トップページtokai
1002コメント200KB

知多半島のうまいラーメン屋 11杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2018/12/31(月) 22:24:39.35ID:eo/boJt/
みんなおいじゃ〜 11杯目だでよ〜
知多半島にある中華、台湾料理、食堂のラーメンの話題もいいでよ〜
うまいでかんわ〜ラーメンの話をしよまい\(^o^)/
0386名無しさん2019/06/17(月) 10:01:05.99ID:LmkZPmyJ
常滑に7月に新店がOPENするねぇ
0387名無しさん2019/06/17(月) 17:14:42.82ID:Oz4lh3sG
どこに
0388名無しさん2019/06/18(火) 01:29:48.18ID:0wJ3S0mb
かまし屋あと?
0389名無しさん2019/06/18(火) 08:25:11.85ID:MlevIUbS
正解です。次店舗は何か聞いたことのない店だからどうなんでしょうか?
0390名無しさん2019/06/18(火) 10:30:00.77ID:MlevIUbS
とんぱーれって数量が限定?
0391名無しさん2019/06/18(火) 13:14:58.80ID:+4VqbzuQ
提供できる量は多くなさそう
0392名無しさん2019/06/18(火) 20:50:05.38ID:6Ay1B6ti
半田高校の近くにまるぼうずってラーメン屋が出来てたな
気付いちゃったら行くしかないので、とりあえず突撃してみた

醤油ラーメンとチャーシュー丼食べてきた
ラーメンは悠空のラーメンにちょっと濁りが入ってるってイメージ
滋味と呼ぶにはちょっとガラがうるさい
もやしがやけにもやし臭くて邪魔しかしてない
嫌いじゃないけど、人に薦めたいとは思えない程度
チャーシュー丼は見た目は最悪だったけどアホみたいに美味かった
どーでもいいけど、返却口があるならトレーとかに載せてきてくれ

味音痴で文才のない俺じゃうまく言葉に出来ないから誰かうまく言葉に纏めてくれ
0393名無しさん2019/06/18(火) 22:24:19.00ID:eWlAhoKq
ラーメン→微妙
チャーシュー丼→うまい
結論→好みはひとそれぞれ
0394名無しさん2019/06/19(水) 01:47:11.44ID:9XphWFTC
チャーシュー丼が主役で
ラーメンはオマケ
0395名無しさん2019/06/19(水) 06:07:28.56ID:ZZmGyrlK
さくら近くでラーメン屋とはな
0396名無しさん2019/06/19(水) 12:52:36.65ID:UeGfFShX
>>395
さくらは夜やってないし、並んでまでラーメン食いたくない奴いくらでもいるだろ
0397名無しさん2019/06/19(水) 13:06:48.07ID:9XphWFTC
夜もやってくれりゃ行けるんだけどな
0398名無しさん2019/06/19(水) 15:44:55.93ID:MPeZaR7X
老翁亭あげ
0399名無しさん2019/06/19(水) 16:08:04.92ID:ngN0ZM5q
金融庁は正しい2000万ナイト生きていけなくなる。破綻を考慮すれば最低6000万円。

「年金の隠れ債務1600兆円」というのは鈴木亘学習院大学教授の主張です。
鈴木教授をそれを踏まえて年金改革についての様々な提言をされています。
以下のリンクからその一端をご覧になれます。→ 「日本には1600兆円もの暗黙の債務がある」


鈴木 同じどころか、もっとひどいです。原発は、爆発するかメルトダウンするか、
地震が起きない限り隠し通せる可能性がありますが、年金の金額の場合、
借金が確実にどんどん積み上がっています。
10年後に破綻するか20年後に破綻するかわからないですが、
確実にやってくる破綻のシナリオを隠しているというのは、
極めて不誠実です。いったい、どういうことなんですか?って思いますね。
本来は政治家に責任を問うべきでしょうけれど、田中角栄は亡くなっていますから。
もちろん正確に言うと、田中角栄だけのせいじゃないですけどね。
田中角栄が首相だった頃は高度成長期の終わりくらいだったので、
まだバラ色のシナリオを描いていたのは、ちょっとしょうがないかな、
という面もありますって。問題は、石油ショックのあと、
経済成長率が半分くらいになって、バブルのあともさらに半分になっていますけれど
も、その期間の政治家や官僚たちが何もしなかったことです。
確実にまずいことがわかっていて、まずいとわかってからもう40年くらいたちます
けど、その間に何もしなかった人たちの責任が一番大きいと思います。
実は、国も、現状をまったく発表していないわけではないんです。
年金でいうと、800兆円の純債務があることは厚生労働省も認めており、
300ページぐらいある分厚い年金数理レポートの真ん中あたりにちらっと書いて
あります。それを素人が見つけろっていうほうが無理なんですが、
常に官僚は正しいんですよ。批判されたときのために、
きちんと計算しましたというアリバイだけは必ず残している。
しかし、問題は、国民がそれをみつけられず、
事態の深刻さに気付かないということです。



https://www.youtube.com/watch?v=Z1Jj6J8chj4

武田邦彦先生に聞く年金の真実。ここでは、事実が述べられています。
わずかですが、手取りで2〜3万円もらえるそうだ、国は払い続ける。多い人で年間60万円前後らしい。
(要するに既に破綻しているということ) 政治の問題で現在支払い中。それだけです。
0400名無しさん2019/06/19(水) 22:43:08.99ID:ZZmGyrlK
>>392
具体的な場所はどこよ
足りないのは文才だけでないようで
0401名無しさん2019/06/20(木) 00:00:15.80ID:+h48AVcJ
>>400
ググレカス
0402名無しさん2019/06/20(木) 01:07:12.31ID:nTX4/e2a
クレープ屋さんだった所かな
0403名無しさん2019/06/21(金) 06:38:40.93ID:gpmutTeK
>>400
サーセンwwwww
半農とイシハラの中間にあるコインランドリーの向かい
0404名無しさん2019/06/21(金) 06:47:17.25ID:+x2LfM1s
>>403
馬鹿は相手にしなくていい
0405名無しさん2019/06/21(金) 10:18:59.46ID:7MdRBgFV
ばかにそんなこという404も酷いやつ
0406名無しさん2019/06/21(金) 12:24:26.77ID:2U2KLi9R
>>405
ようID:ZZmGyrlK
0407名無しさん2019/06/21(金) 17:16:29.51ID:BdjoMBBI
ダブルベータかっこいい
0408名無しさん2019/06/21(金) 18:53:43.65ID:11NI0GJH
ラーメンでうまいもくそもないだろ
そんな低レベルの話するだけでそいつの所得がしれてるわ
0409名無しさん2019/06/21(金) 19:36:15.33ID:UKuNCy6O
刈谷の山岡家
いつ行っても空いてて利用しやすかったが
今日のOPENの半田店、駐車場に入り切らん車まで出て大行列できとった
土日は更に混むだろう

一旦混雑が収まるまで待ってから行くのもありだな
0410名無しさん2019/06/21(金) 21:06:10.09ID:+x2LfM1s
>>408
まだこんな昭和の化石のような爺さんがいるのか
0411名無しさん2019/06/21(金) 22:40:04.08ID:vY5Ik8bU
>>408
ラーメンスレに来て、そんなこと書いてもなあ。
0412名無しさん2019/06/21(金) 23:17:07.65ID:014tXG48
>>408
仕方ないだろ!
ここは低所得層が好むラーメンスレだぞ
0413名無しさん2019/06/22(土) 02:45:22.42ID:mA6TLyGX
>>412
自己紹介かや
0414名無しさん2019/06/22(土) 04:18:20.22ID:pEiuf9Su
>>413
ヤメタレw
0415名無しさん2019/06/22(土) 07:07:14.31ID:1JAGQLyz
>>413
ワロタw
0416名無しさん2019/06/22(土) 08:29:23.86ID:zNcAgk9j
>>413
>>414
君らも同じやで
0417名無しさん2019/06/22(土) 10:43:20.60ID:jchjBkB7
知多半島でもスガキヤの集客率が一番かな?
0418名無しさん2019/06/22(土) 11:24:15.54ID:aio2KkVE
山岡屋さんに行ってきました。
まぁ普通って言うか、不味くはないんだけど。。。
昭和呈や一八、さくらで舌が肥えちゃったかなぁ?
0419名無しさん2019/06/22(土) 15:18:02.39ID:NxXRoc8N
流石に昭和呈やー八には敵わんだろうな
山岡家の強みはなんつっても営業時間
0420名無しさん2019/06/24(月) 12:29:51.83ID:5O1Ne0vJ
朝ラーメンが美味い
0421名無しさん2019/06/25(火) 10:13:46.10ID:L9+Fp0nE
知多半島のラーメン激戦区は半田かな?
0422名無しさん2019/06/26(水) 08:47:41.30ID:ntz1Y0k1
半田だな
0423名無しさん2019/06/26(水) 19:58:26.05ID:B56tpvek
常滑だな
0424名無しさん2019/06/26(水) 21:49:00.62ID:h03wNOmO
キミの味付け濃い心
0425名無しさん2019/06/27(木) 07:47:07.60ID:Kc+HmnTN
まるぼうず行ってきました。
さくらのすぐ近くw
スープはまあ旨かった。
山岡屋よりは数倍旨いw
これから頑張って欲しいね〜
0426名無しさん2019/06/27(木) 14:36:49.84ID:zN7/kLrV
坊主頭で行くとトッピング無料ってマジか
0427名無しさん2019/06/28(金) 13:33:14.70ID:PxSD0Ii5
うそやろ
0428名無しさん2019/06/28(金) 14:06:26.66ID:++TOePGt
坊主頭にワカメをトッピングしてくれる
0429名無しさん2019/06/28(金) 14:07:38.79ID:2ayjOz3n
気持ちよさそう
0430名無しさん2019/06/28(金) 21:03:37.28ID:xVuQNj/L
ハゲ歓喜
0431名無しさん2019/06/29(土) 19:35:00.09ID:sZOxsofW
でへへ
0432名無しさん2019/06/30(日) 14:11:21.05ID:05Pc+vEu
つまらんん
0433名無しさん2019/06/30(日) 14:14:13.48ID:05Pc+vEu
奥田の 和也はどうよ…
0434名無しさん2019/06/30(日) 20:08:41.62ID:URS+u3cc
達也があれば
タッチだな
0435名無しさん2019/07/01(月) 06:45:20.03ID:Q+FCIlln
ラーメンにうまいもくそもねえわ
まずかろうがたかが数百円だろ
数万つかうわけでもない
0436名無しさん2019/07/01(月) 06:47:21.25ID:IihD3XJs
>>435
ちょっと何言ってるか解んないです
0437名無しさん2019/07/01(月) 12:25:57.44ID:J2JcxDvs
>>436
やめたれw
0438名無しさん2019/07/02(火) 06:02:32.43ID:YnLh8hdK
>>435
池沼ですか?
0439名無しさん2019/07/02(火) 06:39:49.97ID:Iir5/oT2
>>438
味障です
0440名無しさん2019/07/02(火) 10:24:32.91ID:Ia8J7ljC
灯台ラーメンって何で人気なの?味は至って普通に思えるけど…
0441名無しさん2019/07/02(火) 12:18:40.19ID:YnLh8hdK
野間には店が少なく選択肢か限られるからじゃね?
0442名無しさん2019/07/02(火) 12:20:57.42ID:RapN25++
普通だからだよ
常滑や武豊のまずいのや半田の高いのと違って普通だから
0443名無しさん2019/07/02(火) 12:43:08.81ID:6eRwIeTd
ご当地っぽいネーミング、安価でボリューム大、万人受けする普通の味、全てがちょうど良いポイントを突いてる
0444名無しさん2019/07/02(火) 22:01:23.22ID:dWcwJOh4
小さい灯台が客を呼び込んでる
0445名無しさん2019/07/03(水) 00:10:10.07ID:HHnNpfA0
美味い店でなくていいのよ

老舗は
0446名無しさん2019/07/03(水) 00:59:22.57ID:Y/j5GnOo
山岡家
うま〜
0447名無しさん2019/07/04(木) 07:15:12.37ID:3kN0kGEt
チャーハンもそこそこイケる山岡
しかも330円
0448名無しさん2019/07/04(木) 10:50:52.21ID:M0Pc+fsJ
有楽タンメンのクーポンがあったので行ってきたが…
違う店に行けば良かったですわw
0449名無しさん2019/07/04(木) 11:09:36.56ID:60Vzt1bj
>>448
ここは'知多半島のうまいラーメン屋'スレ。
不味い店はスレチですわ
0450名無しさん2019/07/04(木) 11:48:35.00ID:0oOZGhq5
そんなにまずいの?
0451名無しさん2019/07/04(木) 12:03:09.87ID:6rA7jy6a
不味くはなかったけどなあ
岐阜タンメンと比べると残念
桶狭間タンメンよりは上手い
こんな感じかな
あと美人の店員さんがいる
0452名無しさん2019/07/04(木) 12:35:39.86ID:gGm+mUY9
有楽はタンメンそこそこ炒飯餃子糞不味
0453名無しさん2019/07/04(木) 13:06:15.47ID:jSJkribH
山岡屋よりは圧倒的に旨かった >>有楽たんめん
0454名無しさん2019/07/04(木) 13:24:03.56ID:6rA7jy6a
あっ俺も山岡家よりは有楽タンメンのが好きかな
0455名無しさん2019/07/04(木) 14:19:09.36ID:11AMH4pw
山岡家の方がうまいべ
0456名無しさん2019/07/04(木) 17:59:30.59ID:f8hcxmH7
山岡家くさいじゃん
0457名無しさん2019/07/04(木) 18:17:02.96ID:3kN0kGEt
くさいは美味い
0458名無しさん2019/07/04(木) 19:11:02.69ID:TGlKqrE2
山岡家で初日にもらったギョウザ券つかってみたが
しょせんギョウザってあんなもんだっけ

無料サービスなのにショボーン
0459名無しさん2019/07/04(木) 19:41:02.68ID:HolEaToM
日本語でおk
0460名無しさん2019/07/04(木) 20:00:20.77ID:/BVNbsbq
>>457
ワシの汚ちんぽ舐めるかい?
0461名無しさん2019/07/04(木) 20:10:28.91ID:xeWTsMvR
山岡はラーメンに癖がある(誉めてない)けどサイドメニューは微妙な感想

ただし朝ラーはなかなか。
よくスープのついてくる細麺は普通でも食感がよく、小麦を味あわせてくれる。
そしてさっぱりとした梅はよい塩梅であと味を良くしてくれている。
0462名無しさん2019/07/04(木) 21:58:09.26ID:TGlKqrE2
モーニングサービスあるの?
0463名無しさん2019/07/04(木) 21:59:18.78ID:TGlKqrE2
午前にラーメンを注文したらトーストと味玉が?
0464名無しさん2019/07/06(土) 20:16:31.56ID:08BBiKln
くそまずいラーメンの話すんな

知多半島のうまいラーメン屋 11杯目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1546262679/
0465名無しさん2019/07/06(土) 20:33:46.64ID:t7eIRY+b
一昨日終わった話題に怒んなよ
0466名無しさん2019/07/08(月) 09:48:52.96ID:eMC79o/Z
>>436
たかが数百円のラーメン求めて、上手い美味しいやってるお前らアホだってことだよバーカ(笑)
0467名無しさん2019/07/08(月) 12:35:46.64ID:NUb7nsvp
上手い ×
旨い  ○
0468名無しさん2019/07/08(月) 12:58:27.70ID:QGsnfzeb
馬鹿にしてる奴が誤字ですか
0469名無しさん2019/07/08(月) 15:08:02.20ID:EoBlrS18
>>466
たかが数百円だからこそ無駄にはしない。
さくらや一八に昭和は高くて評価に値しないしお薦めしない。
0470名無しさん2019/07/08(月) 16:49:29.79ID:SbYIuoIx
>>468

やめたれw
0471名無しさん2019/07/08(月) 17:40:17.43ID:asoUNz+H
>>469
同感やね。
0472名無しさん2019/07/08(月) 18:18:19.22ID:WNGoL0/L
誰か「うまいおいしいやってる」を通訳してくれ
0473名無しさん2019/07/08(月) 18:23:43.61ID:55kAxj4K
>>472
やめたれw
0474名無しさん2019/07/09(火) 07:52:20.32ID:O3Mw0TmP
数百円を無だってゴミ袋の値段とかわらんだろ
そんなので 上手い不味い判断してんのか(笑)

一万、数万の差じゃないだろ?

可哀相になお前らそんなので美味しい店とか、まずい店を判断して自己満足にたってるの?
プ(笑)ww
0475名無しさん2019/07/09(火) 07:53:56.22ID:O3Mw0TmP
お前らバカだから単文しか書けないだろ?
文章能力もないから

五時や脱字でしか否定できない(笑)

コピペしかできない(笑)

まっとうな書き込みで反論できない
0476名無しさん2019/07/09(火) 07:55:35.63ID:6d+zqmVd
わざとこうやって 書いてやると嬉しそうに
わ〜〜って 脱字や誤字に釣られて書いちゃう知能指数低い子供いるよね。

それぐらいしか書き込み能力がないから
0477名無しさん2019/07/09(火) 08:28:05.62ID:+brWAW55
>>451
ワイもタンメンだけだと岐阜タンメンが一番のような気がする。ただ東海市まで行くのが面倒だな。
常滑か半田に出店してくれればいいのにね。人気だったらイオンやセントレアにも出店すべきだよな。
0478名無しさん2019/07/09(火) 09:24:09.59ID:17b/fhDx
有楽タンメンと岐阜タンメンってそんなに味が違うのか
0479名無しさん2019/07/09(火) 12:21:54.90ID:dGN87sD5
ラーメン屋を経営してたけど倒産させちゃった人かな?
0480名無しさん2019/07/09(火) 15:48:25.04ID:t0u7YwqZ
貧乏ラーメン乞食共乙
0481名無しさん2019/07/09(火) 19:47:48.02ID:7TAYWdVd
嫌ならわざわざ見に来なければいいのにね 構って欲しいんだね
0482名無しさん2019/07/09(火) 21:18:28.80ID:E92rX0Go
>>481
やめたれw
0483名無しさん2019/07/12(金) 04:51:34.31ID:g4bjfazO
こんな真夜中でも
行ってすぐ食える店、山岡家
0484名無しさん2019/07/12(金) 08:52:35.06ID:EESGlAaD
もう朝だろ
0485名無しさん2019/07/12(金) 12:34:58.35ID:qjH38kOd
店員が暇な時間にせっせとステマしてるとしか思えん
0486名無しさん2019/07/13(土) 13:38:15.54ID:sWIF89ke
底辺あほたちのラーメン自慢(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています