トップページtokai
1002コメント215KB

鈴鹿市について語りましょう 其の30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2018/12/27(木) 11:54:28.23ID:J2o5W9zf
前スレ
鈴鹿市について語りましょう 其の29
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1541414092/l50
0436名無しさん2019/01/13(日) 17:51:02.63ID:rMmZ+Vua
今年の鈴鹿も悪いニュースで始まったか
0437名無しさん2019/01/13(日) 18:06:58.39ID:M8HCFZrw
成人式で改造車を警官にぶつけた疑い 19歳少年を逮捕

成人式の会場の駐車場で、警察官に故意に車をぶつけたとして、
三重県警は13日、同県鈴鹿市住吉4丁目、とび職の少年(19)
=タイ国籍=を公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕

さすが国際都市の面目躍如ですな
0438名無しさん2019/01/13(日) 18:30:47.17ID:nGovjROo
なんじゃい
津ぅの成人式かい
てっきり鈴鹿の成人式やとおもとったわ
ヤフーのトップニュースでは載っていたがテレビの全国ニュースではまだやってないようだね
0439名無しさん2019/01/13(日) 19:16:34.06ID:zWi6pggG
みさきやnau
0440名無しさん2019/01/13(日) 19:36:15.06ID:MKUgc4xm
津の成人式で〜のニュース見たとき
今どき成人式でバカやるのはカッペだけだよなぁーと笑ってたら
外国籍とはいえ鈴鹿市民だと分かり
カッペなのは鈴鹿の方だったのかーと苦笑い
0441名無しさん2019/01/13(日) 19:56:14.48ID:2lN7ijKZ
白子に映画館あったって書いてある

http://www4.airnet.ne.jp/sakura/chizu_menu/m_sirokoeki.html
0442名無しさん2019/01/13(日) 20:05:29.17ID:2NGlyJXi
すげー( ;∀;)
0443名無しさん2019/01/13(日) 20:09:38.74ID:RO3Y8N5v
ええはなしや
0444名無しさん2019/01/13(日) 20:18:51.93ID:MEtT3b0a
>>441
線路の東に駅が有って西口もなかったから、そっちが栄えてたのか
0445名無しさん2019/01/13(日) 21:00:25.60ID:BOAlVxxX
昭文堂よく買いに行ったよ。
0446名無しさん2019/01/13(日) 21:59:22.73ID:trNOAH6x
>>435
ンダの人
0447名無しさん2019/01/13(日) 22:45:22.19ID:ucZ8OOdG
市役所の前に機動隊がいた
0448名無しさん2019/01/13(日) 23:38:20.60ID:nGovjROo
車好きの俺としてはブックス伊坂が良かった
0449名無しさん2019/01/14(月) 00:06:43.67ID:VnQNyyfV
踏切前に自衛隊もいた
0450名無しさん2019/01/14(月) 00:54:43.47ID:nfI48CwQ
振り返れば奴がいた
0451名無しさん2019/01/14(月) 01:52:26.04ID:MHIfVSQT
?のな事仕はダン
0452名無しさん2019/01/14(月) 05:40:01.54ID:fs2vu0Nz
>>426
お前もアホだろ
0453名無しさん2019/01/14(月) 05:52:19.04ID:TkZR5y3v
サクスポの曲とトヨタイヅムの曲同じやな。
トヨタマネしやがったな!
0454名無しさん2019/01/14(月) 13:45:35.91ID:4uJqnFaW
>>430
大学生時代、夏休みのバイトでバラードCR-Xのラインに従事した
トイレにに行くときも手を上げて行かねばならなかった
まるで奴隷のようだった
ラインは人間のする仕事ではないと思う
あの番組を観てラインはやはりロボットにさせるべきだと痛感した
0455名無しさん2019/01/14(月) 14:15:16.83ID:kKshY6km
【南海トラフ】死者47万人「スーパー南海地震」の発生が秒読み段階 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547440304/

お前ら、備えは完璧やんな?
0456名無しさん2019/01/14(月) 14:26:52.09ID:4uJqnFaW
ぼちぼち来そうやな
0457名無しさん2019/01/14(月) 14:50:14.08ID:3cTcrPz4
>>454
まあ、ライン作業をどう感じるかは人それぞれやな。
自分もホンダで期間工三年やったけどそこまで苦にならなかった。
むしろ一度覚えたら身体が勝手に動くから楽だし
いい運動になるから太ることもない。
自分にとってはいい仕事だと思ったな。
0458名無しさん2019/01/14(月) 15:12:50.24ID:E/SJmCtF0
http://www.asahi.com/special/nankai_trough/

