pCaF4
>>990
世の中暮らしにくくなるのは、おまえみたいな「いい子ちゃん」のせいだろがバカが死ねよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。