トップページtokai
1002コメント231KB

名古屋市守山区を語ろうぜ!Part21

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん2018/12/22(土) 21:09:13.64ID:iWpVe3vk
守山区トップページ
http://www.city.nagoya.jp/moriyama/
守山区wiki
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/守山区
前スレ
名古屋市守山区を語ろうぜ!Part20
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1531931033/
0926名無しさん2019/02/04(月) 13:13:25.53ID:SKkEzJQH
コンビニで指定袋を購入して中に死体入れて連絡すると引き取りに来てくれれば良いのにな
死体なんか肥料にも出来ない全くのゴミなのにわざわざ持っていくのは大変だわ
0927名無しさん2019/02/04(月) 13:22:34.85ID:2COyFf3C
火葬場より道の駅とかが良い、古墳売り出して
0928名無しさん2019/02/04(月) 14:10:03.67ID:AVypO6E/
>>925
何が違うの?
0929名無しさん2019/02/04(月) 18:01:28.41ID:OV2f5tsl
>>926
死体を持って運んだ経験がないのだが、貴方は何体運んだの?
0930名無しさん2019/02/04(月) 22:04:02.76ID:nk9FoFjS
>>924
火葬場?国道に近すぎ。
0931名無しさん2019/02/04(月) 22:23:58.48ID:VxirxKIp
元町珈琲の下志段味店、今月15日をもって閉店。
バローに続き、撤退。またさみしくなるわ。。
0932名無しさん2019/02/04(月) 23:07:21.13ID:+uZtRHWE
コメリオープンした?
0933名無しさん2019/02/04(月) 23:55:13.66ID:Xd5LcqxO
コストコ中止で火葬場がベスト
0934名無しさん2019/02/05(火) 00:05:43.76ID:4BaNoExX
火葬場の上、温水プールにすりゃええでな。
そうか火葬場の湯
0935名無しさん2019/02/05(火) 04:41:41.38ID:Ls6bB/Ih
>>928
茶屋、火葬するところも個室で
待合室も個室なの。
八事は今はわからないけど
火葬するところオープンスペースだし
待合室も個室は早い者勝ちで疲れちゃう。
0936名無しさん2019/02/05(火) 06:01:18.46ID:mx8bYpjX
>>934
スーパー銭湯は名案だな
焼き上がるまで日頃会えない親族同士でゆっくりお風呂に入って待つ
焼き上がったら飲食コーナーで初七日の飯を食ってお開き
0937名無しさん2019/02/05(火) 06:45:54.32ID:ZuiTvHft
>>931
マジか、いこうと思ったのに
0938名無しさん2019/02/05(火) 07:17:19.78ID:mx8bYpjX
バロー中志段味今春オープン 従業員募集
あの場所にあったバスの車庫はどこへ行ったのだろう
0939名無しさん2019/02/05(火) 07:23:47.13ID:8L/F1TMl
>>924
僻地に作れや
0940名無しさん2019/02/05(火) 08:12:38.51ID:vmO7ydGY
瀬古って僻地だろ
0941名無しさん2019/02/05(火) 09:24:58.70ID:j7Z3ZRLA
>>940
志段味村人の僻地の概念がわからない
0942名無しさん2019/02/05(火) 09:34:10.36ID:3ETJWuZi
新興都市志段味
追い抜かれるのが嫌で認めたくないないんだろうが現実は受け入れような
0943名無しさん2019/02/05(火) 09:47:07.90ID:mx8bYpjX
あのジャングル地帯だった所がキレイな新興住宅地になったのは間違いないが、店舗があるのがほとんど竜泉寺街道沿いというのをなんとかしないといけないな
0944名無しさん2019/02/05(火) 10:45:14.30ID:j7Z3ZRLA
>>942
名古屋人が皆嫌がる僻地に
誰が住むの?
0945名無しさん2019/02/05(火) 12:39:59.17ID:Zq9CiyCf
>>944
人口爆発的に増えてるんだよ、小学校中学校ポンポン新設する地域今の名古屋には他にないから
0946名無しさん2019/02/05(火) 13:23:16.06ID:yRNJuKpu
瀬古も人口は一気に増えてる。
元々田園地帯で町工場くらいしかなく地盤は緩いが。
でも志段見より地価は断然高い。
0947名無しさん2019/02/05(火) 13:46:28.97ID:nnNFyaX3
あそこのドラッグストアやすいよな
0948名無しさん2019/02/05(火) 14:02:40.16ID:mx8bYpjX
>>946
不動産屋でも無いくせに
0949名無しさん2019/02/05(火) 14:14:16.80ID:ztnVfK2/
不動産屋の俺が呼ばれた気がした
0950名無しさん2019/02/05(火) 14:47:03.01ID:OZn+MP1I
お前ら瀬古の利便性の良さ、知らんの?
どこへ行くにも自転車で行ける上、買い物天国だぞ。スーパーホムセン、選択肢がとても多い。

しかも堤防道路使えば効率よく動けるし。
0951名無しさん2019/02/05(火) 15:16:47.81ID:WRtErX5o
瀬古は朝鮮部落だろ
あんなとこ普通の人は住まないし近寄らないよ
0952名無しさん2019/02/05(火) 15:56:11.25ID:x0H0K3Aj
瀬古は朝鮮部落でははいよ
先祖代々からの由緒正しいエタヒニン部落
0953名無しさん2019/02/05(火) 16:00:18.90ID:WRtErX5o
朝鮮じゃなかったか、間違った事言って申し訳ない
0954名無しさん2019/02/05(火) 16:55:31.06ID:mx8bYpjX
三階橋北エリアはチョンとヨツの混合か
0955名無しさん2019/02/05(火) 17:45:45.00ID:drBvTdT5
河川の合流するあたりは昔からそうだね
0956名無しさん2019/02/05(火) 19:45:24.73ID:AYvwsUh+
志段味は良いよ、お店多いしゆったりしてるし眺め最高。竜泉寺の湯の露天風呂からの景色ぜひおススメ
0957名無しさん2019/02/05(火) 20:20:12.16ID:EDY+zLYQ
>>931元町ってつけりゃ客が来るとか甘いな
0958名無しさん2019/02/05(火) 20:20:32.31ID:bvdWfiam
>>931
マジか、いこうと思ったのに。あのモールはどうなるんだろ?
0959名無しさん2019/02/05(火) 20:21:42.48ID:EDY+zLYQ
>>925
お前も将来そこで焼かれるとええなw
0960名無しさん2019/02/05(火) 20:23:36.53ID:x7TejRXs
>>956
高蔵寺からでも通勤考えたらごめんなさいだけど、
志段味の人って郊外勤めの人が多いの?
0961名無しさん2019/02/05(火) 20:26:33.12ID:bvdWfiam
普通しか止まらない新守山よりは高蔵寺は非常に便利よ
0962名無しさん2019/02/05(火) 20:33:19.92ID:TX2ssdtl
たまには普通車しか停車しない神領駅のことも思い出してあげてください
0963名無しさん2019/02/05(火) 20:34:21.00ID:n1v/jzvm
上で火葬場の話がでてるが、火葬場誘致はわりかしありかも。
茶屋なんて火葬場ができて、田んぼだった場所がめちゃくちゃ発展したぞ
東京インテリア、ヤマデン、でかいイオンとかポンポンできた
0964名無しさん2019/02/05(火) 21:31:18.38ID:676sGk1U
>>959
うん、自分の時もあそこがいいよ!
どうせ待たせるなら快適な環境で待っててほしいわ。
0965名無しさん2019/02/05(火) 23:04:06.13ID:r9uUM0iU
>>963
まったく同感
志段味の将来は眉唾だが茶屋は焼き場一つで激変したな
0966名無しさん2019/02/05(火) 23:07:34.66ID:4BaNoExX
焼き場で激変したの?

焼き場を造る見返りでいろんなものが建ったんじゃないの?
補助金、助成金でさ。
0967名無しさん2019/02/05(火) 23:19:49.40ID:bpdh4g9e
>>961
高蔵寺は名駅まで時間かかりすぎ。
そもそも、快速より普通電車の本数の方が
かなり多い。
通過待ちがあるから、神領はたしかに時間かかって不便だけど
新守山で降りる分には関係ないからね。

実際土地の値段、ぜんぜん違うから。
0968名無しさん2019/02/06(水) 01:08:54.69ID:GibIqe9Q
快速のくせに停まりまくるからなぁ
0969名無しさん2019/02/06(水) 03:04:22.68ID:RkTf2+Tg
>>938
バローグーグルマップにもう乗ってるね
ttps://www.google.co.jp/maps/@35.2471118,137.0249028,19z?hl=ja

JAの前の道挟んだ池の方にあるよ
0970名無しさん2019/02/06(水) 05:06:21.99ID:0eKQRJSo
>>967
名駅〜高蔵寺まで25分は許容範囲だけどなー、名東区や緑区と変わらない便利さだと思う
0971名無しさん2019/02/06(水) 05:36:12.70ID:0eKQRJSo
最近志段味の戸建馬鹿高いの知らないのかな?というか土地の値段で決まるの?謎
0972名無しさん2019/02/06(水) 06:34:36.79ID:ZrCBnLSt
少なくとも、名東区〜名駅25分って東山線だよね?
一緒にすると怒られそう。
沿線の充実の差。

もちろん志段味の高騰は知ってるよ。
高騰ってだけで、守山区南部よりかなり安いよ。
土地の値段は、十分指標になると思うが。
0973名無しさん2019/02/06(水) 06:41:34.98ID:Xa1qvNkK
http://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/kampo/1549105777
覗きに来てコメントを残して頂ければ嬉しいです
0974名無しさん2019/02/06(水) 06:48:46.04ID:tcYvkjis
瀬戸街道沿いのワイ
高みの見物
0975名無しさん2019/02/06(水) 07:07:07.47ID:kKEt94TD
>>974
千代田街道沿いのワイも。
0976名無しさん2019/02/06(水) 07:23:51.88ID:h9Dk8fTj
志段味の戸建てが高すぎるのに売れるのが不思議だ
0977名無しさん2019/02/06(水) 07:57:22.66ID:ZrCBnLSt
気になってためしにウッ○フレンズのサイトみたけど…
しだみは守山区他地域より坪単価安いじゃないか。
0978名無しさん2019/02/06(水) 08:13:05.94ID:h9Dk8fTj
>>977
>>977
気になってためしにウッ○フレンズのサイトみたけど…
しだみは守山区他地域より坪単価安いじゃないか。

(笑)
0979名無しさん2019/02/06(水) 08:17:02.79ID:X3XXyCPo
あまりに昔のイメージが強いのか、書き込む人が老害なのか知らんけど、志段味はのんびりした綺麗な街だよ
0980名無しさん2019/02/06(水) 08:57:15.93ID:h9Dk8fTj
志段味...

丘陵地丘を開発したから基本的に土地がナナメ
坂道だらけ
ため池だらけ
店舗の駐車場が大きく傾いてるところもある
ジャングルを開発したのに自然が少ない
法律で決められた人工公園があるだけ

昔の関東のニュータウンみたい
0981名無しさん2019/02/06(水) 09:00:58.28ID:h9Dk8fTj
盛土・切土の塊の土地だから大きな地震が来たら各区画部分の崩壊は当然起きるだろうが地すべりレベルの崩壊も起きそう
0982名無しさん2019/02/06(水) 09:08:19.87ID:Qsg9VGYm
>>979
その「イメージ」の部分があまりにも悪すぎるんだろうね
0983名無しさん2019/02/06(水) 10:51:39.77ID:btys8lD5
>>932
9日オープン
https://jouhou.nagoya/komeri-power-ryusenji/
0984名無しさん2019/02/06(水) 11:47:02.88ID:vbVbKx4L
守山に住んでる以上どんぐりの背比べなんだけどな(笑)
0985名無しさん2019/02/06(水) 12:10:26.67ID:egLdZuHV
>>984
そだなw
0986名無しさん2019/02/06(水) 12:35:56.62ID:egLdZuHV
とんだ風評被害w
0987名無しさん2019/02/06(水) 12:52:50.21ID:pRTm/65R
コメリ9日か
日曜ちょっくらぶらついてくるか
0988名無しさん2019/02/06(水) 13:40:19.06ID:6/G/C4wy
コメリから竜泉寺の湯がどんな風に見えるのか気になる。
0989名無しさん2019/02/06(水) 17:13:58.01ID:UsQP3aQe
田舎の風景だよp
0990名無しさん2019/02/06(水) 19:48:38.81ID:2Er9mDJH
緑豊かでいいじゃない、歩行者専用道路面白いな
0991名無しさん2019/02/06(水) 20:22:18.82ID:J5wbf/FE
竜泉寺街道 7日から11日まで白バイを集中投入して取締を強化するそうです。ご注意のほど。
0992名無しさん2019/02/06(水) 20:38:55.95ID:je7xEvqv
最近、志段味押しが凄いな
所詮は名古屋の最遠地
0993名無しさん2019/02/06(水) 20:43:04.76ID:mpKRfctk
もうすぐしだみゅーもオープンですしね
0994名無しさん2019/02/06(水) 21:34:56.32ID:blqD1LGc
竜泉寺街道は朝のバスレーン爆走バカ共を一斉摘発して欲しい
0995名無しさん2019/02/06(水) 23:43:35.68ID:oTA3J72F
コメリから女湯が見えるのか?
0996名無しさん2019/02/07(木) 00:17:50.11ID:k8USxK08
>>995
土岐のあそこと違って女湯は見えないようになってる
0997名無しさん2019/02/07(木) 06:27:34.61ID:MHJWX851
見えたところてでセクハラだし
0998名無しさん2019/02/07(木) 07:13:24.58ID:zsayKxaM
そろそろ守山区は分区が必要だな
志段味区
志段味子と間違えそうだが
0999名無しさん2019/02/07(木) 12:49:06.73ID:ZwnjJITX
河川敷から望遠鏡?
1000名無しさん2019/02/07(木) 12:50:27.54ID:xQ8zfmGS
>>999
男湯は露天が開けっぴろげだが
女湯には衝立があるから見えないよ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 15時間 41分 14秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。