トップページtokai
1002コメント200KB

知多半島のうまいラーメン屋 11杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2018/12/31(月) 22:24:39.35ID:eo/boJt/
みんなおいじゃ〜 11杯目だでよ〜
知多半島にある中華、台湾料理、食堂のラーメンの話題もいいでよ〜
うまいでかんわ〜ラーメンの話をしよまい\(^o^)/
0175名無しさん2019/03/20(水) 14:28:13.31ID:HcOW0DYp
んなアホな
0176名無しさん2019/03/20(水) 16:32:40.43ID:2AOzc4Pd
>>175
本当だよ。店内にも掲示してある。

https://brunogen.com/gifutannmen
0177名無しさん2019/03/20(水) 17:21:14.20ID:nf9atFdD
知多の花火、シャッターに貼紙してて閉まってるんだが
時が小さすぎて読めない!
0178名無しさん2019/03/21(木) 00:54:15.21ID:7dI4Bbas
はい、ハズキルーペ
0179名無しさん2019/03/21(木) 00:56:43.91ID:doZasjpf
台湾まぜそばもあかんのか
0180名無しさん2019/03/21(木) 10:55:55.98ID:6lcxBj3d
>>174.175.176
東海市の岐阜タンメンも誕生日のイベントやってるわ。
全部トッピングだと2,080円になるが誕生日に行けば700円らしい。
0181名無しさん2019/03/21(木) 14:20:18.72ID:doZasjpf
そりゃ流行るわけだ
0182名無しさん2019/03/22(金) 19:50:46.85ID:pAzZ9rj0
大府のあっ晴れの店員の接客態度にむかついた
0183名無しさん2019/03/22(金) 19:52:20.75ID:C4l765wj
いちいちつまらん報告をする>>182の態度にむかついた
0184名無しさん2019/03/22(金) 21:18:00.99ID:nFSZs/tk
たかがラーメン屋にレストランのような接客やら求めすぎなんだよ
0185名無しさん2019/03/22(金) 21:28:29.33ID:yPfO/HK3
高級フレンチのみせなら分かるが
まちのラーメン屋だろ?
0186名無しさん2019/03/23(土) 03:01:48.56ID:WUFjPKbF
もっと具体的に書かないと、こうなるわなw
0187名無しさん2019/03/23(土) 12:58:40.02ID:Emc137CN
>>184
レストランのようなとか、どうのうこうのより、
底辺のコンビニ店員でもむかつくやつおるだろ
そのうち、文句があるなら直接言え!とか言いそうだなw
0188名無しさん2019/03/23(土) 14:20:47.44ID:LxdeNvr/
むかつくのは
そういう低レベルな店に行くレベルの己なのが原因だと思ってよ

そのたびに死にたくなるけど
0189名無しさん2019/03/23(土) 14:28:42.64ID:j1gBnfYc
いや、店で何があったのかちゃんと書けよw
0190名無しさん2019/03/23(土) 14:46:48.59ID:GB8wSbSr
『接客』っていうくらいなんで、相手を客だと思われてないレベルなんじゃね?
自分が可笑しいのに『俺はお客だ。お客様は神様だ』って言うやつが文句多いからな
0191名無しさん2019/03/23(土) 19:07:38.63ID:tMKMujhn
>>187
実際、文句があるなら直接言えが正論だと思うが
0192名無しさん2019/03/24(日) 06:08:32.49ID:14Sa4/V/
直接言わなくてOKです
0193名無しさん2019/03/24(日) 12:26:58.73ID:UwE6slN/
食べログで1点つけろ
0194名無しさん2019/03/24(日) 23:24:18.19ID:GyKoB+/A
馬は馬ですな。
0195名無しさん2019/03/24(日) 23:50:26.61ID:U2kEat4M
馬?
0196名無しさん2019/03/26(火) 10:43:34.35ID:Dj03afjj
ラーメンは豚の餌ですか?
このスレは品がないわ
0197名無しさん2019/03/26(火) 11:59:51.04ID:FBLJeXDe
>>196
豚の餌ですが半田スレよりよほどましです
さっさと巣にお帰りなさい
0198名無しさん2019/03/26(火) 12:37:32.01ID:rJKD/2Xg
品がないおじさん「品がないわ」
0199名無しさん2019/03/28(木) 14:40:59.85ID:zdfkHhm4
三つの口と書いて品
0200名無しさん2019/03/28(木) 15:45:12.13ID:uPHrL9R2
三三三
三  三
三三三
0201名無しさん2019/03/28(木) 23:34:37.84ID:yqxAFnna
山岡家半田店、待ち切れないんですが
0202名無しさん2019/03/29(金) 07:20:09.03ID:6ot9qcCt
>>201
刈谷に行けばいいじゃん
0203名無しさん2019/03/29(金) 10:16:57.87ID:TFyVtK2X
>>202
どうしても半田がいいんです
0204名無しさん2019/03/29(金) 11:46:08.48ID:7LuKPQFJ
>>203
お前の山岡家に対する情熱はその程度か!
0205名無しさん2019/03/29(金) 12:25:36.06ID:kWzPkWS5
禁断症状?
0206名無しさん2019/03/29(金) 16:26:07.77ID:LI9PBfcJ
本音を言うと、みなと家が一番良かった
0207名無しさん2019/03/29(金) 22:57:34.74ID:MNM5iieY
ノコリもの食べてた人が急死したラーメン屋か
0208名無しさん2019/03/31(日) 08:58:02.89ID:fDNF8MRQ
焼豚

鳥肉ですか?
0209名無しさん2019/03/31(日) 09:04:27.31ID:oT3f7dai
博多一舞へ行って来た。
とんこつのつもりで行ったら、不思議な味がした。
美味いのか、どうかはわからない。

人それぞれ。
0210名無しさん2019/03/31(日) 09:13:16.76ID:ZRWrgRtq
ご注文はうなぎですか?
0211名無しさん2019/03/31(日) 14:06:01.31ID:mkr9mxax
いぶきはスガキヤから魚介要素なくした感じだった
0212名無しさん2019/03/31(日) 15:19:50.21ID:f+4UmnMh
食うぼ一舞
0213名無しさん2019/04/01(月) 15:21:29.44ID:U8mwLhq/
昨日常滑のうをとよに行ったけど
初めて行った家族は2回目はないって
0214名無しさん2019/04/01(月) 15:24:30.20ID:5mP0K0Ft
何がいけなかったんだ
0215名無しさん2019/04/01(月) 16:07:46.24ID:YJsGI29b
今日初めてがほうじん行ったけど
縮れ麺はどうかな
0216名無しさん2019/04/01(月) 19:44:53.33ID:rBKyTSav
おいしいよ
0217名無しさん2019/04/03(水) 14:23:52.43ID:tk1QPHAO
一舞としんどっちが美味しい?
0218名無しさん2019/04/03(水) 18:41:13.34ID:Ibjv94VL
>>217
こういう質問するやつ嫌い
一般的にどんなに不味いでも味覚の個人差があるんだから自分で食って判断しろ
0219名無しさん2019/04/03(水) 22:27:47.99ID:0SdZTitX
別に比較対象出して聞くくらいよくね?
個人差あるくらい誰だってわかるだろ
0220名無しさん2019/04/03(水) 22:54:24.36ID:tk1QPHAO
>>218
期待して食べるのと期待しないで食べるのじゃ全然違うから、意見だけでも聞いていこうと思ったのに、、
食べに行くつもりではあるから大丈夫です、失礼しました
0221名無しさん2019/04/03(水) 23:27:07.90ID:FE0pJTfv
ネットで暴言吐きたいだけの雑魚だから気にしなくていいよ
0222名無しさん2019/04/03(水) 23:28:02.96ID:co2BXbAT
>>220
本当に失礼な奴でワロタ
0223名無しさん2019/04/04(木) 06:48:49.78ID:6FUgzqKQ
>>220
お前性格悪いな
0224名無しさん2019/04/04(木) 11:07:48.70ID:9vmdvU+u
さくら
平日11時のopenに行ってもすでに9人並んでた
恐るべし
0225名無しさん2019/04/04(木) 12:23:10.65ID:50JwIsoZ
半田のラーメンしんに週末行こうと思ってます
20時頃は混んでる感じですか?
0226名無しさん2019/04/04(木) 13:15:46.25ID:MF/EGQI9
>>224
もはやテーマパークだな
行ける距離にあっても、行く気にもならない店。
ありがたく持ち上げすぎた店ってどうも嫌いだわ。
0227名無しさん2019/04/04(木) 14:22:16.10ID:7G5NHahV
そんな並ぶほど旨いのか?あれ
0228名無しさん2019/04/04(木) 14:58:51.09ID:9vmdvU+u
カウンター後ろの店内待ちが3人に減った分
外で並ぶ人数が増えたんだろうけど
行った時点で前に9人いて+店内にも3人いるなと思うと並ぶ気にはなれないんだよな
美味しいんですがね
0229名無しさん2019/04/04(木) 16:59:36.38ID:Y4yzCI/x
拘りが凄くて高級素材もふんだんに使用しているんだけど、一杯のラーメンとしてバランスがとれていないイメージがある。
もちろん美味しいんだけどね。
0230名無しさん2019/04/04(木) 18:25:18.43ID:9vmdvU+u
>>224
から一舞に流れたのでレポっときます
店内はほぼ知多ラーメンのままだった
入って左側の座敷席が変わってただけ
味に関しては黒を頼んだのだが一骨麺のが好きかな
あと知多ラーメンと比べても知多ラーメンの味の方が好きだった
まずくはなかったがあの辺でラーメン食べようってなったら一刻か喜多方行くと思う
0231名無しさん2019/04/04(木) 20:49:53.96ID:7G5NHahV
黒って、焦がしニンニクとか入ってるパターンか
0232名無しさん2019/04/04(木) 22:47:34.69ID:P636q2Zh
蘭州ラーメン出す店って無いのかな?
0233名無しさん2019/04/05(金) 12:52:03.77ID:D5f/L61w
牛骨系を蘭州ラーメンっていうのか
鳥取県のイメージだった
0234名無しさん2019/04/05(金) 22:17:48.90ID:YRjZcicM
菊のや潰れたのか
0235名無しさん2019/04/05(金) 22:24:03.55ID:N7VfvpWj
店主が病気で店を畳んだんじゃなかったっけ?
0236名無しさん2019/04/05(金) 23:44:01.81ID:QWPXB5CG
ラーメン丼の縁にびっしりチャーシューが貼り付けてあったあのスタイルも
ここらじゃ珍しかったな
0237名無しさん2019/04/06(土) 00:19:36.80ID:UyK+g3kn
菊のやって目閉じて食べるとスガキヤだよね
0238名無しさん2019/04/06(土) 10:19:33.28ID:RZFgkcL6
「すっぽんラーメン」食いそびれた
0239名無しさん2019/04/07(日) 05:49:21.85ID:upPol5/E
ペラチャーだったね
0240名無しさん2019/04/08(月) 02:28:34.65ID:gNfXl/DZ
SUSURU TV来てたんだね
一八、さくら、常滑チャーシューの動画あがってた
0241名無しさん2019/04/08(月) 02:41:27.89ID:btPNXVa1
さくらちゃんと並んだのか
0242名無しさん2019/04/08(月) 02:57:42.30ID:81GFRUdt
疣猪ラーメン最高♪
0243名無しさん2019/04/08(月) 09:27:30.05ID:w8CcBfq/
さくらちゃんと一緒にラーメン食べに行ったのかと思った
0244名無しさん2019/04/09(火) 10:03:50.08ID:P4OLHh2J
そんなに美味いなら
一度食ってみたいなラーメンさくら
0245名無しさん2019/04/09(火) 12:37:04.19ID:Jv46J+vd
あそこは過大評価だよ
ブランディング能力に長けているという点では同業者なら勉強になるだろうね
0246名無しさん2019/04/11(木) 23:37:20.61ID:c8bNX298
富木島で岐阜タンメンデビューしてきた!
桶狭間しか食べたことなかったので、あの味をイメージして行ったんだが
かなり美味しかった
0247名無しさん2019/04/12(金) 08:33:22.69ID:/X3OismT
次こそ、有楽
0248名無しさん2019/04/17(水) 18:55:31.32ID:TafpdHrU
来来亭、流行ってるし美味いけど
ちょっと味濃過ぎな気がする
0249名無しさん2019/04/18(木) 08:54:55.37ID:nDahEPsb
おれも最近濃く感じるので味うすめで頼んでる
0250名無しさん2019/04/18(木) 11:37:53.12ID:TbefpPnz
ラーメンスープの味も濃いが
チャーシューがまた一段と濃いという
0251名無しさん2019/04/19(金) 08:51:15.76ID:JW/2yvhu
店長もなかなか濃い奴が多い
0252名無しさん2019/04/19(金) 10:04:55.54ID:o9Z9HK5D
半田市と東海市にあるがほうじんってどうですか?
夜は居酒屋になってるんですか?
0253名無しさん2019/04/19(金) 12:53:42.83ID:ZptNms/B
東京の有名店の系列らしい
まあ、東京のレベルが判ります(笑)
いつ閉店するかわからないので、早目に食べに行った方がよいよ!
0254名無しさん2019/04/19(金) 18:53:55.47ID:tVv0eSxY
半田のはこの辺の中ではなかなかかと思うけど、不味いものがウケる知多半島では厳しいかと
東海は
0255名無しさん2019/04/19(金) 19:04:41.55ID:UCSW0axN
>>248
塩ラーメンおすすめ
0256名無しさん2019/04/20(土) 12:40:33.24ID:5J2Sd3e0
>>248
こってりラーメン背脂抜きやってみ
癖になるぞ
0257名無しさん2019/04/20(土) 12:54:51.73ID:WDwQ1c8V
>>256
こってりなのかあっさりなのか
0258名無しさん2019/04/23(火) 16:52:31.62ID:/p+ieCbz
がほうじんって店が小さ過ぎないか?
0259名無しさん2019/04/23(火) 18:28:02.45ID:j372nyJb
豚宏の親父に謝れ
0260名無しさん2019/04/24(水) 01:32:28.96ID:D0pZSGCy
丸源ラーメンの辛肉そば 見た目より辛くない
https://i.imgur.com/pySt87g.jpg
0261名無しさん2019/04/25(木) 22:08:03.37ID:rcNb0ArJ
山岡家半田店乞うご期待
0262名無しさん2019/04/26(金) 07:54:43.64ID:W0WGfO20
大盛りと無駄に濃いスープが自慢のラーメン店ってイメージ。
若い子にはうけるんだろうな。
0263名無しさん2019/04/26(金) 12:09:08.04ID:TAC7bNTM
正直、ニンニクが入って品のないのが好きな味障キッズか朝鮮人御用達ってイメージしかないな
>山岡いえ
0264名無しさん2019/04/26(金) 12:46:03.68ID:4u755yNd
大袈裟に騒ぎすぎだと思うんだよな
みなと家も言われてるほど繁盛してなかったし
同じ半田だから同じ人が騒ぎ立ててるのかな
0265名無しさん2019/04/27(土) 12:42:26.03ID:iJbF2RsL
どう考えても山岡家の関係者だろ
ステマし過ぎで気持ち悪いわ
0266名無しさん2019/04/28(日) 09:33:16.72ID:gtQkrI2N
最近 丸源ラーメンのCMがやるようになったな
0267名無しさん2019/04/29(月) 11:09:20.89ID:aAOPzXXU
ステマ連呼爺さん「ステマ!ステマ!!」
0268名無しさん2019/04/29(月) 12:09:07.77ID:2sL3dCar
>>267
関係者さんは今日も暇なの?
0269名無しさん2019/04/29(月) 12:23:43.68ID:4mf199ch
もし本当に関係者ならステマは仕事の一環となる

したがって「今日『も』暇なの?」
というのは日本語として破綻している
0270名無しさん2019/05/01(水) 22:57:10.23ID:uMFSLJ6/
山岡家はGWには間に合わんかったか
0271名無しさん2019/05/02(木) 01:07:26.13ID:jwZ7Eblg
6月中旬オープンらしいね
0272名無しさん2019/05/02(木) 05:14:01.38ID:sp6lshUw
刈谷店に行けよ
0273名無しさん2019/05/03(金) 06:22:06.98ID:fjQMrKZ4
山岡家は俺には今一やった。
尾州の台湾の方がレベル高い。
それよりもラーメン福の知多進出を願ってる。
愛知のラーメンチェーンとして最高や 頑張れ知立で収まるな?
0274名無しさん2019/05/03(金) 07:26:52.56ID:fyoGKmln
福はたしかに美味い
んで安い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています