トップページtokai
1002コメント200KB

知多半島のうまいラーメン屋 11杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2018/12/31(月) 22:24:39.35ID:eo/boJt/
みんなおいじゃ〜 11杯目だでよ〜
知多半島にある中華、台湾料理、食堂のラーメンの話題もいいでよ〜
うまいでかんわ〜ラーメンの話をしよまい\(^o^)/
0145名無しさん2019/03/05(火) 22:41:02.62ID:NEVtXCUA
>>143
ググった。
おまえがアホだとわかった(笑)
0146名無しさん2019/03/05(火) 23:16:42.78ID:OvpZo7Bf
>>144
君は141なの?
0147名無しさん2019/03/06(水) 00:28:49.87ID:AAOiheH9
いいえ、わたしがアホのチャンピオンです
0148名無しさん2019/03/06(水) 06:48:50.71ID:eCJYhuDJ
キチガイはよ消えろ
0149名無しさん2019/03/06(水) 11:23:46.34ID:WPNHhGHM
>>135-136

昨日 半田街道通っていたら この辺で看板を立ててるのを見た気がする

ttps://goo.gl/maps/TY9K5NVYUd22

間違ってたらスマン
0150名無しさん2019/03/06(水) 17:39:01.19ID:wQnZ8Tg/
>>134
常滑の何の醤油ラーメンとか書けよ
分かってるか?名物だぞ
それを常滑の醤油とか聞いた事ねえよ
0151名無しさん2019/03/06(水) 21:56:41.85ID:Q8D8vMjm
なんかイキってる人がいますね
0152名無しさん2019/03/07(木) 00:14:59.05ID:6jTWZsEz
>>151
こういう風に後からしゃしゃり出て来て、自分最初から全部分かってた
みたいなタイプ。社会人として通用しないだろう。中学生かな?
0153名無しさん2019/03/07(木) 01:17:48.02ID:adMKrhQ/
なんか被害妄想の激しい方がいますね
0154名無しさん2019/03/07(木) 06:46:54.25ID:PAb/L8cc
変なのが居着いちゃったな
0155名無しさん2019/03/07(木) 22:51:14.69ID:zBAgSkaF
ラーメン食うとおかしくなるのかな
0156名無しさん2019/03/08(金) 10:13:23.91ID:ygZ478ZV
おかしくなるよ
0157名無しさん2019/03/08(金) 13:05:16.86ID:Xw0qFkXl
経験談か
0158名無しさん2019/03/08(金) 13:17:05.87ID:oVMsCBXe
このスレ見てればわかるじゃん
0159名無しさん2019/03/09(土) 08:58:33.51ID:I1GR/72X
今日はどこいく
0160名無しさん2019/03/09(土) 09:40:22.18ID:STMqMnpV
やっぱり一八
0161名無しさん2019/03/11(月) 08:15:50.19ID:OhMd1zks
半田警察近くのゲオの裏、
三河開化亭半田店の新店舗どうですか?
0162名無しさん2019/03/11(月) 09:33:00.60ID:nIS+Dkf0
>>161
武豊にもある
俺が行った時は俺含めて3組
平日のランチタイム
繁盛はしていなかった
0163名無しさん2019/03/11(月) 11:22:05.46ID:pKKrgpfv
三河開花亭は以前カーマの前にあって、今の所に移転したとたん値上げしたからな
0164名無しさん2019/03/13(水) 02:06:03.57ID:LUEfLgQJ
阿久比インター出口に神明ができる前にあった店舗も同系列だったな、確か
0165名無しさん2019/03/17(日) 23:34:39.10ID:7/Yk4AsS
なぜかタイにある知多ラーメン 知多半島の知多ラーメンは全滅したけど
タイのは繁盛してるのか?
0166名無しさん2019/03/18(月) 11:47:23.56ID:AglmXcPG
ご当地タンメンは、どこがいい?
0167名無しさん2019/03/18(月) 12:54:33.01ID:RHXj2UCM
やっぱり有楽
0168名無しさん2019/03/18(月) 19:39:13.59ID:is/Y04FG
えー岐阜のが好きだけど
0169名無しさん2019/03/18(月) 21:47:39.91ID:Fm4Bu1S9
タンメンよりも、担々麺が好きです
0170名無しさん2019/03/19(火) 11:52:10.31ID:jdscXHux
>>166
桶狭間、有楽、岐阜タンメンだとやっぱり本家の岐阜タンメンが
質、味、雰囲気、人気度も高いようにワイは思うけどな。
0171名無しさん2019/03/19(火) 11:54:54.83ID:j+UssIYm
俺もそう思う。なんか有楽は雑
0172名無しさん2019/03/19(火) 12:35:58.39ID:qd6k6yhE
有楽のサイドメニューで炒飯と餃子付けたら糞不味くてそれ以来行ってない
0173名無しさん2019/03/19(火) 13:54:37.70ID:Y1ARVgEX
本家はトッピング無しだと野菜がめっちゃ少ない気がする
0174名無しさん2019/03/20(水) 14:15:16.21ID:2AOzc4Pd
誕生日に岐阜タンメンへ行くと全トッピングが無料だぞ。
0175名無しさん2019/03/20(水) 14:28:13.31ID:HcOW0DYp
んなアホな
0176名無しさん2019/03/20(水) 16:32:40.43ID:2AOzc4Pd
>>175
本当だよ。店内にも掲示してある。

https://brunogen.com/gifutannmen
0177名無しさん2019/03/20(水) 17:21:14.20ID:nf9atFdD
知多の花火、シャッターに貼紙してて閉まってるんだが
時が小さすぎて読めない!
0178名無しさん2019/03/21(木) 00:54:15.21ID:7dI4Bbas
はい、ハズキルーペ
0179名無しさん2019/03/21(木) 00:56:43.91ID:doZasjpf
台湾まぜそばもあかんのか
0180名無しさん2019/03/21(木) 10:55:55.98ID:6lcxBj3d
>>174.175.176
東海市の岐阜タンメンも誕生日のイベントやってるわ。
全部トッピングだと2,080円になるが誕生日に行けば700円らしい。
0181名無しさん2019/03/21(木) 14:20:18.72ID:doZasjpf
そりゃ流行るわけだ
0182名無しさん2019/03/22(金) 19:50:46.85ID:pAzZ9rj0
大府のあっ晴れの店員の接客態度にむかついた
0183名無しさん2019/03/22(金) 19:52:20.75ID:C4l765wj
いちいちつまらん報告をする>>182の態度にむかついた
0184名無しさん2019/03/22(金) 21:18:00.99ID:nFSZs/tk
たかがラーメン屋にレストランのような接客やら求めすぎなんだよ
0185名無しさん2019/03/22(金) 21:28:29.33ID:yPfO/HK3
高級フレンチのみせなら分かるが
まちのラーメン屋だろ?
0186名無しさん2019/03/23(土) 03:01:48.56ID:WUFjPKbF
もっと具体的に書かないと、こうなるわなw
0187名無しさん2019/03/23(土) 12:58:40.02ID:Emc137CN
>>184
レストランのようなとか、どうのうこうのより、
底辺のコンビニ店員でもむかつくやつおるだろ
そのうち、文句があるなら直接言え!とか言いそうだなw
0188名無しさん2019/03/23(土) 14:20:47.44ID:LxdeNvr/
むかつくのは
そういう低レベルな店に行くレベルの己なのが原因だと思ってよ

そのたびに死にたくなるけど
0189名無しさん2019/03/23(土) 14:28:42.64ID:j1gBnfYc
いや、店で何があったのかちゃんと書けよw
0190名無しさん2019/03/23(土) 14:46:48.59ID:GB8wSbSr
『接客』っていうくらいなんで、相手を客だと思われてないレベルなんじゃね?
自分が可笑しいのに『俺はお客だ。お客様は神様だ』って言うやつが文句多いからな
0191名無しさん2019/03/23(土) 19:07:38.63ID:tMKMujhn
>>187
実際、文句があるなら直接言えが正論だと思うが
0192名無しさん2019/03/24(日) 06:08:32.49ID:14Sa4/V/
直接言わなくてOKです
0193名無しさん2019/03/24(日) 12:26:58.73ID:UwE6slN/
食べログで1点つけろ
0194名無しさん2019/03/24(日) 23:24:18.19ID:GyKoB+/A
馬は馬ですな。
0195名無しさん2019/03/24(日) 23:50:26.61ID:U2kEat4M
馬?
0196名無しさん2019/03/26(火) 10:43:34.35ID:Dj03afjj
ラーメンは豚の餌ですか?
このスレは品がないわ
0197名無しさん2019/03/26(火) 11:59:51.04ID:FBLJeXDe
>>196
豚の餌ですが半田スレよりよほどましです
さっさと巣にお帰りなさい
0198名無しさん2019/03/26(火) 12:37:32.01ID:rJKD/2Xg
品がないおじさん「品がないわ」
0199名無しさん2019/03/28(木) 14:40:59.85ID:zdfkHhm4
三つの口と書いて品
0200名無しさん2019/03/28(木) 15:45:12.13ID:uPHrL9R2
三三三
三  三
三三三
0201名無しさん2019/03/28(木) 23:34:37.84ID:yqxAFnna
山岡家半田店、待ち切れないんですが
0202名無しさん2019/03/29(金) 07:20:09.03ID:6ot9qcCt
>>201
刈谷に行けばいいじゃん
0203名無しさん2019/03/29(金) 10:16:57.87ID:TFyVtK2X
>>202
どうしても半田がいいんです
0204名無しさん2019/03/29(金) 11:46:08.48ID:7LuKPQFJ
>>203
お前の山岡家に対する情熱はその程度か!
0205名無しさん2019/03/29(金) 12:25:36.06ID:kWzPkWS5
禁断症状?
0206名無しさん2019/03/29(金) 16:26:07.77ID:LI9PBfcJ
本音を言うと、みなと家が一番良かった
0207名無しさん2019/03/29(金) 22:57:34.74ID:MNM5iieY
ノコリもの食べてた人が急死したラーメン屋か
0208名無しさん2019/03/31(日) 08:58:02.89ID:fDNF8MRQ
焼豚

鳥肉ですか?
0209名無しさん2019/03/31(日) 09:04:27.31ID:oT3f7dai
博多一舞へ行って来た。
とんこつのつもりで行ったら、不思議な味がした。
美味いのか、どうかはわからない。

人それぞれ。
0210名無しさん2019/03/31(日) 09:13:16.76ID:ZRWrgRtq
ご注文はうなぎですか?
0211名無しさん2019/03/31(日) 14:06:01.31ID:mkr9mxax
いぶきはスガキヤから魚介要素なくした感じだった
0212名無しさん2019/03/31(日) 15:19:50.21ID:f+4UmnMh
食うぼ一舞
0213名無しさん2019/04/01(月) 15:21:29.44ID:U8mwLhq/
昨日常滑のうをとよに行ったけど
初めて行った家族は2回目はないって
0214名無しさん2019/04/01(月) 15:24:30.20ID:5mP0K0Ft
何がいけなかったんだ
0215名無しさん2019/04/01(月) 16:07:46.24ID:YJsGI29b
今日初めてがほうじん行ったけど
縮れ麺はどうかな
0216名無しさん2019/04/01(月) 19:44:53.33ID:rBKyTSav
おいしいよ
0217名無しさん2019/04/03(水) 14:23:52.43ID:tk1QPHAO
一舞としんどっちが美味しい?
0218名無しさん2019/04/03(水) 18:41:13.34ID:Ibjv94VL
>>217
こういう質問するやつ嫌い
一般的にどんなに不味いでも味覚の個人差があるんだから自分で食って判断しろ
0219名無しさん2019/04/03(水) 22:27:47.99ID:0SdZTitX
別に比較対象出して聞くくらいよくね?
個人差あるくらい誰だってわかるだろ
0220名無しさん2019/04/03(水) 22:54:24.36ID:tk1QPHAO
>>218
期待して食べるのと期待しないで食べるのじゃ全然違うから、意見だけでも聞いていこうと思ったのに、、
食べに行くつもりではあるから大丈夫です、失礼しました
0221名無しさん2019/04/03(水) 23:27:07.90ID:FE0pJTfv
ネットで暴言吐きたいだけの雑魚だから気にしなくていいよ
0222名無しさん2019/04/03(水) 23:28:02.96ID:co2BXbAT
>>220
本当に失礼な奴でワロタ
0223名無しさん2019/04/04(木) 06:48:49.78ID:6FUgzqKQ
>>220
お前性格悪いな
0224名無しさん2019/04/04(木) 11:07:48.70ID:9vmdvU+u
さくら
平日11時のopenに行ってもすでに9人並んでた
恐るべし
0225名無しさん2019/04/04(木) 12:23:10.65ID:50JwIsoZ
半田のラーメンしんに週末行こうと思ってます
20時頃は混んでる感じですか?
0226名無しさん2019/04/04(木) 13:15:46.25ID:MF/EGQI9
>>224
もはやテーマパークだな
行ける距離にあっても、行く気にもならない店。
ありがたく持ち上げすぎた店ってどうも嫌いだわ。
0227名無しさん2019/04/04(木) 14:22:16.10ID:7G5NHahV
そんな並ぶほど旨いのか?あれ
0228名無しさん2019/04/04(木) 14:58:51.09ID:9vmdvU+u
カウンター後ろの店内待ちが3人に減った分
外で並ぶ人数が増えたんだろうけど
行った時点で前に9人いて+店内にも3人いるなと思うと並ぶ気にはなれないんだよな
美味しいんですがね
0229名無しさん2019/04/04(木) 16:59:36.38ID:Y4yzCI/x
拘りが凄くて高級素材もふんだんに使用しているんだけど、一杯のラーメンとしてバランスがとれていないイメージがある。
もちろん美味しいんだけどね。
0230名無しさん2019/04/04(木) 18:25:18.43ID:9vmdvU+u
>>224
から一舞に流れたのでレポっときます
店内はほぼ知多ラーメンのままだった
入って左側の座敷席が変わってただけ
味に関しては黒を頼んだのだが一骨麺のが好きかな
あと知多ラーメンと比べても知多ラーメンの味の方が好きだった
まずくはなかったがあの辺でラーメン食べようってなったら一刻か喜多方行くと思う
0231名無しさん2019/04/04(木) 20:49:53.96ID:7G5NHahV
黒って、焦がしニンニクとか入ってるパターンか
0232名無しさん2019/04/04(木) 22:47:34.69ID:P636q2Zh
蘭州ラーメン出す店って無いのかな?
0233名無しさん2019/04/05(金) 12:52:03.77ID:D5f/L61w
牛骨系を蘭州ラーメンっていうのか
鳥取県のイメージだった
0234名無しさん2019/04/05(金) 22:17:48.90ID:YRjZcicM
菊のや潰れたのか
0235名無しさん2019/04/05(金) 22:24:03.55ID:N7VfvpWj
店主が病気で店を畳んだんじゃなかったっけ?
0236名無しさん2019/04/05(金) 23:44:01.81ID:QWPXB5CG
ラーメン丼の縁にびっしりチャーシューが貼り付けてあったあのスタイルも
ここらじゃ珍しかったな
0237名無しさん2019/04/06(土) 00:19:36.80ID:UyK+g3kn
菊のやって目閉じて食べるとスガキヤだよね
0238名無しさん2019/04/06(土) 10:19:33.28ID:RZFgkcL6
「すっぽんラーメン」食いそびれた
0239名無しさん2019/04/07(日) 05:49:21.85ID:upPol5/E
ペラチャーだったね
0240名無しさん2019/04/08(月) 02:28:34.65ID:gNfXl/DZ
SUSURU TV来てたんだね
一八、さくら、常滑チャーシューの動画あがってた
0241名無しさん2019/04/08(月) 02:41:27.89ID:btPNXVa1
さくらちゃんと並んだのか
0242名無しさん2019/04/08(月) 02:57:42.30ID:81GFRUdt
疣猪ラーメン最高♪
0243名無しさん2019/04/08(月) 09:27:30.05ID:w8CcBfq/
さくらちゃんと一緒にラーメン食べに行ったのかと思った
0244名無しさん2019/04/09(火) 10:03:50.08ID:P4OLHh2J
そんなに美味いなら
一度食ってみたいなラーメンさくら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています