愛知県安城市 Part21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (ワッチョイ d269-lZRo)
2019/01/14(月) 10:11:25.74ID:LBa2F7Vz0!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい
市役所
https://www.city.anjo.aichi.jp/
愛知県安城市 Part19(Part20)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1537411101/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0389名無しさん (ワッチョイ f916-+3+T)
2019/02/07(木) 09:38:58.88ID:12jWCPd40最初から「選挙は操作されてるから意味ない。でも、学校で言われたから行ってるんだ」って書けよ
0390名無しさん (ワッチョイ 4116-P0T6)
2019/02/07(木) 10:12:25.64ID:L5e1fgZ800393名無しさん (ワッチョイ 2dcd-/WZR)
2019/02/07(木) 10:45:45.64ID:UVJNBhKI0たけしの受け売り。
0394名無しさん (ワッチョイ 2d12-DOJB)
2019/02/07(木) 11:22:13.62ID:brDUJgWR0注目?の安城市を被告とした行政訴訟が今日午後遅く、名古屋地裁にて行われます
珍しい行政訴訟が見られます、ちなみに行政訴訟の勝訴の確率は2〜3%らしいが
一度珍しい行政訴訟を傍聴してみませんか?ちょつと勉強になりそうな
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0395名無しさん (アウアウエー Sa0a-NZAK)
2019/02/07(木) 14:40:03.76ID:cxDhEkrRa0396名無しさん (ワッチョイ 4216-HdPi)
2019/02/07(木) 15:24:14.53ID:AWBlvM4Z0‏
@junko_in_sappro
6時間
6時間前
その他
関東は放射能要警戒地域と化している!! https://blog.goo.ne.jp/mokushiroku666/e/936cfd6abae13816e9823d00a9e6a25c …
常総生活協同組合(茨城県守谷市)が
千葉県の
・松戸、
・柏、
茨城県の
・つくば
・取手
など関東地方15市町に住む0歳から18歳までの
子どもを対象に実施した尿検査の結果が
子供たち70%が尿からセシウム
0397名無しさん (ワッチョイ cd6c-feI+)
2019/02/07(木) 16:00:27.39ID:09tIvXX50永田は派遣労働者として、作業服着て油まみれになりながら働く姿がお似合いだと思う
0398名無しさん (スッップ Sd22-6Smc)
2019/02/07(木) 16:12:28.89ID:K0YIzoCYdありがとな!w
お陰で、自嘲しながらもなぜ投票にいくのか?自分を見つめ直すことができたよ。だが↑書いてきたことは全部本音。人間単純じゃないということ。
>>390
指摘ありがとう。俺の記憶違いだった。
世界には投票が義務化されている国もあるという話を同時に習ったので記憶が混乱していた
>>394
リンク先を2つ以上貼るとNGワードになるみたいだ。
「安城市 行政訴訟」で検索してみましたがそれらしいのが出てきません。
ヒントになるワードくれませんか?
0399名無しさん (ワッチョイ 4116-P0T6)
2019/02/07(木) 17:04:38.69ID:L5e1fgZ80大見の応援に付いた市議の今後だな
学は敵に回った奴は徹底的に嫌うからな
0400名無しさん (アウアウカー Sa49-BQtV)
2019/02/07(木) 17:40:45.96ID:Qm3MFnkfa0401名無しさん (ワッチョイ f916-HxbV)
2019/02/07(木) 17:46:07.81ID:RooqoThS00402名無しさん (ワッチョイ cd6c-feI+)
2019/02/07(木) 17:47:03.23ID:09tIvXX500403名無しさん (ワッチョイ 2244-+3+T)
2019/02/07(木) 17:51:13.00ID:5FtNFeK/0紙投票でも不正集計とか言うやつが居るんだから、電子投票にするの大変そう
銀行でさえスマホで振り込み出来る時代なのにね
0404名無しさん (アウアウカー Sa49-BQtV)
2019/02/07(木) 19:54:44.13ID:+mGmVaFJa0405名無しさん (スッップ Sd22-6Smc)
2019/02/07(木) 20:04:47.78ID:qvfUuifYd電子投票の利便性と引き換えに、個人特定・証明の為と称してマイナンバーが復活してくる。
セキュリティ万全をうたいながら、その実、個人の投票行動を盗視・監視していたりしてね。
それでもって反体制的な住人の多い地区で、何故か強風の日に放火事件が多発するとか。
火といえば、ケチって火炎ビンで有名な首相がいたけど。
0406名無しさん (ワッチョイ 2244-+3+T)
2019/02/07(木) 20:08:54.84ID:5FtNFeK/0嬉々として書き込んでる
自分が荒らしだと理解出来てないから最悪
0407名無しさん (ワッチョイ 2244-crOt)
2019/02/07(木) 22:36:25.54ID:W6ply89o00408名無しさん (アウアウエー Sa0a-P0T6)
2019/02/08(金) 00:48:51.75ID:6nnPRHDba勝手に永田を馬鹿にしてる奴
いい加減ウザイよ
あまりに酷いと本当に名誉毀損罪成立するゾ
0409名無しさん (ワッチョイ e116-sP6G)
2019/02/08(金) 00:51:59.30ID:IPbBjr240ワシは挿入より 校門からでる味噌が好き!
溶かして 味噌汁にして飲むのがたまらん
https://i.imgur.com/glNExXB.jpg
0410名無しさん (ワッチョイ e116-+X8L)
2019/02/08(金) 03:00:23.96ID:zcIFOgYX00411名無しさん (ワッチョイ 25a5-qLUc)
2019/02/08(金) 07:08:02.44ID:UT/S9h5U00412名無しさん (ワッチョイ e116-75cg)
2019/02/08(金) 07:37:47.31ID:GcbxAEwn00413名無しさん (ワッチョイ 2d12-DOJB)
2019/02/08(金) 12:07:56.81ID:u19oSq3z0https://mainichi.jp/senkyo/articles/20190208/k00/00m/010/016000c
0414名無しさん (ワッチョイ cd6c-feI+)
2019/02/08(金) 15:17:15.78ID:xi+6/fg00喫茶店がなくなる名ぁ
0415名無しさん (ワッチョイ 2dcd-/WZR)
2019/02/08(金) 15:37:06.61ID:ojjv37aI00416名無しさん (スッップ Sd22-6Smc)
2019/02/08(金) 17:40:13.72ID:cYPnmRTRd市民達にそう疑念を抱かせない為にも、期日前投票箱の夜間・移送時の市民公開監視、夜間の投票箱の多重施錠、多重封印、多重割印、発振器内設と位置情報、投票箱保管状況の常時ネット配信は最低限必要な時代だ。
老人、子供、ペットの見守りで既に世の中に溢れている即時導入可能な安価な技術。頑なに有権者を遠ざける全国の選管。不可解。
首相、石破派除く6派閥と「極秘」会合 裏口から公邸へ
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM275DV8M27UTFK01N.html
石破派からは「何が(総裁選が終われば)ノーサイドだ」と反発の声が上がった。
0417名無しさん (ワッチョイ e116-75cg)
2019/02/08(金) 17:53:35.53ID:GcbxAEwn0言う立場にないわ
0418名無しさん (スッップ Sd22-qLUc)
2019/02/08(金) 18:06:22.50ID:2PEJYSdEd0419名無しさん (ワッチョイ 862c-OHFt)
2019/02/08(金) 18:59:39.78ID:XTKBN+Rx00420名無しさん (ワッチョイ e116-sm2i)
2019/02/08(金) 19:28:10.70ID:/IeiQd810そら潰れると
とくにホラーやSFから減らしてたからそのファンは山ほど離れてるよもう
0421名無しさん (アウアウカー Sa49-BQtV)
2019/02/08(金) 19:40:21.40ID:F4ZCIMiWa月額9000もするのな
ナイトコースは時間の幅狭すぎて使い物にならねーし
0422名無しさん (ワッチョイ 2d12-DOJB)
2019/02/08(金) 19:41:58.33ID:u19oSq3z00424名無しさん (スッップ Sd22-6Smc)
2019/02/08(金) 23:32:55.39ID:M6JfA/Avd俺は今でも、中央との繋りを自らの強みとして石破まで呼んで戦った大見の掲げた施策が良いと思っていない。大見も神谷も安倍政権に追従するのは事前に解っていた。
最終的な永田推しですら苦し紛れの消去法ゆえだったと言えなくもない。
だが、当選を誰に期待していたか?という話と、開票に不正の可能性があるか?という話は全く別次元の話。
379氏は、22時の時点で横並び。開票率=計測率といっている。
しかし自分が体育会で観覧したときには(間違いが起きないように)同一候補の票ごとに一ヶ所に集積している様子はなく、それらの作業が平行して行われていた。
とすれば、374で示した様に統計の傾向として時間差が起きているのはおかしいことになる。
要は、過去に他所の選管の開票不正が発覚したのだから、
各選管は時間がかかっても、不正が起せない、不正を観覧者から発見しやすいような配置・手順にしなければならない。現状は逆行している。
0425名無しさん (スッップ Sd22-6Smc)
2019/02/09(土) 03:33:07.18ID:/hBvKyZqd0426名無しさん (ササクッテロ Spd1-HxbV)
2019/02/09(土) 04:29:18.46ID:Pp3yPyH6p0427名無しさん (スッップ Sd22-6Smc)
2019/02/09(土) 05:43:11.79ID:ScrYGjLXd0428名無しさん (ワッチョイ e116-75cg)
2019/02/09(土) 06:02:33.22ID:E7jrkoKa0一階どうなっちゃうんだ、スカスカにならない?
0429名無しさん (ワッチョイ 25a5-qLUc)
2019/02/09(土) 10:22:06.73ID:gnyQHQcD0https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0430名無しさん (ワッチョイ a16c-DOJB)
2019/02/09(土) 11:59:25.75ID:aq2AWsVr0テナントにも問題があったと思うし。
店舗のデザインもしっかりと
チカラを入れなければいけない時代に少し古臭さが強すぎましたね
いちお店ではなく、いちコーナー、という感覚だからダメだと思う
靴売り場、本売り場じゃねぇ・・
0431名無しさん (ワッチョイ 4648-iBtm)
2019/02/09(土) 13:26:39.79ID:SsXx8a9u0海鮮丼のお店も売り場に並んでるヤツがただ店内で食べられる、という程度のコーナーだし…
カレーの店も行ってきた、辛いの苦手だけどここのは辛過ぎなくて食べやすかった
http://imgur.com/I4fSe65.jpg
0432犬山市郷西バナナイス加藤緋色雪 (ササクッテロ Spd1-QtFh)
2019/02/09(土) 13:58:19.72ID:ymX3EfFTp最近便秘気味ですよぉ
なんかお腹がグルグルしてきたからめっちゃお腹にチカラ入れたんだWAO
クソは出ずにプピィ〜と情けない屁だけ出たのんな、
スーパームギャッピーな気持ち
ーTRY MY BESTー
「ソォイ!エイ!出ろぉい!テメェー!ぶち回されてぇかー!ゴルァ!」
オルァ!奇跡を起こせえ!
奇跡は待ってても訪ねてこねぇーぜ
祈るだけでも何も起こらねぇーぜ!
果てしなく広がる水平線はこのオレ様が水先案内人だ!
今日はまたパンダの顔をした猫を探しに東へ西へ行こうかなーってね考えてるんだぁ〜
オフサイドできますか?
エイメン!
0433名無しさん (アウアウカー Sa49-P0T6)
2019/02/09(土) 14:02:05.75ID:rLLy1u1Ea店主体調悪かったのかな
0434名無しさん (アウアウカー Sa49-P0T6)
2019/02/09(土) 14:02:59.12ID:fvKSKdwQa大変お世話になりました
ありがとうございました
連投すみません
0435名無しさん (ワッチョイ a985-DOSi)
2019/02/09(土) 14:25:07.49ID:c6OY21dC030年前の北京飯店で食った当時250円のラーメンよかった。
ここと近くの三㐂屋によく行ってたが入り辛くなって行ってない
0436名無しさん (ワッチョイ e116-sm2i)
2019/02/09(土) 14:35:15.26ID:qBxUZpqu00437名無しさん (ワッチョイ 0216-BuyC)
2019/02/09(土) 15:38:26.59ID:ewoUCjFU0どんなセキュリティ問題があるの?
銀行の契約手続きでさえオンラインなのに
0438名無しさん (アウアウウー Sa05-EMYN)
2019/02/09(土) 17:22:51.69ID:YJOyY8u0a脅迫されてるとか確認できんの?
振り込み詐欺とか未だに無くならないのに。
完璧なセキュリティなんぞあるんか?
0441名無しさん (スッップ Sd22-6Smc)
2019/02/09(土) 20:26:02.00ID:YPdnfOOVd仮にスマホで電子投票になったとする。
悪徳政治家とヤミ金が結託して、借金と引き換えに意思と違う候補への投票を無理強いさせられていたら?
他人に弱みを握られて投票権を口止めと引き換えに、無理やり指定され候補に投票させられたら?
悪徳宗教団体とかが教団施設内で集団投票会 企画して、教団会員同士の相互監視のなかで投票を無理強いさせられたら?
選管はスマホの向こうの状況などチェック出来ない。
0442名無しさん (ワッチョイ e116-T2Sh)
2019/02/09(土) 20:29:52.31ID:DatkA3tM0民意とかどーでもいい
誰がやっても公務員様が動かす国ですから
頭すり替えたところでこの国は変わらない
0443名無しさん (ササクッテロレ Spd1-RVHH)
2019/02/09(土) 20:35:40.81ID:0hRiz+QGpあっ、既にブーブー書かれてたw
0444名無しさん (ワッチョイ 2244-+3+T)
2019/02/09(土) 20:52:53.62ID:Yufpm0h00ネット銀行でも同じ
0445名無しさん (ササクッテロレ Spd1-sm2i)
2019/02/09(土) 20:54:31.88ID:PRspJieBp0446名無しさん (ワントンキン MM52-0QxQ)
2019/02/09(土) 21:02:57.34ID:oR3GuOvlM以前可児市の電子投票選挙が
紙でやり直しとなった経緯を確認した上での発言を願いたい
0449名無しさん (ワッチョイ 2244-+3+T)
2019/02/09(土) 21:27:32.65ID:Yufpm0h00可児市の選管がショボいだけじゃん
システムトラブル心配して、ずっと電子化しない方が良いと思ってるの?
0450名無しさん (ワンミングク MM52-0QxQ)
2019/02/09(土) 21:42:06.11ID:DFVGAbCaM電子選挙でシステムトラブルや不正アクセス等による再選挙の確率のほうが
圧倒的に高いんでしょ?
とか言いたくなるうちはダメじゃない?
0451名無しさん (ワッチョイ 2244-+3+T)
2019/02/09(土) 21:55:58.23ID:Yufpm0h00どちらにしても数年で電子投票に変わるだろうけどね
0453名無しさん (ワッチョイ a2f2-h4WK)
2019/02/09(土) 23:04:39.97ID:KqCDvjlZ0スマホとか個人端末は持ってない!ブラウザが対応してない!とかの格差が出るから、ネットワークのつながった場所あちこちに投票所作るのはどう?
選挙管理の人も立ち会い2,3名さえいればいいしさ
0454名無しさん (ワッチョイ e116-75cg)
2019/02/09(土) 23:07:29.46ID:E7jrkoKa0そう言うもんでもない?
0455名無しさん (スッップ Sd22-6Smc)
2019/02/10(日) 00:54:51.08ID:IW1XcaaCdタルムードとかシオンズプロトコールあたり検索してみたらいい。奴等の狙いがわかる。
スノーデンが暴露したこと調べてみたらいい。奴等が裏で何やっているかわかる。
世界中の電磁的通信はすべて残らず傍受され必要に応じて記録されている。アシュロンとかいったかな。
紙投票なら、俺が>>416で示した方法を市民が協力して行えば、まだ国家権力ぐるみの不正が行われていてもまだチェックのやりようがある。目と耳と足を使ってな。だが、電子投票化されたら不正のチェックが出来なくなる。
毎月勤労統計なんて知ってても代々14年間も隠されてきた。自衛隊の日報の時も。財務省の公文書改竄も。消えた年金も。この期に及んでまだ騙され続けたいのか?皆マゾなのか?
電子投票化は支配者が用いるだまし絵。投票率も獲得票も当落も思い通りにできるブラックボックス。いや打ち出の小槌。玉手箱。
0456名無しさん (スッップ Sd22-6Smc)
2019/02/10(日) 01:00:59.29ID:IW1XcaaCdいやいや、マイナンバーと紐付けして、マイナンバー温存されて監視社会に拍車がかかることのほうがこわい。
0457名無しさん (ワッチョイ 2244-+3+T)
2019/02/10(日) 01:17:28.39ID:1dIx43Z/0あなたの考えだと紙投票でも不正選挙しまくりなんだから電子化しても変わらないじゃん
そもそも裏社会の人が当選者を決めてるんだから選挙も不要なんじゃないの?
0458名無しさん (スッップ Sd22-6Smc)
2019/02/10(日) 01:21:57.64ID:PU/93JY2d反安倍、反
NHK「自民党はネット工作業者を使い自民党に都合の悪い書き込みを削除したり反論させたりしている」
https://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489
0459名無しさん (スッップ Sd22-6Smc)
2019/02/10(日) 01:27:41.29ID:PU/93JY2d反安倍、反自民党、反不正のコメントあげると、
0460名無しさん (スッップ Sd22-6Smc)
2019/02/10(日) 01:38:01.22ID:8YgNnqrhdやって来てるようだ。不正選挙の実態を拡散されたくないのだろう。
あらしよばわりするわりには、自分から話題提供しない。安城に住んでないから地元の事が書けないのかもしれないが・・・。
↑投稿妨害されてる。カーソルがたまに変な動きする。しかも政治関連コメに限って
0461名無しさん (スッップ Sd22-6Smc)
2019/02/10(日) 01:53:52.39ID:73ep/pIed>>455をよく読み直して下さい。私が>>416で書いた不正対策案を心あるメディアの連帯と協力しあいながら選管にのませ、まだ実行すれば、紙選挙のうちなら不正選挙を排除させられる可能性があります。
0462名無しさん (ワッチョイ e116-75cg)
2019/02/10(日) 02:13:40.27ID:xA6BNk4t0パヨってる工作員の方が工作の歴史は長いけどねえ
自分たちがやってるから相手もやってるに違いない論法
0463名無しさん (ワッチョイ e116-75cg)
2019/02/10(日) 02:15:03.49ID:xA6BNk4t0それは不正してる証拠が見つかっちゃうからかな?
後ろめたいことがなければ別によかろうもん
0464名無しさん (ワントンキン MM52-0QxQ)
2019/02/10(日) 06:32:19.04ID:PRIwl79KM無記名投票である以上、誰が誰に投票したかの記録は残してはならんのですが
そこはどうします?
この人は投票したよって情報と、誰に投票されたかの情報を、
別管理してもログに日時を入れるとほぼ特定できてしまう問題とか
0465名無しさん (ササクッテロル Spd1-75cg)
2019/02/10(日) 06:58:05.41ID:z1Uyf9/ap自分は成りすまし防止にマイナンバー紐付けを思いついただけなんで
0466名無しさん (ワッチョイ 2228-gzwS)
2019/02/10(日) 08:41:10.95ID:CILjHatl0悪いことしてる人には怖いのかなぁ
0467名無しさん (スッップ Sd22-6Smc)
2019/02/10(日) 08:42:29.98ID:Jidhwdqkd誤:アシュロン
正:エシュロン
↑エシュロンは10年くらい前の呼名で、今は世代交代してより強力な傍受システムに代わっているらしいのだがが・・・
ちなみに、国会議員や科学者やジャーナリストが自殺に見せ掛けられて殺されたりする事件がたまにあるけど、永田町も霞が関もメディアも くまなく漏れなく傍受されているから。
携帯でも固定電話でも気無しに使っていた政治家が、銀座に囲っている女の身体の何処にホクロがあるのか言い当てられて以後沈黙したという話、昔聞いた。
そんな事情から、防衛省も自衛隊も重要な伝達は電子暗号を介して行う。
ヒラリーはそんなこと百も承知の立場にいながら、公務に私用回線使ってメールしていた。
1%の側にいたヒラリーは、何かあってももみ消してもらえるという驕りがあったのだろう。
更に公用回線はきっちり内容ごと記録されていて、裏の悪事には使いがってが悪かったからということ。
故石井こうき民主党議員は、ひょっとしたらピョンヤンと米軍横田基地の間を飛んでいた覚醒剤輸送機のことだったのではないか?
日本政界に激震が走るネタっいったら思い当たるのこれくらいだから。
0468名無しさん (ワッチョイ e116-T2Sh)
2019/02/10(日) 09:00:24.17ID:PCk7Y65w0リアルで関わり合うことのないことを望む
どこぞの精神科に通ってればまだ救いはあるのかも
0470名無しさん (ワッチョイ a928-P0T6)
2019/02/10(日) 11:56:53.93ID:Q3Tzilnq00471名無しさん (オイコラミネオ MM16-h4WK)
2019/02/10(日) 12:17:59.05ID:2bVnGYYbM監視カメラ置きまくるのはありだと思うね
システムとしてちゃんと回ればの話だけど
0472名無しさん (スッップ Sd22-HeuF)
2019/02/10(日) 12:25:05.70ID:gN6l33PEd0473名無しさん (ワッチョイ e116-sm2i)
2019/02/10(日) 12:28:33.50ID:tX+JrkvU0まあこれだけスレがおかしくなるんだからこんなことばかりするわな
0474名無しさん (ワッチョイ f916-HxbV)
2019/02/10(日) 14:04:08.31ID:hLmtYKNO00475名無しさん (スッップ Sd22-6Smc)
2019/02/10(日) 14:30:46.76ID:f9LL3461d貴方は恐らく若いのでは?
ほんの70数年前には、治安維持法下で恐怖の時代があった。
旧共産圏国家は、監視社会だったし、密告社会でもあった。
マイナンバーは搾取&監視ツール。
そのうち、マイナンバー書き込まれたICチップを手か額に赤ん坊のうちに注射する時代になる。
人間もペットや家畜とかわらなくなる
0476名無しさん (ワッチョイ a985-nR37)
2019/02/10(日) 15:21:10.03ID:YQod1jO/0マイナンバーによる簡素化大歓迎。
反対してるのは頭が固い老害か、
やましいことしてる奴ら。
最低限のプライバシーは必要だがね。
0478名無しさん (ササクッテロ Spd1-gzwS)
2019/02/10(日) 16:57:40.26ID:WPCk3eyFpついでに重要書類に元号で日付もやめてくれ
0479名無しさん (ワッチョイ 2244-+3+T)
2019/02/10(日) 17:37:53.29ID:1dIx43Z/0メディアは裏社会に牛耳られてるんでしょ
心あるメディアってどこ?
0480名無しさん (スッップ Sd22-6Smc)
2019/02/10(日) 17:59:18.69ID:zEGudDVNd>反対してるのは頭が固い老害か、
>やましいことしてる奴ら。
洗脳され浅はかで無警戒な若害というのがあるんだな。世間には。
それとも、薄っぺらな印象操作しか出来ない工作員か?
やましいことは何もない。清貧なだけだ(苦笑)。
>>477
アメリカのとある企業では、セキュリティ・監視の為にICチップを社員の体に埋め込むことを推奨し約半分の社員がそのようにしているそうです。
日本でも認知症患者、性犯罪者、テロリストで実証実験を始めようという空気が醸成されつつあります。妄想だ何だといっている時期は既に過ぎ、現実化してきています。
0481名無しさん (ワッチョイ 2d12-DOJB)
2019/02/10(日) 18:30:17.89ID:nXlCuy460吸い取っていたとの発言はそれを聞いたあの当時、ちょつとショツクなニュ−スだったね。
その後、米国議会でそういった行為の合法化が議決されて、あらあらでしたね。
シナも全ての国民がスパイ活動するように義務化されていますね。
便利なツ−ルは悪用するにも便利です。
権力側に国民の情報が全て把握されてるのは自明ですが、スパイ側にはなりたくないですね。
来年あたりから普及するとかいう5G、速度が百倍になるらしいが、情報通によってインフラから家庭内の
電化製品まで自由にコントロ−ルできるようになっちゃつて怖いね
これから我が家は糸電話にしよっかな?
0482名無しさん (スッップ Sd22-6Smc)
2019/02/10(日) 18:38:08.79ID:vxrjr6Xpdネットや書籍もメディアですよ。市民団体のミニコミ紙も草の根メディアと言えます、
正義感があるジャーナリスト個人が発信するブログやツイッターもメディアです。
ここの地域掲示板も、エゴ吐き出しやガス抜き場の便所の落書き卒業すれば、何時でも権力をチェックしながら有益な情報交換をする有益なメディアにしうると思います。
トランプ大統領が3大ネットワークやCNNを締め出し、自らのツイッターを使って発信し続けていますが、国民の高い支持率を得ています。ツイッターがメディアになっています。
私はネットジャーナリストリチャードコシミズ氏や独立党の手法に、可能性を感じてはいます。
0483名無しさん (ワッチョイ 2244-+3+T)
2019/02/10(日) 18:47:24.14ID:1dIx43Z/0でも、今のテレビ、新聞等のマスメディアや国会議員はみんな裏社会側なんだよね?
0484名無しさん (ワッチョイ 2d12-DOJB)
2019/02/10(日) 18:51:09.09ID:nXlCuy460住んでる人は大迷惑だね
バレなければいいと欲望大きすぎた?
安城にもレオバレスの物件あるの?
0485名無しさん (ワッチョイ 2d12-DOJB)
2019/02/10(日) 18:54:15.03ID:nXlCuy460もぅ忘れちゃったからいいけど
シナでもないのにお役人も大手民間企業もおかしくなっちゃつた
信じれるものが無い
0486名無しさん (スッップ Sd22-6Smc)
2019/02/10(日) 19:17:20.51ID:p6KODF8Ydスカイプとかいうの使うといいと聞いたことあります。本当かどうかはわかりませんが。
ベンジャミンフルフォード氏によれば、 CIAクラスの情報機関ではICチップ付のクレジットカードから盗聴する技術すらあるとのことです。
0487名無しさん (ワッチョイ 2d12-DOJB)
2019/02/10(日) 19:30:02.87ID:nXlCuy460何処から侵入して何処から逃げるか下調べしてる時代だもんな
犯罪者も便利な時代になった
貴方も24時間見張られてる?
0488名無しさん (ワッチョイ 2d12-DOJB)
2019/02/10(日) 19:32:35.10ID:nXlCuy460逆にいうと、基地局が特定しずらいので110や119にかけれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています