トップページtokai
1002コメント215KB

鈴鹿市について語りましょう 其の30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2018/12/27(木) 11:54:28.23ID:J2o5W9zf
前スレ
鈴鹿市について語りましょう 其の29
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1541414092/l50
0002名無しさん2018/12/27(木) 12:53:58.35ID:lq7v2Zqw
お。コッチかな。
また乱立させたもんだねえ。
0003名無しさん2018/12/27(木) 18:15:57.19ID:hQADqFYY
ルールに則していることは重要
次スレはここやな
0004名無しさん2018/12/27(木) 19:04:02.95ID:93mxdT4h
よし。
アナタがそう言うならそうしよう。
あえて書こう!

>>1
乙である!
0005名無しさん2018/12/27(木) 19:33:08.20ID:CZF9NCww
>>1
またスレ立てたのか
無能やな
0006名無しさん2018/12/27(木) 19:40:37.64ID:OEZZfMmX
>>3
ルールに反している鈴鹿市が言うことではない
0007名無しさん2018/12/27(木) 22:07:46.77ID:PVUO9OgJ
いちもつ!
0008名無しさん2018/12/27(木) 22:25:06.19ID:/1Fx24Zd
みさきやでデートなう
0009名無しさん2018/12/27(木) 22:28:38.58ID:OEZZfMmX
雪降るかな?
0010名無しさん2018/12/27(木) 23:41:11.14ID:ivMOkfWf
寒っ! 急に冬が来た
0011名無しさん2018/12/28(金) 02:55:44.56ID:HTdMW9FY
紀州藩勢州三領のひとつ、白子領の代官所に付設する処刑場は、通称「権太夫松」処刑場と呼ばれ、鈴鹿市白子町鼓ケ浦にあった。
『河芸郡史』「第五項 司法」「一 旧藩時代の司法」に次のように解説している。
”刑場は諸国諸藩共に何本松或は何の森と称する寂莫の地に設置せり。紀州領の内白子領の分は寺家鼓ケ浦にありて権太夫松と云ひ・・・・(後略)”
牢舎は近鉄名古屋線白子駅付近にあり、処刑場近く、唯信寺南東辺りに仮牢があったとのことである。
0012名無しさん2018/12/28(金) 03:46:54.87ID:+HBDLllM
雪は降りません!
0013名無しさん2018/12/28(金) 04:30:39.64ID:Zyf97oHG
激務の国家公務員を見た者は誰もいない 『地方公務員は円高で喜び、有給休暇で海外へクルーズ船は彼らで満席。満杯です」
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1331046572/
0014名無しさん2018/12/28(金) 06:53:28.32ID:p46S/nyg
鈴鹿市だけどすんごい積ってきた!
0015名無しさん2018/12/28(金) 07:13:39.79ID:G1eJobV2
雪降ってきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています