名古屋市中村区を語るスレ Part14
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん
2019/01/16(水) 21:33:27.21ID:TzFkQeJB荒らしの相手はせずスルーしましょう
※前スレ
名古屋市中村区を語るスレ Part13
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1543605672/
0002名無しさん
2019/01/16(水) 21:35:01.54ID:5XNc7uAH澤さんとは
67 名無しさん sage 2018/10/04(木) 11:02:43.21 ID:6giazKwD
だれ?澤って
79 名無しさん sage 2018/10/05(金) 19:18:47.50 ID:04awEHKo
澤穂希にシルエットが似てるだけで澤さんと呼ばれてるんだけど、中川区に出没する裸足の女性のこと
どこ歩いてても着てるものがボロボロで常に裸足なんだけど住む家も着替えもあるみたいで謎
81 名無しさん sage 2018/10/05(金) 19:27:23.45 ID:FTKLqFXy
何回か見たことある。
一体何者なんだろう。
88 名無しさん sage 2018/10/06(土) 04:53:47.35 ID:AWppOK24
ビリビリさんとも呼ばれてる
20代に見えるとも40代だろうとも言われてる
謎だ
82 名無しさん 2018/10/05(金) 19:52:10.38 ID:sufWchSb
夏に中村公園付近にいた人かな?完全ホームレスに見えるんだけど、なんか違う感じのおばさん。
88 名無しさん sage 2018/10/06(土) 04:53:47.35 ID:AWppOK24
中川区スレだと、松葉公園、ヨシズヤ、フィールでの目撃情報が多い
あの健脚なら中村公園まで来てもおかしくないだろうけど別人のような気がする
0003名無しさん
2019/01/16(水) 22:08:05.06ID:l2oivmD40004名無しさん
2019/01/16(水) 22:24:01.46ID:IvD2wguu最高だぞ
0005名無しさん
2019/01/16(水) 22:30:48.59ID:N9tNkPsY0006名無しさん
2019/01/16(水) 22:38:44.86ID:eraKe0+R0007名無しさん
2019/01/16(水) 22:39:00.33ID:J4tpAfKuブラジル、パラダイス、ドマーニの三大店はお薦め
0008名無しさん
2019/01/16(水) 22:42:52.13ID:ulnNtU0o古紙
750 名無しさん sage 2018/11/20(火) 14:48:27.20 ID:I0Vvtngy
ところで大門にあるエコステ24を知ってる?その場でカ―ドを発行して段ボールや古紙をコンテナに投げ込むとポイントが貯まってギフト券が貰える。初めてギフト券貰った。報告までw
756 名無しさん sage 2018/11/20(火) 19:45:46.26 ID:RvXHYfki
ピアゴの駐車場じゃなくて交番があるやん?その前の駐車場。その一角に段ボールや古紙を入れるコンテナがある。レインボー大門だっけ?マンションと古い大きな家の間の駐車場。
757 名無しさん sage 2018/11/20(火) 19:51:25.16 ID:RvXHYfki
コンテナの脇にタッチパネルがあるからポイントカードを発行して使う。1キロ2ポイント。500ポイント貯まってレシ―ト発行ボタンを押すと出てくるから住所を書いてコンテナ横にあるポストに入れておくとギフト券が家に届く仕組み。
758 名無しさん sage 2018/11/20(火) 19:58:12.90 ID:RvXHYfki
ギフト券はUCギフトカ―ドとバロー商品券とイオン商品券とフィ―ル商品券と図書カ―ドとあとなんだったかなw 好きなギフト券を選んでレシ―トを発行する。
759 名無しさん sage 2018/11/20(火) 20:11:09.18 ID:RvXHYfki
毎日夜8時位までならいつでもコンテナに捨てられるから便利だよ。投入する度に抽選で最低1ポイントのオマケが付くから意外と早くポイントが貯まる。全国でこのエコステがあるみたい。
ちなみにUCギフト券ならデパートやス―パ―で使える。お試あれ!連投すまぬw
761 名無しさん sage 2018/11/20(火) 20:28:16.23 ID:VXin0UC9
あ…書き忘れたけど画面の表示に従って「古紙を投入して下さい」と機械に言われるまでコンテナに入れちゃダメだよ。コンテナが計りになってるから…
0009名無しさん
2019/01/17(木) 07:33:39.29ID:cMaE6iM5穏やか中村スレに、噛みつき亀が来ませんように
0010名無しさん
2019/01/17(木) 10:28:04.13ID:yb3pyFbQ0012名無しさん
2019/01/17(木) 12:18:37.69ID:cKR4j1OR0013名無しさん
2019/01/17(木) 12:20:32.91ID:mv5CISiv0015名無しさん
2019/01/17(木) 12:28:55.23ID:Wg7PvLJd0016名無しさん
2019/01/17(木) 12:58:34.12ID:iyvZ2Sks0017名無しさん
2019/01/17(木) 13:05:57.66ID:Wg7PvLJd0018名無しさん
2019/01/17(木) 13:11:46.08ID:SOjXdyo50019名無しさん
2019/01/17(木) 14:03:00.60ID:yb3pyFbQ最近流行りの高級養殖マグロの伊勢まぐろの赤身中トロ大トロがそれぞれグラム100円違いで買える
伊勢まぐろだけでなく愛媛県や熊本県のまぐろや沖縄天然まぐろも出るから食べ比べも楽しい
0020名無しさん
2019/01/17(木) 14:03:53.12ID:yb3pyFbQ0021名無しさん
2019/01/17(木) 14:21:17.69ID:SOjXdyo50023名無しさん
2019/01/17(木) 16:18:02.05ID:yb3pyFbQ0024名無しさん
2019/01/17(木) 20:13:57.27ID:x4TvvKER0025名無しさん
2019/01/17(木) 20:30:48.47ID:TNV6It7U0026名無しさん
2019/01/17(木) 21:35:22.96ID:SOjXdyo50027名無しさん
2019/01/17(木) 21:56:10.35ID:TNV6It7U脳内嫁か?
0028名無しさん
2019/01/18(金) 01:33:51.86ID:SN5vOYL50029名無しさん
2019/01/18(金) 01:35:24.25ID:OnWJqQOD八田(はった)の話
968 名無しさん sage 2018/11/29(木) 23:40:27.61 ID:8kxQDh+2
八田って昔は治田って書いたの?
なんかどっかの神社の由緒に治田って書き方してたのが記憶にあって
971 名無しさん sage 2018/11/30(金) 00:01:05.33 ID:o1SI2GLM
確認してきた
烏森天神社の由緒だ
こんな風に書かれてた
>一柳庄(野田、厨郷、荒子、高畠、萬町、治田、烏森の七村)
972 名無しさん sage 2018/11/30(金) 00:30:25.02 ID:Jj4Cm/CG
それだとおそらく治田=春田だろうな。
974 名無しさん sage 2018/11/30(金) 00:33:03.71 ID:GZ1Q/2tv
治田に「はった」って振られてるよ
由緒の写真あるよ
https://goo.gl/maps/F3RshUH29m72
975 927 sage 2018/11/30(金) 00:45:22.87 ID:Jj4Cm/CG
ごめん。
烏森天神社の縁起のプレート見たら
ふりがなふってあるね。
治田(はった)とあるね。
治田→八田になったんだろうね。
じゃあ、というわけで春田のことも気になるね。
973 名無しさん sage 2018/11/30(金) 00:31:03.78 ID:GZ1Q/2tv
ハリ・ハル(治・墾・春)…未墾地を切り開く開墾を表し、新治、今治、尾張、小針、治田、春田、などの地名がある
だって
治田も春田も同じ意味で付けられてそうだね
なんで八田になっちゃったのか謎だけど
976 名無しさん sage 2018/11/30(金) 00:59:34.48 ID:Osd3iWOI
八田は一柳庄の荘園になった時ハルタ読みで名付けられたんだろうね
春田は富田庄の荘園になった時に同じく治田ハルタと名付けられたらしいから
お伊勢に奉納しなきゃいけないし豊穣を祈願して開墾されたんだろうね
0030名無しさん
2019/01/18(金) 01:39:04.31ID:OnWJqQOD11 名無しさん sage 2018/12/01(土) 16:16:08.55 ID:ooq570D1
あかつ亭はずっと繁盛してるね
42 名無しさん sage 2018/12/02(日) 00:42:52.88 ID:mH8/3FD2
>>11
昼は並んでる
968 名無しさん sage 2019/01/16(水) 10:53:15.73 ID:/U+Sav0u
あかつ亭確かに美味しいけど店主夫婦の都合で臨時休業多すぎw
来月、1ヶ月インドとネパールだかに行くから休むらしい。
やる気あるのか、ないのか客なんてどうでも良いのか?
972 名無しさん sage 2019/01/16(水) 11:32:10.04 ID:ZCJ+qBzd
あかつ亭のご夫婦というか奥様のほう、オープン当初から顔色が悪く見えたけど何か通院でもしてるのかね
売り切れしだい閉店するのは働き方改革的で良いと思うけど、ちょっと心配になるわ
大根とサバのカレー好きだから長く続いてほしい
973 名無しさん sage 2019/01/16(水) 11:35:26.33 ID:ZCJ+qBzd
>>968
悪い
最後の二行を読んでなかったわ
本場に研修旅行しに行くことで美味しいメニューに還元してくれるなら勉強してきてくださいって感じだ
0031名無しさん
2019/01/18(金) 01:42:58.07ID:OnWJqQOD57 名無しさん sage 2018/12/03(月) 14:58:02.83 ID:z+XFKV9I
柳橋市場も建物老朽化でその内に無くなるってこの前テレビで見た
94 名無しさん sage 2018/12/04(火) 17:24:59.36 ID:ZP75ZbDO
>>57
柳橋の大きな市場ビル
1.名古屋総合市場ビル(約30店)
2.マルナカセンタービル(約50店)・マルナカ第2ビル(7店)
3.中央水産ビル(約70店) ←これが売却解散だってね
柳橋駅の計画も再始動したし、1.2.のビルが今後どうなるかって感じみたい
ミッドランド裏に魚市場ってギャップ面白かったけど再開発されそうだね
0032名無しさん
2019/01/18(金) 01:44:54.96ID:V4vDtkm6って嬉しがって働き方改革とか言ってるけど
飲食店てそういうもんじゃねーの
0033名無しさん
2019/01/18(金) 01:48:30.79ID:OnWJqQOD173 名無しさん sage 2018/12/10(月) 18:53:12.45 ID:2s55tUNe
冷凍食品はVドラが常時55%オフ
ドラッグコスモスは大治にあるが豆腐が税込19円
175 名無しさん sage 2018/12/10(月) 19:17:38.96 ID:2s55tUNe
内容量確認したら350g
イオンの豆腐が330g
定番のカナダ産大豆ににがり100%消泡剤不使用で三丁目から値段が高くなる仕組み
179 名無しさん sage 2018/12/10(月) 20:27:02.44 ID:rWwLaS/G
豆腐は少し高いけど、くすむらの豆腐が好きだな
180 名無しさん sage 2018/12/10(月) 20:39:18.77 ID:rI0wxsiP
同朋大学の近くに小さな手作り豆腐屋が有る。潰れないちゅー事は美味いのかな?
182 名無しさん 2018/12/10(月) 22:03:34.35 ID:1ccIQEIO
>>180
やっぱスーパーの豆腐とは違うと思うよ
昔はそうい豆腐屋が
ラッパ吹きながら自転車で売りに来たな
184 名無しさん sage 2018/12/10(月) 22:38:41.55 ID:l24qTzNc
>>179
調べると懐石料理店みたいだけど、お豆腐の販売もしてるの?
187 名無しさん sage 2018/12/10(月) 23:01:57.25 ID:rWwLaS/G
>>184
自分は、懐石の方は行った事なくてスーパーやデパ地下でしか買った事ないんだよね この辺りだと、ヨシヅヤで買う事が多い https://kusumura.co.jp/shop/store/
191 名無しさん sage 2018/12/11(火) 16:59:55.68 ID:eJsuLRff
豆腐マイスター応援店
http://mytofu.jp/supportershops/
愛知だと「いしかわ」「くすむら」「豆粋」の3店か
0034名無しさん
2019/01/18(金) 01:51:37.94ID:Co8ksK8E嬉しがってるのか…?
あのカレー屋って昼過ぎ3時くらいには閉まっててマジ早いよ
飲食店にしてはかなり早い部類
市場かっていう
0035名無しさん
2019/01/18(金) 11:38:08.96ID:/ymE9Q65https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1546273423/
0037名無しさん
2019/01/18(金) 13:02:54.85ID:6vSlay8l学生ってまだ冬休みなん?
0038名無しさん
2019/01/18(金) 13:09:10.92ID:5tHy9atC0039名無しさん
2019/01/18(金) 13:13:51.16ID:5tHy9atCこの言葉の意味も不明なんだが
カレー屋はランチ時間が終わったら一旦閉めて夜営業は週に数日
3時過ぎに閉まってて何の不思議もないが
通し営業ってのは昼と夜の間の閉店時間を設けずにずっと営業することだよ
繁華街にあるとか、食事主体でない喫茶店なんかは通しが多い
居酒屋やラーメン屋こそ通し営業は少ないと思われるが?
↓の世間知らずな上に偉そうな物言い
>昼過ぎ3時くらいには閉まっててマジ早いよ
>飲食店にしてはかなり早い部類
>市場かっていう
0040名無しさん
2019/01/18(金) 13:14:12.68ID:WV8ZfXsoただの地方のスレなんだからギスギスさせないでよ
0041名無しさん
2019/01/18(金) 13:15:22.25ID:5tHy9atC自分の知ってる世界だけが正解だって前提で偉そうにする人種多いよなここは
0042名無しさん
2019/01/18(金) 13:16:35.12ID:FcwtueRpいつも栄や上前津に行ってる
0043名無しさん
2019/01/18(金) 13:16:44.81ID:5tHy9atC家族でやってるような店には関係ない話
0044名無しさん
2019/01/18(金) 13:17:13.98ID:FcwtueRp0045名無しさん
2019/01/18(金) 13:18:17.52ID:5tHy9atC0046名無しさん
2019/01/18(金) 14:13:00.20ID:8VX5YbTpけっこうな時間逃げてるみたいなこと言ってた
0047名無しさん
2019/01/18(金) 17:27:09.91ID:Ew1RTtDXhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190118-00010006-sp_ctv-soci
0048名無しさん
2019/01/18(金) 17:33:03.94ID:Ew1RTtDX0049名無しさん
2019/01/18(金) 21:41:18.08ID:n0FXpUKt大門さんの出番やろ?
中村区だけにややこしいが
0050名無しさん
2019/01/18(金) 21:41:20.76ID:alCKRlHW0051名無しさん
2019/01/18(金) 22:03:30.54ID:DrBZDb3Cなにも出番なんぞない
0052名無しさん
2019/01/18(金) 22:22:38.10ID:vkaf8c9Sどっちにせよ何が言いたいのかさっぱりわからない
0053名無しさん
2019/01/18(金) 22:57:00.37ID:WmB6v6LU0054名無しさん
2019/01/19(土) 00:48:13.32ID:qrF5pT/0長時間逃げ続けるってタフ過ぎるね。
0055名無しさん
2019/01/19(土) 01:22:34.37ID:qrF5pT/00056名無しさん
2019/01/19(土) 01:30:20.85ID:i9lEzuMX西区の映像は映ってたけど、パトカー60台くらい出動したらしいから市内あちこち走ってたんじゃないかね
>>54
事故を起こしながら盗難車を乗り換えてまで逃げなきゃいけないって、薬やってるか積んでるかだと思ってしまった(警察24時の見すぎ)
0058名無しさん
2019/01/19(土) 05:24:34.27ID:h6XgSmfH0059名無しさん
2019/01/19(土) 18:08:59.79ID:7pJgZq/00060名無しさん
2019/01/19(土) 18:33:37.39ID:qrF5pT/0捕まりました
0061名無しさん
2019/01/19(土) 18:55:25.10ID:qrF5pT/0https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190119-00000051-asahi-soci
0064名無しさん
2019/01/20(日) 09:16:10.95ID:0m60PFv90065名無しさん
2019/01/20(日) 10:10:40.77ID:PbYQPJXP0070名無しさん
2019/01/21(月) 10:44:41.38ID:X5rvqKVG私立上位校や一貫校に入れる学力と資金力があるならそれもいい
地方の公立進学校というのが今は一番中途半端な感じ(一部の名門を除いて)
0071名無しさん
2019/01/21(月) 14:22:08.19ID:F4dCSvvL中村飯にチヂミ混ぜるのやめーや
http://www.city.nagoya.jp/nakamura/page/0000109791.html
0072名無しさん
2019/01/21(月) 16:46:10.81ID:7u88NwTIこれが理由が分からんが、今日中村区内で防犯カメラ設置工事が行われていたよ
ありとあらゆる場所で町内会長みたいな人が工事の人に指示してた
0073名無しさん
2019/01/21(月) 17:16:39.96ID:ozjhX/RZ0074名無しさん
2019/01/22(火) 18:36:47.79ID:3bMBwEi5風俗なら千種区は充実している
0075名無しさん
2019/01/22(火) 20:56:34.96ID:yJjVnDUe満福とかいう中華料理屋はどんなんなん?
0076名無しさん
2019/01/23(水) 01:05:23.43ID:SLgCkw96量は多い
味は普通
気になるなら行けばいい
0077名無しさん
2019/01/23(水) 19:57:37.62ID:SixAyYzIまあ普通
特別旨くない
0078名無しさん
2019/01/23(水) 23:22:56.93ID:pIof0QqGメシ時に閑古鳥の店というのも地雷臭しかしない訳で
0081名無しさん
2019/01/24(木) 16:20:31.16ID:X1SJRPzw楽福苑はどんな感じ?
0082名無しさん
2019/01/25(金) 01:34:20.22ID:M4UqGNBa厳選人気店の中村区が一久庵だった
ここカレーうどんウマイ?
0083名無しさん
2019/01/25(金) 08:16:05.68ID:sNK+wWO20084名無しさん
2019/01/25(金) 08:31:08.34ID:HaxmrPIV売上トップだと社員も高慢だね。
0085名無しさん
2019/01/25(金) 11:23:34.26ID:WfzWu33f中村区でひったくり相次ぐ
皆さん気をつけて
0086名無しさん
2019/01/25(金) 11:51:55.79ID:iEyaAzsx0087名無しさん
2019/01/25(金) 12:06:20.15ID:Wf9judSv昔目の前で老婆が2人乗りのバイクのやつにひったくられる瞬間に出くわして
原付で追いかけたけど信号無視して交差点つっこんでいったから逃げられたわ
0088名無しさん
2019/01/25(金) 12:32:19.60ID:sNK+wWO23月中旬オープンらしい
0089名無しさん
2019/01/25(金) 13:46:58.69ID:Y3VAoE9u最近はATMどこにでもあるしキャッシュレス生活に移行してる人が多いから、ひったくっても数千円しか手に入らなくて飢えてるんじゃないのか
みんな給料を引き出した日の帰りとか気を付けてな
0090名無しさん
2019/01/25(金) 15:32:01.12ID:Wf9judSvそば頼まなくても問題ないよね
0091名無しさん
2019/01/25(金) 19:56:35.63ID:ZIWCvxOI同じ調理場で同じ調理器具を使ってたら危ないのではないの?そばアレルギーじゃないから知らないけども、そばの茹で汁おいしいからスープメニューや煮炊き用の湯に使ってそうな気もして心配になる
一旦電話で確認してみたらどうかな
0093名無しさん
2019/01/25(金) 20:21:29.70ID:+1j4PzIl気の毒だけど死なないでほしいわ
0094名無しさん
2019/01/26(土) 10:45:27.75ID:Uh4kUKRiうま屋や太陽食堂や圓家より美味い店が知りたい
0095名無しさん
2019/01/26(土) 12:40:58.54ID:ecGQ6ySu今や中華屋のように冷凍チャーハンが美味しい時代
0096名無しさん
2019/01/26(土) 12:50:46.18ID:Uh4kUKRi0097名無しさん
2019/01/26(土) 15:22:00.28ID:PSgpvs310098名無しさん
2019/01/26(土) 15:27:50.96ID:UpuD7s8Mあそこの王将、直営じゃない感じだよね
田舎の中華やが王将の名前を借りてる感じ
各地の王将でチャーハンやレバニラ食べたけど、あそこのは味が違かった
美味しかったけど
0101名無しさん
2019/01/26(土) 15:56:44.52ID:ETwHowij中川区の中島店の王将のがどう考えても美味しい
0102名無しさん
2019/01/26(土) 16:16:23.67ID:+bw/462Zまずくはないんだけど
0104名無しさん
2019/01/26(土) 17:51:06.53ID:IbGHPSax0106名無しさん
2019/01/26(土) 18:52:21.28ID:WlRNGkgZネット予約してるけどまだ来ない
0108名無しさん
2019/01/26(土) 19:57:46.76ID:IbGHPSax0110名無しさん
2019/01/26(土) 20:59:22.77ID:1ANq3ZtZそんなに人がこなかったのか?
0111名無しさん
2019/01/26(土) 22:23:34.08ID:bbmGfrym0113名無しさん
2019/01/26(土) 22:56:03.59ID:ETbO6OL0やっぱステーキとか言うパチもんはいらんわ
通りかかるたびに人入ってなかったぞ
0114名無しさん
2019/01/27(日) 04:39:03.20ID:IEmE2/3N日本で提供されてる中華料理は本場の中国料理とは別物だから日本人が作ろうが中国人が作ろうが同じ
焼き餃子も日本で出されてるようなものは中国には基本的にはない。中国にある焼き餃子は主食である水餃子の材料が余った時に作られるもので中国人のとって餃子はあくまでも主食
0115名無しさん
2019/01/27(日) 05:48:47.12ID:WClb3ukQhttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1548535650/
0116名無しさん
2019/01/27(日) 06:57:38.88ID:yO9SJdhd材料が余っても作らんと思うぞ?
作った物が余った時だ
0117昭和区塩付三葉虫スーパースタンド加藤博之
2019/01/27(日) 10:50:16.19ID:9BlTSX7x放屁力で少しお空を飛んだんだ、鳥になった気分だね
・・・と現実に戻ったよ、ちょーっと放屁した時に実を漏らしちゃったい
寒いから瞬間移動出来る超能力欲しいな
、そしたらればトイレまで一瞬さ!
あ、けどそれよりより可愛いあの娘の家までひとっ飛びぃ!の方がいいよね
「うん、あれぐらいいいねっ!」
今日は風船を持ってお散歩に行こうとしよう
晴れますやうに
エイメン!
0118名無しさん
2019/01/27(日) 11:25:17.32ID:uLwMnnjQ0121名無しさん
2019/01/27(日) 11:36:05.86ID:hz0W2F830123名無しさん
2019/01/27(日) 11:51:19.18ID:Sw+FVZRHこの店舗のマックポテトは特別うまいとか
この店舗のファミチキは特別うまいとか
言ってる奴いるけど、それも同じ冷食を同じ時間だけ同じように揚げてるだけだしバカなんじゃないの
0125名無しさん
2019/01/27(日) 11:53:29.56ID:Sw+FVZRH0128名無しさん
2019/01/27(日) 11:57:00.29ID:JeLEQK6Uネットの情報が全てと思って鵜呑みにしてる人の話?
0129名無しさん
2019/01/27(日) 12:09:10.15ID:FfRo1ojE大相撲千秋楽を観たいので、早い時間から入店できたら尚ありがたいです
出張で夕方まで仕事、本日帰宅だが間に合わない
スマホではなく、できればテレビ観戦したい
お酒ツマミ美味なら最高ですね
よろしくお願いいたします
0131名無しさん
2019/01/27(日) 12:23:51.24ID:sjnGtK+e0132名無しさん
2019/01/27(日) 12:26:26.13ID:sjnGtK+e0134名無しさん
2019/01/27(日) 12:34:42.33ID:dI73uDot0135名無しさん
2019/01/27(日) 12:37:19.85ID:TcCGtJnq0136名無しさん
2019/01/27(日) 12:39:38.19ID:TcCGtJnq0137名無しさん
2019/01/27(日) 12:39:59.58ID:Wm0eJL3Y0138名無しさん
2019/01/27(日) 12:42:29.24ID:/dGUwfb3年齢層は食の細い老人メインになりそうだから儲けにならなそうだけど
0139名無しさん
2019/01/27(日) 12:48:10.96ID:TcCGtJnqスパとかは何台か施設内にテレビあるから
一つはサウナの中だけど
0141名無しさん
2019/01/27(日) 12:59:10.13ID:FfRo1ojEネットカフェも考えたのですが、夫婦で歓声あげたらご迷惑なので…
地元のおじ様が集まるような食堂でお酒のめる店を探してみます
エリア的には、どの辺りにありそうですかね?
主人の仕事が終わるまでに徘徊してみます
0142名無しさん
2019/01/27(日) 13:02:44.21ID:FfRo1ojEネット検索にもヒットしない地元密着のお店があるのかなと思って
0143名無しさん
2019/01/27(日) 13:03:59.40ID:FHF96oCv名古屋駅周辺なら何処にでもあるだろうけどテレビあるかどうかは自分で調べて、相撲を見たいんですけど17時から行っても良いですかと問い合わせてね大人なんだから
0144名無しさん
2019/01/27(日) 13:04:49.52ID:lDKo7g1L0145名無しさん
2019/01/27(日) 13:09:04.82ID:TcCGtJnqキャナルリゾートは音あったと思うよ
うつぶせに寝ながら聞いてた記憶がある
ただあそこ定期的にキャナル熱波ていう変な儀式みたいなのを店員が始めるから落ち着いてテレビは観れんかもな
0146名無しさん
2019/01/27(日) 13:12:44.04ID:xOupYKVW条件ありすぎの質問に、こんな後だしまで付いてるクレクレって相手にしなくても良いような気がするけど
0149名無しさん
2019/01/27(日) 17:12:36.50ID:QdO6JWFjステーキ宮のランチで無料スープバー飲んでた方がいいもんな
安くて美味しい肉を食べれる店なんて足を運べばいろいろあるだろうし
0150名無しさん
2019/01/27(日) 17:25:17.18ID:KtjCtG6I0151名無しさん
2019/01/27(日) 19:37:53.83ID:zu/e3AU6バカかおまえは
だれもが標準作業を守るわけでは無い。
各店舗によってムラがあることを指しているだけだろう。
加熱しすぎてミイラみたいな鶏皮を店頭に当たり前みたいに
並べているコンビニもあるそうじゃないか。
0152名無しさん
2019/01/27(日) 19:42:09.09ID:zu/e3AU6やっぱりここは駅西の端くれです。
アブラという部位も別注文で70円。
ホルモン3本にキモ・アブラ、缶ビール2本でしめて950円と、
まさに「センベロ」の世界がここにはありました。でもほんとにおいしかった。
駅裏ディープゾーンの探検はまだまだ続く…。
0153名無しさん
2019/01/27(日) 20:57:33.69ID:Bg+69frr王将の特徴は、これを読んでね
ttps://president.jp/articles/-/2157?display=b
0154名無しさん
2019/01/27(日) 21:10:36.24ID:zu/e3AU6炎Joy
0155名無しさん
2019/01/27(日) 21:23:26.26ID:pGdhHRqpどこの話?
0156名無しさん
2019/01/27(日) 22:33:02.11ID:rS+stSLd0157名無しさん
2019/01/27(日) 22:36:01.55ID:zu/e3AU6中村区に店舗の展開しているし、
大阪人にとって領事館のような存在でしょ。
0158名無しさん
2019/01/27(日) 22:37:03.27ID:zu/e3AU6中村区に店舗の展開しているし、
大阪人にとって領事館のような存在でしょ。
0159名無しさん
2019/01/27(日) 22:37:04.98ID:zu/e3AU6中村区に店舗の展開しているし、
大阪人にとって領事館のような存在でしょ。
0160名無しさん
2019/01/27(日) 22:54:07.56ID:gMs5SRGpあれ可愛いから好きなのに
0161129
2019/01/27(日) 23:34:43.09ID:FfRo1ojE天然のお刺身、地酒、雰囲気よく接客も上質な大衆的ではないお店
おじ様が集まる食堂ではありませんでしたが、別の意味で大満足です
ありがとうございました
0162名無しさん
2019/01/28(月) 01:18:12.35ID:Svv5/EUNどっちがどっちか知らないけど
企業の兄弟わかれ大杉
0167名無しさん
2019/01/28(月) 15:44:54.75ID:H1k1gV0I0168名無しさん
2019/01/28(月) 16:34:53.82ID:XVwiPDId生パスタいいか?
確かガブチキがそれだったと思うぞ
昼飯で生パスタにこだわり無い俺はJPのヨコイ一択だけどなw
0169名無しさん
2019/01/28(月) 16:46:28.08ID:H1k1gV0I昼もやってるの知らなかったわ
生パスタめちゃくちゃ好きだから、カルディとかでフェットチーネ買って、家でミートソースや海老クリーム作って絡めて、バゲット添えて食べてる
名古屋は、イタリアン?あんかけ?鉄板?みたいな変わりスパの天下だから、ふらっと生パスタ食べたいときにどこ行っていいか分からなくて
0170名無しさん
2019/01/28(月) 17:05:10.41ID:XVwiPDIdランチやってるのかは知らん
俺が行った時は夜で個室だったし
違う店かもしれん
年末に行った大名古屋ビルの中の
イタリアンレストランもそれなりに旨かった
客の奢りだったもんで、
イタリアントマトのピザを食いながら
ビールとワイン飲みまくったったわ!w
0171名無しさん
2019/01/28(月) 17:15:13.05ID:eJIWSk3f行きやすさを重視するならパステリア サポーレとかかな
0172名無しさん
2019/01/28(月) 17:34:12.96ID:ztaBdQF8大阪王将の事言ってるなら全く無関係
名前で裁判になったろ?
0173名無しさん
2019/01/28(月) 17:39:20.61ID:3i1S0MBU0174名無しさん
2019/01/28(月) 17:41:57.01ID:ztaBdQF8えっ?
0175名無しさん
2019/01/28(月) 17:45:42.90ID:t/lf0/rIほっかほっか亭とほっともっとは元から別企業だけど
0176名無しさん
2019/01/28(月) 17:52:03.76ID:eJIWSk3fその後、名前も大阪王将に変えた
運営会社がまず違うし、別会社て認識のが正しい
0177名無しさん
2019/01/28(月) 17:58:21.21ID:eJIWSk3f大阪王将と餃子の王将は無関係ですて宣言したことがあるから
最初に大阪王将が名前を使わさせてもらってた時期があろうが無関係には変わりはないんだろうな
0178名無しさん
2019/01/28(月) 18:09:47.59ID:Y93iBnPf0179名無しさん
2019/01/28(月) 18:12:04.39ID:gngl1/XT関係者がやってる同じ名前の店があるという話は
違う話だと思うんだけど
0180名無しさん
2019/01/28(月) 18:27:40.09ID:eJIWSk3f俺はそもそも172じゃないから俺個人は「全くの無関係」とは思ってない
名前を使ってもいいてやりとりがあったから大阪王将の創業者は名前を使ってたわけで
そういう意味では無関係ではないわけだが
俺が書いたのはあくまでも企業としては無関係というところだよ
0181名無しさん
2019/01/28(月) 18:30:16.75ID:LVLKYxZV0182名無しさん
2019/01/28(月) 18:33:13.27ID:tGGZhhBr0184名無しさん
2019/01/28(月) 18:47:56.97ID:zkNlyPXe0186名無しさん
2019/01/28(月) 18:53:30.01ID:+637YMXl単発でスマン
0187名無しさん
2019/01/28(月) 18:56:03.13ID:8MSo7gxY0188名無しさん
2019/01/28(月) 18:56:15.42ID:W1dtDq96え!ホントに?!よかったー!!もう、最近夜歩く度に背後が気になってビクビクしてた。愛知県警、ありがとう!
0191名無しさん
2019/01/28(月) 19:17:17.08ID:XVwiPDId0192名無しさん
2019/01/28(月) 19:19:17.39ID:/ncBTY1D0193名無しさん
2019/01/28(月) 19:20:19.70ID:wC2K5Cc90195名無しさん
2019/01/28(月) 19:59:40.72ID:8MSo7gxY山本屋総本家は山本屋の従業員、山本屋本店は山本屋に鰹節をおろしてた乾物商がそれぞれ始めてる
0196名無しさん
2019/01/28(月) 20:17:07.18ID:ow26gMIx重箱スミつつきでこちらが萎縮するほどの叱責や恫喝、無視、威嚇、嫌がらせ。
馬鹿扱いされイジメられてる人も他にもいた。
弱い立場の中から更に弱い者を選んでイジメて憂さ晴らししてる社員様がいる。
二度と働きたくないし買い物もしたくない場所になってしまったよ。
0197名無しさん
2019/01/28(月) 20:20:40.70ID:HvjzqTaV0198名無しさん
2019/01/28(月) 20:26:33.98ID:XVwiPDIdどっち系列か知らんが旨かったぞ
スタバとファミマの並びにあるとこな
てか、うどんの話題に流されちまったぜw
0200名無しさん
2019/01/28(月) 20:54:02.80ID:ow26gMIxさあ知らん。
自分は他のいくつかの百貨店でも勤務経験あるけど、女の多い職場だからまーーどこも色々ある。
正社員、契約社員、派遣、バイト、メーカー直雇用の人間と色々な立場の人間が働いてるし。
その中でもサイコパスか?てなくらい意地の悪すぎる社員はここで初めて会ったわ。
0201名無しさん
2019/01/29(火) 00:50:04.58ID:Fjc7AmGo酢豚は肉が多めのところがいいです
0203名無しさん
2019/01/29(火) 04:44:51.81ID:MC6nJ8pZ高島屋は厳しいらしいよどのフロアも、丸栄はゆるくて居心地良かったらしい
化粧室フロアは地獄らしい
0206犬山市郷西バナナイス加藤博之
2019/01/29(火) 08:17:43.38ID:TCFH6v8K寒くてお腹もブビーモレル
今日も良い1日になるといいなぁと考えるマイセルフ
あぁ、お外は晴れてるなぁ
足もとを見ると、アリさん一生懸命働いてるなぁ
木々には緑豊穣を人々には笑顔を
オン カカカ ビサンワエイ ソワカ
エイメン!
0207名無しさん
2019/01/29(火) 21:05:34.73ID:F8TujPJwたわけか
いちいち反応しておあそびじゃないか
0208名無しさん
2019/01/29(火) 21:08:24.30ID:F8TujPJwやっぱりここは駅西の端くれです。
アブラという部位も別注文で70円。
ホルモン3本にキモ・アブラ、缶ビール2本でしめて950円と、
まさに「センベロ」の世界がここにはありました。でもほんとにおいしかった。
駅裏ディープゾーンの探検はまだまだ続く…。
0209名無しさん
2019/01/29(火) 23:10:50.27ID:l00b+yPC0210名無しさん
2019/01/29(火) 23:59:22.27ID:VbymG2Ag0211名無しさん
2019/01/30(水) 20:18:19.56ID:FS+U9am60213名無しさん
2019/01/30(水) 21:03:58.77ID:koc868Ziファンタスティック!!
0214名無しさん
2019/01/30(水) 21:38:49.74ID:51q6vdFMアダルトパッション→ドマーニ
0215名無しさん
2019/01/30(水) 23:24:47.69ID:LrDIiW+60217名無しさん
2019/01/31(木) 20:16:15.63ID:+zBqcePBbit.ly/2sXdVM9
知障っぽい男性店員がウロチョロしてて気持ち悪いです
0218名無しさん
2019/01/31(木) 20:25:39.80ID:Unz+HCtN店員ならしょうがないだろ?
0220名無しさん
2019/02/01(金) 02:02:46.86ID:yNWlVE4Fはぁはぁはぁ言ってシコっています。オナニーがボクの日課なんですヨ。
藤野敦、童貞メンヘラチェリーオジサンは、いつも夜鳴きしています。
ボクは孤独なんだヨ。ちなみに童貞メンヘラ58歳です。 人生相談待ってマス。
クレイジーなうだヨ!!!AV男優を希望職種にしてマス☆☆☆☆☆
ボクのチェリー、誰か奪って(笑)ネ(笑)。よろしくだヨ!!!
ボク、藤野敦は、現役最年長の童貞KINGで童貞王子の58歳でメンヘラ
です。ボク、藤野敦のフル勃起したオナニーシーンを敦賀湾で撮影したい
です。24時間、人生相談に乗ります。ALL TIME ALL DAYSだヨ☆☆☆
敦賀湾で裸でケツをフッて踊りたいです!!!
ボ、ボ、ボ、ボク、藤野敦は基地外、基地外、基地外、マジキチです!!!
ボ、ボ、ボ、ボクは、ネット左翼、ネット左翼、ネット左翼なんだヨ!!!
0221名無しさん
2019/02/01(金) 02:05:06.03ID:yNWlVE4F50歳代身長170センチぐらいで、性犯罪をしている可能性があり、
女子児童・女子中高生・女子大生・主婦等、若い女性にわいせつ行為、
数件行っている可能性があり、背後から、女性の胸を揉んだり、下腹部を
触ったり、白昼堂々、藤野敦自身の男性器を露出し、卑猥な行為、わいせつ
行為を行った可能性があります。断定・確定はできませんが、要注意人物
です。mixiで傍若無人に言論の自由だと独善的にmixi日記を毎日数十件
書いています。彼の言動でたくさんの人々が心を傷つけられ、心を痛めて
います。彼は複数の精神疾患持ちで、mixiをしないと敦賀市内や津内町で
暴れる危険性があり、自傷・他害行為が見受けられます。
ボクのクリスマスを敦賀湾で裸でケツをフッて 踊りたいです!!!
ボ、ボ、ボ、ボク、藤野敦は基地外、基地外、基地外、マジキチです!!!
ボ、ボ、ボ、ボクは、ネット左翼、ネット左翼、ネット左翼なんだヨ!!!
福井県敦賀市津内町1-12-5 0770-22-2670藤野敦
0222名無しさん
2019/02/01(金) 02:05:29.80ID:yNWlVE4Fも可能です。第2の秋葉原事件の惨劇を敦賀市も受けないように、非常に
危険人物でいろいろな面で、疑わしい藤野敦58歳に精神疾患の治療とmixi強制退会、mixiを
辞めさせ、未然に犯罪・犯行を防ぐ必要が敦賀市は大事です。敦賀市内の
住民の方ならびに津内町の方、お気をつけ下さい!!!
ボク、藤野敦の生誕祭とクリスマスを敦賀湾で裸でケツをフッて
踊りたいです!!!
ボ、ボ、ボ、ボク、藤野敦は基地外、基地外、基地外、マジキチです!!!
ボ、ボ、ボ、ボクは、ネット左翼、ネット左翼、ネット左翼なんだヨ!!!
福井県敦賀市津内町1-12-5 0770-22-2670藤野敦
0223名無しさん
2019/02/01(金) 02:06:22.81ID:yNWlVE4F今日は、教会のクリスマス会に行ってきた。
私は正直に話した。
「実は…私はネットでイヤがらせを受けていて 教会名もさらされているのです。
もしかしたら脅迫電話がかかってくるかもしれないのです」と…
教会員のみんなは おびえながらもクリスマス会を始めた。
聖歌隊による特別賛美が行われた後、
教会員全員による『きよしこの夜』などのクリスマスキャロルが歌われた。
と、次の瞬間! 電話のベルが鳴った!
電話のベルが鳴り響いている!
牧師が恐る恐る受話器を取った!
相手は「そこに58歳童貞の藤野敦さんは いますか?
藤野敦さんのオナニーシーンをYouTubeで見たいですね」と言ったのです!
牧師は受話器を置き 顔面蒼白になりながらもクリスマス会を続けた。
素晴らしい讃美歌が歌われた。
牧師のメッセージも素晴らしかった。
厳粛な雰囲気の中 クリスマス会は続けられた。
クリスマス礼拝では 有志者によるハンドベルの演奏が始まった。
と、次の瞬間! 再び電話のベルが鳴った!
「そこに 58歳童貞の藤野敦さんは いるんでしょ。
藤野敦さんは AVのシロウト企画とかに出演してはどうですか?」
もう クリスマス会はメチャクチャにされてしまった。
私の面目は丸つぶれだ。
もう おしまいだ…裸でケツをフッて、敦賀湾で踊りたいです。ボクのフル勃起した
カチカチのまだ未使用のゴールド・プラチナの竿をシコシコして、
オナニーショーもみなさんに是非魅せたいです。 オールヌードで。
クリスマスのディナーショーをボクのおちんちん、フル勃起で。
福井県敦賀市津内町1-12-5 0770-22-2670藤野敦
0224名無しさん
2019/02/01(金) 02:07:43.68ID:yNWlVE4Fそんなに興奮しないね。
でも 早見優や風吹ジュンのビキニには
けっこう萌えました。フル勃起状態。
37年前…
私、藤野敦58歳童貞、は山口百恵や風吹ジュンやアンルイスのビキニを見て
興奮してました。フル勃起だヨ。
山口百恵のビキニには けっこう萌えました。
桜田淳子のビキニには そんなに萌えませんでした。
37年前…
私は風吹ジュンのビキニを見て
8回オナニーをした。
だけど 今 ネットで検索して
風吹ジュンのビキニを見ても
そんなに興奮しないね。
どこがそんなに良かったんだろう…
って思うね。
幻想だったんだろうなぁ…
いや、歳をとったんだろうね。
私の末路は哀れだね。
やっぱり 人間 58歳で童貞メンヘラを超えると
骨密度が急激に低くなり
脳も萎縮していくんだろうなぁ…
人間 58歳童貞メンヘラを超えて
オナニーなんてやってるのは
ムリなんだよ。。。
ボク、藤野敦は現役最年長の58歳童貞のメンヘラのオナニープレイヤーです。
敦賀市の原発マネーで、老害として暮らしています。
原発マネー、クレイジなうだヨ♪♪♪ボクは、原発推進派なんだヨ♪♪♪
ボ、ボ、ボ、ボク、藤野敦は基地外、基地外、基地外、マジキチです!!!
ボ、ボ、ボ、ボクは、ネット左翼、ネット左翼、ネット左翼なんだヨ!!!
福井県敦賀市津内町1-12-5 0770-22-2670藤野敦
0225名無しさん
2019/02/01(金) 03:23:58.66ID:l+nl8Flm0226名無しさん
2019/02/01(金) 06:44:34.28ID:DGa4UV4i寂れた旅館のような出で立ちと値段なんだから、そりゃ風呂は順番制だろうしアメニティもホテル並みとは行かないんじゃないの?旅館に泊まったことないの?って思った
接客は名古屋仕様だろうだから苦情が出ても仕方ない
名前の和風ホテルは旅館に変えたほうが良い
0227名無しさん
2019/02/01(金) 06:45:09.26ID:DGa4UV4i0228名無しさん
2019/02/01(金) 07:37:35.72ID:HmmXgPYc分かってる人なら苦情は言わないかもしれないけど
まぁ価格的には簡易宿泊所とは違うから文句も出るかも
0229名無しさん
2019/02/01(金) 07:37:52.06ID:GcdW+7T0https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1548440921/
スレより
178 名無しさん sage 2019/01/31(木) 22:58:28.20 ID:hL2VFbpI
駅西エリアヤバいな
名駅から徒歩10分圏内とは思えないほどの場末感
179 名無しさん sage 2019/01/31(木) 23:16:22.32 ID:9Qio/jav
>>178
駅西や栄生辺りの場末感はいつになったら無くなるんだろうね
0230名無しさん
2019/02/01(金) 08:09:11.28ID:W5koK2j+0231名無しさん
2019/02/01(金) 08:10:13.38ID:YN9hYYDz0232名無しさん
2019/02/01(金) 08:10:28.52ID:YN9hYYDz0233名無しさん
2019/02/01(金) 10:30:05.17ID:YRd8TkyPそれが味ってもんだ
0234名無しさん
2019/02/01(金) 11:22:50.73ID:iPsW2eit0235名無しさん
2019/02/01(金) 11:31:05.11ID:gDUcoAye0236名無しさん
2019/02/01(金) 11:36:30.57ID:gDUcoAye0237名無しさん
2019/02/01(金) 12:38:29.84ID:HmmXgPYc駅のとこのあのパン屋とGEOとブクオフぐらいしか行ったことないから
詳しいわけじゃないけど
0238名無しさん
2019/02/01(金) 12:59:43.50ID:OwZPTqbu0239名無しさん
2019/02/01(金) 13:00:54.03ID:vjDe7sDwどこらへん?
枇杷島寄りの方?
0240名無しさん
2019/02/01(金) 13:35:12.10ID:W5koK2j+0242名無しさん
2019/02/01(金) 15:11:06.52ID:vjDe7sDwなるほど
それじゃ俺が分からないはずだ
俺が栄生にいた頃の記憶だと現在は美濃路栄生店の所にアトムボーイかなんかの
回転寿司があって、栄生駅の近くに京タコがあって肉の入ったたこ焼きみたいなのを食べた記憶がある
0243名無しさん
2019/02/01(金) 17:28:24.83ID:Ejv2dpfW赤い風船っていうたこやき屋もあったな
それよりもほっかほっか亭が潰れたのは解せぬ
0244名無しさん
2019/02/01(金) 17:45:34.65ID:vjDe7sDw今日久々に中村公園付近通ったけどあそこのほっともっとで100円豚汁キャンペーンしてたな
たこ松のたこ焼きが8個380円だったけど前はもっと安かったよね
0245名無しさん
2019/02/01(金) 17:54:44.64ID:y12UN1Kx0246名無しさん
2019/02/01(金) 18:00:18.10ID:vjDe7sDwあげたてかつくんのところかな?
昔大門近くにもあげたてかつくんあったけどそこのが美味しくなかったから
そっちにもあるのは知ってたけど行ったことない
行ったら感想よろしく
0247名無しさん
2019/02/01(金) 19:16:24.35ID:fLQOrbr0駅西銀座や椿町よりもダークな危険地帯だった
0248名無しさん
2019/02/01(金) 20:00:52.08ID:8ulZl6+3ストリートビューで見てみたら「あげたてかつくん」て書いてありますね、知りませんでした
近いうちに逝ってみます
0249名無しさん
2019/02/01(金) 21:48:54.69ID:InM2DJ8p用水路沿い朝鮮人ばっかじゃん
0250名無しさん
2019/02/01(金) 22:11:54.17ID:72sHJ6Ck地図にはない本音ベースのはなしじゃんじゃん行こう。
これこそ現代の民間伝承
0251名無しさん
2019/02/01(金) 22:13:15.30ID:72sHJ6Ck具体性があってなかなか分かりやすくいいと思います。
0252名無しさん
2019/02/01(金) 22:14:35.14ID:72sHJ6Ck0253名無しさん
2019/02/01(金) 22:26:27.81ID:3OFphs5B0254名無しさん
2019/02/01(金) 23:24:51.28ID:90418KLa離れるけどヨシヅヤのオリジナルコロッケとまんぞくメンチも美味しい
0255名無しさん
2019/02/01(金) 23:25:47.78ID:90418KLa0256名無しさん
2019/02/01(金) 23:29:17.85ID:90418KLa曜日で揚げ物が安くなったりするしそこそこ流行ってる
個人的なおすすめではないがコロッケやってる肉屋ならそこくらいしかない
0257名無しさん
2019/02/01(金) 23:30:55.91ID:90418KLa0258名無しさん
2019/02/01(金) 23:39:42.40ID:90418KLa0260名無しさん
2019/02/02(土) 02:14:51.10ID:AtTtaS3skwsk
>>247
昔は亀島に火葬場あったみたいだけど彼ら専用だったの?それとも仕事?
あの辺に集住するようになった経緯とか知りたい
戦前から変わってないのかとか
0262名無しさん
2019/02/02(土) 12:30:23.75ID:NWj/Gznfメンチ・コロッケを売ってる店舗があり
過去メディアでも紹介されたが、味はそれほど
でもない。ただラード風の風味が普段食べ慣れないヒトに
には好印象かもしれないが期待しない方がいい。
スーパーでビニールパックに入っている総菜の方が
おしいかも。
0263名無しさん
2019/02/02(土) 12:34:09.15ID:NWj/Gznf正確には米野です。
現在は一般住宅街に変わっています。
御亡もいた
0264名無しさん
2019/02/02(土) 12:36:12.43ID:NWj/Gznfなんでみんな同店を避けてとおるか。
0265名無しさん
2019/02/02(土) 12:37:24.24ID:NWj/Gznf本日そのあたりに行くついであり。
0266名無しさん
2019/02/02(土) 12:37:54.65ID:Dn1Fe0Lb自分は味清だな
0267名無しさん
2019/02/02(土) 13:08:20.28ID:Dh9ClY5q揚げ物食いたくてしょうがない時に何回か通ったけど俺の中で微妙という判断に至ってからは行ってない
しかもあの店のおばあちゃん結構注文を間違える
娘さんかわからないけどもう少し若い人が揚げてる時のがいい
0268名無しさん
2019/02/02(土) 13:11:58.27ID:Dh9ClY5q住んでるけどあんまり行かないな
味清も高めだけど味はいい方だからオゼキよりはマシ
0271名無しさん
2019/02/02(土) 17:49:43.26ID:OrpfSrXD0272名無しさん
2019/02/02(土) 18:12:28.34ID:uJK78t/B寺になってない?
0274名無しさん
2019/02/02(土) 18:34:32.02ID:+fnXLCxi県特化って愛知くらいなんじゃないの
0275名無しさん
2019/02/02(土) 19:39:39.37ID:IH4thT2D0276名無しさん
2019/02/02(土) 19:40:06.62ID:IH4thT2D0277名無しさん
2019/02/02(土) 19:40:55.33ID:IH4thT2D0278名無しさん
2019/02/02(土) 20:17:39.78ID:ZmKLvxv2名古屋なら検索するればある
ただ金額的にはたぶん漫画喫茶のほうが安いと思う
0279名無しさん
2019/02/02(土) 20:25:11.55ID:IH4thT2Dありがとうございました
0280名無しさん
2019/02/02(土) 20:25:33.79ID:tgvx42c4名古屋駅から東山線で15分ちょっとかかるかもだけど
あと新幹線出口の方にマンボーなかったかな?
0281名無しさん
2019/02/02(土) 20:41:25.90ID:IH4thT2D0282名無しさん
2019/02/02(土) 21:10:55.58ID:ZmKLvxv2駅近くにあった松屋もスバルも無くなってたし
ファミマの向いにあったパン屋も消えてて驚いた
あそこのカレーパンやあげあんパン好きだったなぁ
0284名無しさん
2019/02/02(土) 21:25:08.96ID:Dh9ClY5q0285名無しさん
2019/02/02(土) 21:25:18.52ID:7a0dZsOxでも個室は分からんわゴメン
駅の中だとゲートタワーの三省堂書店に付属してるカフェは店の本が読める
0286名無しさん
2019/02/02(土) 21:36:18.45ID:ZmKLvxv2調べたらほんとにあるのねなんであの方向に移ったんだろ
パン屋(店名忘れたw)は自分の記憶では
若い店主が頑張ってて流行ってる印象だったけど
最後に訪れてから3年以上は経ってると思うから
その間に状況変わって閉店したのかな
出来立てのカレーパン美味かったなぁ(しみじみ
0287名無しさん
2019/02/02(土) 21:41:06.60ID:6hfTogTQ岩塚と聞いただけで
味噌ラーメン&白飯ランチ
食いたくなっちまったぜ!w
味噌ラーはバター乗せも忘れんようにな!
0288名無しさん
2019/02/02(土) 21:41:38.01ID:IH4thT2D調べてみます
0290名無しさん
2019/02/02(土) 21:53:50.84ID:FSh+sqcu0292名無しさん
2019/02/02(土) 22:06:39.27ID:c2/qX9FGコロッケとかも揚げたてなら絶対旨ーし
0293名無しさん
2019/02/02(土) 22:08:14.98ID:SRl9KDjd587 名無しさん sage 2018/07/25(水) 03:19:56.43 ID:PmGvvGIJ
35.164422,136.882259
分かる人いたら教えてほしい
ここの座標の所に、地蔵でも居そうな小社がチラッとストリートビューでうつるんだよね
実際に行ってみたら無かったんだけど、何があったのか知ってる人いない?
470 名無しさん sage 2018/08/25(土) 00:22:59.82 ID:cXEHuY6C
35.164424,136.882237
これって牛島社って書いてる?牛?
471 名無しさん sage 2018/08/25(土) 00:42:13.90 ID:2LoLpKR/
これは屋根神さまの一種
津島社 熱田社 秋葉社
御遷座
昭和五十五年三月吉祥
牧野町一丁目町内会
473 名無しさん sage 2018/08/25(土) 01:19:44.30 ID:OCulTOpD
屋根神様って屋根神という神が1人いるんじゃなくて、津島社や熱田社や秋葉社が合祀されてるん?
アマテラスいるけど色んな神社のお札を置いちゃう神棚の屋根版みたいなもん?
おもしろいわー
474 名無しさん sage 2018/08/25(土) 01:36:57.45 ID:cXEChiYv
Wikipedia 屋根神
>名古屋市や周辺地域が熱田・秋葉・津島の三社をひとつの社殿でまつるのに対し、
>名古屋市以外では秋葉単体、もしくは伊勢神宮や氏神などと合わせまつられていることが多い。
>また単体の津島神社と並べてまつるケースもある。
0294名無しさん
2019/02/02(土) 22:08:47.76ID:SRl9KDjd八田(はった)の話
968 名無しさん sage 2018/11/29(木) 23:40:27.61 ID:8kxQDh+2
八田って昔は治田って書いたの?
なんかどっかの神社の由緒に治田って書き方してたのが記憶にあって
971 名無しさん sage 2018/11/30(金) 00:01:05.33 ID:o1SI2GLM
確認してきた
烏森天神社の由緒だ
こんな風に書かれてた
>一柳庄(野田、厨郷、荒子、高畠、萬町、治田、烏森の七村)
972 名無しさん sage 2018/11/30(金) 00:30:25.02 ID:Jj4Cm/CG
それだとおそらく治田=春田だろうな。
974 名無しさん sage 2018/11/30(金) 00:33:03.71 ID:GZ1Q/2tv
治田に「はった」って振られてるよ
由緒の写真あるよ
https://goo.gl/maps/F3RshUH29m72
975 927 sage 2018/11/30(金) 00:45:22.87 ID:Jj4Cm/CG
ごめん。
烏森天神社の縁起のプレート見たら
ふりがなふってあるね。
治田(はった)とあるね。
治田→八田になったんだろうね。
じゃあ、というわけで春田のことも気になるね。
973 名無しさん sage 2018/11/30(金) 00:31:03.78 ID:GZ1Q/2tv
ハリ・ハル(治・墾・春)…未墾地を切り開く開墾を表し、新治、今治、尾張、小針、治田、春田、などの地名がある
だって
治田も春田も同じ意味で付けられてそうだね
なんで八田になっちゃったのか謎だけど
976 名無しさん sage 2018/11/30(金) 00:59:34.48 ID:Osd3iWOI
八田は一柳庄の荘園になった時ハルタ読みで名付けられたんだろうね
春田は富田庄の荘園になった時に同じく治田ハルタと名付けられたらしいから
お伊勢に奉納しなきゃいけないし豊穣を祈願して開墾されたんだろうね
0295名無しさん
2019/02/02(土) 22:36:34.14ID:wD/sl6pq0297名無しさん
2019/02/02(土) 22:38:13.76ID:Dn1Fe0Lbパン屋はダンダダン酒場だな現在
0298名無しさん
2019/02/03(日) 00:08:51.04ID:wdbA/f2Jくだらない番組だね。あんな番組つくって
だれにゴマをする気なにかね。
中身はほとんどやらせだね。
電チュにゴンは事実ぽいが、他のエズラはカメラのアングル含め完璧だね。
事前打ち合わせと練度の高さは評価してもいいと思うよ。
こういっちゃ悪いけど、某組織のシノギの邪魔はしないみただね。
みーんな仲間だね。
0299名無しさん
2019/02/03(日) 00:09:37.39ID:wdbA/f2J0300名無しさん
2019/02/03(日) 00:13:08.84ID:wdbA/f2Jくだらない番組だね。あんな番組つくって
だれにゴマをする気なのかね。
中身はほとんどやらせだね。
電チュにゴンは事実ぽいが、他のエズラはカメラのアングル含め完璧だね。
事前打ち合わせと練度の高さは評価してもいいと思うよ。
こういっちゃ悪いけど、某組織のシノギの邪魔はしないみたいだね。
みーんな仲間だね。
0301名無しさん
2019/02/03(日) 00:14:59.52ID:CnC9Cw8u0302名無しさん
2019/02/03(日) 00:17:10.27ID:wdbA/f2J0303名無しさん
2019/02/03(日) 00:17:43.42ID:CnC9Cw8u「違和感を感じる」を始め、間違った日本語のナレーションがローカル局っぽくて萎えたね
スマホ落として交番に来た人、顔だしOKとか活動の宣伝とか胡散臭いし意味わからん
0304名無しさん
2019/02/03(日) 00:21:55.29ID:wdbA/f2J『企画モノ』といもので低予算で番組のコマを埋める常套
手段で常習化しつつある。
スポンサーからいっぱしの放映料取ってな。
0305名無しさん
2019/02/03(日) 00:49:19.78ID:wdbA/f2Jあの場所は過去堀川掘削開始地点とも言われる場所で、
入り江で海に近く、沿岸を警護するための船の係留所
だった場所で水夫が安全な海上活動を従事する祈願のために
まつられた神社で、大げさな囲い込みと入り口にかんぬきが
設置しあり普段開かずの間の様相を呈している。
理由はあの地域に住民がほとんどおらず町内会で盛り上げる
だけの資金が集まらないため。近年では、心霊スポットとして
話題になっているが、霊現象を起こすほど強い波動のある霊
もおらず中途半端なものです。
0306名無しさん
2019/02/03(日) 00:57:55.18ID:1nN0GuPn0307名無しさん
2019/02/03(日) 01:01:53.41ID:wdbA/f2J俺疲れた寝る。
0308名無しさん
2019/02/03(日) 03:56:49.40ID:qBlvviVt0310名無しさん
2019/02/03(日) 05:48:26.41ID:Y3+h/eoJ完全にパンクだった。入り口に張り紙してあった。流行っているように見えたんだけどね。
0311名無しさん
2019/02/03(日) 08:09:07.47ID:a6arynL1潰れた頃はもう流行ってなかったよ
いつ行ってもパンの種類も数も無かったし、店員はコロコロ変わるし
休日のお昼前とかの客でごった返すはずの時間帯もガラガラだったし
0312名無しさん
2019/02/03(日) 08:26:15.12ID:sqgEg/Y+0313名無しさん
2019/02/03(日) 09:56:47.78ID:D01oyx58牛肉が1個も入ってなくて愕然としてから
行ってないな
他のに偏ってたまたま俺が買ったやつには入ってなかったとかなんだろうけど印象悪すぎたわ
0314名無しさん
2019/02/03(日) 11:57:52.50ID:hN01RxhF0315名無しさん
2019/02/03(日) 12:42:39.33ID:mlkgBtCK危うく衝突しそうになった事あるわ
中村区は特に昔ながらの細いくねった路地&一通多そう
0316名無しさん
2019/02/03(日) 12:43:56.58ID:D01oyx58ここ最近の連続犯は捕まったてスレでも書かれてただろ
それ以外のは定期的に起きる犯人がそれぞれ違うやつだからどうしようもない
0318名無しさん
2019/02/03(日) 12:57:47.72ID:a6arynL1うちは9時過ぎると迎えに行ってる
駅から徒歩数分だけど、近所で数年前に中学生の子が車で連れ去られて可愛そうなことになった事件もあったし
0319名無しさん
2019/02/03(日) 13:02:36.53ID:D01oyx58まぁ、それはうちも同じだから気持ちは分かる
連続犯の方は捕まったけど昔からひったくりだけはどうしても起きるから、なるべく人通りの多い道を通るとか鞄を道側じゃない方にさげてとられないようにするとかスマホを持ってすぐに連絡を入れられるようにするとかして警戒してますよてアピールするしかないんじゃないかな
0320犬山市郷西バナナイス加藤博之
2019/02/03(日) 13:05:00.25ID:NP6R0S2c「ひろっちゃんは私に太平洋の無人島を買ってくれて一緒に住んでくれるって言ったじゃない?!嘘なの?ねぇ?!」
ぺっ!一発やったからって俺の彼女ヅラすんぢゃねぇ!テメェー!
・・・少し昔のね夢を見ましたよ
またお腹の調子が悪くて下痢っ腹になってトイレットでウォーふんばったんだ
そしてケツをトイレットペーパーで力強く拭いてたらまた指がトイレットペーパーを突き抜けてケツにぶっ刺さりました
痛くて意識が遠のいて走馬灯のような夢を見たんだ、白昼夢って奴なのかな、かな?
ー目を開けて見る夢にはいつも傷つけられているんだぁっ!ー
今日は久方ぶりのお休みんち、天気も良いからシマウマの自転車と買物に行こうかなかな?
デイドリーム エイメン!
0321名無しさん
2019/02/03(日) 13:05:56.88ID:D01oyx580322名無しさん
2019/02/03(日) 17:22:36.67ID:ro0CeQsF0323名無しさん
2019/02/03(日) 18:52:56.67ID:sqgEg/Y+0325名無しさん
2019/02/03(日) 19:28:12.74ID:wdbA/f2Jゴーカ☆はかの国お家芸みたいだから
中村区の純日の婦女子は本当に気をつけよう。
0326名無しさん
2019/02/03(日) 19:29:06.89ID:AP7o4G8W0327名無しさん
2019/02/03(日) 19:31:41.10ID:wdbA/f2J0328名無しさん
2019/02/03(日) 19:42:34.21ID:D01oyx58旨いのなら一度行ってみるか
0329名無しさん
2019/02/03(日) 19:47:24.48ID:wdbA/f2J夜になると1っこ100円になるけど
それで十分じゃない。
0330名無しさん
2019/02/03(日) 19:58:39.53ID:wdbA/f2J中村駅西がギューっとつまった味が
するね。
さじは中村駅西そのものだね。
0332名無しさん
2019/02/03(日) 20:19:01.85ID:en0dcp4+末期は流行ってなかったみたいだけど言われて見ればうっすら残る記憶では
最後にいったあたりは品揃えが悪かったような気がしなくもない
どうしてそうなってしまったのか分からないけど
職人不足で手が回らなくなったとかそういうことなんだろうか
いずれにせよ元店主氏はどこかで頑張っててほしいなと思う
0333名無しさん
2019/02/03(日) 20:22:11.96ID:en0dcp4+開店当時から知ってるけどあそこはまだやってるみたいね
最初のころは可愛い子がレジにいたの覚えてるw
小さな店だけどわりと個性的なパン出してた記憶
次にあのへんいったときに訪れてみる
0334名無しさん
2019/02/03(日) 20:24:31.95ID:wdbA/f2J0335名無しさん
2019/02/03(日) 20:27:20.75ID:D01oyx580336名無しさん
2019/02/03(日) 20:27:48.78ID:en0dcp4+客も店員も多くてずいぶん立派なパン屋ができたなぁって思ったな
いつの間にか支店もできて今は鶴舞駅の店舗を時々利用してる
カレーパンもあげぱんも美味いと思うw
ひょっとしてBHOはピカソとの競争に負けたんだろうか…
0337名無しさん
2019/02/03(日) 20:58:05.01ID:wdbA/f2J周りは、全く意に返さない感じだった。
あの辺りあーいうのって普通なのかな。
東京のどっかの2丁目みたいに
0339名無しさん
2019/02/03(日) 21:31:03.07ID:E7iE3rgG最近行ってないけど
ただ店内狭い
0340名無しさん
2019/02/03(日) 21:40:21.90ID:en0dcp4+同じ一家でやってる隣の和菓子屋から運ぶ餡を使ったあんぱんが美味い店ってことで
なぜかM-1とった直後のノンスタがPSでロケに来たのが放送されてたのが懐かしい
あそこもながいこと行ってないからなんとか時間を見つけていってみる
0341名無しさん
2019/02/03(日) 21:55:16.04ID:en0dcp4+そういう理由だったとしたらちょっと悲しいな
まぁ真相は分からないしもうあの店は戻らないから過ぎたことでしかない
もしどこかでまたあの味を作る人に逢えたらかつての客だったことは伝えたい
0342名無しさん
2019/02/03(日) 22:12:11.82ID:D01oyx580343名無しさん
2019/02/03(日) 22:15:18.70ID:JM8YmwvOカレーパンも3種類ぐらいあるし、定期的に新作みたいなのもいろいろ並んでる
0344名無しさん
2019/02/03(日) 22:32:00.42ID:SBXjAs5J女装ショップやオカマヘルスが近くにあるからかな
0347名無しさん
2019/02/03(日) 22:48:23.88ID:+0Fq8giq全員が口臭がしてひいた
最近の女子やばいな
0348名無しさん
2019/02/03(日) 22:50:50.68ID:+0Fq8giq0351名無しさん
2019/02/03(日) 23:08:41.55ID:ZD/dvbKz0352名無しさん
2019/02/03(日) 23:50:46.36ID:0NzHNcy9突然潰れたよねあの店
0353名無しさん
2019/02/04(月) 00:12:43.80ID:pB+t6lNE0355名無しさん
2019/02/04(月) 01:01:39.87ID:VGeSPTTy0356名無しさん
2019/02/04(月) 01:06:21.27ID:9LAX7lGt0357名無しさん
2019/02/04(月) 01:18:58.17ID:Qqh4/mqE内臓系の病気はまた違う口臭がするっていうよね
かぎわけられる人がいるみたい
0358名無しさん
2019/02/04(月) 02:56:14.72ID:ss9i0ppi行ったことないけどクマパンはあの立地でしぶとく残ってるな。その並びの唐揚げ屋、あっという間にすぐに潰れたな。
0359名無しさん
2019/02/04(月) 03:29:35.44ID:LCxlk6Be理屈はよく分からんが
0360名無しさん
2019/02/04(月) 03:37:11.93ID:L5w2cg9Lスゲエ馬鹿だなw
0361名無しさん
2019/02/04(月) 06:02:05.86ID:4R34YJLt0362名無しさん
2019/02/04(月) 08:01:34.25ID:qDah2xkT中村区の地下鉄の駅は、全く車寄せのスペースがない。それはそれで問題。
0363名無しさん
2019/02/04(月) 08:22:48.74ID:u1GMQ1PMN3BとTシャツだけなのに暑くなってくる
0364名無しさん
2019/02/04(月) 08:23:09.88ID:S7zIKEX8横着こくな自己中が
0365名無しさん
2019/02/04(月) 08:25:30.48ID:S7zIKEX8みたいな自分さえ良ければそれでいいっていうクズのせいでせっかくの公共機関利用者の努力が台無しだよ
0367名無しさん
2019/02/04(月) 08:46:31.18ID:hVzoTbp+口は悪いが君の言うとおり
0369名無しさん
2019/02/04(月) 09:37:36.60ID:D+rEyhUtオマエが言え
0370名無しさん
2019/02/04(月) 10:39:19.35ID:Su0g81jL駐車違反の定義として、五分以内の駐車、人の乗り降りのための駐車は違反ではないと認識していますが違いますか?
0371名無しさん
2019/02/04(月) 10:40:32.49ID:Su0g81jLクズで悪かったな。
0372名無しさん
2019/02/04(月) 11:57:08.55ID:D+rEyhUtそれに反してるから言われてるんでしょ?
0373名無しさん
2019/02/04(月) 12:57:13.27ID:c12vWraz0374名無しさん
2019/02/04(月) 15:55:38.20ID:ss9i0ppi0376名無しさん
2019/02/04(月) 16:27:06.08ID:D38tp96/へー
札幌みたいに巨大雪像を作ったり氷像を削ったり?
今の名古屋はマトモな雪ふらないから無理なんじゃない?みぞれしか見たことないわ
0377名無しさん
2019/02/04(月) 19:31:55.36ID:DodyWrve北海道のようにはいかんが去年は何度か
積もったな
この冬は一回しか降らんかった
しかも途中から雨になったから積もりかけたけど
溶けた
もう春になったから後は季節外れの雪があるかどうかだな
0379名無しさん
2019/02/04(月) 20:33:18.45ID:q1BDQ7vjひるがの高原か何処かから持ってきた雪で祭りやっていた。
0380名無しさん
2019/02/04(月) 21:51:45.97ID:9ohV+Imbじゃーな
0382名無しさん
2019/02/05(火) 20:05:13.40ID:aTbZ/4aF>>376
>>378
http://omon.cup.com/gif/SA3A0020s.jpg
これか?
ユニーのところの写真
0383名無しさん
2019/02/05(火) 20:06:34.90ID:aTbZ/4aF0385名無しさん
2019/02/05(火) 20:27:42.30ID:QIaP3TVm初めて知ったわこんなの
0386名無しさん
2019/02/05(火) 22:32:01.17ID:G851oyhIファミリーの店を取り囲む大人の店群…離れると改めてビビる
全国回っても中々お目にかかれない
怖い人の事務所の駐車場をほふく前進したよなぁ…
0387名無しさん
2019/02/05(火) 23:13:05.08ID:QIaP3TVmあそこよく監視しててなんかあるとすぐ出てくる
夜どなり声や叫び声がたまに聞こえてたんだけどいまだにあれが
どこから聞こえて来てるのかは分からんかった
外出て確認する勇気はなかった
0389名無しさん
2019/02/06(水) 04:08:35.04ID:wYTSNV3zおお、朝ひるがの高原から持ってきて何時くらいに溶けてしまうのだろう?
ささやかな雪そり可愛いね
さっぽろ雪まつりの巨大な氷の滑り台で遊ばせてあげたい
>>386
防犯カメラ凄い数だから注目されちゃうよw
0390名無しさん
2019/02/06(水) 07:46:42.80ID:mo5lTzL8連れとの待ち合わせはブ/ラ/ジ/ル入口
0391名無しさん
2019/02/06(水) 08:58:09.34ID:69sJkcZj今は何やるにしても撮られてること前提で住みにくい世の中になったわ
0392名無しさん
2019/02/06(水) 09:21:20.37ID:R+UrbSNE今考えると誰もカメラなんて見ていなかった…
0394名無しさん
2019/02/06(水) 14:08:31.76ID:F+PH9HB50395名無しさん
2019/02/06(水) 14:55:15.32ID:o+PAIssg0396名無しさん
2019/02/06(水) 14:59:48.71ID:o+PAIssg0397名無しさん
2019/02/06(水) 15:16:38.64ID:o+PAIssg0398名無しさん
2019/02/06(水) 15:26:18.57ID:uTscgiRC0399名無しさん
2019/02/06(水) 15:26:51.47ID:uTscgiRC0400名無しさん
2019/02/06(水) 15:56:36.51ID:Q0DxtIBA0401名無しさん
2019/02/06(水) 16:14:13.69ID:QFOFOStE洗濯物を取られないようにネット張ってベランダに干してるしww
0402名無しさん
2019/02/06(水) 17:16:45.37ID:2ATjd9Ak50代後半だけどカメラはあったぞ、
さすがに一眼レフは
少し大きくなってからだけど
レンジファインダーの35ミリはあったよ
カラーフィルムは高いから
白黒で撮る事が多かったけど
後二眼レフってのもあって
こっちはブロニー版だから画質はいいけど、
一本で12枚撮りとかだったな
0403名無しさん
2019/02/06(水) 18:05:28.79ID:o+PAIssg誤解を与える書き方をしてすまない
庶民は写るんですなどのインスタントカメラを使うのが主流であったと書いたけどカメラを持ってた家じたいはあったよ
でも今みたいに外歩いてたらすぐ撮影するなんてのは当時はあんまなかったと言いたかった
現像とか面倒だったからね
0404名無しさん
2019/02/06(水) 18:14:00.44ID:2ATjd9Akインスタントカメラと聞いてポラロイドみたいなの想像したわ
写るんですは使い捨て(使い切り)
とか呼んでたような
0405名無しさん
2019/02/06(水) 18:14:12.48ID:Bc4zHXf1男と女のペアをスマホで別の人が動画撮影してて
「テレビや雑誌で有名な中村区の店」がなんたらかんたらカメラに向かって説明してたから
あれはYouTuberが喫茶ツヅキに行く動画を作ろうとしてたんだろうか
スマホでやってたから最初何やってんだこいつらと思って思わず立ち止まってしまった
0408名無しさん
2019/02/06(水) 18:24:35.77ID:uDg9NKcf0409名無しさん
2019/02/06(水) 18:28:35.83ID:OhZovn6I0410名無しさん
2019/02/06(水) 18:32:20.59ID:2ATjd9Ak昔一人旅で地方の都市(と言っても県庁所在地)
泊まって夜の街の雰囲気をカメラに収めてて
地元の女子大生らしき子とすれ違った時にカメラ向けたら
ピースしてくれたの話いい思い出
0411名無しさん
2019/02/06(水) 18:42:18.08ID:Bc4zHXf1女性にすぐセクハラとか言われるようになったから、か弱いおっさんの俺はセクハラ冤罪とか怖いです
0412名無しさん
2019/02/06(水) 19:03:27.08ID:okN29ykz0414名無しさん
2019/02/06(水) 19:19:59.54ID:EAmsCIl/自分がやられたら怒りで何するかわからんわ
0415名無しさん
2019/02/06(水) 19:23:02.58ID:vpwNXMb+0418名無しさん
2019/02/06(水) 19:32:22.24ID:EAmsCIl/0421名無しさん
2019/02/06(水) 19:54:00.40ID:0asnbZ+A20年前は女子がピースしたまんま
両手を内側に向けてポーズ決めてたよな
0422名無しさん
2019/02/06(水) 20:02:08.29ID:Bc4zHXf1普通に分かってなんか悔しい
俺はよそから来たからわからんのだが中村区てミルメークとか瓶牛乳とか揚げパンてあったん?
0423名無しさん
2019/02/06(水) 20:04:40.67ID:4Ms12ndY0424名無しさん
2019/02/06(水) 20:09:03.83ID:4Ms12ndY一人ずつの弁当箱タイプ
ttp://www.kameido-inc.com/img/kyusyoku/b005.jpg
トレーや茶碗によそうタイプ
ttp://www.city.mitsuke.niigata.jp/secure/5933/2.jpg
0426名無しさん
2019/02/06(水) 20:17:59.54ID:0asnbZ+A実家ギリ千種区で中村の給食まで知らん
今は知らんが、俺がガキの頃
千種はたまーにうなぎがあったぞ!
俺んちの息子は中区の公立で
ご当地メニューとして
名古屋飯があるとか言っとったわ!
0427名無しさん
2019/02/06(水) 20:24:13.34ID:2ATjd9Ak名古屋はミルメーク無いんじゃ無いか?
0430名無しさん
2019/02/06(水) 20:35:58.84ID:gJaQitVgいつも余って食べ放題状態になってて、うっわなにこの税金の無駄!て思ってた
0432名無しさん
2019/02/06(水) 20:41:49.81ID:Bc4zHXf1一部では採用してたところもあったらしい
Wikiより
2016年(平成28年)時点での報道によれば、ミルメークは全国47都道府県すべてにおいて、
いずれかの市町村が小学校の給食に採用している[1]。愛知県でも名古屋市以外の全市町村が
採用しているが[1]、製造元の本社のある名古屋市では採用がない[1][2]
(2018年の報道によれば校長の裁量で採用している学校もあるという[3])。
これは、名古屋市教育委員会に「牛乳は白いまま、本来の味を味わって飲んでほしい」
[1][2][3]という方針があるためとされる。
0433名無しさん
2019/02/06(水) 20:43:14.44ID:2ATjd9Ak今は知らんが自分の頃は無かった
居酒屋でミルメークの話が出て
最初わからんかった
その後テレビで名古屋では出てないみたいなの聞いて納得した
0434名無しさん
2019/02/06(水) 20:49:01.19ID:Bc4zHXf1名古屋では基本的には出てなかったみたいだね
名古屋の会社だったからてっきり出てると思ってたから
あなたのおかげで色々知ることができました
ありがとう
0435名無しさん
2019/02/06(水) 20:49:13.49ID:0asnbZ+A五目のチャンポン麺が妙味無双!
授業中から積極的に待っとったわwww
0437名無しさん
2019/02/06(水) 21:06:35.70ID:GSXm9aXHうっすら溶けたバニラアイス、ソフト麺&ミートソース…また食いて〜
残念なのが名古屋は給食が小学生迄と言うことやね
0438名無しさん
2019/02/06(水) 21:19:54.15ID:Bc4zHXf1俺は他県出身で中学は給食で高校は自前の弁当か高校にパン屋が売りに来るパンを買って食べるて感じだったな
0439名無しさん
2019/02/06(水) 21:22:14.89ID:EAmsCIl/小学校は班ごとに机を並べて食べるシステムだったのが
中学校は好きな者同士になって友達のいない自分は机ひとつ孤立して生き地獄の時間
しかも教室を出ることは許されないから便所飯もできない
今でも夢に出てきてうなされるし不登校になって当たり前だったとおもう
0441名無しさん
2019/02/06(水) 21:51:34.16ID:OFP1h8iq自分の時(ほぼ30年前)、中学は弁当だったな
>>439
小学校低学年時、体小さく、食細くだったから食うの遅くて食器片づけにまでに食い切れんかった時、
残ってた給食全部、持ってった布マットの上にぶちまけさせられて手で食わされたわ
汁物問わずぶちまけされられ、家帰りゃ親に怒られるしでトラウマになって登校が物凄く嫌になった事あったな
今当時の担任に会ったら即ぶん殴りそう
0442名無しさん
2019/02/06(水) 22:28:38.33ID:EAmsCIl/担任もいっしょに教室で食べてたのにこの異様な状況を見ても何も対応してくれなかった
決められたグループごとにするとか変更できたはず
憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い担任が憎い
0443名無しさん
2019/02/06(水) 22:46:14.77ID:Bc4zHXf1なるほど
そういや俺も魚アレルギーで食べると目が痒くなって両方のまぶたが腫れて
全身に蕁麻疹が出来て酷い状態になるから残していいかて
担任に言ったらダメだ。全部食べろて言われて泣きながら毎回魚食ってたな
今なら問題になりそうだけど
0444名無しさん
2019/02/06(水) 22:58:19.64ID:Lpfgt3Mr皆授業の時の状態のまま話さず、ただただ飯を食うw
ホッとしてる奴も居たかもしれんね
今思えばその人も何か思うところがあって教職に就いたんだろうなぁ
0445名無しさん
2019/02/06(水) 22:58:45.99ID:EAmsCIl/0447名無しさん
2019/02/07(木) 01:33:16.59ID:eaE8Uywr俺の周囲では評判いいから昔と変わったのかと思って行ったけどあんまり変わってなかった
なぜかちらし寿司があったくらいか
唐揚げも酢豚も炒飯も微妙だったけど天使の杏仁豆腐とごま団子は美味しかった
0448名無しさん
2019/02/07(木) 02:47:11.69ID:jmALX/Bxバブルフルーツじゃなかったか?
確かもう造って無いはず
0450名無しさん
2019/02/07(木) 05:12:08.96ID:tuZuMUVvhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549462904/
0451名無しさん
2019/02/07(木) 06:42:09.06ID:ovwOLyMX居酒屋とかならみんなで…
なんだけど
昼の弁当とかは時間限られてるから
みんなで食べてもいいけど
黙って黙々と食べる
学校の頃ならさっさと食べて遊びたかったし
0452名無しさん
2019/02/07(木) 08:58:21.55ID:n+zgQGFHお互い災難だったな・・・
ぶちまけさせられた上に、飯後の休憩時間も晒し者状態で食わされてたんだよな
こうやって書き込んでると沸々と怒りがこみあげてくるな
>>447
バイキング自体が腹膨らます為&色々食いたいという欲求以外望めないよね
とはいえスーパードライ名古屋の平日ランチバイキングによく行ってたがw
去年5月で終わっちゃったのが悔やまれる
スーパードライ自体は薄すぎる&炭酸打ち込みしてて泡持ち悪いから好きじゃないがw
0453名無しさん
2019/02/07(木) 12:49:05.14ID:k5BHK0oM半ドン懐かしや…ワクワク度合いでいくと1日まるっと休みより上
川に近い中川、港区?方の子は自転車に竿差して数人で釣りに繰り出してた
>>448
そう、検索したらそれだった
お前そんな名前だったんだな…とw 2015年に業者向けに復刻となってたが
また消えたのかな 一般には売らないと書いてあったからまぁいいけど
0454名無しさん
2019/02/07(木) 23:20:59.31ID:OlQf3cg30455名無しさん
2019/02/08(金) 00:28:29.45ID:IJNQDPC/ジェイアール名古屋タカシマヤで開かれているバレンタインイベントの会場で7日夕方、
女性客のカバンから財布を盗んだとして49歳の女が現行犯逮捕されました。
7日午後4時半過ぎ、ジェイアール名古屋タカシマヤで開かれている
バレンタインイベント「アムール・デュ・ショコラ」の会場で、
女性客が手提げカバンから現金およそ7600円などが入った財布を盗まれました。
0456名無しさん
2019/02/08(金) 00:41:40.86ID:bkobXkKn0457名無しさん
2019/02/08(金) 00:45:56.07ID:ARGeb2VS0458名無しさん
2019/02/08(金) 01:43:11.80ID:JbP19j2X“日本一のチョコの祭典”でスリ…客の財布盗んだ疑いで49歳女現行犯逮捕 警戒中の警官が目撃(東海テレビ) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190207-00020801-tokaiv-soci
中村区の無職女逮捕
フェイスブック検索すると…
いい家住んでるみたいだし同姓同名なだけで違うか?でも夫の年齢は現在49歳みたいだし…家の写メや子供まで載せてるけど違うよね?ありきたりな名前だし。
0459名無しさん
2019/02/08(金) 01:57:29.26ID:7/rscAcQ財布カバンから覗かせて歩いてるアホもいくらでもいるやろし、魔が差すやつもいるやろ。
0460名無しさん
2019/02/08(金) 02:36:32.98ID:IJNQDPC/よく見つけたな
俺も検索してみたけど同姓同名が多すぎてどれかわからんかった
スリて別に生活に困ってるからするてパターンだけじゃないぞ
ストレスからの解放とか刺激を求めてとかそういう理由でやる人もいるとは思う
0461名無しさん
2019/02/08(金) 02:50:23.66ID:JbP19j2Xいい母ちゃんって感じだから違うと思いたいが
0462名無しさん
2019/02/08(金) 03:13:19.15ID:IJNQDPC/中村区在住なら本人の可能性は高いが
0463名無しさん
2019/02/08(金) 03:43:53.06ID:JbP19j2X0464名無しさん
2019/02/08(金) 05:54:24.56ID:h2ewfX/tこないだアムールドゥショコラで買い物したんだけど
ショルダーポーチタイプの財布を肩がけしてたら、ジィッ…と財布ロックオンしてくるオバチャンが向かってきて恐怖を覚えたので、すれ違うまでに斜めがけして両手で財布つかんでたわ
あの人だったのかな
年の感じは40〜50代で目がギョロッとしてた
0466名無しさん
2019/02/08(金) 06:52:37.48ID:4sNzWE9Dあのタカシマヤ、ハンズが入ってて敷居が低いせいか、やばい人も気軽に出入りしすぎ
0467犬山市郷西バナナイス加藤博之
2019/02/08(金) 07:28:30.27ID:hBXcUIqMボバン朝一番放屁したらなんだかパンツが湿ったよぉ テンキュー
真冬みたいな温度だからなのかな?
寒いよねぇ
今日もはりきっていこーって背中伸びしたらまたブビィー放屁してムカッ腹
むっかついて壁をワンパン手を捻挫したよ
今日も良い1日になるかなっ?!って出鼻くじかれたわっ!
あー、全ての痛みを取りさってください
オン コロコロ マトウギ センズリ ソワカ
エイメン!
0468名無しさん
2019/02/08(金) 07:35:35.28ID:SLYZOZcB0469名無しさん
2019/02/08(金) 10:37:19.23ID:Ks2s5z/w0470名無しさん
2019/02/08(金) 11:05:57.00ID:JbP19j2Xいや、加工自撮りのひと
娘じゃなくて息子の入学式とか載せてる人
間違ってたら失礼だからここにアカウントは載せられんけど…
0471名無しさん
2019/02/08(金) 11:41:14.52ID:IJNQDPC/18歳の息子の入学式載せてる人?
その人の旦那を調べてみたら会社経営してたみたいだけど2016年に破産して2億5000万の負債抱えてたわ
0472名無しさん
2019/02/08(金) 12:44:35.59ID:jSX1hw82大学目の前だし団地たくさん有るから流行りそう
0473名無しさん
2019/02/08(金) 12:56:39.59ID:ZqKekw08ほんとだ
だとしたら凄い転落だな
中村区でナマポ生活でもしてたのかな
0474名無しさん
2019/02/08(金) 14:48:55.04ID:8pI8Nx2Cまちスレで話題になってないか見てきたけど誰も話題にしてなかった
0475名無しさん
2019/02/08(金) 14:53:42.96ID:IpkJksfk息子は5年前に18で今23か3年前に自己破産だからなんとも言えんがバイトも出来るだろうし卒業はしてんじゃない?
0476名無しさん
2019/02/08(金) 15:22:14.20ID:ZqKekw080477名無しさん
2019/02/08(金) 15:23:15.55ID:ZqKekw080478名無しさん
2019/02/08(金) 15:45:38.44ID:TV849gEC借金生活中でも昔と同じ水準の生活しようとするから余計に借金が膨れ上がるやらなんとか
0479名無しさん
2019/02/08(金) 18:43:02.91ID:lNi/FTH8二度見したわ おいちゃん達で混雑してた
0481名無しさん
2019/02/08(金) 19:38:20.69ID:Swmn82qFローソンの北側にあったファミマ(今は鍼灸院)は、団地住人や大学生の万引きが多くて、万引き倒産する前に店を畳んだけどね。可哀想に。
0482名無しさん
2019/02/08(金) 19:53:00.06ID:tSj5NjQY0485名無しさん
2019/02/10(日) 00:38:03.13ID:MMPqEqv60486名無しさん
2019/02/10(日) 00:39:50.16ID:MMPqEqv6あんなつまんないものに散在するやつは
バカだ。
0487名無しさん
2019/02/10(日) 00:40:25.31ID:MMPqEqv60488名無しさん
2019/02/10(日) 00:45:47.90ID:C+D8JVFi今年もう何度も行って、既に五万近く使ったわ…
0489名無しさん
2019/02/10(日) 00:46:59.10ID:MMPqEqv60490名無しさん
2019/02/10(日) 00:49:12.59ID:MMPqEqv6あんなので金儲けするやつは、乞食か王様の
綱渡りみたいな一種の渡世人家業だ。
0491名無しさん
2019/02/10(日) 00:50:13.85ID:MMPqEqv60492名無しさん
2019/02/10(日) 00:55:44.77ID:MMPqEqv60493名無しさん
2019/02/10(日) 05:09:12.41ID:948vVj0T新しいの挑戦した?
何か新発見あったら教えてほしいな
Twitter見ても並んだとかゲットしたとかの情報ばかりで味の感想が無い…なんでなのよ
期待してなかった初登場のラウデンが好みで美味しかった
ウイスキー好きな人にならハマると思う
ちょっと買いだめてくるわ
これで山崎が呑めれば最高なんだけど
0494名無しさん
2019/02/10(日) 05:14:15.71ID:zjKQ6GtH両方とも個数限定みたいだけど朝から整理券コースかな?
買いに出向くのは良いんだけど並ぶのがめんどい
0495名無しさん
2019/02/10(日) 10:59:16.20ID:64MmwlfH売上独走トップと反比例で、タカシマヤ従業員の質は落ちるばかり。
社員は素晴らしい接客を表向きしてるが心はない、ゲス。
0496名無しさん
2019/02/10(日) 16:33:35.83ID:RBnGdKMb0498名無しさん
2019/02/10(日) 17:03:50.75ID:vTh6XEUp0500名無しさん
2019/02/10(日) 17:24:34.25ID:ONbRgqZhこれから駅回りは再開発で良くなってくのかはわからんが
良心的な店が潰れまくっておっさんの俺は辛いよ
0501名無しさん
2019/02/10(日) 17:26:29.78ID:ONbRgqZhここ数年、あの周辺行ってないけど、もう作りはじめてんの?
0503名無しさん
2019/02/10(日) 18:54:21.82ID:C+D8JVFi新しいのは例のチューリップに挑戦したよ
並ぶのに物凄く時間がかかるから、一度目はリタイアしたけど、後日家族が行ってゲットしてきた
食べてみたけど美味しくはなかった
見てくれは可愛いから貰ったら嬉しいかもしれないが、食べてがっかり
それよりもルビーチョコがあちこちから色々出てたけど、どれも美味しかった
特に美味しいと思ったのがピエールルドン
私の好みなだけかもしれないけど、ルビーチョコの酸味を良い具合に引き立ててて、もっと食べたいと思った
酸っぱ過ぎず丁度良かった
他のルビーチョコでないフルーツ系のチョコもまた美味しかった
プラリネとか好きなのでチビチビ食べたけど、パクっと食べたいな
クラブハリエやヨロイヅカとかの並ばないと買えないようなのは始めから除外してるから参考にならないかも
0504名無しさん
2019/02/10(日) 18:57:19.40ID:Y6AdrRpG全国的にも団塊の世代がリタイアした頃から、彼らが支えていた町や商店街のシャッター街化が止まらない印象あるわ
中村区はよその人が遊びにくるようなところじゃないから超高齢化社会でひたすら老人ホームや老人向けサービスの事業所ばんばん増えそう
0505名無しさん
2019/02/10(日) 18:57:33.70ID:tyEzW3KC0506名無しさん
2019/02/10(日) 18:58:11.43ID:CjWbD90/プラン変更の相談に行ったら安いプランは無いって嘘つくんだよ
指摘したらふてくされてるし、後で口コミ見たら納得した
0508名無しさん
2019/02/10(日) 19:41:09.52ID:+aRArZue売上的には分からんけど活気はあったよ
0509名無しさん
2019/02/10(日) 20:06:08.90ID:aTYiRhFN魚屋のおっさんとおばさんか?
活気ならあの通りよりピアゴのがあるんじゃないか
0510名無しさん
2019/02/10(日) 20:57:49.29ID:9Ht0WSVLドコモはカスタマーセンターに電話して、今の使い方で安くなるプランありますかって聞くだけで色々と提案してくれるよ
0512名無しさん
2019/02/10(日) 23:00:06.96ID:ULOAiwYM同朋高校卒業の自分にとってあそこは帰りに友達とファミチキやフランクフルトを買ったりしてた思い出の場所
そこが無くなった理由が同窓生の万引きが原因だなんてホントにショックだ
確かに同級生が万引きしたって言っているのは何度か聞いていたけど、、、
0514名無しさん
2019/02/10(日) 23:36:50.55ID:MMPqEqv60515名無しさん
2019/02/10(日) 23:40:35.51ID:MMPqEqv6則武で何かとい噺は、実際にそうなってみないと分からないよ。
特にあそこの跡地開発は、昔から頓挫することで有名だから。
今回もフカシかもね。95%位
0516名無しさん
2019/02/10(日) 23:43:21.20ID:MMPqEqv6土地柄から結構リアルティがあると思うよ。
0517名無しさん
2019/02/10(日) 23:45:34.02ID:MMPqEqv60518名無しさん
2019/02/10(日) 23:57:17.04ID:MMPqEqv60520名無しさん
2019/02/11(月) 06:51:07.39ID:vfnJ3UiP0521名無しさん
2019/02/11(月) 07:13:13.13ID:gSoiGr6B0525名無しさん
2019/02/11(月) 13:07:23.49ID:OfjXdehk別に中村区が特別ってわけでもないし、見下す要素が見当たらない
中村区民だけど中村区は田舎だなとは思うが
0527名無しさん
2019/02/11(月) 14:24:05.28ID:3IBoEXEC0529名無しさん
2019/02/11(月) 17:15:54.08ID:z62J3X0n0530名無しさん
2019/02/11(月) 19:00:30.86ID:Y3sjKgvi地面が凍っとってティーが刺さらんくって
ドライバーで叩いてブッ指して
ヨッシャ、ブッ飛ばすぜ!とふりかぶったんだが
服がモコモコでダフりまくったわw
寒くて目から涙が滲んできてパットも冴えねーし
グリーンも凍っとって
他のやつのボールに当たったら
ビリヤードみてーにふっ飛んでいきやがったwww
0531名無しさん
2019/02/11(月) 19:19:39.46ID:qqLaL4ub中村出身なんて自慢にもならん 結婚する時、駅裏出身?と怪しまれたわ
昔の人からすると今より一層ダークな場所なんね
0532名無しさん
2019/02/11(月) 19:58:07.42ID:wn/zuOqy0535名無しさん
2019/02/11(月) 23:39:45.67ID:CcPXtKlv変だわ。
0536名無しさん
2019/02/12(火) 00:01:05.91ID:CCzo4u+20537名無しさん
2019/02/12(火) 00:23:36.09ID:wY7r/iGZ個人blogでやれや
0538名無しさん
2019/02/12(火) 05:46:03.41ID:0TRY4zQC中村勘三郎の像があるぞ?
0540名無しさん
2019/02/12(火) 06:42:59.46ID:MRieG67t0541名無しさん
2019/02/12(火) 07:36:36.33ID:0TRY4zQC同朋高校で平成中村座やってるし
0542名無しさん
2019/02/12(火) 18:02:05.20ID:WK09pLfZ0543名無しさん
2019/02/12(火) 18:21:23.41ID:0TRY4zQCアッー
0545名無しさん
2019/02/12(火) 18:56:19.38ID:CCzo4u+20546名無しさん
2019/02/12(火) 19:41:02.64ID:cEaODl+Fお練りの時も生徒がボランティアで
人の整理とかやってたな
0547名無しさん
2019/02/12(火) 20:02:50.90ID:loZShX+6どこだ?
0548名無しさん
2019/02/12(火) 20:49:12.05ID:zuu9KTJi0549名無しさん
2019/02/12(火) 21:09:31.38ID:udpeTfGz0550名無しさん
2019/02/12(火) 22:38:43.29ID:tYUNph9Pすいてると買い物がしやすいとは限らなくて
店員にジロジロ見られて入りにくかった
0551名無しさん
2019/02/12(火) 22:44:04.52ID:tYUNph9P0552名無しさん
2019/02/12(火) 23:25:44.95ID:22rP/6+/LABI名古屋の中をよく横切って地下行くこと多いけどそういや買ったことないな
安いとも思わんし買いたいと思うもんもないしただの風景としか認識してない
0553名無しさん
2019/02/13(水) 07:12:44.99ID:tbvxKGBR0554名無しさん
2019/02/13(水) 09:54:22.43ID:rXQePL68はまだあんの?
0555名無しさん
2019/02/13(水) 10:16:30.18ID:y51aneI7元々中村区には無い
0556名無しさん
2019/02/13(水) 12:55:21.79ID:rXQePL68あれ栄だったっけ?
0558名無しさん
2019/02/13(水) 15:21:10.59ID:y51aneI7その後オンチッチ今はドンキ
0559名無しさん
2019/02/13(水) 15:34:04.35ID:/npCEYkW事件発覚の日の夜9時ごろに近くを通ったわ
中学校のすぐ西のカーマに繋がる南北の道を通ったら黄色いテープで道を塞いで警官が立ってた
0560名無しさん
2019/02/13(水) 17:05:42.39ID:pq8YUj/b0561名無しさん
2019/02/13(水) 17:08:56.40ID:vvALqngIご苦労さまです
0562名無しさん
2019/02/13(水) 18:54:02.23ID:3BdbBtTT0563名無しさん
2019/02/13(水) 19:10:55.28ID:McnPOuIL福岡かどっかに孫は出ていたし世話する人間なんていないから
警察の犬じゃね
そこの犬とは考えにくい
0564名無しさん
2019/02/13(水) 19:27:32.70ID:McnPOuIL昔は中村区ではベスト電機はよく見た
今のアオキスーパー本店の前のビルの二階にもあったと思う
0565名無しさん
2019/02/13(水) 19:40:54.04ID:d4xujA/A0566名無しさん
2019/02/13(水) 20:35:29.09ID:lSB6e231そうだよな 名駅にもあった気がするけど幻か
>>564
開店当初は二階どころか一階から五階までベストだったけどな
縮小して四階五階にダイソーが入ったりしてた
0567名無しさん
2019/02/13(水) 21:07:32.64ID:pnZFTkCU0568名無しさん
2019/02/13(水) 21:13:28.32ID:d4xujA/A0569名無しさん
2019/02/14(木) 00:30:10.39ID:DYDvhsqc品揃えいいし店員や企業のヘルプに聞いてもきちんとマトモなこと教えてくれるからでしょ
運良く特売遭遇すりゃ通販より安いときあるし
ヤマダなんてデモ機見てるだけで舌打ちされたからなw
今になれば1発くらい殴っとけばよかった
0572名無しさん
2019/02/14(木) 07:38:19.28ID:0otQVNoEこんな事件あったのか
カーマ行くときにあの南北の道路通ってるから驚く
これ大島てるの事故物件サイト掲載案件だろうなぁと思ったら既に載ってたわ
しかしなんで放置したんだろう
殺人による逃亡かそれとも死亡したのを放置したのかでだいぶ変ってくる
後者だとよくあるのは年金支給打ち切られないための隠蔽とか
あとは単に現実受け入れられずどうしたらいいか分からず混乱して逃げたか
0574名無しさん
2019/02/14(木) 09:34:58.57ID:kqeotnIb0575名無しさん
2019/02/14(木) 09:47:55.39ID:h9gSaIWy0577名無しさん
2019/02/14(木) 11:06:08.74ID:IlMouBkyあそこ家電屋の割りに態度は悪いけど、聞けば商品知識を教えてくれるし、そんなにジロジロは見てこないと思うよ
なんか目を引くファッションでもしてたんじゃないの?
0578名無しさん
2019/02/14(木) 11:16:06.26ID:0otQVNoE「自責の念」に込められた意味次第かなぁ
ストリートビューであの家がまさにそのまんま映ってるが
物が内外にあふれて中を全く確認できない状態も今のニュース映像と同じ
そしてそのビューの撮影時期が16年4月ごろとなってる
ちょうどその時期の家の中の状況を想像してみるとなんか切ない
0579名無しさん
2019/02/14(木) 11:29:20.10ID:w+mIKlHj>>572
中学校の西側の道路をストリートビューでウロウロしてみたけど、カーマに繋がる南北の道というのが分からなかった
中学校の北側や東側なら地図的に理解できるんだけど、西側でカーマに繋がるってどこの道なん…
0580名無しさん
2019/02/14(木) 11:40:50.87ID:nDsh3eK1>>572がちゃんと「これ大島てるの事故物件サイト掲載案件だろうなぁと思ったら既に載ってたわ」と書いてくれてんだからおとなしくそこ行けばいいよ
0581名無しさん
2019/02/14(木) 11:46:04.54ID:6omyPiVj豊国中か黄金中か言わないのも悪い
http://www.oshimaland.co.jp/?p=h1pf31nv
すぐ裏手の中田荘は婆ちゃんが経営してたんかな?
すぐ隣の家は気づかなかったんかね?空き家?
0582名無しさん
2019/02/14(木) 12:31:33.12ID:3nN97bw5カーマの周りはなぜか火事も多いな
0583名無しさん
2019/02/14(木) 12:53:57.23ID:c0A/+EOo家々が密着してるし
0584名無しさん
2019/02/14(木) 13:03:02.92ID:EzbvS+2K放火魔かなんかいるんじゃないかと思って怖いんだが
0585名無しさん
2019/02/14(木) 13:09:56.37ID:Iq14bv/Fくっつきすぎの木造家屋が大杉
0586名無しさん
2019/02/14(木) 16:47:50.14ID:EzbvS+2K俺の地元は木造家屋ばかりで密集してるけど少なくとも40年以上は火事は一度もない
まあ、あそこで火事になったら一帯全部燃えるけど
木造だから燃えやすいてより他に理由あるとは思うわ
0587名無しさん
2019/02/14(木) 20:36:42.23ID:XgloqkDn見た目で判断してるのが伝わってくる店員なんてサービス業失格でしょう
世の中には他人にじろじろ見られるのが死ぬほど苦痛な人もいます
見て見てないふりするのが接客のプロというものだと思います
0588名無しさん
2019/02/14(木) 21:03:09.39ID:BBDm49qT中国人観光客が持ち込んだソーセージからアフリカ豚コレラ検出 関西国際空港
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1549460742/
農林水産省は6日、中国の吉林省から関西国際空港に到着した旅行客が持ち込もうとした豚肉ソーセージを回収し、検査したところ「アフリカ豚コレラ」の陽性反応が出たと発表した。
アフリカ豚コレラは5府県への拡大を確認した豚コレラとは別の家畜伝染病で、致死率がさらに高いとされる。
0589名無しさん
2019/02/14(木) 21:44:07.05ID:djGYLDam会社都合で買い物に数回、行ったけどあそこの店で買い物なんか、もうしたくない
値段も格段に、そう安いやすい訳でもないし
レジにハングル文字とか書いてあったから、韓国若しくは中国系なんだね
今日、ホントムカついた
0592名無しさん
2019/02/14(木) 22:20:04.53ID:8cbI5SGiどうムカついたんだ
あんなんでムカつくなら中国韓国とかいけないよ、なんか怒ってる?みたいな店員ばっかしw
0594名無しさん
2019/02/15(金) 02:50:25.50ID:zuNLlJ7v0595名無しさん
2019/02/15(金) 02:51:43.30ID:zuNLlJ7v区内で
0596名無しさん
2019/02/15(金) 05:18:28.14ID:Jnq2pV/9知らずに入ったことあるんだけど、会員になると資生堂とかのブランド化粧品が大分お安く買えるみたいだから中国客に人気なのかも
0597名無しさん
2019/02/15(金) 07:29:15.06ID:8YBg72k2それいい加減だな
昔からの一軒家がマンションになってる場所がある
病死ってのは事故物件にならい
0598犬山市郷西バナナイス加藤博之
2019/02/15(金) 08:54:33.07ID:qQXWsfFOハックチョンッ
ん?もうやだぁ〜、誰?私のズボンの上にお茶こぼしたのはぁ〜
んぎゃー、それは僕の尿モレキングでした・・・なんか尿モレキングって怪獣の名前みたいでいいねっ!
「あら、いいわねぇ〜」
オルァ!テメェー!ウレタラマンかかってきいや!返り討ちにしたるぜぇ!タイマンならぜってぇ負けねえ!
ー屍人になるぜー
今日も1日みなさまにとって良い1日になりますやうに、心から
ディストール エイメン!
0599名無しさん
2019/02/15(金) 09:07:01.48ID:yKtyTGBb騒ぎになった家があった気がする 子供時分の記憶だから曖昧だけど
0600名無しさん
2019/02/15(金) 10:41:31.43ID:eT8exVx60603名無しさん
2019/02/15(金) 13:42:19.17ID:nf89xrqPWikipediaやGmapと同じ
一般利用者が投稿することで無料で使えるものなんだから正確性なんて求めるほうがアレなんだけど…
間違ってるところに気付いたやつが修正しないとそのまんまだよ
0604名無しさん
2019/02/15(金) 15:13:03.98ID:jWuSrPepこ
0605名無しさん
2019/02/15(金) 16:05:40.02ID:DZfqqe7t0606名無しさん
2019/02/15(金) 21:15:23.05ID:0Bx2twhV機械が置いてあったんだけど、見間違いかな。
0608名無しさん
2019/02/15(金) 22:26:35.49ID:hDC2QxZaこれから名古屋は移動式のオービスがんがん抜き打ちで使いますよーみたいなニュース見たから、そうなんじゃない?
0609名無しさん
2019/02/15(金) 22:27:22.22ID:hDC2QxZaごちゃんのことか
0610名無しさん
2019/02/16(土) 04:15:02.36ID:KYQaFgy4ひとり暴走族が走り抜けてった
早起きィ
0611名無しさん
2019/02/16(土) 07:02:28.62ID:dFh71pas昔からあそこは夜中でも
ネズミ捕りやってますがな
0612名無しさん
2019/02/16(土) 08:53:53.41ID:eE1ey8Uoあ〜こいつここの住人だなと確信して深夜に廃車仕様に改造してやった
0614名無しさん
2019/02/16(土) 15:22:05.14ID:+4+oTa1E0615名無しさん
2019/02/16(土) 15:38:39.50ID:br8D3ykP毎日使えるから結構混みそうね
http://www.sugakico.co.jp/campaign/2019hangaku/suchanmatsuri.html
0619名無しさん
2019/02/16(土) 18:27:49.29ID:M7DOwKM4人手不足か?
0621名無しさん
2019/02/16(土) 19:56:22.95ID:k7C/7lUI夕方から夜ぐらいに道から突然大音量の音楽が流れてきて車が窓開けて音楽流してるのかと思って
振り返ると自転車が猛スピードで走り抜けていき音楽も遠ざかっていく
この爆音自転車に今まで4回遭遇したわ
なんか外で大音量の音楽が聞こえたら見てみてくれ自転車だから
0622名無しさん
2019/02/16(土) 21:32:05.14ID:iU5CGWlE四名から川を上がってくるところな。
みんな知ってるから違反車はほとんどいない。
0623名無しさん
2019/02/16(土) 21:34:19.65ID:iU5CGWlE0624名無しさん
2019/02/16(土) 21:41:56.72ID:iU5CGWlEセルフ式コーヒーマシンで、100円コーヒーのカップに、
150円のカフェラテを注ぐことに客にケジメをつける店は○○○○○だ。
5文字以内で○○○○○に適当な言葉を入れて批評してください。
制限時間3分
0625名無しさん
2019/02/16(土) 21:56:46.99ID:2T3W3DmGそう思い出した!ルシファーだ
その当時他にも中村区じゃないけどニュージャックとかスキンズとかあったよね
0626名無しさん
2019/02/16(土) 22:26:54.87ID:iU5CGWlE感謝!感謝!
それに比べると中日ビルがテレビ塔が栄地区再開発なんてどうでもいいことだね。
これからは、夜中に名四までクルマを駆らせなくてもいいね。
便利な時代になった。
0629名無しさん
2019/02/17(日) 00:30:17.81ID:qapO7s7x皆、旨いと思ってあれ食べてんのかな
炊き込みご飯とソフトクリームは美味しいと思う
後、大須の天ぷらスガキヤの方はすごい気になってる
0630名無しさん
2019/02/17(日) 01:03:46.37ID:ke+fVfJE0631名無しさん
2019/02/17(日) 01:11:43.90ID:xuFlLT/N観光客が名古屋に来たからとりあえず名物を食べてみるか的な?
自分が覗いてるスレで名古屋駅から一番近いスガキヤはどこ?って書き込みを見かけることがある
0632名無しさん
2019/02/17(日) 01:13:22.18ID:ivKZs/e4主婦の昼飯とか
0634名無しさん
2019/02/17(日) 01:28:04.01ID:ke+fVfJE0635名無しさん
2019/02/17(日) 01:29:55.06ID:qapO7s7xいや俺よく飲食系のスレとか見てるけど明らかに名古屋民がスガキヤを絶賛して名古屋来たら絶対に食べろて言ってる
スガキヤは旨いから絶対に食べろて主張するから観光客が実際に食べて矢場とんやスガキヤはマズイ=名古屋は飯がまずいて言って帰っていく
観光客の胃袋て限られてるんだから矢場とんとかスガキヤを勧めたらダメだと俺は思うんだが毎回名古屋で何食べればいい?みたいなスレが立つたびに
矢場とんとかスガキヤて言うやつがいる
0636名無しさん
2019/02/17(日) 01:36:28.41ID:l6+IhhT2素のラーメンでは他所の人に美味しいと思われるのはきつい
0637名無しさん
2019/02/17(日) 01:40:23.95ID:ke+fVfJE名古屋のソールフードでも何でも無い。
ただの家庭料理。ミソタレ云々いう奴もおるけど
ガキのころからトンかつに味噌なんかつけてくったことない。
観光資源のない名古屋で誇張した名古屋名物に辟易。
0638名無しさん
2019/02/17(日) 01:41:44.41ID:ke+fVfJENo Problem!
0639名無しさん
2019/02/17(日) 01:47:20.57ID:qapO7s7xそれは分かるわ
学生時代学校帰りにスガキヤでみんなと食べてたからな
だからスガキヤは名古屋人のソウルフード的なものであって観光客に勧めるもんじゃないと思うのよ
>>237
叶の味噌カツはたまに食べたくなるけど矢場とんはまず行くことがないな
0640名無しさん
2019/02/17(日) 01:56:52.41ID:GIlmQLlFよそから来たけどスガキヤは名古屋めしとは思われてないよ
安いし変なフォークあるしネタとして食べてみるかくらい
きしめんや味噌カツなんかの味が濃すぎてビックリしたり、あんかけスパゲッティの奇抜さにウワッ名古屋っぽいwってビックリしたり、そういう印象がマズイに繋がってるだけ
0641名無しさん
2019/02/17(日) 02:00:32.34ID:ke+fVfJEを全国で担っている一方で、すがきやのプレゼンスが低いことが
名古屋人の悩みだね。中京地区以外に展開しているとは聞かないし
その点頑張ってほしいね。
0642名無しさん
2019/02/17(日) 02:07:24.24ID:ke+fVfJE食べ物が多いのも倦厭されるな。
ヒトによるけど
0643名無しさん
2019/02/17(日) 02:09:08.88ID:qapO7s7xそれは人によるかな
>>641
昔、東京にもあったよ
速攻で潰れただけで
確か高田馬場店だったかな
0644名無しさん
2019/02/17(日) 03:04:48.27ID:KPGa7ep5それ本気で勧めてるならスガキヤで食いつないでるような貧民の集まるスレなんじゃねえの?スガキヤを観光客に勧めるとか京都のブブヅケだろ
0645名無しさん
2019/02/17(日) 03:24:48.80ID:D3BI3zzZ0646名無しさん
2019/02/17(日) 03:39:36.73ID:sR0S0RI5それしか食べたことないやつが常駐してんだろ?
それに旅行するために飲食店を調べるならGoogleマップか旅行雑誌だろ普通…
0648名無しさん
2019/02/17(日) 03:43:56.40ID:l6+IhhT20650名無しさん
2019/02/17(日) 04:40:48.99ID:0so+uneN横浜と大阪は3冊ずつある
0651名無しさん
2019/02/17(日) 04:44:33.83ID:JsGawmhg0652名無しさん
2019/02/17(日) 04:54:46.16ID:x2WHsNOn旅行するたびに一冊ずつ増えていくのは楽しい
店のショップカード貼ったりノートにもなるし
0654名無しさん
2019/02/17(日) 07:07:23.18ID:JsGawmhgオマエすげえ馬鹿だな
0655名無しさん
2019/02/17(日) 08:48:21.00ID:5VfrUzoxhttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1548535650/
0656名無しさん
2019/02/17(日) 09:27:12.56ID:qapO7s7xわりと旨いラーメン屋(1000円位の)の話の時でも唐突にスガキヤて言い出してスガキヤごり押ししてくるやついるから貧民とかではないと思う
俺がスガキヤの味自体はフードコートレベルのもので旨さ求めて行く店ではないと言うと猛烈に批判されたことあるしな。お前の味覚がおかしいて、だから名古屋民は俺以外にみんなそこまでスガキヤを美味しいて思ってるのかと思ってここで聞いてみたんだわ
0657名無しさん
2019/02/17(日) 09:33:39.44ID:qapO7s7x普段あんまり外食とかしなくて
子供の頃から家族で食べてたスガキヤを特別に思ってるとかそんな感じなんかね
それなら理解できるんだが他県の人にわざわざ勧めるもんじゃないよね
わりとネットだと旅行雑談とかの本で調べずに教えてくれて知恵袋とかスレで聞く人は多いね
0659名無しさん
2019/02/17(日) 09:52:01.08ID:pTW85SSZフードコやよそのラメーン屋なら千円弱飛ぶんだもんな
0660名無しさん
2019/02/17(日) 10:45:06.68ID:3y+jdotr0664名無しさん
2019/02/17(日) 11:37:36.41ID:rt3eMU3p茹でたての麺の香りが良いんだわ
スープは塩分高杉
0665名無しさん
2019/02/17(日) 13:03:59.55ID:Ueq1yV+D0667名無しさん
2019/02/17(日) 13:15:37.28ID:nExgtiey0668名無しさん
2019/02/17(日) 13:27:57.25ID:gTs8kSBp「絶対食べろ」って言ってる奴は釣りだろw
おまえみたいな馬鹿を釣る為だよお馬鹿さん
0669名無しさん
2019/02/17(日) 13:29:53.96ID:gTs8kSBpこいつみたいな長文馬鹿は釣られやすいんだろうな
こんなんでピーピー言ってるなら2ちゃん止めたら?
0670名無しさん
2019/02/17(日) 13:49:53.84ID:AVCAiCne敷地広いし何が出来るか楽しみだな
0671名無しさん
2019/02/17(日) 14:06:15.97ID:cbtysijw0672名無しさん
2019/02/17(日) 14:14:55.52ID:a0/3EkTy0674名無しさん
2019/02/17(日) 14:59:50.33ID:tAVzQ7ooピラフとかの米系は普通に美味かった思い出
なお甘口スパは…
0675名無しさん
2019/02/17(日) 15:16:39.62ID:AVCAiCne0676名無しさん
2019/02/17(日) 19:04:20.56ID:bYg1LO7i0678名無しさん
2019/02/17(日) 20:00:28.27ID:yRWeb5rrそれに貧困学生のドライブじゃないんだから、普通は旅行で来るなら旅行本くらい買うでしょうよ…
インターネッツ()が全てみたいな思考キモいんだけど
0679名無しさん
2019/02/17(日) 20:04:38.79ID:yRWeb5rrやっぱイカは八戸と呼子だね
0680名無しさん
2019/02/17(日) 20:14:14.40ID:yPT8ttRC0682名無しさん
2019/02/17(日) 20:36:10.38ID:bYg1LO7iでも狭いんで一回しか行った事ないわ
0683名無しさん
2019/02/17(日) 20:53:02.91ID:pTW85SSZまあ普通のチェーン店ラメーン屋クオリティだよね
不味いってレベルではない
0684名無しさん
2019/02/17(日) 21:16:14.97ID:Qywh5mwdぺったん焼きか
福岡で食った時はイカの旨味と
醤油の香ばしさが相まって旨かった
東京で食ったやつは
水分少な目で煎餅に近い代物だったが
それなりに旨かった
因みにぺったん焼きと姿焼きの違いは判らん
0685名無しさん
2019/02/17(日) 21:54:04.73ID:qapO7s7xありがとう
0686名無しさん
2019/02/17(日) 22:00:55.96ID:bYg1LO7i0687名無しさん
2019/02/17(日) 22:13:28.86ID:qapO7s7x今年は平成最後のスーちゃん祭でいつもと違って2月15日から3月3日までにラーメン食べると半額パスポートが貰える
使える期間は3月10日まで
エスカのスガキヤは半額対象外だと思う
0689名無しさん
2019/02/17(日) 23:04:15.12ID:qt8YcrlZ0690名無しさん
2019/02/17(日) 23:30:52.44ID:7cxPYV5kよくわからんがお前がキチガイて
上のやつに言われてキレて
ID頻繁に変えては自己主張繰り返してるのは分かった
0691名無しさん
2019/02/18(月) 00:02:23.86ID:Z/FHmkvN見かけるが皿もらったヒトいる?
0693名無しさん
2019/02/18(月) 00:20:22.96ID:Z/FHmkvN特に庄堤にかけての混沌とした感じ。
0695名無しさん
2019/02/18(月) 00:30:25.30ID:Aw0uuwot毎年エスカ店は対象外だから今年も無理だと思い込んでたけど、今年は平成最後のスーちゃん祭なのもあってセットメニューだけはいけるんだね
失礼しました
0696名無しさん
2019/02/18(月) 00:31:47.25ID:Z/FHmkvNパーキングから出たところにあった
料亭稲本が空き地になとったな。
あの変も開発の余波かな
0698名無しさん
2019/02/18(月) 00:44:00.74ID:Z/FHmkvNもあるようね。建物は古いけどそこに後から商売人が間借り
していかにも名物ぽくやっちゃているやつね。
フェイクといえば大須だけどそういうものだと割り切っているから
なんとも感じないけど。
0699名無しさん
2019/02/18(月) 00:46:21.44ID:Z/FHmkvN0701名無しさん
2019/02/18(月) 00:50:06.72ID:LheVL9tL遊郭の最盛期や名古屋花壇があったころの昔の風景を
想像してみることがあるな
0703名無しさん
2019/02/18(月) 01:01:11.69ID:VeH3mTfB0704名無しさん
2019/02/18(月) 01:46:03.98ID:Aw0uuwotだいたい1人1000円から1500円位を目安に
一応一番安いので800円くらいから高いので2000円位まで
味も美味しいし元遊郭なので風情を楽しむ方にはいい店です
0705名無しさん
2019/02/18(月) 01:51:26.73ID:Aw0uuwot去年エスカでやってたっけ
半額の度に確認はしてたんだけど見落としてたのかな
中川区とかのパチに入ってたところの寿がきやが数年前半額にしてたのは覚えてるけど去年からメニュー一緒になったのね
どちらにせよありがとう
行ってみますね
0707名無しさん
2019/02/18(月) 04:05:24.74ID:pfMMgzYY美味くない?
熱田のキャッスルに出してる?てた?店では食べた事が有るけどそれとはまた別の味なのかね?
上手に返事してねw
0708名無しさん
2019/02/18(月) 04:58:34.76ID:UeXcCtN1立地的には良いところにあるんだが、駐車場いつも一台しかとまってない(経営者?)
あんなんで、儲かるんやろか。。。
0710名無しさん
2019/02/18(月) 05:12:20.43ID:B4M7HQQI不味くないけど、スガキヤの上位互換という感じの味だよ
同じ値段出すなら、他の店行くわ
0711名無しさん
2019/02/18(月) 05:17:40.28ID:r8Fh9OJ30712名無しさん
2019/02/18(月) 05:42:44.11ID:vOzl9snr今でもスガキヤに似た味の店はないと思う
0713名無しさん
2019/02/18(月) 05:46:48.24ID:vOzl9snr0714名無しさん
2019/02/18(月) 07:00:35.62ID:+p1Yuipu上手くない、じゃないな、旨くないだ。
710がいい表現で言ってくれた。そんな感じ。わざわざ食べに行くほどではないよ。
出張の前、昼時にエスカの店が空いていたからたまたま入っただけ。
あと、パチとスロは全く興味ないので分からん。
0715名無しさん
2019/02/18(月) 10:06:19.15ID:6DQYfn3k亡くなったからだろ
0717名無しさん
2019/02/18(月) 11:29:59.24ID:+nbHTEj+小さい頃最初に覚えた外国の名前がトルコとブラジルだったわ
0718名無しさん
2019/02/18(月) 13:40:06.36ID:6DQYfn3kググれば中日新聞がなんかの記事見れるよ
0719名無しさん
2019/02/18(月) 14:56:42.05ID:dwggcjP20721名無しさん
2019/02/18(月) 19:42:49.79ID:TIzzLBj+https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550481401/
0724犬山市郷西加藤博之
2019/02/19(火) 01:43:16.58ID:VDTEOKTT分解してみたら昨日食べたトマトの皮だったよぉ
すさまじくビックリィしたよぉ〜
ブリィィ
0726名無しさん
2019/02/19(火) 07:51:50.65ID:vfJ0kTrY分かる
0727名無しさん
2019/02/19(火) 09:51:39.30ID:7EaaTaHbその交差点には歴史銘板的な物もあるけど他にはどこにあるの?
0728名無しさん
2019/02/19(火) 11:26:46.94ID:vfJ0kTrYやばとん、山本屋辺りは好みに寄る
0730名無しさん
2019/02/19(火) 12:39:13.35ID:Ca5rbCrwしかしそれでも人は指標を求める弱い生き物なの
0731名無しさん
2019/02/19(火) 13:10:10.68ID:LiFygWOq空腹は最高の調味料
0732名無しさん
2019/02/19(火) 13:34:29.86ID:UHqtIZwP0733名無しさん
2019/02/19(火) 14:01:24.57ID:nlfOVKaN0735名無しさん
2019/02/19(火) 16:01:53.09ID:vfJ0kTrY議論から逃げるカス
0739名無しさん
2019/02/19(火) 20:10:49.40ID:nlfOVKaN名古屋に来て10年だけど
0741名無しさん
2019/02/19(火) 20:21:55.69ID:nlfOVKaN知らない。名古屋に来たとき既に有った
初詣を近場で済ます為に行ったらあまりの本殿の小ささに驚いた
0742名無しさん
2019/02/19(火) 21:01:15.42ID:hy02me9s0743名無しさん
2019/02/19(火) 22:01:36.02ID:wVcN0jWeたっぷりたまごのピザトーストが好き
0745名無しさん
2019/02/19(火) 22:48:38.73ID:guFn/VcRコンパルも高いが旨い
スガキヤはマズイけど安いが今時そこまで安い値段でもないから行く価値はない
矢場とんに行くやつはそもそも情報弱者であの値段を使うならもっと旨い味噌カツが食える
はなびはアンチも多いが普通に旨い
0746名無しさん
2019/02/20(水) 00:29:24.82ID:7fEwsxf6例えばどこね?
0747名無しさん
2019/02/20(水) 00:33:33.06ID:xWqnuhnJやばとんで無理だったんだけど何処なら旨いのか
0748名無しさん
2019/02/20(水) 00:34:31.05ID:xWqnuhnJ0750名無しさん
2019/02/20(水) 02:27:24.72ID:nT2Vt+ns0751名無しさん
2019/02/20(水) 02:36:28.15ID:f3kH5B3f肉の美味さとの相乗効果になる味噌だれ
別皿で出てくる店のは概ね取って付けた感じの味だし、
あれは味噌だれ付きカツで味噌カツじゃないと個人的な感想
0752名無しさん
2019/02/20(水) 08:13:52.05ID:OeGCn7hn0754名無しさん
2019/02/20(水) 08:43:43.71ID:EASRSv6j特に本店
回転率を上げる事しか考えていないような居心地の悪い椅子は
牛丼チェーン店以下
0755名無しさん
2019/02/20(水) 12:16:54.64ID:0XUjjxrr創建も明治以降だし 世は徳川マンセーだったからね
0756名無しさん
2019/02/20(水) 12:24:35.25ID:IVmQteO3名古屋に引っ越して来て前知識無しで食べて驚いた
じいさんばあさんにはキツく無いのかね?
0758名無しさん
2019/02/20(水) 13:16:49.07ID:glBo4/oX0759名無しさん
2019/02/20(水) 15:32:50.29ID:A6lMmltn休みだった
チャラリー鼻から牛乳
0760名無しさん
2019/02/20(水) 15:39:20.09ID:9kWmgVDp0762名無しさん
2019/02/20(水) 17:30:23.63ID:R608LuJh昨日の安売りを見逃したことがショックだぜえ
0763名無しさん
2019/02/20(水) 17:33:23.17ID:sQjnM0Hq開店直後って事は開店しとるやないかい!w
0764名無しさん
2019/02/20(水) 17:43:47.31ID:d+qfSj8e0765名無しさん
2019/02/20(水) 18:16:14.48ID:dKLkC5lH0766名無しさん
2019/02/20(水) 18:38:45.27ID:f3kH5B3fぶっちゃけあの麺は好きじゃない生まれも育ちも名古屋人
山本屋系カレーうどん店の鯱一行ったが、合わんかったね
ら・けいこ東片端(ラーメン屋だが、そこらのうどん屋より麺太くてコシがある)や
鯱乃屋系カレーうどん店の麺の方が良い
0767名無しさん
2019/02/20(水) 18:43:39.49ID:Hi5DQCv5中村区の住人をギューっと集めたみたいなメンツだった
0769名無しさん
2019/02/20(水) 19:01:55.07ID:sQjnM0Hqw
0770名無しさん
2019/02/20(水) 19:37:59.43ID:KqPvMc2R0771名無しさん
2019/02/20(水) 19:42:09.12ID:yZZjcx0Vhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550656102/
(愛知)名古屋市中村区中村町6丁目で自慰行為 2月17日深夜
©日本不審者情報センター合同会社
https://this.kiji.is/470888737618805857
愛知県警によると、17日午後11時30分ごろ、名古屋市中村区中村町6丁目の路上で男性による自慰行為が発生しました。
(実行者の特徴:25〜30歳、黒色ジャンパー、黒色ズボン、黒縁メガネ、黒色帽子)
■実行者の言動や状況
・自慰行為をしながら歩いているのが目撃された。
■現場付近の施設
・中村小学校、とよとみ幼稚園、中村公園、Vドラッグ中村公園前店、ローソン中村草薙町店など
0772名無しさん
2019/02/20(水) 20:21:31.36ID:EoHLgWUzやわらか、やわやわらかにしてくれるぞ
0773名無しさん
2019/02/20(水) 20:26:50.13ID:bFrEoNgQ後かなり前だが熱田神宮近くに博多ラーメン屋が有ってテレビ取材とか来た店だけど普通を頼んだら麺が固くて不味かった
バリ堅とか粉落としとか食べてる人は美味いと思ってるのかな?
まあ好みだろうけどお腹壊さないのかにあ?
0776名無しさん
2019/02/20(水) 22:02:16.00ID:KEqW1PjBしかし歩きながらというのはかなり難しいだろうに
0778名無しさん
2019/02/20(水) 22:12:32.37ID:F0rVnwLf0779名無しさん
2019/02/20(水) 22:51:54.33ID:R608LuJhそんなの野放しにするのやめてくれ
0780名無しさん
2019/02/20(水) 23:06:31.78ID:f91oWA3v美味しい不味いじゃなく「味噌煮込みうどん」はあれが正解なので
スーパーで売ってるスガキヤ味噌煮込みうどんなら、あんなに硬い麺じゃなくてスープは似てるから多分食べやすいで
0781名無しさん
2019/02/20(水) 23:34:19.64ID:sQjnM0Hq麺の硬さも店によるだろ?
0782名無しさん
2019/02/20(水) 23:43:54.22ID:bFrEoNgQ0783名無しさん
2019/02/20(水) 23:45:05.11ID:bFrEoNgQ一般的なうどん屋より高くね?
0784名無しさん
2019/02/20(水) 23:49:24.11ID:mWOeEebT他のうどん屋より
店員も多いし人件費+ボッタw
0785名無しさん
2019/02/20(水) 23:52:14.13ID:JDSrduAk高いな、大阪の二倍だと怒ってた
ま、大阪の人はもなんと比べたか知らないけど
とにかく高いというけど(笑)
あなたの町の、普通の店の味噌煮込みの倍くらいするもんね。
0786名無しさん
2019/02/21(木) 00:50:46.01ID:atRy51os旨いから仕方ない
0788名無しさん
2019/02/21(木) 01:24:11.48ID:wp8Jx8Pt0789名無しさん
2019/02/21(木) 01:34:43.22ID:R1b4+qQM0790名無しさん
2019/02/21(木) 03:34:38.92ID:xyRGxH8W0791名無しさん
2019/02/21(木) 09:16:47.10ID:IWt8Se1Sじじい
0792名無しさん
2019/02/21(木) 10:53:24.70ID:Sl31xkqTも言わない。レシートもらうときも不敵腐れた顏してたわ。
それで、よく日本で客商売してるわ!!!
更に、店内で中国人とか韓国人の客が多かったけど、それはそれで店内がやかましい
煩い、騒がしいし。この店は名駅隣接し、一等地に近いがあのような店舗あるなんて
勿体ない。前レスでも書いたけど、けして商品の値段は安いとは思わんがな
0793名無しさん
2019/02/21(木) 11:53:22.50ID:2f0asrbU0794名無しさん
2019/02/21(木) 12:02:13.14ID:cWkcFOf20796名無しさん
2019/02/21(木) 14:03:34.04ID:noeNTLtc0797名無しさん
2019/02/21(木) 14:18:22.62ID:6clF4d3u無駄に歴史のある祭りだ
0798名無しさん
2019/02/21(木) 15:09:27.77ID:/6b1uTai尾張三大奇祭だろ!
0799名無しさん
2019/02/21(木) 15:58:46.12ID:0OgrXPDK@tv_asahi_news
【速報】名古屋駅構内で強盗事件か 容疑者とみられる男が警察に取り押さえられる
0800名無しさん
2019/02/21(木) 20:53:44.15ID:RM/vvSSd台湾ラーメン具は少ないが味はいい
中華飯うまし
0801名無しさん
2019/02/21(木) 22:12:41.23ID:oytB3uyEとかいってシャッター街になっていた。何それ。
エスカのエスカレータまで休止させて誰の何のための定休日か。
テンナントだって売り上げ減るだろうに。
エスカレータの前でヤバ豚の調理人風情のオヤジがしきりに他の名駅の同店の店舗案内兼誘導を
大声でやっていた光景が痛々しく怖かったので避けて通った。
そもそもあの近辺でああいう行為は禁止じゃなかったかな。
0802名無しさん
2019/02/21(木) 22:56:28.08ID:r6Mon+gO0803名無しさん
2019/02/22(金) 00:09:05.75ID:fWsWJyCd0805名無しさん
2019/02/22(金) 01:42:01.86ID:SaJSBGUzセブンイレブンの冷凍醤油ラーメンのが旨いわ
スガキヤより100円安いしな
0806名無しさん
2019/02/22(金) 02:19:36.09ID:lTfd6Cvqセブンやイオンくらいでしか買ったことないけど
自分で作るより美味しい
添加物やばいのかもしれないけど
0807名無しさん
2019/02/22(金) 02:22:17.74ID:lTfd6Cvq鉄板で一気に焼くよりも火の入り方が違うのかな
でも冷凍たい焼きをトースターで温めてもサクッとして美味しいことに気付いた
なんか何もかも冷食でいい気がしてきた
0808名無しさん
2019/02/22(金) 03:03:39.44ID:DnnFrQXA麺のゆで具合も足らないし、チャーシューも少ない
つか、チャーシューは明らかに見本写真より毎回少ないんだが。。。
0810名無しさん
2019/02/22(金) 03:55:54.33ID:+ZurnrA2草叢BOOKSとか代官山T-siteみたいな
0812名無しさん
2019/02/22(金) 06:10:13.36ID:yhdXqAhp0814名無しさん
2019/02/22(金) 08:01:47.78ID:+aSvKZCSだよな、しかも毎回って事は文句言っても常連さん
>>808が質を求めているのなら他所へ行ってるはず、それが答えだ
0818名無しさん
2019/02/22(金) 10:15:25.32ID:ec+rXlMK0819名無しさん
2019/02/22(金) 12:40:39.31ID:tfqfK5dE時給1500円にしてバイトを徹底教育してラーメン倍額
0820名無しさん
2019/02/22(金) 12:52:11.04ID:Wao92YUA複数店舗で特製ラーメンしか頼んでないが盛り付けは見本通りにしようとはしている努力は伺える
0821名無しさん
2019/02/22(金) 13:37:48.53ID:fYM7FEjB忙しくてもキッチリしてたよ
0823名無しさん
2019/02/22(金) 13:52:59.05ID:Fg/tBkH5混ぜがあまいと味にばらつきがでるんだよなぁ・・・・
0824名無しさん
2019/02/22(金) 13:59:35.39ID:SywKRxNYジジババばっかだったけど
0825名無しさん
2019/02/22(金) 14:21:19.23ID:qEc9abZfまだ幸楽苑の方がマシだと思うんだけど
0826名無しさん
2019/02/22(金) 14:29:42.02ID:Wao92YUA0827名無しさん
2019/02/22(金) 14:39:29.76ID:D/abvbi50829名無しさん
2019/02/22(金) 15:37:32.68ID:W89UhimXつーかそんなんだったらマックとか食べられないだろ?
ケンタッキーフライドチキンだって見本と全然違う
アホだろw7
0830名無しさん
2019/02/22(金) 16:17:55.75ID:7ND9ja4E0831名無しさん
2019/02/22(金) 19:30:37.67ID:ClSub3O9肉の下にごぼうを敷き詰めて量マシしてあったのは笑った糞高いのにあれはない
吉野家行けばよかったわ
0832名無しさん
2019/02/22(金) 19:41:36.20ID:YrjQhH+O0833名無しさん
2019/02/22(金) 19:44:56.27ID:Qf4Tg5K6ひと頃話題になったびっくりラーメン180円より
安くて美味い
スガキヤ及びその従業員の皆さまに感謝
0834名無しさん
2019/02/22(金) 21:11:14.75ID:Gx8h5T8s0835名無しさん
2019/02/22(金) 21:50:12.13ID:J2byRhnAおまえ面白いな
0836名無しさん
2019/02/22(金) 21:52:57.65ID:J2byRhnAあれは、中村が凝縮されとる。
0837名無しさん
2019/02/22(金) 22:18:13.87ID:J2byRhnA夜に列なしてたけどもどういこと?
ただ券でも配ったのかな?
0839名無しさん
2019/02/22(金) 22:28:08.52ID:J2byRhnA電話会社が金払うのか?
何で?・・・
0840名無しさん
2019/02/22(金) 22:30:18.50ID:J2byRhnA東海TVのロケってただ食い。
0841名無しさん
2019/02/22(金) 22:39:12.68ID:SaJSBGUzスーパーフライデー知らん?
知らないならググってみて
吉牛の牛丼なのは孫さんが好物て聞いた
他にも31のアイスとかファミマのファミチキがタダで貰える月がある
今日、俺も牛丼タダで食べてきたわ
>>840
スタッフが後で支払いしてんじゃね
0842名無しさん
2019/02/22(金) 22:44:40.01ID:J2byRhnAいるけどプレゼントの当選の発表もないでしょ。
0843名無しさん
2019/02/22(金) 22:45:31.78ID:LK523oGhたしかその小銭入れも番組でどこかで購入したか作ったかしたやつだったはず
0844名無しさん
2019/02/22(金) 22:45:54.12ID:J2byRhnA0845名無しさん
2019/02/22(金) 22:47:12.69ID:J2byRhnA払ってるのと違いますか?
0846名無しさん
2019/02/22(金) 23:07:39.35ID:fYM7FEjB0847名無しさん
2019/02/22(金) 23:16:32.33ID:J2byRhnA0848名無しさん
2019/02/23(土) 01:31:32.14ID:joLRsizW生卵のせいでスープが別物になるからです
0849名無しさん
2019/02/23(土) 01:53:52.94ID:Acix3WsLそんなもんバイトで回してるような飲食店はドコだって裏であるだろ
そういう安い汚い店に行ってる時点で文句いえねえだろ
0851名無しさん
2019/02/23(土) 04:00:48.82ID:PQsfL8J2今も車椅子生活ってこと?
0853名無しさん
2019/02/23(土) 09:21:33.42ID:WOIWcl0Y0854名無しさん
2019/02/23(土) 10:46:49.60ID:wm4i0/hG横から失礼
ひぇー…自分も最近痺れてるのに歩こうとして下駄骨折してもうた
足ってちょっとした事で大事な怪我になって不便するよね
ちなみにお歳は幾つくらい?自分はアラフォー
治りが遅せぇ〜
0855名無しさん
2019/02/23(土) 11:54:18.27ID:WOIWcl0Y57才。膝やったのは7年前
今でも走るのは恐いし時々水が貯まったような鈍い痛みが出るよ
40過ぎた辺りから五十肩とか関節は次から次へと異常が起きる
0856名無しさん
2019/02/23(土) 15:10:31.76ID:PQsfL8J2治療費はピアゴ持ちだよね?散々だったね
0858名無しさん
2019/02/23(土) 15:49:03.08ID:l+DIKwM6052-332-6078
0860名無しさん
2019/02/23(土) 16:39:05.83ID:8MbUUqoTこれ最強
0862名無しさん
2019/02/23(土) 21:26:43.18ID:mHzZl9hG0864名無しさん
2019/02/23(土) 22:04:38.39ID:pb5Udr0s0865名無しさん
2019/02/23(土) 23:09:36.14ID:wfAnhvSLそうだね、問題あるかもしれないね。
でも一つだけ教えてくれる?
君、町はどこ?
近づかないようにするから。
0867名無しさん
2019/02/23(土) 23:56:23.99ID:qeKoDEAG従業員の負担増えないように12時開店とかでいいから
0868名無しさん
2019/02/24(日) 00:42:19.96ID:x+ZD7LKZクレイジーじゃない。
0869名無しさん
2019/02/24(日) 00:54:24.06ID:x+ZD7LKZクレイジーじゃない。
0870名無しさん
2019/02/24(日) 03:51:21.94ID:CXjhxAW1どんな問題が考えられるの?
ちゃんと答えろよw
0871名無しさん
2019/02/24(日) 03:59:49.97ID:Vf96UBpK0872名無しさん
2019/02/24(日) 07:35:30.92ID:Q92yhiJEちょいと一杯のつもりで食っていつのまにやら車椅子
気が付きゃピアゴのベンチでごろ寝これじゃ体に良いわきゃないよ
わかっちゃいるけどやめられない
0873名無しさん
2019/02/24(日) 08:58:12.05ID:LV1HhLAi履歴書が真っ白だし動くに動けない
かと言ってこのまま止まったままだと吊るしかないし
0874名無しさん
2019/02/24(日) 09:23:45.07ID:MUnEaaya0875名無しさん
2019/02/24(日) 09:45:10.16ID:4Gg8o2k8見舞い客のための休憩室まである
0880名無しさん
2019/02/24(日) 20:30:18.68ID://Ry4pCZ詳しくサンクス こっちも歩くのは出来るようになってきたけど走るのはまだまだ先って感じだわ そちらもお大事に
>>878
草薙、懐かしい 昔少しだけ住んでたわ 近くに事務所があってたまに黒服の人が並んでた
0881名無しさん
2019/02/24(日) 21:09:10.52ID:G0Ye+zzj何があるの?
0882名無しさん
2019/02/24(日) 21:53:38.59ID:Oc7UP2Zk‏
@YASAI_SALADA
2月22日
その他
311直後の記事
北海道がんセンター院長(当時) 西尾正道
「内部被ばくの影響は10年後、必ずでてくる」
ホントにこの通り
10年経たずして被害が出始めたと思っています
西尾氏は内部被曝を「静かなる殺人」と言っています
https://www.zaikaisapporo.co.jp/interview/%e5%86%85%e9%83%a8%e8%a2%ab%e3%81%b0%e3%81%8f%e3%81%ae%e5%bd%b1%e9%9f%bf%e3%81%af10%e5%b9%b4%e5%be%8c%e3%80%81%e5%bf%85%e3%81%9a%e3%81%a7%e3%81%a6%e3%81%8f%e3%82%8b …
0883名無しさん
2019/02/24(日) 22:09:05.27ID:WsOOeDh8つるぎ
0885名無しさん
2019/02/25(月) 17:26:13.88ID:BBD5J9h30886名無しさん
2019/02/25(月) 18:43:11.27ID:VjmvqZM6東京じゃ家が買えなくて
埼玉に引っ越してるんだろ?
0887名無しさん
2019/02/26(火) 00:04:23.55ID:8BDq2E5g0888名無しさん
2019/02/26(火) 03:25:45.66ID:EZyMYwAp東京に南関東(埼玉、神奈川、千葉、あたり)から通ってる人が多いのは当たり前
東京の殆んどは独り暮らしなら良くても家族連れで住む場所ではないからな
東京範囲が狭くて隣県からの距離が近いから、愛知なら隣の市に通勤する程度のことだよ
0889名無しさん
2019/02/26(火) 05:11:09.42ID:PqYcJ0UUこの犬のせいで目覚ましより早く起こされて睡眠時間がおかしくなってしまった
飼い主はどうして周りの迷惑とか考えないんだろう
0890名無しさん
2019/02/26(火) 11:17:21.44ID:xg33klAQ殺せば?うちは近所のババアが猫に餌やるから殺したよ
0891名無しさん
2019/02/26(火) 11:21:35.79ID:6mYpuUJZ通報した
0893名無しさん
2019/02/26(火) 11:46:59.34ID:qSmoUTuE何も庭に侵入して撲殺するだけが殺しではない。
その馬鹿犬の行動範囲内に毒餌バラまけばいいんだよ。
0896名無しさん
2019/02/26(火) 11:59:11.69ID:SRzOBe5h0897名無しさん
2019/02/26(火) 12:36:52.84ID:+diT/B7Lhttp://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1551147663/
0898名無しさん
2019/02/26(火) 12:56:52.03ID:+ZyIdxv/農薬入りキャットフードで逮捕者出てるぞ?
0899名無しさん
2019/02/26(火) 13:30:05.02ID:1A3jB39bそれはネットで殺害報告したからだよ
0900名無しさん
2019/02/26(火) 15:52:07.10ID:t/eFaTvw0901名無しさん
2019/02/26(火) 15:57:25.42ID:aOOFjs41やるかやらないかはお前のさじ加減だろ
やらないならこんなところでシコシコ文句言ってんじゃねぇ
0903名無しさん
2019/02/26(火) 19:41:40.67ID:Qloh3IYl0904名無しさん
2019/02/26(火) 19:59:39.63ID:+ZyIdxv/おやつ饅頭
0906名無しさん
2019/02/26(火) 20:13:00.72ID:tRFbP1OQ0907名無しさん
2019/02/26(火) 20:24:43.62ID:TIQ7HVwrお前の狭い狭い常識の範疇で語るな喋るなやるならやれダセェ
0908名無しさん
2019/02/26(火) 20:28:20.96ID:IsyI6Oq3『明石』店舗閉鎖していた。 知ってる奴はかなり事情通だよ。
たけぇ店だよ本当に
0909名無しさん
2019/02/26(火) 21:22:41.78ID:CsZk2KOB服のいわた屋の看板って今は緑だけど昔は茶色だったのね
写真に写っていた他の店は全部潰れてるwww
0911名無しさん
2019/02/26(火) 22:01:46.01ID:E/5c9PvA0912名無しさん
2019/02/27(水) 03:58:28.21ID:lIwQSb2g俺は54
0915名無しさん
2019/02/27(水) 15:19:25.64ID:jlQ7k5IA0916名無しさん
2019/02/27(水) 15:57:26.10ID:8LbxMBl3当時はそこで銀むつ(現在はメロ)とかの煮物とかを買ったりしてたわ
旨かった
0917名無しさん
2019/02/27(水) 16:55:11.99ID:Em0kb3b60918名無しさん
2019/02/27(水) 18:52:26.53ID:SeaQG5uS稲葉地住みか?
0919名無しさん
2019/02/27(水) 20:00:52.06ID:tG4wrsWshttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190227-00010006-chibatopi-l12
0920名無しさん
2019/02/27(水) 20:08:31.46ID:Riz3AiAxペット禁止の団地なんだが
0923名無しさん
2019/02/28(木) 16:42:45.14ID:1ZxbIk3L0925名無しさん
2019/02/28(木) 21:25:43.35ID:LPXejL+r自販機に捨てたら?
0926名無しさん
2019/02/28(木) 21:26:49.10ID:LPXejL+r毎日捨てるから臭いもないしね
0930名無しさん
2019/03/01(金) 04:16:31.24ID:bkuHOpB5昔左側のところ壊したときはすぐにアパート建ったのに
0931名無しさん
2019/03/01(金) 12:34:10.72ID:wGWtqfCu0932名無しさん
2019/03/01(金) 12:35:15.13ID:wGWtqfCu自販機にビンは捨てられないですよね
ビン類売ってないし
0933名無しさん
2019/03/01(金) 12:37:12.64ID:wGWtqfCu0934名無しさん
2019/03/01(金) 14:54:47.60ID:fYtDAYUNニュースではやってないが
0936名無しさん
2019/03/01(金) 15:21:26.59ID:zjS7Kg+I自販機のカンビン入れは自販機商品のカンビンしか棄ててはいけないんだけど
>>926
家庭ゴミ禁止されてるのにバカなの?
0937名無しさん
2019/03/01(金) 15:21:47.92ID:zjS7Kg+I早く引っ越したい
0939名無しさん
2019/03/01(金) 17:11:46.56ID:AtS2jKrQ0940名無しさん
2019/03/01(金) 17:14:10.29ID:AtS2jKrQサバうまそうで安かったから今夜はサバ味噌
毎週火木土に来てて、昨日は雨だったから今日たまたま売りにきたらしい
0942名無しさん
2019/03/02(土) 03:51:40.91ID:GEP4lHklコンビニだから無いか
0943名無しさん
2019/03/02(土) 05:04:03.32ID:O0DtgKMDちなみに捨ててはいけない日に捨ててはいけないゴミを捨てると最高数百万くらいの罰金を支払わなきゃいけないケースがある
わりと主婦がこれをやらかしてる
段ボールとかビンを回収日ではない日に捨てるてのは罪にとわれる
木曜日のゴミを水曜日に出すのも駄目
0944名無しさん
2019/03/02(土) 08:59:52.39ID:GNN9km6Aゴミ持ち帰る仕事はやめること考えてます
車ないと厳しい
その仕事でコインランドリー使いますが、ペットボトルに缶は大量でない限りそこに捨ててと言われて捨ててますが、住民に特定される可能性あります
0945名無しさん
2019/03/02(土) 09:38:26.44ID:Vyz+3runそのマンションてのは君が住んでるマンションじゃないでしょ?
他所のマンションに捨てるのは訴えられるよ
0946名無しさん
2019/03/02(土) 10:03:56.71ID:ErR6e5m10948名無しさん
2019/03/02(土) 10:45:59.21ID:GNN9km6Aもうしません
日本人です馬鹿なのでたまにおかしくなります
0949名無しさん
2019/03/02(土) 12:38:29.76ID:FHSPb426青菜炒め頼んだら山盛りで驚いた
中華飯食べたけど他の客の頼んでた大盛りが倍くらいあったがあんなに食えんな
味は確かに美味い
0950名無しさん
2019/03/02(土) 12:43:45.91ID:FHSPb426中華飯単品が700円唐揚げ600円だったからセットだと安いので単品よりセットの方がオススメっぽい
青菜炒めは600円だが山盛りなのでこれだけで腹が膨れてしまう
0951名無しさん
2019/03/02(土) 12:50:37.69ID:FHSPb426100円だから
以外と他の中華店だと大盛り200円増しとか普通
0952名無しさん
2019/03/02(土) 12:52:42.80ID:FHSPb4260953名無しさん
2019/03/02(土) 12:55:03.60ID:FHSPb426王将の瓶ビール安いよな
0954名無しさん
2019/03/02(土) 13:44:42.63ID:ZqwUbX/b何かイベントでもあるんかいな?
0955名無しさん
2019/03/02(土) 13:48:22.02ID:rtRIvY0v0956名無しさん
2019/03/02(土) 14:31:02.96ID:pPqnSFnhどっかの駅でポスター貼ってあったの見た
0957名無しさん
2019/03/02(土) 16:49:58.36ID:MRMUKVYx0958名無しさん
2019/03/02(土) 17:24:27.84ID:fLMv2jpjなんでこんな流行ってるんだ
アメリカンドッグにチーズ入れて揚げただけのものに500円も出すやつらがわけわからん
中村区にも太閤通の韓国素材屋が売ってた気がするから興味ある人は食ってみてくれ
俺は体が拒否反応を起こした
0959名無しさん
2019/03/02(土) 17:42:02.24ID:BMONVo6D0960名無しさん
2019/03/02(土) 17:59:00.59ID:MuDKO9QT0961名無しさん
2019/03/02(土) 18:32:15.92ID:FqqH2M0e>>926
指定ゴミ袋が買えない懐事情?
今どき100均でも買えるんだからゴミ捨てルールは守りな
>>944
差し支えなければ教えてほしいんだけど、ゴミを持ち帰る仕事って具体的に何なの?
もし清掃業なら企業用ゴミ袋で然るべき処理するよね?気になりすぎるわ
0962名無しさん
2019/03/02(土) 18:34:31.02ID:FqqH2M0eインスタ映えするから若い子に人気なんだよ
チーズハットグとタピオカドリンクは写真や動画のためのリア充アピールアイテムみたいな感じ
0963名無しさん
2019/03/02(土) 19:12:21.25ID:PZQFfW33>>962
現実は不味くてこうなってる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181207-00000673-zeiricom-soci
0964名無しさん
2019/03/02(土) 19:38:59.58ID:GNN9km6A民泊清掃で最近始めたのですが、面接のときはゴミ持ち帰らなくていいと言われたのです。
ゴミ捨て日なら捨てられますか、ゴミが少ないときや、捨てられない日は自分で持ち帰るか、近くで民泊してしてるマンションでいつでも置けるゴミ置き場があるから、そこまで持っていきます。
これは業務命令です。
0965名無しさん
2019/03/02(土) 19:42:26.47ID:GNN9km6A0966名無しさん
2019/03/02(土) 19:50:47.78ID:tXOyqZTZ0967名無しさん
2019/03/02(土) 20:14:56.85ID:J83Z3G2Uコンビニは毎日ゴミ回収してるから清潔、はい論破
0968名無しさん
2019/03/02(土) 21:20:21.53ID:PcYCwwSpルール守れない世間知らず相手にしても良いことないよ
0969名無しさん
2019/03/02(土) 21:24:56.75ID:Zwi3j+VG清潔云々じゃなく迷惑行為だと言われてるんだよ
コンビニのゴミ回収は慈善事業じゃないんだよ
分かる?
0970名無しさん
2019/03/02(土) 21:29:23.05ID:GNN9km6A0971名無しさん
2019/03/02(土) 21:53:38.06ID:J83Z3G2U何が迷惑なの?毎日回収してんじゃん、おまえさ論点ズレ過ぎ
0972名無しさん
2019/03/02(土) 21:57:27.41ID:BRJHYMgr0973名無しさん
2019/03/02(土) 22:04:02.24ID:E6giec6u0974名無しさん
2019/03/02(土) 22:05:12.32ID:+Mfcxk/8さすが中村区
0975名無しさん
2019/03/02(土) 22:13:26.98ID:6b9pmDSv0976名無しさん
2019/03/02(土) 22:59:39.26ID:ZP4yGDEYマジで
個人ならまだしも法人ゴミとか頭おかしいw
0977名無しさん
2019/03/02(土) 23:05:18.21ID:1BIXZGJ4路側帯に大量の弁当ゴミが散乱放置されてる
中村区は西に向かうほど恐い
0978名無しさん
2019/03/03(日) 01:51:50.72ID:1L1T7Kon路側帯など太閤通にはない
免許持ってます?オタク
0979名無しさん
2019/03/03(日) 02:00:29.12ID:KLMcM7fU0980名無しさん
2019/03/03(日) 02:27:06.96ID:noglhuiXあの辺の風物詩
0981名無しさん
2019/03/03(日) 02:48:37.48ID:1L1T7Konアホだから路肩を路側帯だと思ってるんだろうよ
0982名無しさん
2019/03/03(日) 05:06:25.79ID:xdZRI67i悪質なものには警察呼ばれるぞ
0983名無しさん
2019/03/03(日) 05:08:15.25ID:1L1T7Kon当たり前だよねw
まあゴミ捨ては順繰りだからその店で買った物くらいのゴミは他店で買ったものでもオケだけどね
0984名無しさん
2019/03/03(日) 05:22:37.01ID:xdZRI67i0985名無しさん
2019/03/03(日) 05:52:21.21ID:fMhFt+rm0987名無しさん
2019/03/03(日) 06:51:42.65ID:3djwOrDa0988名無しさん
2019/03/03(日) 07:24:34.84ID:1L1T7Kon意味が理解出来ませんか
0989名無しさん
2019/03/03(日) 10:20:45.92ID:H21pCaF4何を正義面してるの?コイツ
こういつやつが一番の害悪だわ
0990名無しさん
2019/03/03(日) 10:38:31.04ID:nf2ctuZOその頃から公共施設からゴミ箱が消えていった。
989みたいな「バカ」のために世の中暮らしにくくなる。
コンビニからゴミ箱が無くなる日も遠くないかも
0992名無しさん
2019/03/03(日) 11:18:36.54ID:H21pCaF4おまえ夜中に誰もいない信号守るの?
見晴らしの良い道路で制限速度守るの?
おまえのちっさい器の範疇で語んなや
0993名無しさん
2019/03/03(日) 11:19:32.90ID:H21pCaF4世の中暮らしにくくなるのは、おまえみたいな「いい子ちゃん」のせいだろがバカが死ねよ
0995名無しさん
2019/03/03(日) 11:50:42.86ID:eKsgqqCGお前みたいなゴミ屑がいるからゴミ箱を外から中に移動させてる店が増えてるの知らないのかよ
0996名無しさん
2019/03/03(日) 11:51:47.15ID:eKsgqqCG守るに決まってんだろww
当たり前の事を何言ってんだよww
1000名無しさん
2019/03/03(日) 12:15:38.94ID:LEFoQq1610011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 14時間 42分 12秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。