トップページtokai
1002コメント200KB

知多半島のうまいラーメン屋 11杯目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん2018/12/31(月) 22:24:39.35ID:eo/boJt/
みんなおいじゃ〜 11杯目だでよ〜
知多半島にある中華、台湾料理、食堂のラーメンの話題もいいでよ〜
うまいでかんわ〜ラーメンの話をしよまい\(^o^)/
0833名無しさん2019/10/21(月) 12:43:55.86ID:Mm+iv/aj
昭和呈
茶屋亭
うをとよ
いのうえ
0834名無しさん2019/10/21(月) 12:44:36.53ID:Mm+iv/aj
>>831
スープが凄く不味い
0835名無しさん2019/10/21(月) 12:52:41.75ID:cWIteCbK
美味いお店で聞いてるのに
痴呆のお爺ちゃんはいつも一言二言余計だよね
人が美味しいって言ってるお店にいちいち罰ゲームレベルとかのコメントいらないでしょ
0836名無しさん2019/10/21(月) 13:39:21.19ID:c9cHitbt
昭和呈の定休日にやってるジャンク?なラーメンってまだやってる?
0837名無しさん2019/10/21(月) 20:40:57.14ID:8zdfhHgf
>>824
老翁亭は行くたびに美味しくなってるイメージ。
大将の無愛想にも磨きがかかっとるが、もう慣れた
0838名無しさん2019/10/22(火) 02:03:43.86ID:HzUbFNpB
・菊乃屋本店
・みなと家
・豚宏
・よろずや(特別枠)


半田にはほんの少し前まで全国レベルのレジェンド店がひしめき合ってた
0839名無しさん2019/10/22(火) 08:45:55.35ID:h5XDYYr/
知多市で旨い店は?
0840名無しさん2019/10/22(火) 09:07:24.17ID:0KejFFCf
知多市ってラーメン屋不毛地帯だな
強いて言えばヨーカ堂の中のスガキヤ
0841名無しさん2019/10/22(火) 13:46:32.15ID:h5XDYYr/
東海市は?
0842名無しさん2019/10/22(火) 15:02:23.98ID:HzUbFNpB
うま屋、岐阜タン、志縁

志縁は全然話題に上がらないけどクソ美味い
0843名無しさん2019/10/22(火) 15:53:15.13ID:gyA+A5Sp
>>842
美味しいけど駐車場が不便なんだよな
1回しか行った事ないけど三宝亭も美味しいと思う
08448432019/10/22(火) 15:54:21.27ID:gyA+A5Sp
志縁の駐車場の事な
0845名無しさん2019/10/22(火) 16:29:59.92ID:HzUbFNpB
確かに
バックで駐車しようとすると入りにくいし
逆に頭から入れると出るときちょい面倒だわな
0846名無しさん2019/10/23(水) 06:54:53.91ID:pFGqve0R
>>837
どう無愛想なん?
0847名無しさん2019/10/23(水) 07:00:03.04ID:vwdPGH+F
838さん
どの店も 閉店して残念!!
菊乃屋 チャーシュー麵 美味かった。
みなとや 店主の頑張ってる姿が今も記憶されてる。
豚宏 ラーメンだけじゃなくおっぱいチャーハン忘れらんない。
よろずや 庶民のラーメン やっぱりラーメンは高級を求めるもんじゃないよね。
0848名無しさん2019/10/23(水) 07:53:17.88ID:ZT7f2eZK
>>846
ラーメン屋のキャラクタ作りの為に無愛想にしてる
0849名無しさん2019/10/23(水) 11:06:38.26ID:g3PpV636
>>842
岐阜タンは、タンメンのパイオニア的存在だな。
パクリ営業の有楽タンメンとか桶狭間タンメンとか情けないわな。
0850名無しさん2019/10/23(水) 11:18:51.28ID:EaaYB9U8
そこはオマージュとかインスパイアとか考えられないのか
0851名無しさん2019/10/23(水) 16:05:04.42ID:lt+Ogtqu
「岐阜」タンメンて名前なんだから、どこかのタンメンのパクリなんだろ?
0852名無しさん2019/10/24(木) 10:03:05.78ID:f/pQNB9O
岐阜タンメンはラーメン女子博で火が付いたらしいよ。
だから女性客が多いんだろう。
0853名無しさん2019/10/25(金) 08:24:59.20ID:UxuJpW79
女子ウケがいいと言えば

やはり住吉さくら
0854名無しさん2019/10/25(金) 08:45:23.89ID:3K7t53CE
かなり昔にさくらに行ったら壁にオタっぽい名刺が沢山貼ってあったけど何なのあれ?
0855名無しさん2019/10/25(金) 12:41:52.42ID:gt8E94B3
さくらは盛り付けがキレイだよね
0856名無しさん2019/10/25(金) 14:12:07.99ID:uXsvY0hH
豚骨や家系ラーメンを食らう女は、女を捨てたんか?
0857名無しさん2019/10/25(金) 17:36:09.98ID:Pvcskv3J
>>856
豚骨くらいいいだろ
スガキヤだって豚骨風だし
0858名無しさん2019/10/25(金) 17:58:44.21ID:PBw/1DFV
どういう豚骨を想像してるのか知らんけど、九州はほぼ全部豚骨だし別にいいじゃんね
0859名無しさん2019/10/26(土) 13:13:20.51ID:X6hll+iM
>>856
パンケーキ好きな官房長官は男を捨ててるのか?
0860名無しさん2019/10/26(土) 23:31:27.64ID:AMJIsX28
茶屋亭で気になるのは出てくるのがやったら遅い
注文してから長々待つ
0861名無しさん2019/10/27(日) 14:38:41.62ID:sNCFpL5q
>>859
作ってるのはおそらく男だろうから問題ない
0862名無しさん2019/10/27(日) 16:27:31.29ID:NBgOHLXy
>>861
最近のラーメン屋はおばちゃんが作ってるぞ
0863名無しさん2019/10/27(日) 20:02:57.31ID:VQGkrZC9
女子はどんなラーメンが好きなんだろうな?
0864名無しさん2019/10/27(日) 20:22:59.97ID:n5TZQsSg
女子はどんなザーメンも大好きだよ
0865名無しさん2019/10/27(日) 21:07:25.36ID:r3YsvLJP
>>862
パンケーキ屋さんの話や…
0866名無しさん2019/10/27(日) 21:14:11.29ID:NBgOHLXy
>>865
だから、ラーメンも男が作ってるのでは無くおばちゃんが作ってる店も増えたよって言ってるの
0867名無しさん2019/10/27(日) 21:18:34.32ID:KLbtLMEC
>>866
「だから」じゃないだろう
会話になってないんだよ
0868名無しさん2019/10/28(月) 09:17:49.63ID:+AQ2LZ1G
豚骨や家系をがっつく女子ww
0869名無しさん2019/10/28(月) 09:28:35.63ID:bKxW1Uat
>>867
ラーメン 男の食べ物
スイーツ 女の食べ物
上記の前提があって、パンケーキは作ってるのはおそらく男だろうから問題ないって書いてあるから、じゃあラーメンもおばちゃんが作ってるから問題ないんじゃない?って言ってるの
0870名無しさん2019/10/28(月) 12:39:57.66ID:yGhEWb6z
>>869
じゃあも何もパンケーキ屋の話だぞ お前が勝手にラーメン屋の話してるだけ
0871名無しさん2019/10/28(月) 13:18:51.18ID:bKxW1Uat
>>870
ここはパンケーキスレか?
0872名無しさん2019/10/28(月) 14:50:04.56ID:DQLkid5R
半田の幸楽苑近く家系ラーメン出来るみたいやねぇ〜
情報知ってる方いませんか?
0873名無しさん2019/10/28(月) 15:05:46.86ID:5Xl6N//0
これは期待
0874名無しさん2019/10/28(月) 15:21:10.89ID:0H6Az88w
そしていつものパターンでみなと家基地が沸くのであった
0875名無しさん2019/10/28(月) 15:26:01.43ID:eHm3Rhc1
ガチ基地爺「基地ガー!」
0876名無しさん2019/10/28(月) 15:56:29.06ID:IrTA6ZX2
>>871
多少の脱線ぐらいあってとうぜんでしょ 論点ずらさな
0877名無しさん2019/10/28(月) 16:49:26.45ID:vNYXVcxt
横浜家系ラーメン有楽家11月上旬オープン
0878名無しさん2019/10/28(月) 16:56:04.86ID:5Xl6N//0
有……
嫌な予感
0879名無しさん2019/10/28(月) 18:27:24.04ID:06kmkTUd
屋号で笑わせる店も珍しい
0880名無しさん2019/10/28(月) 18:41:30.50ID:bZJ/K5NG
https://jb11-kyujin.net/jobfind-pc/job/All/21555

ググってみたらこんなんあった
一刻系列みたい
0881名無しさん2019/10/28(月) 20:33:48.62ID:06kmkTUd
かつさとの跡地に入るんだね
飲食テナントがコロコロ変わる糞立地且つ幸楽苑とライオンとのラーメン戦争だけど、あそこでやっていければ何処でもやっていける
そういう意味では良い場所に目をつけたな
0882名無しさん2019/10/28(月) 20:59:27.47ID:N8Jsfhpm
チェーン店の家系ってどこも同じ味なんだよな。
0883名無しさん2019/10/29(火) 04:53:33.33ID:U94G+2Nt
醤油豚骨ばかり増えても
0884名無しさん2019/10/30(水) 17:34:17.64ID:v00AO9Su
いいじゃないか
0885名無しさん2019/10/30(水) 18:43:22.03ID:ftbZT6cc
まだ、醤油とんこつは許せるが、魚介とんこつという、お互いを殺しあうスープは理解できない。
0886名無しさん2019/10/30(水) 18:55:56.56ID:rVdvAhTT
>>881
元になってる一刻魁堂も喜多方ラーメンの向かいに建ててるし
意図的にそんな所狙ってんのかね
0887名無しさん2019/10/31(木) 11:07:45.81ID:NpwTGAbx
そうなのか
0888名無しさん2019/10/31(木) 13:47:09.94ID:ifQ1Bebn
>>880さん
詳しい情報 有難う。
そして 色々な情報をくれた方々有難う。
勉強になりました。
セントラルキッチンでのスープだったら
残念!!
0889名無しさん2019/10/31(木) 14:22:50.56ID:QHbMhZqL
>>888
セントラルキッチンでしょ
一刻自体がセントラルキッチンなんだから
0890名無しさん2019/10/31(木) 14:25:43.55ID:VB3ZpAts
セントラルキッチンの何がダメなのか
飲食業界長い事やってるから言えるけど個人店に夢見過ぎでは?
0891名無しさん2019/10/31(木) 14:58:55.72ID:+SP17Tnt
店でやるかセントラルキッチンでやるかの違いでやってる事は一緒
各店でやると味が違って来てしまう
0892名無しさん2019/10/31(木) 18:23:42.07ID:NexTz83Y
某結婚式場の調理師だけど、セントラルキッチンでガッカリな部分は実際ある
セントラルの調理師は客との接点が無いから味の拘りや向上心が芽生えない
マジで定時で帰る事しか頭に無い連中が集まる料理人の墓場
0893名無しさん2019/11/01(金) 04:45:57.78ID:bEOFrYNL
何もセントラルキッチン自体を否定してるわけじゃなくて
ラーメン、特に家系においては残念だってことじゃないの?
自分が知ってる味か、それに近しい味
想像を越える味にはならないから
新しい発見もないしそれって残念なことでしょ
0894名無しさん2019/11/01(金) 06:26:11.49ID:MU2M2jEP
ま、給食センターのおじさんおばさんみたいなものさ
0895名無しさん2019/11/01(金) 21:02:22.20ID:9FUBnmaB
>>893
その通り!
0896名無しさん2019/11/01(金) 21:45:26.17ID:kFG8nKyl
グランドオープンのラーメン有楽家行ってきたわ
この時間帯でも混んでいたわ
味は家系マニアの俺がみるに典型的な量産型の亜流の横浜家系ラーメンといった具合で極めて普通だったわ

帰り際に通りすぎたかまし家はガラガラだった
かまし家たぶん有楽家に客とられるぞ、これ
0897名無しさん2019/11/01(金) 21:45:42.62ID:kFG8nKyl
ちなみに
今は無き家系界のレジェンドみなと家の足元にも及ばない家系ばかりで残念だわ
このあたりの愛知県の家系ラーメンだと

みなと家>(雲の上の存在)>緑区萬来亭>上ブレのときの侍伏見店>安城ラーメン家>東海市名和大和家>金山駅前金山家>有楽家>知多市ヨーカドー春樹>かまし家>サンポートホテル一階のつるや

の個人的なランキングだな
0898名無しさん2019/11/01(金) 21:45:57.44ID:kFG8nKyl
ちなみに有楽家の食レポ

外観
https://i.imgur.com/pyyIMOR.jpg
醤油
https://i.imgur.com/PL2Ugqc.jpg
https://i.imgur.com/DbGsroJ.jpg
0899名無しさん2019/11/01(金) 22:10:04.99ID:TlPObRmm
大府の神明と刈谷の町田商店は?
0900名無しさん2019/11/01(金) 22:20:18.99ID:kFG8nKyl
>>899
神明はいったことない
町田商店は名古屋市中川区の太平通り店と東京町田市の町田商店マックスにいったことあるが
前者は大和家と同レベル
マックス町田は緑区萬来亭と同レベルだな
0901名無しさん2019/11/01(金) 22:23:41.05ID:kFG8nKyl
横浜家系ラーメンランキング更新


みなと家>(雲の上の存在)>緑区萬来亭>町田商店マックス>侍伏見店>安城ラーメン家>東海市名和大和家>町田商店太平通店>金山駅前金山家>有楽家>知多市ヨーカドー春樹>かまし家>サンポートホテル一階のつるや
0902名無しさん2019/11/01(金) 23:00:25.01ID:F7XPmw3/
>>898
写真見た感じかなり美味そう
これで獣臭強めだったらリピート間違いなし
0903名無しさん2019/11/01(金) 23:02:26.28ID:F7XPmw3/
神明何度か行ったがかまし家とトントンレベルだなぁ
0904名無しさん2019/11/01(金) 23:17:13.14ID:NJJQdEiH
>>897
神明がないならやり直し
0905名無しさん2019/11/01(金) 23:42:31.44ID:Ri/pjYa3
(下手な写真で営業妨害かな?
0906名無しさん2019/11/02(土) 08:14:11.74ID:jdel+65W
美味しそうに見えるから大丈夫
0907名無しさん2019/11/02(土) 10:18:59.81ID:akkuPLaQ
>>904
少し上のレスすら見ないとか
ラーメン食べ過ぎるとヤバいんだな
0908名無しさん2019/11/02(土) 10:25:21.48ID:owFnmfgJ
>>901
萬来亭が一番に決まってるだろ
もう食べれないからってみなと家とかちゃんちゃらおかしい
0909名無しさん2019/11/02(土) 13:02:51.16ID:u4HK5PXJ
>>907
リロードしてなかっただけだろ、脳味噌が少しでもあれば分かりそうなことだが。
0910名無しさん2019/11/02(土) 13:20:36.86ID:8ZTcjlt7
横浜家系ラーメンランキング更新


みなと家>(雲の上の存在)>緑区萬来亭>神明≧知多市ヨーカドー春樹>東海市名和大和家>かまし家>有楽家≧金山駅前金山家>
0911名無しさん2019/11/02(土) 13:55:23.88ID:grvZJ2dp
常滑のみのり亭に行ってきた あっさりよりこってりの方が好きだからこの味好きだぞ
濃厚豚骨しお 680円
だけどかましやとのちがいが分からない どうちがうんだw
https://i.imgur.com/NxFBeI2.jpg
0912名無しさん2019/11/02(土) 14:06:55.11ID:rrC8XvJE
>>911
獣臭弱そうだな
クリーミー家系か
0913名無しさん2019/11/02(土) 14:10:05.00ID:bWjdgS94
>>911
レポートお疲れさん
見た感じ薄そうだなぁ
もっとがっつり家系感欲しいわ
0914名無しさん2019/11/02(土) 14:26:31.51ID:PdwbxHfo
>>909
5分くらいならリロードしてなかったんだなと思うけど、
1時間も前に改定版が書き込まれてるんですけどダイヤルアップ接続でもしてるの?
0915名無しさん2019/11/02(土) 14:32:53.14ID:bWjdgS94
>>914
その通りだな

ま、あんまいじめるなよ笑
0916名無しさん2019/11/02(土) 14:33:41.00ID:bWjdgS94
>>909
おまえの敗けだ
認めろ
0917名無しさん2019/11/02(土) 14:34:49.61ID:RFGaqcY3
テレホマン懐かしいw
0918名無しさん2019/11/02(土) 14:55:16.58ID:lSqNbU01
>>910
死んだと言う意味では確かに雲の上の存在だな
とても美味しい店ではあったけど他界後の過大評価しなきゃいけない雰囲気が苦手
0919名無しさん2019/11/02(土) 14:58:00.72ID:4PUt/KU2
>>918
え?何それ?初めて聞いた。
もしかしてあなたがヤったの?
0920名無しさん2019/11/02(土) 15:29:31.61ID:fA6AaF8b
おまえらラーメンおたく族が殺したようなもんだ
0921名無しさん2019/11/03(日) 07:35:43.51ID:UrAFRnCq
>>915-916
ラーメン食べすぎて脳梗塞になり認知症にでもなったか
0922名無しさん2019/11/03(日) 09:22:06.79ID:ZEPgyLp7
>>911
かまし屋との違いはお店の人に聞けば教えてくれるんじゃない?
0923名無しさん2019/11/03(日) 12:55:44.04ID:fbD7oZ1T
幸楽苑の隣の家系ラーメンの店の前通ったけど満員だったな
あの場所もよく店が変わる場所だな
今回は一刻資本だから大丈夫だろうが
0924名無しさん2019/11/03(日) 12:56:18.79ID:fbD7oZ1T
>>922
変な事教えるなよw
0925名無しさん2019/11/03(日) 18:51:26.46ID:FFcjOvkI
となりはライオン看板の店だろ

向かい側だわな
0926名無しさん2019/11/03(日) 19:36:04.11ID:uTfAqW55
どうでもいい揚げ足取り
0927名無しさん2019/11/03(日) 21:28:33.75ID:Hp1JENdg
家系ラーメンのゆで卵が鶏卵かうずら卵かの違いくらいどうでもいい
個人的にはうずら卵の方が好き
0928名無しさん2019/11/04(月) 17:22:16.80ID:ef5thdIj
横浜家系ラーメン
成岩?コロナの付近にできてたけど
どうなの?
レビュたのむ
0929名無しさん2019/11/04(月) 17:40:07.05ID:4Dce1Z0L
>>928
さんざん話してるじゃねーか
0930名無しさん2019/11/04(月) 19:54:17.78ID:RK36l2SM
だからラーメンマニアは駄目なんだよw
0931名無しさん2019/11/05(火) 09:10:37.14ID:E42D9KW+
食べログを見ると疑問ばかりだから、あの噂は本当なのかもな?
噂…点数は食べログに会費を払わないと評点を調整する。
0932名無しさん2019/11/05(火) 11:12:57.31ID:0bocF67m
本当ならどうなの?
運営はオタク向けのボランティアじゃねーぞカス
0933名無しさん2019/11/05(火) 12:36:34.07ID:1Jhq4RJI
なんか一人火病ってる人がいるけど
ガン無視されてて草
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。