鳥羽市 最大震度7 最大津波高27m

三重県 1,790,376人 (推計人口、2018年10月1日)

死者 4万3,000人
建物倒壊 23万9,000棟
浸水面積 157.0平方キロ
直接被害額 16兆9000億円
避難者数(1日) 56万人
避難者数(1週間) 69万人
断水 170万人
下水道 77万人
停電 110万軒
ガス供給停止 9万1,000戸
防波堤 1万300m
災害廃棄物 2,200万トン

1ヶ月分くらいの食料品と日用品を持って日本海側へ逃げろ
0459名無しさん2019/01/14(月) 15:25:01.16ID:E/SJmCtF0
鈴鹿市を選択

最大震度 7

最大津波高(満潮位含む) 6m

津波(1m)到達最短時間(満潮位含まず) 69分


鳥羽市を選択

最大震度 7

最大津波高(満潮位含む) 27m

津波(1m)到達最短時間(満潮位含まず) 11分

建物が倒壊してから11分後にこれだけの津波がきたらまず生き残れない

http://www.asahi.com/special/nankai_trough/
0460名無しさん2019/01/14(月) 15:39:12.27ID:2cPRL0HO
>>454
手を上げればトイレに行けるんだからまだマシだと思うよ
トイレに行くのに手を上げるのが奴隷のようなら
電車とか路線バスなどの旅客運送業の運転手はどうなんだ
医療関係者も手術中や急患に対応している時など長時間トイレに行けないこともある
クリーンルームなど特殊な部屋で作業していればいちいち服を着替えないとトイレ行けないので不自由
接客業や営業なども客の対応が長引いたりしていつでも自由に行けるわけじゃない
0461名無しさん2019/01/14(月) 18:08:35.94ID:w+K5ZXSf
みさきやナウ
0462名無しさん2019/01/14(月) 18:15:17.65ID:kKshY6km
みさき屋は月曜定休日やろ!
鈴鹿市民の常識やぞ!
0463名無しさん2019/01/14(月) 18:21:38.13ID:kKshY6km
【南海トラフ】死者47万人「スーパー南海地震」の発生が秒読み段階 ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547450466/

お前らは何週間分の備蓄しとる?
うちは家族6人が1ヶ月間飲み食いできる分を2箇所に分けて備蓄しとるで
0464名無しさん2019/01/14(月) 18:35:15.61ID:eRvvrAM4
わしは塗装前の下準備をするラインでさ、
有機溶剤のくっさいことくっさいこと。
銀色のボデーをひたすらフキフキしとった。
0465名無しさん2019/01/14(月) 19:12:41.80ID:GbBUBXK0
>>463
そこまでして生きたいか?
0466名無しさん2019/01/14(月) 19:30:20.91ID:4uJqnFaW
>>457
人間は息をするロボットではないのだ
0467名無しさん2019/01/14(月) 19:55:03.44ID:rHWYBAUG
>>463 情報jに振り回されるな あと10年は余裕
0468名無しさん2019/01/14(月) 20:52:49.05ID:eRvvrAM4
宮地さん、地震対策しとる?
そんなとろくっさい事聞かんといてー。
匠さんに決まっとるがや。
おみゃあさんもはよ見てもりゃーてー。
0469名無しさん2019/01/14(月) 20:59:41.22ID:kKshY6km
【京都】深海魚「リュウグウノツカイ」を捕獲…舞鶴沖で 専門家「今年、多いんです」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547466484/

鈴鹿市の地図も変わるやろなあ
0470名無しさん2019/01/14(月) 22:29:28.38ID:aG24unnE
白子は住みやすいで
まず特急停車駅
名古屋まで40分難波まで1時間40分
買い物はイオンとビックがあるから何でも買える
そしてなんと言っても医者豊富
何科でもあるでな
で最後に飲み屋街が素晴らしい
0471名無しさん2019/01/14(月) 22:36:01.04ID:3rfT1H57
市内でおすすめの耳鼻科を教えてください。
0472名無しさん2019/01/14(月) 22:56:17.48ID:IWKuL13D
坂木しね
0473名無しさん2019/01/14(月) 23:18:42.68ID:PLhfNYG3
>>470
白子商店街は白子居酒屋横丁に名前を変えれば良い
0474名無しさん2019/01/15(火) 00:06:28.93ID:SmLQnBBF
ンダ元社員の事件でふと思ったんだけどさ。
この元社員の在籍中に何件か工場勤務者の自○が
有ったと思うけど、無関係と思って良いかな。
2人それぞれ別の時期に方向も違うからたまたまかもしれないけど。
ちょっと科捜研の女やドラマ観すぎだから疑っちゃう。
0475名無しさん2019/01/15(火) 00:31:19.55ID:SmLQnBBF
交通マナー悪いのでとりあえずドライブレコーダー買って取り付けました。
0476名無しさん2019/01/15(火) 00:38:30.77ID:YQA5RoZb
おめでとうYouTubeにでもアップして満足しててね
0477名無しさん2019/01/15(火) 00:51:26.11ID:xFSmVOqv
煽られ屋に気をけろ
0478名無しさん2019/01/15(火) 01:30:57.51ID:7SSPdgsF
中勢バイパス開通まだですか? 開通前のイベントないのかな
0479名無しさん2019/01/15(火) 01:57:28.76ID:4Txob4BG
最近 黒マスクしてる人が増えてる
韓国で流行ってるみたいだが?
カミンスカスも黒マスクしてた どうも印象が…
0480名無しさん2019/01/15(火) 03:21:08.30ID:x4lOqSYx
>>479
中国やベトナムから来た研修生じゃないか?
黒いマスクは汚れが目立たないから空気が汚い国では使い回せていいのかもね。
0481名無しさん2019/01/15(火) 03:24:30.56ID:x4lOqSYx
>>466
お、おう。
個人的な意見としては、接客業や営業職の方がよっぽど奴隷感強い印象だけどな。

昔の工場は今とは労働環境が違ったのだろうけど。
今は人権も守られてて、働きやすく居心地のいい職場になってるよ。
0482名無しさん2019/01/15(火) 05:59:51.46ID:glEMeE7v
リュウグウノツカイが上がったのか
これはいよいよ来るか
0483名無しさん2019/01/15(火) 06:04:13.61ID:glEMeE7v
>>479
そもそも日常生活で白いマスクをする日本人が異常なんだよ
欧米では白いマスクは感染の危険がある病人の目印
0484名無しさん2019/01/15(火) 06:27:48.73ID:x4lOqSYx
>>483
そうなの?
マスクは自分自身の感染を予防するために健康な人がつけるもの、だと思ってた。
0485名無しさん2019/01/15(火) 07:51:34.25ID:LyZb6rBv
何でも欧米に合わせる必要はないと思うけどね
雨が降ったら欧米のように傘をささずに濡れるのか?
0486名無しさん2019/01/15(火) 08:27:24.11ID:j6FflMJN
傘ささないのは英国紳士だけじゃないか?
0487名無しさん2019/01/15(火) 11:54:58.32ID:uVyggovU
>>484
マスクに感染予防効果は無いよ、感染予防で使っているなら無駄。
0488名無しさん2019/01/15(火) 12:24:53.07ID:Grk4jSVm
インフルエンザ対策ならマスクの内側の湿度が上がる事で多少は効果が有るかと
0489名無しさん2019/01/15(火) 13:01:19.35ID:9BKwZXPh
寒い日のマスクは防寒対策になるよ
あったかいよ
0490名無しさん2019/01/15(火) 16:02:12.93ID:8TDmmmYG
先日の新聞に黒マスクの解説記事が出てたな
もともとは中国でPM2.5が問題になっていたときに汚れが目立たない黒やグレーを発売したところ大ヒットしたのが始まり

日本でも活性炭フィルター付きなど高性能マスクとして売られているが「マスクは白」という固定観念が強い日本では黒マスクをしているだけで怒られるとか苦情が入るなど相変わらずの中世ジャップランドっぷり
0491名無しさん2019/01/15(火) 16:56:09.54ID:7nVX16iu
みさきやNAU
0492名無しさん2019/01/15(火) 16:58:06.43ID:DJo4J+ye
風邪のウイルスの大好物は乾燥だからね
マスクすることで喉への乾燥は防げる
インフルエンザは人混みのなかに行かないのが一番
0493名無しさん2019/01/15(火) 18:40:45.45ID:2F2KbOQ/
ホンダは飯がうまいだけ。
0494名無しさん2019/01/15(火) 19:21:14.20ID:Ao1yfQF7
先日の工場へ行こうに引き続き、ベストカー2/10号も本田技研鈴鹿製作所のN-BOX記事が出てるね
イノベーション何とか
0495名無しさん2019/01/15(火) 22:50:44.36ID:HH4usb+7
飯は確かに美味しい
しかし多すぎ
0496名無しさん2019/01/16(水) 07:13:48.91ID:MPQCbvl9
アンリミテッドの女性監督頑張って!
0497名無しさん2019/01/16(水) 08:31:07.43ID:bGR3DoIB
鈴鹿のおでんって美味しいの?
知らなかったわ
0498名無しさん2019/01/16(水) 08:48:53.14ID:eJnDBKMh
美味い訳ねーだろ
型紙でも彫ってろやボンクラどもが
0499名無しさん2019/01/16(水) 12:44:42.73ID:UPmeeedd
来週雪。
積もるぞ!
0500名無しさん2019/01/16(水) 12:56:58.23ID:IuEtP8hg
もう騙されない みんな夏タイヤに替えとけ
0501名無しさん2019/01/16(水) 13:16:10.33ID:hQfsvtPl
雪まだー?
0502名無しさん2019/01/16(水) 14:18:29.56ID:eoaME1kT
鈴鹿はカレー発祥の地ですか?
鈴カレーとか何とか
0503名無しさん2019/01/16(水) 15:19:52.98ID:Udp/hqbD
来週雪積もるぞー!


とか言うとスタッドレスがよく売れるんだよな?
0504名無しさん2019/01/16(水) 15:34:18.56ID:eJnDBKMh
公共交通機関つかうけどわし
0505名無しさん2019/01/16(水) 15:36:11.69ID:cQne82W+
>>502
そうやで。しらんの?
0506名無しさん2019/01/16(水) 17:18:58.59ID:1wkauAq0
みさきやなう
0507名無しさん2019/01/16(水) 19:01:13.73ID:RiugvhRb
こうなるともうプラチェーンで良いような気がしてきた。
布かぶせるやつでも良いかもしれん。
0508名無しさん2019/01/16(水) 19:15:58.66ID:X2VujASx
>>507
布はすぐダメになると聞くが
0509名無しさん2019/01/16(水) 19:36:21.76ID:6uSXD9yo
>>502
鈴鹿産素材使ったカレーならOKってゆるゆる規定
お嬢様聖水使っても鈴カレーなのか?
0510名無しさん2019/01/16(水) 19:55:48.97ID:KVh6FYFb
プラチェーンも緊急脱出用という位置づけじゃないかな?
0511名無しさん2019/01/16(水) 19:57:06.92ID:X2VujASx
ならスプレーチェーンで
0512名無しさん2019/01/16(水) 20:40:34.03ID:pUEWPHyl
らい
0513名無しさん2019/01/16(水) 20:41:08.97ID:pUEWPHyl
来週雪こりゃ確実やな。
チェーン巻きたくないー…
0514名無しさん2019/01/16(水) 20:41:24.38ID:IQir1Rqc
>>509
鈴鹿の水道水使ってればOK
0515名無しさん2019/01/16(水) 20:49:05.84ID:X2VujASx
ららら らい
0516名無しさん2019/01/16(水) 21:13:03.78ID:IQir1Rqc
今シーズン人生はじめてスタッドレス買ったから1回だけ雪積もってくれー
0517名無しさん2019/01/16(水) 23:07:01.18ID:0bL5gijB
>>513
勝手に巻いとれwww
0518名無しさん2019/01/16(水) 23:40:29.29ID:UDC8eLIM
昨日やっとスタッドレスに変えたわ
0519名無しさん2019/01/17(木) 00:50:59.59ID:ZFx/cA7B
https://i.imgur.com/smDjNCb.jpg
南海トラフ地震、来るぞ
逃げられる人は逃げろ
逃げられない人はあらゆる備えをしろ
0520名無しさん2019/01/17(木) 00:52:14.21ID:pduzh/9X
「白子は安全!」
「ハザードマップは嘘!」
「白子の地価はうなぎのぼり!」
などとほざき鈴鹿市スレを乱立させてたアホ、
どうぞそのまま白子でゆっくりしててください
伊勢湾に浮かぶあなたとあなたのご家族の腐乱した姿が目に浮かびます
0521名無しさん2019/01/17(木) 00:53:13.03ID:pduzh/9X
鈴鹿市について語りましょう 其の30
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1544199621/

↑↑↑
削除依頼出してこい
0522名無しさん2019/01/17(木) 03:26:48.17ID:AKC0916F
海洋研究開発機構は15日、探査船「ちきゅう」による紀伊半島沖の南海トラフ掘削が昨年11月の開始以来、途中で掘り直すことを繰り返したものの、計画の半分程度進んだことを明らかにした。
3月中旬までに巨大地震を引き起こすプレート境界断層に初めて到達し、岩石を採取することを目指している。

同機構の倉本真一・地球深部探査センター長は「トラブルで到達できないことも十分あり得るが、近づいていると思う」と話した。
断層の様子が詳しく分かれば、次の巨大地震の発生時期を予測する精度が上がると期待される。

掘削場所は和歌山県新宮市沖75キロ、水深1939メートルの海底。海側プレートが陸側プレートの下に沈み込む境界断層は、海底下約5200メートルにある。

今回の掘削では、海底下3000メートル前後で穴が崩れて真っすぐ堀り進められなくなり、いったん手前に戻るなどしてから角度を変えて掘り直すことを繰り返した。
現在掘削中の穴では、海底下約2910メートルまで進んだ。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019011501131&;g=soc
0523名無しさん2019/01/17(木) 07:59:33.71ID:87QMg8vc
雪、やっぱり来週水木とヤベえみたい。
0524名無しさん2019/01/17(木) 08:19:41.56ID:y64QvsyU
雪よりも地震が心配(´・ω・`)
0525名無しさん2019/01/17(木) 08:44:54.36ID:zeBRXdGO
そんなもんより外人ウザイ
0526名無しさん2019/01/17(木) 09:27:30.67ID:8r1F3FLD
9時20分
鹿児島の口永良部島が噴火
激しい地殻活動が起きている模様

これはもうだめかも分からんね(´・ω・`)
0527名無しさん2019/01/17(木) 09:41:50.82ID:ssnVSeFt
鈴鹿市は大丈夫かしら?
0528名無しさん2019/01/17(木) 10:12:21.43ID:Hm0j8Ojw
今年はもう雪降らん

スタッドレス買った人はおつかれさま
0529名無しさん2019/01/17(木) 10:27:12.70ID:gek3wW9m
鈴鹿市住吉4丁目の、とび職(タイ国籍19歳)を公務執行妨害で逮捕
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1547500683/l50
0530名無しさん2019/01/17(木) 10:28:09.13ID:+iPAk5ZD
さっき夜勤明けにハンターで買い物して
帰ろうとしてたら、駐車場の出口で
ババアの車の後輪が植え込みに乗り上げかけて
身動きとれんようになって固まってたわ。
もう運転すんなよ!

≧522
地球号には断層に起爆装置を埋め込み人工地震
(名目上は実験のため)を発生させる機能も付いてるんだよ。
これは搭乗の技術者がPRビデオではっきし証言してます。
(ユーチューブで見れるが消されたか?)
悪いやつがいたずらしてなきゃいいけど・・・・・。
0531名無しさん2019/01/17(木) 10:29:26.65ID:ePNUekDp
居酒屋ぼったくり9話に鈴鹿川の酒が出てたな わりとメジャーなんか
0532名無しさん2019/01/17(木) 11:06:41.44ID:yPgqE7sn
>>527
>>>>https://i.imgur.com/0l0KzRq.jpg
>>>>https://i.imgur.com/CveIRhB.jpg
0533名無しさん2019/01/17(木) 12:32:19.19ID:Y3G6DrRV
>>529
流石の住吉w
平田の方は怖いな
0534名無しさん2019/01/17(木) 16:12:49.75ID:/WLuzJxs
みさきやnau
0535名無しさん2019/01/17(木) 20:12:24.68ID:R2LLenAY
鈴鹿で台湾ラーメンが食べられるお店
知っていましたら教えて下さい。

破天荒?
あじへいはメニューから消えた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています