トップページtokai
1002コメント263KB

☆★小牧市総合スレッドpart11★☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2019/01/11(金) 22:27:58.43ID:CNO0Jx8E
前スレ

☆★小牧市総合スレッドpart10★☆
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1538751126/
0169名無しさん2019/01/25(金) 22:10:13.75ID:0B3Ls1ci
そういえば名古屋のひったくり事件に関してなんだが、もしかすると俺の友の先輩たちかもしれん。
友先輩たちひったくりババア狙ってそこそこやってたらしいし。
0170名無しさん2019/01/26(土) 00:09:17.21ID:RJHv/mU5
>>169
警察にチンコロしたれ
0171名無しさん2019/01/26(土) 01:50:24.72ID:XAo+rp0s
昨日の夜7時頃小牧のお宝一番館で900円程度のゲームを買おうと
レジで5000円札を払ったら店員は硬貨の分のお釣りしか渡してこない
レジの髪を染めた女の店員に札のお釣りを渡し忘れていないかと指摘すると
札の渡し忘れを謝りもせず、またその札を数えもせず、ただ、しれっと渡してきた
札を受け取る時点で声を出して確認もしないのでおやおやぁ?と思ったが
あの店のレジは自動精算タイプなので
釣銭の受け渡しでミスはありえないはず・・・と思いきや
レジから出てきた札を渡し忘れるという店側の想定を上回るミスをする店員に遭遇したのだ
あの店は店員にレジの研修も碌にさせてないのだろうか
それならいっそセルフレジにした方がいいんじゃないか
おたいちの店長さん金銭のやり取りもまともにできない人間をレジに立たせないでくれよ
おたいちは品揃えがいいけど店員があれではなぁ
昨日ほどブッコフ帰ってきてくれ〜と強く願ったことはない
0172名無しさん2019/01/26(土) 08:28:55.26ID:jBg++xco
長い
0173名無しさん2019/01/26(土) 08:44:48.88ID:TR2LAjsV
くどい
0174名無しさん2019/01/26(土) 08:47:57.64ID:sB3ae7LZ
髪を染めた店員なんて珍しくもないし質の評価には影響無いだろ
0175名無しさん2019/01/26(土) 08:59:59.94ID:oE183tz3
長文書き込む奴ってスカスカの内容だからな
0176名無しさん2019/01/26(土) 09:07:08.36ID:+VZFeGS8
腹が立ったのは分かるけど、匿名の立場から相手を特定して一方的に
貶める行為は闇討ちに近いと思う。
0177名無しさん2019/01/26(土) 11:42:45.51ID:va6aBwDq
つまり五千円札と千円札を間違えたわけだ
店員が一言謝れば済む話だが
一万円札や五千円札使うと嫌がられるとこある
0178名無しさん2019/01/26(土) 12:57:15.42ID:VlFJ7BK5
マラソン大会誰得?
通行止めとか厄介だし
0179名無しさん2019/01/26(土) 13:09:18.35ID:A/U+ccqP
マラソンってあんな裏道使うのかよ、団地方面に行けないじゃないか。
0180名無しさん2019/01/26(土) 13:42:00.73ID:vUcTB1JE
マラはいいもんだ!
大きければ大きいほど
0181名無しさん2019/01/26(土) 14:25:28.33ID:LwoqT+9/
看板出てたけど岩崎県住も時間帯で駐車場から車を出せんそうだわ。
0182名無しさん2019/01/26(土) 14:30:37.30ID:Yzvor92/
>>171
あなたの気持ちはよくわかる
だが店員を特定出来てしまうことをここに書くな
店に文句言え
0183名無しさん2019/01/26(土) 14:33:12.93ID:DsfvLn3q
煽り運転の被害者が、原因を作り
加害者がさらし者にされるのと一緒の構図
0184名無しさん2019/01/26(土) 15:14:38.80ID:WlcMIxq+
お宝市番館 尾張小牧店の赤毛のアンが男女男(嬲)られるわけって事かな?
0185名無しさん2019/01/26(土) 15:59:42.11ID:va6aBwDq
前にコンビニの店員のことを書いてたのと同じ人?
0186名無しさん2019/01/26(土) 18:38:49.28ID:w8P4ectC
この長文の自己顕示欲の強さよ
0187名無しさん2019/01/26(土) 19:27:26.43ID:S/x3IRYh
おたいちって店員も客も民度低いって感じ
1回行ったけどな
0188名無しさん2019/01/26(土) 20:23:02.68ID:rxaUbEXq
おたいちはいいよ。まぁときどきカードガチャあたりで発狂するやついるけど
0189名無しさん2019/01/26(土) 23:10:48.47ID:k4RWbmIr
長文すぎるのはイタイけど、自動精算機で釣り銭渡し忘れは相当ヤバイし犯罪やろ
注意喚起も兼ねてその人物を書くのはいいと思うぞ
0190名無しさん2019/01/27(日) 07:33:55.42ID:iYNlE3qJ
おたいちは中古ゲー買うには便利やけど民度がなー
0191名無しさん2019/01/27(日) 09:44:14.25ID:xGwVd6ML
小牧民度(笑)
0192名無しさん2019/01/27(日) 12:15:35.28ID:P1cISuWL
ヽ(τωヽ)ノ助けて虐められる
愛知県一宮市の人9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1545620410/
0193名無しさん2019/01/27(日) 16:40:20.08ID:eD/sACIK
選挙始まったねぇ〜勝三さんは今回出馬してないねw
まぁ、補選の方はいつもの元骨董屋の親父出てるがw
0194名無しさん2019/01/27(日) 18:22:08.23ID:yQ2UcDmK
数年前に図書館の住民投票が終わった時にここの書き込みで、
最終目的は図書館じゃなくて市政を取ることだから、
図書館の件は今後も何かとゴネ続けて争点にするつもりだろうっての見た記憶があるけど思い返すと本当にその通りだったなw
0195名無しさん2019/01/27(日) 18:37:29.49ID:M3IlAkSv
イオン近くの三洋堂跡地のセブン
1月31日オープンだったかな、30日だったかもしれん
0196名無しさん2019/01/27(日) 19:40:42.38ID:wKs6Hmju
小牧市内の小学校のPTAで上の方の役員やったことある方いたら教えてください。
歓送迎会(飲み会)には役員以外に誰が来ますか?校長教頭のみですか?
0197名無しさん2019/01/27(日) 20:11:40.10ID:aMK08kP6
>>196
校長・教頭の参加が基本で、
そこに学校ボランティアが参加するかもって感じかな
学校にも依るかも知れないけど
0198名無しさん2019/01/27(日) 20:23:39.40ID:wKs6Hmju
>>197
ありがとうございます
結構砕けた感じのお話をされるのでしょうか?
それとも堅苦しい感じでしょうか。
0199名無しさん2019/01/27(日) 21:17:51.32ID:aMK08kP6
>>198
基本的に普通にご飯食べて終わりだね
これも学校に依るかも知れないけど
0200名無しさん2019/01/27(日) 21:25:12.16ID:AMJovx+R
ノンアルコールなんかね
0201名無しさん2019/01/27(日) 21:51:50.52ID:6wcs2g8/
昔は普通に酒が出たが今は厳しくなったので。
0202名無しさん2019/01/27(日) 22:39:10.83ID:iYNlE3qJ
あとはアルファ米とか?
0203名無しさん2019/01/28(月) 00:25:35.22ID:XibOGMU6
フジテレビ「直撃!シンソウ坂上」、小牧の中華航空機墜落事故を紹介
https://flyteam.jp/news/article/105334
0204名無しさん2019/01/28(月) 05:48:52.79ID:w9/QlpjN
>>195
セブンイレブンオープン予定より

2019年1月31日(木)オープン予定
小牧応時2丁目
0205名無しさん2019/01/28(月) 07:56:20.20ID:gLVGfFZl
明日餅まきするんだっけ?
0206名無しさん2019/01/28(月) 08:03:49.33ID:byTcei1W
>>199
ありがとうございます
0207名無しさん2019/01/28(月) 10:46:02.84ID:iqqIUKEv
コンビニで餅まきとかあるの?
0208名無しさん2019/01/28(月) 11:06:28.29ID:gLVGfFZl
>>207
近所ではないんだけどオープンの折込チラシが入ってて、餅まきするって書いてあったよ〜
0209名無しさん2019/01/28(月) 12:11:27.12ID:GvzMsiMO
オーナーが古風な人なんかな?
0210名無しさん2019/01/28(月) 12:18:29.24ID:iqqIUKEv
まじかよ、スゲー野次馬とか集まるんじゃね
0211久変O ◆CSZ6G0yP9Q 2019/01/28(月) 12:37:30.14ID:x/vuaewj
話とはチョットそれるかもしれませんが
絶対にコンビニオーナーになってはいけません
コンビニオーナーになる位なら派遣社員の方がまし
コンビニは「ドミナント方式」「四生五殺」と言葉ある
詳しくはコチラ
「コンビニの闇を漫画にしてみた」
https://www.youtube.com/watch?v=i3TeWsIv5bY

「コンビニ店長の給与明細を公開」
https://www.youtube.com/watch?v=TSSR-HLDsnk
0212名無しさん2019/01/28(月) 12:58:38.88ID:ju/iqooT
>>211
お前みたいか無職よりは幾分マシじゃない?
0213名無しさん2019/01/28(月) 17:17:42.97ID:Qdo1SxiX
あかね写真館
閉店?
スッと通っただけだけど、窓際の衣装全部なくなって殺風景だった。
0214名無しさん2019/01/28(月) 17:34:52.14ID:9bjNrLDG
>>212
コンビニ経営でご苦労なさってる方ですか
久変Oのおやじさんのカキコミにいちいち目くじらたてなくてもしょうがないですよ
人生の酸いも甘いも味わった人の発言は適当にみえても一見の価値はありますよ
0215名無しさん2019/01/28(月) 17:36:39.31ID:9bjNrLDG
訂正
x たてなくても
○ たてても
0216名無しさん2019/01/28(月) 20:11:02.06ID:ju/iqooT
>>214
くっさ
0217名無しさん2019/01/28(月) 21:14:50.89ID:AR6I4MKx
市長選どっちも魅力ないな。もう少し若者に訴えかける政策を打ち出せないものかね。
0218名無しさん2019/01/28(月) 21:36:29.95ID:mL1wMgXs
投票しない層は置いてきぼりですから
0219名無しさん2019/01/28(月) 21:41:57.32ID:B5dsP+Sp
どうしてもお年寄りが票田って現実があるからね。
同じ箱モノでも図書館や子供未来館は議論になっても老人福祉センター建設は無風なあたり。
0220名無しさん2019/01/28(月) 21:48:21.85ID:8NHz+h2+
小牧山の方のマックスバリュのインドカレー屋美味しい 行ったことある人いますか?
0221名無しさん2019/01/28(月) 22:15:26.85ID:NjXqAPmp
市長候補としてはどちらも若いのにね
0222名無しさん2019/01/28(月) 22:31:54.28ID:cgdSX4ok
若すぎるといつぞやの美濃加茂市長みたいに周りにいいようにやられちゃわないか心配になる。
0223名無しさん2019/01/29(火) 00:22:23.56ID:oqf1U3oI
子供未来館がどんな施設かいまいちイメージついてないが、豊橋や知多の同名施設見るに規模大きめの児童館みたいなイメージなんかな。
よく分からんから子供未来館は現状どっちでもいいんだが、
今後数十年市民が使うことになる図書館はちゃんとしたものにしてほしい。
ラピオ内でも魅力的な図書館になるならそれでもいいんだが、ラピオに入れることがゴールになってしょぼい図書館にならないようにしてほしい。
他市の評判のいい図書館に行ったことあるが、
やっぱいい雰囲気の図書館があるのはいいなと思った。
人も集まってた。
0224名無しさん2019/01/29(火) 07:13:47.58ID:aoqhQGCf
>>220
春日井市の食べ歩きブログやってるワカさんが行って、レポあげてる。
上を参考にググれ。
0225名無しさん2019/01/29(火) 07:43:46.34ID:dj/h8EdW
【元民主党】明石市長泉氏「今から道路拡幅に反対する住民の建物燃やしてこい。損害賠償は(担当職員である)お前が負担しろ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548703025/
【日本共産党】まつざき真琴「住民に騒音と危険をふりまく米軍訓練場所として無人島(馬毛島)を提供することは許されない」【え?】
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548703752/
0226名無しさん2019/01/29(火) 08:28:51.83ID:yVU3mI6/
ここ見てる人、選挙行かない層
0227名無しさん2019/01/29(火) 09:49:31.55ID:VCW3TjDW
セブンイレブンのオープンのチラシもう入ってました?あぁいうのって当日にしか入らないかと思ってました。朝の7時から餅まきするんですか?
0228名無しさん2019/01/29(火) 10:30:48.63ID:a5XPI+tN
>>222
いやいや山下君もそうだよ。
支持者のいいなり。
市会議員は山下君のお友達ばかり。
大学のサークル気取りで市政をやるのでね。
おめでたいよ。
0229名無しさん2019/01/29(火) 12:06:18.91ID:3MUHMZoK
>>228
前にも同じ書きぶり、内容の誹謗中傷をここで見たけど同じ人?


仮に一部議員と共産団体の代理戦争だったとしてもどうでもいいわ。
あとアイドル選挙でもなきゃ市長と友達になるわけでもないから本人の人柄とかもどうでもいいよ。
結果的に市のためになることしてくれそうな方に入れるだけ。
0230名無しさん2019/01/29(火) 12:53:07.11ID:PgVh1P3k
山下史守朗
って入れたら予想変換ですぐ出た!
偉大なる山下史守朗様!
0231名無しさん2019/01/29(火) 17:13:47.69ID:Yot8Bt7p
昭和50年代のフジテレビは「母と子のフジテレビ」だったそうなw
小牧市の豊かな財政と小牧空港に集る共産党がまともな市民様県民様国民様の為になるはずが無い
母と子の小牧市を続ければ十年先には先見の明が認められるはず
問題は小牧市新図書館のべらぼう予算だね
0232名無しさん2019/01/29(火) 18:28:58.53ID:kYIvsv60
>>229
で、どちらに投票するの?
0233名無しさん2019/01/29(火) 19:30:00.48ID:ZA1IVHv/
>>232
自衛隊賛成派。
0234名無しさん2019/01/29(火) 19:46:52.51ID:kYIvsv60
>>233
ゴメンな、共産党が入り込んでても、候補者2人は共に自民党員だから反対じゃねぇんだわ。
0235名無しさん2019/01/29(火) 20:01:28.02ID:UjZI38T4
>>234
共産党入り込んでるのはないなーって個人的に思う
0236名無しさん2019/01/29(火) 20:26:04.95ID:dzb0fHCn
>>234
自民の愛知県連、小牧市長を除名処分公認以外擁立で https://newspicks.com/news/927569/

現職って自民党に復帰してたっけ?
0237名無しさん2019/01/29(火) 20:30:28.08ID:dzb0fHCn
ちなみに自民党の中堅クラスが応援しにくるのも現職じゃない方
その動きに共産党は只今猛反発中w
0238名無しさん2019/01/29(火) 20:33:25.33ID:orpECtzS
日用品3社が店頭販促物の物流を統合
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190129-00000620-san-bus_all
愛知県小牧市にある外部の物流センターを活用し、販売用の器具や店頭看板(ポップ)などを共同輸送する。
0239名無しさん2019/01/29(火) 20:39:01.98ID:WYbuSakJ
図書館では人は集まらない、寝ている人が多い。
ネットで調べられるし、図書館はもう時代遅れ
雑誌を少し新聞を多くおいて、仮眠を目的の施設がよい
0240名無しさん2019/01/29(火) 20:47:12.18ID:3MUHMZoK
>>232
迷ってるけど、多分新図書館建てるほうかな。
お金かかるけど、図書館建ててまずいことになるような自治体ならそもそも300億の病院建て替えなんてできないし、
図書館建て替えのための基金もあるみたいだから財政はあまり心配してない。

223にもあるけど、反対派からラピオ入れる場合でもこんないい図書館になりますよってビジョンが全く出てきてないのが痛い。
安かろう悪かろうでは困るので。

図書館の方針以外は実行できるかよくわからない美辞麗句が多くて決め手に欠けるかな。
0241名無しさん2019/01/29(火) 20:50:07.47ID:YQiheyHE
選挙の日って ウチじゃなぜか
投票行って 外食するんだ
0242名無しさん2019/01/29(火) 21:14:21.34ID:mmzxxBYr
朝行ってみんなでコーヒー屋でモーニングっていうのはある。
0243名無しさん2019/01/29(火) 21:29:32.80ID:kYIvsv60
>>236
ID変わったが、市長の立会演説会で直に
牧政会の幹事長が「除名は解除しました」と
言ってたからね。
だから、両議員共に自民党員だわ。
0244名無しさん2019/01/29(火) 22:02:28.56ID:T9xKUbKU
>>243
こっちもID変わったけど情報ありがとう
この手の話はネットだと続報が出ないので困る

だとしたら自民同士で戦うなんてレアケースかな?
市議会議員の得票トップは民主の人だと記憶してるけど小牧は政党より地盤の方が強いんだろうね
0245名無しさん2019/01/29(火) 22:37:18.37ID:oqf1U3oI
ここで共産共産言われてるのは本人の所属というより、
バックにどういう人らが付いてるかってことかと。

あの強烈な攻撃性は味方としては心強いだろうけど、いろんな意味で諸刃の剣だろうなあ。
0246名無しさん2019/01/29(火) 22:45:56.65ID:mX/vhBQL
当選したら右から左からの要望を断り切れず税金を使いまくるだろうな。
で、次の選挙は共産党の支援を断ると。
0247名無しさん2019/01/29(火) 23:01:46.86ID:P+NeYfMG
>>241
めっちゃなついw
0248名無しさん2019/01/30(水) 19:49:17.30ID:AhlR7Ecz
俺は山下には入れない。
現職以外に投票しないと現状を変えられないからな。
当選するかしないかは別として。
少なくとも山下に批判的な気持ちがあるから
山下には入れない。
0249名無しさん2019/01/30(水) 20:01:56.78ID:3iyACBgG
そういうのは大切だね
反骨主義とかそういうのじゃなくて票差が本人に結構ダメージ行く事が有る

図書館の投票も圧倒的大差が無かったから今でも揉めてるし
0250名無しさん2019/01/30(水) 20:47:50.04ID:7T3kHEgj
県知事、市長、市会議員補欠選の不在者投票に行ってきた
0251名無しさん2019/01/30(水) 22:27:25.57ID:TDk1+F75
むしろ今回は上禰の圧勝かもしれん。
10年前の民主党圧勝のときと雰囲気、構図がとても似ている。
0252名無しさん2019/01/30(水) 22:41:56.68ID:TDk1+F75
ただ民主党は当選してからがヤバかったからそこまで似られると困るが。
0253名無しさん2019/01/30(水) 23:40:26.06ID:QToH4K30
>>239
一宮市の駅ビル図書館は中高大学生が大勢利用している
ラピオビルとやらは子ども図書館が限度の設計規模
小牧駅前に図書館単独で建設するのは費用効果が乏しい
都市計画失敗のゴタゴタに空港整備利権をタカる共産党が付け込んでくる構図は見苦しく哀しいものです
0254名無しさん2019/01/31(木) 01:05:43.20ID:R11xRR4N
↑iビルの図書館は児童図書館と大規模図書館の併設
アレに匹敵する建築物を造成すると40億50億掛かるという
どうかね小牧市に新住民増やす方策と期待して掛けてみませんか?
蔦屋図書館反対派の言い分を通すと図書館建設白紙撤回になるけれど
0255名無しさん2019/01/31(木) 02:05:54.69ID:8Hm8GjnI
田県の駅の信号の所にオレンジ色のかっぱを着た山羊の様なひげに
爆発白髪の爺さんがなんか騒いどると思ったら
選挙演説だったんだな
0256名無しさん2019/01/31(木) 02:12:29.40ID:OsDJcMv5
違反にならないからって朝8時から選挙活動始めるのほんとうるせぇ
0257名無しさん2019/01/31(木) 06:51:44.68ID:ZRV278pC
総合運動場の中に図書館とスタバが出来るって聞いたんだけどホントなん?
0258名無しさん2019/01/31(木) 08:38:46.81ID:q4Nx2nlV
総合運動場ってどこ?
0259名無しさん2019/01/31(木) 08:58:53.87ID:OrGThjl6
小牧市民球場のあるところかな。
さすがにあんなところにできる気はしないが…。
どこ情報?
0260名無しさん2019/01/31(木) 14:59:04.08ID:Tn80rF0B
私はマリエールの跡地だと聞きましたがー?
0261名無しさん2019/01/31(木) 18:49:37.29ID:YsoDsfxE
高根の前ねずみ小僧で何かしてる
小さい方の建物改造した
0262名無しさん2019/01/31(木) 19:20:29.72ID:IS7gtvSe
しゃぶ葉のランチ行った人いる?
混み具合と時間無制限だったか教えてほしいです
0263名無しさん2019/01/31(木) 20:31:10.39ID:F6bdi4at
しゃぶ葉入ってないけどコスパ悪そう
0264名無しさん2019/01/31(木) 22:54:11.27ID:Jlely9q0
小牧は今回の新図書館しかり、若者が喜びそうなものは排除される街。

だからスタバなんて永久にできないと思っていたが。
なんかの間違いじゃないの?
0265名無しさん2019/01/31(木) 23:27:28.25ID:AQR/LhaW
今日通ったらすき家建ててたね〜
0266名無しさん2019/01/31(木) 23:46:34.61ID:Jlely9q0
ああやっぱり、実に小牧らしい結果w
0267名無しさん2019/01/31(木) 23:59:54.03ID:Jlely9q0
小牧は昔から変わらないことを是としてる雰囲気がある。
それに嫌気さした人は出て行くだけ。

市長選でも、市長を変えて小牧を変えよう、って言われてるけど、どっちかっていうと、
小牧を変えようとしてる市長を変えて、
小牧を変えるのを止めよう、
だと思う。
0268名無しさん2019/02/01(金) 00:38:01.67ID:BQlF6s3/
マリエールの跡地にすき家だけだとまだ土地あまってるんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています