トップページtokai
1002コメント238KB

リサイクル&ディスカウントショップキンブル7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2019/01/01(火) 19:05:39.71ID:zd88FJWu
・キンブルみよし店
0561-76-1450
愛知県みよし市根浦町1-1-16

・キンブル弥富店
0567-52-1101
愛知県弥富市鍋平1-35

・キンブル大府店
0562-44-7100
愛知県大府市梶田町3-25

・キンブル小牧店
0568-77-8125
愛知県小牧市間々原新田下芳池310


代表取締役社長 櫟木 博治
資本金 2,021万円
設 立 昭和22年9月
社員数 452名
売上高 48億円


前スレ
リサイクル&ディスカウントショップキンブル6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1537094971
0583名無しさん2019/03/09(土) 18:34:01.03ID:we75R6Pl
死語かもしれんがオバタリアンってやつだな
0584名無しさん2019/03/09(土) 19:57:24.38ID:UQHfimbq
懐かしい!
いやそれくらい割り切ってみてたわ
同じ人間としてみてなかった
0585名無しさん2019/03/09(土) 22:03:20.02ID:UArIPJWp
アサキンが恋しい。
路駐野郎が居なければ存続してたかも知れないのに。
大人しく地下鉄使うか、クルマなら別の店舗に行けよと。
0586名無しさん2019/03/10(日) 00:08:58.50ID:xzHnobzm
安売り屋があんな場所で家賃払って商売成立せんだろJK
0587名無しさん2019/03/10(日) 00:35:03.70ID:HVe3/aDV
>>582
40代ぐらいのババアは1番図々しい年代だぞ
次からは横入りするなと言ってくれ
0588名無しさん2019/03/10(日) 06:27:51.41ID:Z6N+0Bz7
ミヨキン、棚卸し前のような商品ガラガラ感がハンパ無い
男性衣料なんて片隅に追いやられて3分の1になっているしオモチャのショーケースもガラガラ

海外バイヤー相手に商売したいならもう行かねーぞ
0589名無しさん2019/03/10(日) 07:30:06.35ID:3qEev+uH
昨日久々にヤトキン行ったが、食品系の品数は多いもののかつてのような格安感はなし。
ディスカウント系の業者が増えてキンブルに回ってこなくなってる感。
0590名無しさん2019/03/10(日) 07:38:06.72ID:mFXnfGGa
他地方に引っ越してて3年数ヶ月ぶりに戻ってきたんで
キンブルの値上げはここ見て知っていたが
実際言ってみたらマジであらゆるものが値上げされていた
3年前並みくらいに安いものは無いわけじゃないが比率が20分の1の割合になってた
0591名無しさん2019/03/10(日) 12:04:44.65ID:y2wQeJxo
キンブルももう売りに来る奴が減って商品棚がガラクタ(売れ残り)だけになってたし
安売りできる食品も仕入れれてないみたいだから衰退が見えて来たな
シャンプーとかローションとか全然品物が動いて無くて相変わらず感がすごかったから半年前から言ってない
古そうなのに普通の値段だから誰も手にも取らない
何なら通路にも入らない

推測だけど、食品メーカーからの仕入れも、買い叩きが酷くなって商品が入って来なくなってるんじゃないかな?
売り場の値付けが高くて売れない事もそうだけど、両面で商品の動きが無くて何度行っても同じものが売ってた
多分今後もそうなんだろう
0592名無しさん2019/03/10(日) 12:20:02.02ID:mFXnfGGa
それでいて客の人数は相変わらずだけど
彼らのかごの中見てみても買うものは本当に選んで安かったものだけのようだし
売れないもの全部なくし買うものだけ残せば客同士がぶつかったりしなくてすむよ
0593名無しさん2019/03/10(日) 12:41:41.49ID:Z6N+0Bz7
キンブルの買い取りのあまりの安さに今まで産廃処分場代わりに利用してきたメーカーも
タチヤやウオダイなどのディスカウンターに変えたみたいだな
昔ならキンブルに流れていたような商品がそれらのスーパーでよく売られている

個人買い取りにしても山のように買取品を持ち込んで千円にもならない買い取り価格に呆れて二度とキンブルに持ち込まないようだし

リサイクル業は「売りよりも買い」という鉄則を三代目の孫はすっかり忘れているようだな
0594名無しさん2019/03/10(日) 12:51:55.88ID:PpzPhVp4
まさに”三代目は身上潰す”になるのかな
0595名無しさん2019/03/10(日) 12:55:06.51ID:IUJtWyq5
ヤトキンだけど家具とショーケースの中古品は
回転率が早いと思うけどなぁ。
数日以内で売れてなくなってるでしょ。
0596名無しさん2019/03/10(日) 13:43:12.24ID:mrUot+a+
ヤトキンの売れ残りを小牧で売ったらヤトキン以上の金額になった
0597名無しさん2019/03/10(日) 16:18:17.20ID:DLgq5ZkS
久しぶりにコマキン行ってきた すごい人だった
0598名無しさん2019/03/10(日) 16:25:53.79ID:mFXnfGGa
そういえばいつからバーコード会計になったんだろう
0599名無しさん2019/03/10(日) 17:26:16.02ID:GRnvY/3G
ヤトキンでアイコスの付属充電器540円
iPhoneの純正イヤホン(イヤホンジャックのやつ)972円で売ってたけどこれってメルカリのほうが安いよね。
メルカリでアイコスのほうは300円、iPhoneのイヤホンは500円で買えたし。
0600名無しさん2019/03/10(日) 21:03:08.04ID:MsxBQ9eZ
iPhoneのイヤホンは純正と見た目まんま偽物出回ってるから注意
アマゾンで新品で買った1000円弱のが不良品だったわ
0601名無しさん2019/03/11(月) 07:35:54.08ID:vyStkeSs
そもそもキンブルは電器屋じゃないし、わざわざ充電器・イヤホンを買いに行くこともない
たまたま置いてあった物が、自分で欲しい安いと感じたときに衝動買いを楽しむ店だろ

数点だけ挙げてメルカリ万歳するなら、キンブルなんて行かなきゃええやん!馬鹿?
0602名無しさん2019/03/11(月) 13:05:38.37ID:zHFL8y12
まさにキンブルは魑魅魍魎が蠢く地獄の釜の底よ
0603名無しさん2019/03/11(月) 16:49:43.71ID:D0KGwTdA
>>601
何度かiPhoneイヤホンはガラスケース内に10個ぐらい売ってるのを見たんだよ。
ついでに言えばiPhoneのライトニングケーブルも大量に売ってた
(価格は216円)
すぐに売り切れてるけどどんな人間が買ってくのか不思議なんだよな。
特に安くもないし転売にも向かない。
0604名無しさん2019/03/11(月) 19:32:51.82ID:4Id0D+UY
ヤトキン
ゴーヤ&ごぼうの恵み 10円
かごしま 野菜ソムリエ 20円
かごしま 赤の野菜ソムリエ 20円
0605名無しさん2019/03/11(月) 21:30:33.56ID:ytBr4rHT
iphoneの純正イヤホンは耐久性が半端ないからランニング中毒のやつには必須
airpodsも良いんだけども、コスパが悪いし充電も必要だし、無くしてしまう可能性もある

毎月200から300キロぐらいの走り込みで使っても一年以上は断線しないし外の音が聞こえるインナーイヤー式であるという点も重要

音質は良くないらしいが、そもそも雑音だらけのところで聞くので問題にならない
0606名無しさん2019/03/12(火) 17:44:42.19ID:2QbYp+U+
ミヨキン行く前に寄るタチヤ和合店で買いたいものがキンブルより安く買えて結局タチヤでUターンして帰宅した俺
0607名無しさん2019/03/12(火) 18:38:06.18ID:FDAZIeLB
>>606
ちなみに目当てだったブツはなに?
0608名無しさん2019/03/12(火) 19:39:47.38ID:iRiuPLOR
>>598
コマキンは去年の初秋
0609名無しさん2019/03/12(火) 19:41:08.74ID:P5/LaQTj
ヤトキン
カルビー ポテトチップス カリラ チーズ&ハーブ味 25円
山芳製菓 ましまし更にまし。 ポテトチップス セブンイレブン限定 25円
山芳製菓 シビシビ辛シビ。 ポテトチップス セブンイレブン限定 25円
0610名無しさん2019/03/12(火) 19:53:20.20ID:JAvUxrMK
みかんチップスはありませんか
0611名無しさん2019/03/12(火) 21:59:19.93ID:OvO0YKqE
山芳製菓のポテチは地雷臭があって買い難い、美味いんか?
0612名無しさん2019/03/13(水) 00:38:30.83ID:QymXFmDv
山芳は大体味が濃くて不味い
薄味なら食えるポテチも多いんだが
0613名無しさん2019/03/13(水) 03:58:24.07ID:+UsL5geF
砕いてお茶漬けにでもするか?w
0614名無しさん2019/03/13(水) 07:43:07.70ID:4THMprvj
「久野商店」が亡くなって行くところが減った寂しい
0615名無しさん2019/03/13(水) 18:59:48.17ID:4THMprvj
また明日の東海テレビ夕方のニュースONEで「キンブル」放送あるみたい
0616名無しさん2019/03/13(水) 19:24:50.84ID:VPr8DntW
3代目は宣伝に金を惜しまないタイプのようだな
0617名無しさん2019/03/13(水) 19:29:10.82ID:RhM9FKVs
取材される側なら0円で済むやろ?
0618名無しさん2019/03/13(水) 19:31:46.24ID:ZesyTXgD
ヤトキン
エルビー ピンクレモネードゼリー 5円
0619名無しさん2019/03/13(水) 19:32:42.51ID:fsS23ou4
東海テレビつい最近やったばっかじゃん
再放送じゃなくて新規で?
0620名無しさん2019/03/13(水) 19:36:16.48ID:str/TVfd
>>615
東海テレビ
ニュースOne
019年3月14日(木) 16時49分〜19時00分 の放送内容
https://tv.yahoo.co.jp/program/55861230/

超激安!“キンブル”人気の謎!驚き!不用品が宝物に…アイデア工夫で大変身
0621名無しさん2019/03/13(水) 19:43:12.35ID:VPr8DntW
>>617
金を払って取材に来て紹介してもらうというパターンもある
キンブルの場合はたぶんこっちだろ
0622名無しさん2019/03/13(水) 19:44:52.23ID:VPr8DntW
自営してた時そういう誘いはちょこちょこあった
俺は全部断ってたけどね
0623名無しさん2019/03/13(水) 20:24:44.51ID:UroVPBJt
>>621
タイアップというやつだな
0624名無しさん2019/03/13(水) 21:30:56.17ID:cXgNNUuV
うちにも何回かお誘いがあった
TVじゃなく雑誌だけど
当然有料

消費者から見ると、その店がメディアからのお墨付きをもらったように見えるらしく
一時的には効果絶大
0625名無しさん2019/03/13(水) 22:42:02.13ID:NOexulzr
底辺層のお前らを見世物にして宣伝にもなる
賢いな
0626名無しさん2019/03/14(木) 06:22:50.79ID:OejRI/K7
ステマに釣られる情弱を食い物にしているキンブル
0627名無しさん2019/03/14(木) 12:28:28.18ID:OejRI/K7
東海テレビ ニュースOne で二回もステマかよ

テレビ局に払う金を稼ぐために高い値付けになるわけだw
0628名無しさん2019/03/14(木) 12:40:06.56ID:r1hDaG7g
テレビってステマだったんか
コスパも安さだけで誤用多いし気にしたら負けか
0629名無しさん2019/03/14(木) 13:39:06.80ID:ZYQlGpsq
ステルスマーケティング
消費者に宣伝と気づかれないように宣伝行為をすること
0630名無しさん2019/03/14(木) 13:44:35.04ID:VfFERNNm
CMが企業がかねだして始めてメディアで流すオープンマーケティングだとしたら
番組が取り上げただけって体ならステマになるのかもしれない
裏の取引は知らん
0631名無しさん2019/03/14(木) 14:20:47.28ID:ycnDHAhc
わさビーフ以外のすべてが地雷だろ
0632名無しさん2019/03/14(木) 15:07:48.65ID:4aUx04Mm
ベビースター瀬戸内レモン味 期限明日までのが
10円だった。弥富の話。
0633名無しさん2019/03/14(木) 18:15:10.31ID:ZSCCYJMW
放送始まったな
0634名無しさん2019/03/14(木) 19:24:14.29ID:4WQhmG7p
東洋水産 麦ごはん 3個パック 480g(160g×3) 賞味期限:2019/04/30 120円
オタフクソース 天華 120円→80円
0635名無しさん2019/03/14(木) 19:28:26.82ID:q0R3PL8k
今日の放送観たけど今までのキンブル密着と同じ。
もうキンブルの密着飽きたね。
0636名無しさん2019/03/14(木) 21:55:28.23ID:sHxRR5uX
フジテレビの下請けの下請けがやってきて
制作してるだけっぽいから
ぬるいね
0637名無しさん2019/03/14(木) 22:38:42.05ID:grO95Q4Y
キンブルで売ってた山芳ポテチのこいつはまあまあ美味かったな
うに×肉のごちポテが全く上手くなかったのもあるかも知れんが
あと味濃いね、ワインつまみ用って書いてあるからか
https://i.imgur.com/LFic556h.jpg
0638名無しさん2019/03/15(金) 02:20:49.15ID:qKPl5kzD
>>628
正確に言えば、もはやステマでも無いわなぁ
あんな 宣伝流布発信機 w

うちはオンタイムで見ずに全録して
見たいのだけ見る
モチロン CM全飛ばしで
0639名無しさん2019/03/15(金) 07:35:08.78ID:H/yVHdoR
キンブルは永久にキャッシュレス対応しないの?
0640名無しさん2019/03/15(金) 13:40:54.54ID:O2EQB9By
>>634
どこのキンブル?
0641名無しさん2019/03/15(金) 14:35:22.83ID:/OGYGV9/
ヤトキンだろ
0642名無しさん2019/03/15(金) 17:10:45.32ID:a0LS39yx
家具雑貨絵画楽器ショーケース内狙いなんだが

3回続けて何も買わずに店を出た

以前はこんなこと1回も無かったんだけどな
0643名無しさん2019/03/15(金) 19:22:53.84ID:KxA9zKLm
>>640
ヤトキン。麦ごはんは今日中に完売すると思う。天華は店頭在庫限りで賞味期限は明日。

ヤトキン
伊藤園 お〜いお茶 濃い茶 350ml 賞味期限:2019年4月 店頭在庫限り 25円
キリンビバレッジ 麦のカフェ・セバダ 600ml 15円
ジャパン フリトレー マイクポップコーン ビーフステーキ味 20円
0644名無しさん2019/03/15(金) 20:47:47.04ID:vCPS5Ewz
L字パイプのおじさん、前も同じようなやつを作ってブラジル人学校に持って行ってたよね
0645名無しさん2019/03/15(金) 23:59:26.31ID:AYT9Yway
原価ただみたいなもんだろうから
売れればなんとかなるのかな?
それとも、そろそろ潮目かわって
キンブルもダメになっていくのか・・・
0646名無しさん2019/03/16(土) 00:23:19.90ID:jZE0tyRf
値段上げて買い取り下げて新規取り込めば今までの客なんかいらないもんな
0647名無しさん2019/03/16(土) 05:04:49.93ID:4AktyUSH
最近のキンブルはセカンドストリートなみの値付けになっていて驚いた

ようするに「普通のリサイクルショップ」に成り下がったということだ
0648名無しさん2019/03/16(土) 05:19:49.96ID:Nl7+XtaN
マジで色々値上げしてるな
会長が生きてたら怒るだろ
0649名無しさん2019/03/16(土) 08:18:42.89ID:waOmF/fj
ここで書き込んだ時45円だった「ほしえぬ」ってキユーピー関連会社の業務用の国産コーンも、
最近見たら80円に上がっててびっくりした
0650名無しさん2019/03/16(土) 10:56:52.94ID:ptVYG9Rr
あのコーンはふつうに美味しかったよね
そんな値段になったんだ!
それでも確かに安いけど
0651名無しさん2019/03/16(土) 14:21:11.39ID:rFWjftyy
キンブルの密着で飲料系やお菓子系を写さないのは
スポンサー絡みかな。
幾ら賞味期限が近いからってメーカー品が10円や20円はマズイのかな。
0652名無しさん2019/03/16(土) 17:14:56.84ID:c4YU+XZL
>>649
まだ在庫残ってる80円のはホール
45円でもう売り切れてるのはクリームコーン
0653名無しさん2019/03/16(土) 21:17:21.66ID:6yjoN6pI
ヤトキン
伊藤園 お〜いお茶 濃い茶 345ml 賞味期限:2019年5月 25円
ドウシシャ ミックスベリー スムージー 5円
おやつカンパニー クラッカー風ラスク 20円
森永製菓 おっとっと 矢場とんみそかつ味 名古屋名物土産 108g(18g×6袋) 130円
0654名無しさん2019/03/16(土) 21:46:36.24ID:jZE0tyRf
>>653
こういうのをステマっていうんだよな
0655名無しさん2019/03/16(土) 21:53:20.01ID:rHysOhdP
スムージー欲しいな
0656名無しさん2019/03/16(土) 22:02:13.61ID:qrqnRpaR
ずいぶん安いな
明日買いに行くか
0657名無しさん2019/03/17(日) 00:39:02.63ID:u9KhCBpH
おっとっとコマキンにもあるといいなぁ
0658名無しさん2019/03/17(日) 04:25:06.24ID:EfS87XHC
ステマと言われたのでROM専に戻ります。おやすみ
0659名無しさん2019/03/17(日) 06:56:00.12ID:F4ZVUl5e
コーンは、賞味期限が近いので45円と謳ってたはず
クリームは期限きれたから撤去、今のホールは期限が違うやつ
0660名無しさん2019/03/17(日) 07:35:28.02ID:19OQIER3
>ステマと言われたのでROM専に戻ります。おやすみ

このスレで貴重な商品価格情報で助かってるぞ
バカの書き込みなんてどんな掲示板でも居るんだから気にせず無視して
これからも商品価格情報を期待してるぞ!
本来キンブルがネットで商品情報を流さなければならないのに
三代目のバカ孫がテレビのステマにうつつを抜かす糞だからこまるんだよ
0661名無しさん2019/03/17(日) 08:02:26.46ID:DPJ0qEEk
キンブルは賞味期限が切れたら撤去なんだ
消費期限ギリギリまで売れよ…
0662名無しさん2019/03/17(日) 08:53:05.97ID:Cy+j7U0k
自分も昔はこのスレで品揃え情報提供してたが、アホが執拗に噛みついてきて書く気が失せた。
どうせキンブルを堕落させた原因の一つである転売厨の仕業だと思うが。
0663名無しさん2019/03/17(日) 09:20:46.16ID:iJStzCg1
食品買うならラムーでいいじゃん
何でメーカーの売れ残りのビミョーな味や明らかに地雷の食品を、ビミョーな値段で買わされに行くの?
掘り出しもんなんか無いから
100円のビミョー味のポテチが80円で売ってるだけだから
そんなもん、ラムーなら59円で売ってるから
みんな目を覚ませよ
今後もキンブルの食品コーナーにお買い得品なんか一個も無いよ
0664名無しさん2019/03/17(日) 09:26:46.38ID:ISgV++Fk
ラムーは名古屋にないからあかんわ
今年名古屋に初出店らしいけど
0665名無しさん2019/03/17(日) 10:47:22.88ID:ic5XHsDp
ラムー行ったことないんだが今度行ってみるかな
俺んちから最寄りのラムーは豊橋か
0666名無しさん2019/03/17(日) 11:37:46.58ID:uLS18wCx
ラ・ムーは業務スーパーと変わらん
0667名無しさん2019/03/17(日) 13:23:42.37ID:DPJ0qEEk
>>663
ミヨキンで20円だった小枝のチョコミント味美味いで
大量に買って買ってきたわ

30円のつけ麺風うどんのタレもなかなか美味かった
0668名無しさん2019/03/17(日) 14:59:59.03ID:b9cgWHxH
前に凍らせて食べるしょうがバー気に入ってた人いなかったっけ?
コマキンに10円で売ってる
期限4月4日だけど
0669名無しさん2019/03/17(日) 15:59:01.72ID:Z5JOQxnI
テレビがステマって…
そんな誤用したやつに擁護されても嬉しくないんやなw
0670名無しさん2019/03/17(日) 19:13:11.26ID:YE0Ijuco
>>668
私だわ…。50個買ってあるからとりあえずは大丈夫なの。
ありがとうございます!
0671名無しさん2019/03/17(日) 19:49:50.12ID:en9Ko4gB
ステルスマーケティング
消費者に宣伝と気づかれないように宣伝行為をすること
0672名無しさん2019/03/17(日) 20:22:03.88ID:DNbXArC9
と、言うことは
「ステマだ!」と言った時点で気付いているのでステマではなくなると
0673名無しさん2019/03/17(日) 21:05:02.71ID:DPJ0qEEk
>>670
自分も5ケース買った
温めてお湯で割って飲んでた
0674名無しさん2019/03/18(月) 17:50:18.49ID:H0KHFphP
ヤトキン 今日行ったら文房具を売っているあたりのガラス窓が
割れていました。どうも車が突っ込んだようで、修復作業をしていました。
けが人などの情報を御存知の方いますか?
0675名無しさん2019/03/18(月) 19:23:19.63ID:3n+EXrWz
今朝、ヤトキンにじじいの乗った車が突っ込んでガラス割れてたなw
警察来てたので少し見てたわ。多分ケガ人はいないと思う
前も同じような場所に車突っ込んでガラス割れてた
0676名無しさん2019/03/18(月) 19:40:06.12ID:65gpEpK6
写真は?
0677名無しさん2019/03/18(月) 19:56:30.51ID:ZxVVQ65w
ヤトキン
ジャパン フリトレー マイクポップコーン ビーフステーキ味 賞味期限:明日 20円→10円

文房具、歯ブラシの2列の南側がベニア板で修復されていましたが
前の通路は封鎖され通れません。巡回するのに不便
0678名無しさん2019/03/18(月) 20:08:44.38ID:FU+gkrKl
ポップコーンは味がそこまで濃くなくておいしかったよ
0679名無しさん2019/03/18(月) 20:10:36.29ID:4GoKmsBP
無保険だったり保険に入ってても自損対象外だったらおもしれーな
0680名無しさん2019/03/18(月) 20:29:53.97ID:ZxVVQ65w
>>677
SNSからの追加情報
ミヨキン(昨日の価格)
山芳製菓 チャッチャッ豚チャ。 賞味期限:? 40円→25円

ヤトキンでは売っていない、チャッチャッ豚チャ。を販売中
ましまし更にまし(賞味期限:明後日)、シビシビ辛シビ(賞味期限:明日)も同様で40円→25円
店舗によって販売開始時の価格が違うようです。
0681名無しさん2019/03/18(月) 20:45:45.32ID:ZxVVQ65w
>>680
山芳製菓 ピリピリ和ピリリ。 賞味期限:? 40円→25円
0682名無しさん2019/03/18(月) 21:24:27.46ID:B0ZgkelZ
年寄りはなぜ車に乗ったまま店に入ろうとするのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています