知多半島のうまいラーメン屋 11杯目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2018/12/31(月) 22:24:39.35ID:eo/boJt/知多半島にある中華、台湾料理、食堂のラーメンの話題もいいでよ〜
うまいでかんわ〜ラーメンの話をしよまい\(^o^)/
0691名無しさん
2019/08/27(火) 01:46:56.13ID:pOozzgu40692名無しさん
2019/08/27(火) 08:45:50.89ID:JbGb3/Z9山田君 座布団1枚持ってきて!
0693名無しさん
2019/08/27(火) 19:07:13.22ID:KhyJAvr70694名無しさん
2019/08/27(火) 23:02:48.63ID:iuJkcrmuこりゃ確かに美味いわ
0695名無しさん
2019/08/28(水) 13:08:04.40ID:WQzPOkQB大盛り注文は結構チャレンジ
さらに特盛は相当な覚悟が必要
0696名無しさん
2019/08/29(木) 00:11:21.94ID:FPBUmEvw631ラーメン ★★★★☆
ガツンときてクセになる味
最初の一口二口はかなりインパクトがあって美味いが
食べ進むに従って若干くどくなってくる感じが惜しい
0697名無しさん
2019/08/29(木) 06:32:29.62ID:yRtMBjJa0698名無しさん
2019/08/29(木) 07:41:05.92ID:MSO4wqO+0699名無しさん
2019/08/29(木) 08:27:08.24ID:rjXK7mvI0700名無しさん
2019/08/29(木) 19:13:19.03ID:WnZ+B2T20701名無しさん
2019/08/29(木) 21:49:05.36ID:lxt8/Etn0702名無しさん
2019/08/30(金) 00:06:46.08ID:Fkz3KSZ00703名無しさん
2019/08/30(金) 00:58:07.88ID:n/uXylWf0704名無しさん
2019/08/30(金) 03:15:57.95ID:N8AFf+7i0705名無しさん
2019/08/30(金) 03:18:41.38ID:N8AFf+7i今は殆どのの食品に化学調味料入ってるだろ
ラーメンだけ無化調に拘るのか?
もしかして、化学調味料でのどが渇くとか言い出さないだろうな
0707名無しさん
2019/09/02(月) 16:34:08.80ID:TYiZxLiX0709名無しさん
2019/09/02(月) 18:25:30.66ID:SyHw+l/7接客の表情が生意気wパクリのくせして
こっちは笑いをこらえて食ってやってんぞ、たいがいにせーや
0710名無しさん
2019/09/02(月) 19:11:09.83ID:5cdMNvZs0711名無しさん
2019/09/02(月) 19:32:16.22ID:M3kpfGgR0712名無しさん
2019/09/02(月) 22:15:19.22ID:4CHEQ42P0713名無しさん
2019/09/03(火) 05:50:10.60ID:0oEywpT+ラーメンキチガイは高卒工員かよ
0714名無しさん
2019/09/03(火) 07:27:22.55ID:QeHNP7Pa0715名無しさん
2019/09/05(木) 01:00:44.54ID:U6y1RxXK0717名無しさん
2019/09/05(木) 11:21:06.97ID:SzeuK4ZIとばしてるなーー
0718名無しさん
2019/09/05(木) 12:52:39.23ID:yMKiccie0719名無しさん
2019/09/06(金) 01:18:58.48ID:b0UGOaJl0720名無しさん
2019/09/08(日) 10:53:06.59ID:BN/ysR6f半田に岐阜タンメンが進出すればいいのにね
0721名無しさん
2019/09/08(日) 11:59:34.69ID:sj1FGD1D前通ったら書いてあった
一蘭パクリ?
0722名無しさん
2019/09/09(月) 00:08:42.82ID:U+S2L2gP行かれた方いますか?
0724名無しさん
2019/09/09(月) 17:41:15.31ID:U+S2L2gP情報ありがとう。
昔ながらのシンプルな中華そばが好きなんで
気になってました。
今度 行って来ます。
0725名無しさん
2019/09/09(月) 21:44:08.65ID:1DMXU3Yd0726名無しさん
2019/09/09(月) 22:48:04.50ID:G70t+CN4全てに於いて有楽タンメンの上位互換で笑った
0727名無しさん
2019/09/10(火) 17:52:14.37ID:jyIMW3Dc0728名無しさん
2019/09/10(火) 18:52:28.89ID:QGaW1n6F独り暮らし始めたばかりの大学生レベル
0729名無しさん
2019/09/10(火) 19:44:49.19ID:zLG5c30Cお店で食べる味じゃないわ
0730名無しさん
2019/09/10(火) 22:30:05.43ID:jyIMW3Dc昭和の母ちゃんスタイルかな
0731名無しさん
2019/09/11(水) 01:42:10.91ID:7vuDA+cR0732名無しさん
2019/09/11(水) 02:43:55.02ID:Bb9fja140733名無しさん
2019/09/11(水) 04:10:04.08ID:uur9LI29カウンターとかあるのかな
一人で入っても大丈夫?
0735名無しさん
2019/09/11(水) 16:45:05.37ID:P033ogLX0736名無しさん
2019/09/11(水) 21:24:36.68ID:D3hSpm+h0737名無しさん
2019/09/12(木) 19:35:05.53ID:Z8G+cIuD0738名無しさん
2019/09/13(金) 11:32:57.89ID:QqJs2NuE0739名無しさん
2019/09/16(月) 09:50:57.92ID:ha63TRPF武豊:一八
常滑:茶屋亭
東浦:希楽夢
阿久比:
0740名無しさん
2019/09/16(月) 10:01:37.86ID:TZ8YIcOw0741名無しさん
2019/09/16(月) 10:24:26.09ID:8HX1lrcg0743名無しさん
2019/09/16(月) 15:03:24.50ID:YqQF/XaSいや、俺は行ったこと無いから知らんが店の前並んでる面々見てもとてもデートしてるような客がいるとは思えない
0745名無しさん
2019/09/16(月) 16:05:12.71ID:8HX1lrcg0746名無しさん
2019/09/17(火) 07:21:18.84ID:k6ABEjuJ八百善の代わりの店じゃなく八百善で食いたい
0747名無しさん
2019/09/17(火) 08:42:46.35ID:H5rxvWfX常滑チャーシューにはよく行くんですが、ヤオゼンには行ったことありません。実際食べ比べてる方からすれば、別物なのでしょうか?
0748名無しさん
2019/09/17(火) 09:03:35.93ID:jKozHrBk岐阜タンメンと有楽タンメンじゃないかな
常滑チャーシューは八百善風ラーメン
そんな俺は有楽タンメンも常滑チャーシューも行きますがねw
0749名無しさん
2019/09/17(火) 12:41:40.20ID:RQ4zo6fkその後、無断で店を出したうえ八百善に対する営業妨害行為まで働いてる
地元では常識で誰も行かない
0750名無しさん
2019/09/17(火) 12:49:29.59ID:1xo4M6MLその後も貼り紙したり好き勝手したって噂を聞いた
0751名無しさん
2019/09/17(火) 17:22:27.45ID:SzCWle8f0753名無しさん
2019/09/17(火) 18:52:53.84ID:MHXVkUjoの貼り紙のやり合いを見てた俺は常滑チャーシューいかない
0754名無しさん
2019/09/17(火) 22:30:06.21ID:Ei+vMS2p0755名無しさん
2019/09/17(火) 22:31:38.35ID:CBIvOlPLおやじに問題あるのか
はたまた新店主に問題あるのか。。
破門てのは初めて聞いたな〜まじか
0756名無しさん
2019/09/17(火) 23:31:17.52ID:5qPJjER2https://www.nagoyatv.com/tabigome/trip/entry-18396.html
0757名無しさん
2019/09/17(火) 23:38:26.14ID:++hz05sv昭和感丸出しの味で好感が持てる
0758名無しさん
2019/09/17(火) 23:52:47.10ID:k6ABEjuJもう7年になるんだな
あちこち食べ歩いてるけど八百善は八百善しか無い
無いものを求めても仕方ないのは分かってる
満足感をチャーシューに求めるなら僕は岐阜のユーミンまで行く
チャーシュー、チャーハンも好みが人それぞれだから文句言わないでね
0759名無しさん
2019/09/18(水) 00:39:02.36ID:mvm+jnuA特に塊のチャーシューなんて、くどくて飽きてしまう
チャーシュー食いたきゃチャーシュー麺のある店行けばいい
0760名無しさん
2019/09/18(水) 06:44:43.92ID:jCjruQIH0761名無しさん
2019/09/18(水) 07:08:59.57ID:42EclpZmなかなかの授業中だったろうな
0762名無しさん
2019/09/18(水) 07:39:33.98ID:UaKZKW0i普通にいっとるわ
0763名無しさん
2019/09/18(水) 08:16:28.02ID:906WEJ3xしかも脂身が多く赤身がほとんどないチャーシューは不味くて食べられない。
0764名無しさん
2019/09/18(水) 09:03:37.88ID:261QothK見た目も味も全く違う 謎の店
食べログにもあり
https://tabelog.com/aichi/A2304/A230402/23048297/dtlrvwlst/B112461902/
0765名無しさん
2019/09/18(水) 12:31:48.91ID:vM8bOOwO味も好き。注文はいつもボート。
0766名無しさん
2019/09/18(水) 12:40:11.92ID:0uiNgVEx0767名無しさん
2019/09/18(水) 13:33:17.30ID:UzCuxL6Bそれにしても暖簾分けでもなきゃ姉妹店でもなさそうだね
0768名無しさん
2019/09/18(水) 15:32:11.93ID:z858/Ma50769名無しさん
2019/09/19(木) 18:04:35.74ID:fzShIKURおいらも好き
あのやさぐれた客層といい雰囲気がいい味だしてる。
あと上にあるようなのと違い雰囲気がフレンドリー
チャーシューもいやみじゃなく大きくもなく小さくもなく。
あそここそ八百善の後継店おもーてる。
0771名無しさん
2019/09/20(金) 19:58:26.31ID:sgwgOOFA0772名無しさん
2019/09/20(金) 21:11:16.08ID:B6oJeFBP0773名無しさん
2019/09/20(金) 21:21:58.36ID:sLDYLl500775名無しさん
2019/09/21(土) 11:12:09.21ID:DXM3bri5かなりあっさり味らしいし濃いめが好きな人は合わないぽいな
0776名無しさん
2019/09/22(日) 14:46:44.49ID:+IsfMqPk0777名無しさん
2019/09/22(日) 15:16:50.97ID:HiLJJUvB可もなく不可もなく。
夜にいる女の子の接客がとてもいい。
近所だからふらっと行ってしまうんだなぁ。
0778名無しさん
2019/09/23(月) 07:41:37.83ID:6PuXGrJz・台湾ラーメン
・くさい家系ラーメン
・チャーハン
0779名無しさん
2019/09/23(月) 07:46:19.30ID:JELYMRL30780名無しさん
2019/09/23(月) 08:42:09.75ID:UsAx2bKB今度行ってみるかな。
0783名無しさん
2019/09/23(月) 13:01:27.06ID:UsAx2bKB店主認定やめいw
0784名無しさん
2019/09/24(火) 00:21:48.23ID:Gf7f0Qosやっぱりかまし家とモメたか?
0785名無しさん
2019/09/24(火) 01:40:24.79ID:DGsyuadi0786名無しさん
2019/09/24(火) 12:34:06.55ID:34uu3Ngw0787名無しさん
2019/09/24(火) 16:06:09.90ID:CsrxIcjL0788名無しさん
2019/09/24(火) 17:51:20.47ID:nSSQCVfs0789名無しさん
2019/09/24(火) 21:54:22.72ID:y6bDYHzP先月からやってなさそう。
張り紙も何も無いしもう閉店か??
0790名無しさん
2019/09/24(火) 23:25:30.30ID:c3E2K392■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています