トップページtokai
1002コメント215KB

鈴鹿市について語りましょう 其の30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2018/12/27(木) 11:54:28.23ID:J2o5W9zf
前スレ
鈴鹿市について語りましょう 其の29
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1541414092/l50
0546名無しさん2019/01/18(金) 05:27:38.58ID:7lK34MF5
市役所前信号機付踏切青信号一時停止無走行良?
0547名無しさん2019/01/18(金) 08:33:37.09ID:h/+GFUie
>>545
津の23号線沿い三重大近くに昔、あじへいだったと
思う担々麺を看板にしてる店舗あるけど。
0548名無しさん2019/01/18(金) 08:35:16.91ID:TMaAGD3v
先日久しぶりに車で鈴鹿郵便局へ行った
白子郵便局より車を停めやすい
入れやすいし出やすい
白子郵便局は本当に停めにくい
物損事故とかあるんじゃないか
0549名無しさん2019/01/18(金) 10:12:41.79ID:P4x5XeDv
鈴鹿郵便局は逆走馬鹿がな
0550名無しさん2019/01/18(金) 12:28:18.43ID:yZAtTi7o
>>549
え、あそこって決まりあるの!?
なんとなく建物側から入って裏から出てるけど。
0551名無しさん2019/01/18(金) 12:34:03.26ID:Yo3rktar
たまにかち合うとほんとムカつくよ、逆走
出るときの裏口?も勢いよく入ってくる車多くて
こっちが止まってなきゃぶつかるだろといつもおもわ、まあドラレコ付けてるけどさ
0552名無しさん2019/01/18(金) 12:34:37.99ID:Yo3rktar
失礼、いつも思うわ、です
0553名無しさん2019/01/18(金) 12:34:42.10ID:Itund4NP
期間工まだ募集してますか?
0554名無しさん2019/01/18(金) 12:54:05.11ID:LnBXoT32
鈴鹿郵便局の一方通行?って何か明示あった?
0555名無しさん2019/01/18(金) 13:03:20.07ID:eqa+0Za6
鈴鹿市インフルめちゃ流行り
0556名無しさん2019/01/18(金) 13:26:55.44ID:V4TL55vX
>>545
鈴鹿で担々麺といったらサーキットの近くにある
麺やたんたん
でしょ!
0557名無しさん2019/01/18(金) 14:11:05.32ID:RhjgsQFu
昨日
国一オークワ近くで逆走ジジイがいたらしいな
センターラインはブロックだから間違えよう無いだろうに
0558名無しさん2019/01/18(金) 14:31:01.20ID:f1HxMTA8
鈴鹿の免許返上件数はどれぐらいなんだろう
県単位なのか市単位でデータとってるのかはわからんけど
0559名無しさん2019/01/18(金) 15:27:17.45ID:Yo3rktar
私の周りでは80歳前後のお年寄りはボチボチ免許証返納し始めてるね
どこやらで手続きすると無料だとか聞いたけど、まだ関係ないから忘れたわ
免許証返すのにお金必要なのか
0560名無しさん2019/01/18(金) 16:14:05.45ID:ftSNo3sX
返納するとどこやらが無料になるの間違いでは
0561名無しさん2019/01/18(金) 16:39:37.84ID:4A8HbolF
超激混 みさきやなう!
0562名無しさん2019/01/18(金) 18:56:03.96ID:jEUUqeeD
鈴鹿から東京まで車で行くのですが
東海道か中央道か迷ってます
定年迎えた老夫婦なので時間はあるので下道で行きます。
中央道は長野を通るので雪が心配です。
どちらがいいですか?
0563名無しさん2019/01/18(金) 19:05:22.34ID:XXTEsx7L
東海道五十三次
0564名無しさん2019/01/18(金) 19:16:20.89ID:4tBheasb
白子でたまに見るがライフっぽい軽のジジイうざい。
年寄り過ぎて必死なのか、全く危険行為やってないのにクラクション遠くからでも怒りながら鳴らして走ってる。
0565名無しさん2019/01/18(金) 19:21:14.25ID:HCa281e/
>>562
答えが無いようだったら下記スレが良いかもね
国内旅行板 質問スレッド 72
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1544173839/
0566名無しさん2019/01/18(金) 19:36:23.26ID:VRYBAWrd
>>562
今の時期なら東海道
0567名無しさん2019/01/18(金) 19:40:45.53ID:0RoVDeed
>>566
雪があるから?
0568名無しさん2019/01/18(金) 20:00:02.58ID:oUX2/NwW
下道でいくらなら
23号で潮見峠まで行って1号線
昔静岡県内に山ほどあった有料のバイパスは
全部無料で快適だよ
0569名無しさん2019/01/18(金) 20:27:56.30ID:YM54e3Sy
そう、来週末土日雪マークやで。
さすがに2日も降ると積もるわな。
月曜日最悪やでこりゃ。
0570名無しさん2019/01/18(金) 23:11:46.69ID:0s1pY10c
>>567
そう
0571名無しさん2019/01/18(金) 23:30:13.98ID:xh4522bT
>>568
潮見坂な
0572名無しさん2019/01/19(土) 00:51:46.40ID:6EdRzhC8
?のな事仕はダン
0573名無しさん2019/01/19(土) 08:43:59.81ID:xE9wMtjz
>>564
きっとインド人でっせ旦那ァ
0574名無しさん2019/01/19(土) 09:34:53.23ID:yIA+HI3d
>>557
サーキット道路のシェルのある交差点を御薗方面から白子側に右折したとき
自分の後ろの車が何故か対向車線に入ってしばらく並走したことがあったな

え?と思ってそっち見たら目が合って「何見てんだよ」てな感じで睨み返されたw
0575名無しさん2019/01/19(土) 09:51:33.43ID:wRfbZSeI
こわっ!!
0576名無しさん2019/01/19(土) 10:41:12.60ID:0zlVofAF
鈴鹿の人は運転中はやはりレーサー気分なのですか?みんな速いです。ショートカットとか割り込みとかシュッシュッと機敏でした。
0577名無しさん2019/01/19(土) 11:00:37.41ID:xE9wMtjz
スピード上げてコンビニワープしてるやつ危ないよな
出ていく側しか見てないから駐車場内を見てない
0578名無しさん2019/01/19(土) 12:34:35.65ID:LP93vtPH
>>576
あたりまえやん
0579名無しさん2019/01/19(土) 13:02:52.71ID:6xVtNvth
サーキット周辺はやたら高級スポーツカーが見れます
0580名無しさん2019/01/19(土) 13:20:45.22ID:fuQ290Gs
>>574
それお前がチンタラ走ってて
レーン外れても追いこしたかったんじゃね?
0581名無しさん2019/01/19(土) 14:06:25.12ID:ZFyXXdv9
>>580
とりあえず、あの辺りの道路の構造を考えてからもう一度、>>574をゆっくり読んでみて。
0582名無しさん2019/01/19(土) 14:25:25.47ID:CzmdOPhc
>>581
それお前がチンタラ走ってて
レーン外れても追いこしたかったんじゃね?
0583名無しさん2019/01/19(土) 15:00:07.77ID:xeiM6slU
>>576
ワイルドスピード気分よ
0584名無しさん2019/01/19(土) 16:05:08.95ID:H+24jDUz
>>582 とりあえず、あの辺りの病院で診断書もらってからもう一度、>>574をゆっくり読んでみて。
0585名無しさん2019/01/19(土) 16:32:23.47ID:burZYiij
>>584
それお前がチンタラ走ってて
レーン外れても追いこしたかったんじゃね?
0586名無しさん2019/01/19(土) 16:33:03.87ID:wcZaWeVU
中央分離帯超えて追い越すてスゲーな
0587名無しさん2019/01/19(土) 16:38:18.39ID:2t9H3ggM
マリオカートやりたくなってきたな
0588名無しさん2019/01/19(土) 17:32:22.08ID:w2naKSSg
白子駅に貨物列車が走っていたらしい。びっくり。
http://pyoco3.c.ooco.jp/tokai/kintetu-t/nikusyo/nikusyo.html
0589名無しさん2019/01/19(土) 17:53:34.42ID:c92Qmb3J
人は肥えると自己中心的になるのだろうか?そしてそのまま子供の教育をする。
スポーツジムが最近増えているし、やはりでかけても子供の肥満も多い気がする。
交通マナー悪いドライバーはどうなのだろう。人と歩調を合わせられない人増えていませんか?
0590名無しさん2019/01/19(土) 18:07:23.75ID:bJGEyO+z
外が焦げ臭い
白子
0591名無しさん2019/01/19(土) 18:19:12.53ID:ecmblUlI
天風ナウ
0592名無しさん2019/01/19(土) 18:21:00.59ID:vxJR6EQQ
>>57マジで多いな。
あんな速度で。まぁ、そんな運転ばっかりやってればいつか事故にあうだろうけど。
0593名無しさん2019/01/19(土) 19:29:49.82ID:qvnQbOHr
相変わらづ無灯火で走る車が多い
0594名無しさん2019/01/19(土) 21:20:49.86ID:EDw1GErG
いつか事故るよ。
0595名無しさん2019/01/19(土) 21:44:41.24ID:2E+7aTHy
>>590
野焼き?
0596名無しさん2019/01/19(土) 22:37:53.55ID:8Jxefyu4
中勢バイパスの鈴鹿・津未開通区間の供用開始って明日だっけ?
0597名無しさん2019/01/19(土) 22:44:53.39ID:oEsSLui1
>>596
開通前の、お披露目イベントは
01月27日 日曜日 11時〜14時30分(雨天決行)
http://www.city.suzuka.lg.jp/kouhou/gyosei/open/shiryou/hakkobutsu/koho2018/pdf/20181205/20181205-10.pdf
0598名無しさん2019/01/19(土) 22:54:14.02ID:2t9H3ggM
うま辛辛辛担担麺 STRONG
0599名無しさん2019/01/20(日) 00:46:27.05ID:jPwncZly
まじで?
麺屋たんたん閉店なの!?
行きつけの店だったのになあ。
https://mobile.twitter.com/suzukamorimori/status/1086605183927209984/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0600名無しさん2019/01/20(日) 02:17:41.09ID:msjTD+Zy
新名神開通まだですか? 鈴鹿PA行てみたいです
0601名無しさん2019/01/20(日) 03:58:25.54ID:hmkA3DoF
>>599
不味いから客が入らない、閉店はしょうがない。
0602名無しさん2019/01/20(日) 04:53:07.12ID:FfSXxMip
インフルエンザ予防ワクチソ注射打った方がいいです?
0603名無しさん2019/01/20(日) 07:42:00.63ID:FVos5XY1
>>601
この店がどうかは分からないけど、飲食店の閉店は単にそれだけじゃない事も多いからね
0604名無しさん2019/01/20(日) 07:42:53.31ID:FVos5XY1
>>602
罹患しても一晩軽く熱が出て終わりくらいの軽さになるよ
0605名無しさん2019/01/20(日) 08:16:46.92ID:V+R4a6j0
>>600
パーキングだからしょぼいそま
0606名無しさん2019/01/20(日) 10:04:03.80ID:91S/Yw1Z
冷たい雨ですね
皆さん雨の日の過ごし方は?
0607名無しさん2019/01/20(日) 10:40:24.32ID:gIkdWdjI
>>606
もっぱら撮り溜めて見ていないドラマを見ます。
0608名無しさん2019/01/20(日) 10:44:36.46ID:WiO03xaH
隣のアパートのクソ外人の五月蝿さに
イライラしています
0609名無しさん2019/01/20(日) 11:04:23.03ID:ahJDMYCA
ドラマなんて録画してまで見る人いるんだな。
テレビ見ないからその感覚わからん。テレビ見てなくてもNHK払うって納得いかんな。
0610名無しさん2019/01/20(日) 11:21:40.40ID:jPwncZly
>>601
うちの周りでは流行ってるけどな。
今まで食べた担々麺の中で一番だわ。
〆に白飯投入するのがたまらん。
0611名無しさん2019/01/20(日) 11:30:59.81ID:hC2WpxCj
つけ麺とタンタン麺はラーメンと認めない
邪道だわ(キリッ
0612名無しさん2019/01/20(日) 12:51:31.69ID:8iOakYFL
>>611
田舎はつけ麺拒否多いな
0613名無しさん2019/01/20(日) 12:54:19.51ID:Eok7EV6h
>>608
貧民街に住んでるのが悪い。
嫌なら閑静な住宅街に住むべき。
まぁ、最近は4000万円台の住宅地でも支那害人が虫食ってるけどな。
庭先を見れば住人の程度がわかるよ。
0614名無しさん2019/01/20(日) 13:17:22.80ID:CMwrMhGw
いやくそ外人が悪い
追い出すべき
0615名無しさん2019/01/20(日) 14:03:24.80ID:gsKCUPgw
>>609
まだこんな馬鹿がいるのかよ
0616名無しさん2019/01/20(日) 14:31:18.20ID:3vDdIBN3
晴れてきたからなのか
隣人外人ベランダでバーベキュー始めた。
うーんいい臭い。
0617名無しさん2019/01/20(日) 14:46:49.25ID:P1orqhZj
>>616
ごはん炊いといて
0618名無しさん2019/01/20(日) 17:04:33.28ID:L8AejOaM
ノーマルタイヤに換えてもいい?
もう雪降らんやろ!
0619名無しさん2019/01/20(日) 17:42:42.89ID:qzCddPeW
オールシーズン買えや
0620名無しさん2019/01/20(日) 17:50:09.08ID:91S/Yw1Z
>>608
一日中、家の中に居ると
せっかくの休みやのに…
とかなりませんかー?
僕、ダメなんですよねぇ
0621名無しさん2019/01/20(日) 17:50:55.48ID:91S/Yw1Z
>>608
アイツらに日本人の感覚求めても無駄ですねww
0622名無しさん2019/01/20(日) 19:29:36.29ID:hWI7v7/X
鈴鹿の郵便局、裏手に進入禁止は書いて無いんだな。。。
0623名無しさん2019/01/20(日) 19:39:16.06ID:FVos5XY1
>>622
???元から裏は進入禁止じゃないよ
0624名無しさん2019/01/20(日) 20:42:37.82ID:dTBd66Rz
バイパス開通でちょと心配なのは、最近よくある対向一車線づつのセンターラインにポール、緊急車両が後ろから迫ってきたら避けようないよね。
高架で両サイド壁で避けるスペースも無く。

菰野から四日市の新しい道でふと思った。
サイレン鳴らして赤色灯回してるパトカーの前を猛スピードで先導する訳にもいかず。
0625名無しさん2019/01/20(日) 21:06:44.80ID:f+1QuPqk
今年は雪ふらんのかな
0626名無しさん2019/01/20(日) 22:59:15.42ID:ZtUskKG2
中勢バイパスの終着の北玉垣交差点の信号で止まった時に見たらすぐ横まで工事してた
中央病院やAGF、あと伊勢鉄道とかあってどうやって通すんだろうって思ってたけど、何とかなるもんだね、いつ頃開通するんだろ?
0627名無しさん2019/01/20(日) 23:12:55.87ID:MrZS4rPU
鈴鹿市について語りましょう 其の30
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1544199621/

↑↑↑
削除依頼出してこい
0628名無しさん2019/01/20(日) 23:21:57.28ID:PO16KROW
今日右折ラインから信号が青になっていきなり前に割り込んできて
走り去ったゼロクラウンに遭遇した
0629名無しさん2019/01/20(日) 23:43:36.55ID:Wbq+VmeR
ドラレコ撮って警察送らんかい
0630名無しさん2019/01/21(月) 00:32:11.21ID:RBuudgUl
そんなん週一で遭遇するわ
0631名無しさん2019/01/21(月) 01:07:02.42ID:ZEm6vgkI
地震?
0632名無しさん2019/01/21(月) 01:08:35.05ID:Tp/WVp8n
>>631
白子も地鳴り
0633名無しさん2019/01/21(月) 01:28:21.39ID:+cwQxhM1
全く気付かんだが?
0634名無しさん2019/01/21(月) 02:46:54.69ID:PawLzDqG
ラジオの電波がおかしい@白子
0635名無しさん2019/01/21(月) 02:49:16.60ID:PawLzDqG
01:06:32 震度0未満 愛知県 常滑、三重県 津 椿世 #地震 #地震速報 #強震モニタex #揺れた #地震雲 #不思議 #津波 #地鳴り
0636名無しさん2019/01/21(月) 07:25:58.48ID:4VcR5Z6J
週末雪マーク。
こりゃ月曜日大混乱必至やで
0637名無しさん2019/01/21(月) 07:30:30.75ID:uBUPlVWo
>>636
また言ってるわ
どこの予報やねん
裏のばーちゃんか?

降らねーよ
0638名無しさん2019/01/21(月) 07:40:43.91ID:nXFazyrm
最近地震多いよね
おっきなん来そうやわ
0639名無しさん2019/01/21(月) 08:10:12.29ID:cJ98n7YM
水ぐらいしか備えてないわ
0640名無しさん2019/01/21(月) 08:26:41.91ID:tMBtuH/U
昨年の台風の停電にはまいったわ
24時間以上電気が使えなかった
水は出ん
トイレにも行けん
ほんま辛かった
当たり前に感謝せなあかんな
0641名無しさん2019/01/21(月) 13:45:25.90ID:U2pS0MYM
どこだったかの神社の筒粥占いが2011年、2018年と同じ結果が出て
今年も大きな災害が来るかもっていわれてる
0642名無しさん2019/01/21(月) 14:06:35.49ID:CzQ+xLnH
なんだ安心した
0643名無しさん2019/01/21(月) 14:44:32.07ID:TqS6q0D8
粥占いはその神社周辺に限定した占いだからね
鈴鹿にとっては大きな被害がなかった年と同じだから逆に安心ってことか
0644名無しさん2019/01/21(月) 16:05:24.31ID:g241RIaJ
どうせなら浪江町とか気仙沼みたいに悲劇のヒーローになりたいよな。
どうせ南海起こっても高知や和歌山に持っていかれるだろう。
知名度アップのためにも平成31年鈴鹿大震災とか名付けられるような地震起こってほしいな
0645名無しさん2019/01/21(月) 16:29:31.88ID:YFoa/1dQ
最近鈴鹿ナンバーの車運転マナー悪い気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています