トップページtokai
1002コメント228KB

四日市について語ろう55

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2018/12/22(土) 13:47:20.53ID:fmMU1VLm
東海三県の一角を担う三重県随一の繁栄都市四日市市について語るスレ

前スレ
四日市について語ろう54
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1543015789/
0696名無しさん2019/01/14(月) 09:16:58.21ID:mq+cCax7
金魚しか売りのない街に言われたかねーよな
0697名無しさん2019/01/14(月) 10:04:36.40ID:HZzPVote
>>692
動画を再生できません
0698名無しさん2019/01/14(月) 10:13:02.33ID:eHrwN8yo
住むなら近鉄沿線でも急行止まる駅のがいいと思う
0699名無しさん2019/01/14(月) 10:17:39.36ID:m8RQm15O
そろそろ地震来るから地盤強いところ選ぶべきやろ
四日市駅前付近は実は地盤が弱いからもっと西よりに行かなあかんぞ
阿倉川から東やな、そのかわりどんどん不便になるけどな
0700名無しさん2019/01/14(月) 11:14:36.66ID:PIkqhg0j
四日市郊外の土地は何が埋まってるか分かったもんじゃないから持ち家はしたくないな
0701名無しさん2019/01/14(月) 11:20:21.88ID:m8RQm15O
塩浜とか楠町とか石原産業あるから怖くてあの付近に家持ちたくない
南海トラフ地震来たら終わるけどそれ以上にあんな企業があるところはなんか怖いわ
0702名無しさん2019/01/14(月) 11:46:24.23ID:cS41Zs9d
フェロシルト、アイアンクレイとおびただしい数の変死体が埋まってそうだな
0703名無しさん2019/01/14(月) 12:19:13.85ID:eV0s4PqZ
なんか楽しそう
0704名無しさん2019/01/14(月) 12:36:28.94ID:U5dIQu3C
>>697
諏訪公園で鞄を盗んで財布をアールデコで売った近所のアパートに住む前科者の巨漢が逮捕
0705名無しさん2019/01/14(月) 12:54:52.80ID:24/U/3zB
みなさんは生まれも育ちも四日市?
0706名無しさん2019/01/14(月) 13:09:27.50ID:cE9VUdSV
はいそうです
0707名無しさん2019/01/14(月) 13:10:37.62ID:/kuakfxy
車通勤のつもりで四日市から少し西のほうに住み始めたけど、
朝車が動かなくて、通勤時間長すぎで電車通勤に変更。

電車通勤は、駅までの細い道を抜け道のように猛スピードで走るやつ多すぎて、
地味に怖い。

何が正解なのかよくわからん・・・
0708名無しさん2019/01/14(月) 13:11:45.00ID:xcm96qRy
松坂屋ジャスコ弥生館あった時から四日市生まれ四日市育ち
0709名無しさん2019/01/14(月) 14:02:34.43ID:NpLamMPT
四日市成人式 古市なんとかと言う汚らしい舞台をバスの通り道を邪魔するように立ておった
0710名無しさん2019/01/14(月) 14:41:55.79ID:NpLamMPT
バカが花火上げおった
着物に火の粉がつくわ
0711名無しさん2019/01/14(月) 16:40:17.80ID:3A7QPL01
成人式に出てスマホポチポチでこのスレに書き込んでるとか悲しすぎるやろこいつ
0712名無しさん2019/01/14(月) 16:48:42.80ID:cS41Zs9d
>>707
歩行者がいないことを前提にして運転しているバカが多いし轢かれたら逃げられるか山奥に連れて行かれて棄てられるから注意な
0713名無しさん2019/01/14(月) 18:15:34.34ID:0YkSbM4i
>>711
SNS含めスマホ依存が珍しくない世代だから珍しくはないんちゃう?
行儀悪いとは思うが今時成人=大人(社会人)でもないし。
子供の方が多いやろ
0714名無しさん2019/01/14(月) 18:38:46.54ID:iKk3fqha
松本街道の松本駅周辺にコンビニが欲しい
通勤で駅に行くがコンビニがなくて不便
0715名無しさん2019/01/14(月) 18:44:53.61ID:3A7QPL01
>>713
わざわざ成人式の場におってこのスレに書き込むやつなんてガイジやろ
ツイッターとかならまだわかるわ
0716名無しさん2019/01/14(月) 19:22:39.08ID:WgTTk3xN
>>714
ちんちんしゃぶりやほしいよな

松本にあったっけ?
0717名無しさん2019/01/14(月) 20:27:57.45ID:zSCmZAGM
>>709
ツイッターに動画上がってた
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1084690755388502016/pu/vid/5kHyEb6vgJZIjEWh.mp4
0718名無しさん2019/01/14(月) 20:28:50.04ID:zSCmZAGM
ミスったから貼り直し
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1084690755388502016/pu/vid/1280x720/5kHyEb6vgJZIjEWh.mp4
0719名無しさん2019/01/14(月) 22:04:54.14ID:jG306CQV
鈴鹿ならオススメのエリアあるんやけどな
四日市ってどこに住むと住みやすいんやろな
楠とかよさそうやなぁ
0720名無しさん2019/01/14(月) 22:05:51.13ID:07j2og7d
>>694
弥富のかっぺが調子に乗ってるな、そいつらの方がよっぽどやらしいな
0721名無しさん2019/01/14(月) 22:08:47.79ID:cS41Zs9d
四日市は車で移動するにはいいけども徒歩で移動するのは非常に危険を伴うから
子供さんがいるのなら事故に遭わないうちに他に行ったほうがいい
こんな犯罪天国キチガイ天国の修羅の国に足を踏み入れてはいけない
0722名無しさん2019/01/14(月) 22:20:36.51ID:Efmt+Tgc
>>681
また転勤になる可能性はないのか
0723名無しさん2019/01/14(月) 22:24:41.12ID:Efmt+Tgc
>>714
軒並み潰れたもんなぁ
0724名無しさん2019/01/14(月) 22:42:03.04ID:WgTTk3xN
>>722
あよ
0725名無しさん2019/01/14(月) 23:59:41.85ID:RwelrGTR
四日市に0時前に飛行機の音が合ったけど、いつもあったけ?
0726名無しさん2019/01/15(火) 00:08:29.49ID:carLXh17
>>725
ソウル〜中部のいつもの貨物便
0727名無しさん2019/01/15(火) 00:26:39.91ID:6MhkO5r7
マグロレストラン綺麗になってたな
0728名無しさん2019/01/15(火) 02:45:28.43ID:FCRdeELw
>>726
さんくす!
いつも寝てるから気が付かなかったw
そして全く寝れんw
0729名無しさん2019/01/15(火) 06:50:36.18ID:x3Lq5MjA
諏訪神社初めて行ったけどショボイな
有料駐車場に車停めてまで行く神社じゃないな
海山道の神社の方が良くない?
0730名無しさん2019/01/15(火) 07:04:41.04ID:zV+4oZLl
>>729
良くない
0731名無しさん2019/01/15(火) 07:38:39.85ID:qvefiC0r
松本街道、赤堀線路横の変則十字路のあたりで車が全然進まん。
なんか事故ってるぽい。
あそこ危ないよなあ。
0732名無しさん2019/01/15(火) 13:01:04.32ID:Bsg9vJvp
>>727
マグロレストラン、メニューも変わっていなくて良かったわ
おれは漁師丼900円が好き
0733名無しさん2019/01/15(火) 14:09:36.77ID:SfkflWOz
なみへい2時でも混んでるね
この時間に初めて来たけどすごいや
0734あぼーんNGNG
あぼーん
0735名無しさん2019/01/15(火) 17:16:49.85ID:eYasvySB
なみへい2時半ぐらいに行ったほうがいいんだろうけど
売り切れが怖いよなぁ
実際売り切れがあるのかよく知らんけど
閉店=売り切れにしてるような気もするんだよな
0736名無しさん2019/01/15(火) 18:14:12.32ID:RWXpE3N6
最近食ってない見てないなと思ったら
スガキヤの担々麺なくなってたのか
俺はどこでワンコイン担々麺を食えばいいんだ
0737名無しさん2019/01/15(火) 18:42:29.55ID:eYasvySB
辛辛魚
0738名無しさん2019/01/15(火) 19:21:29.12ID:RWXpE3N6
カップ麺があるのか
これは面白そうありがとう
0739名無しさん2019/01/15(火) 19:54:29.09ID:oSa8eeZd
>>734
ここ四日市スレ
0740名無しさん2019/01/15(火) 20:29:30.68ID:uvUMy6TT
家買うなら雪のことも考えた方が良い
0741名無しさん2019/01/15(火) 20:35:03.10ID:yGkcYB2L
三重でお家を建てるなら
0742名無しさん2019/01/15(火) 21:38:06.75ID:pdByDveL
堀木、新正、安島、鵜野森あたりは四日市駅も近いから住みやすそうなんだがな
地震に弱いからなこのへん治安はしらん
0743名無しさん2019/01/15(火) 21:38:50.98ID:y/FbddfQ
https://i.imgur.com/WtiqkMs.jpg
0744名無しさん2019/01/15(火) 21:52:42.62ID:JkVb8ly6
藤原直哉
‏


@naoyafujiwara
9 時間
9 時間前


その他
藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2019年1月16日 
年金の破綻は国民国家の破綻
https://www.fujiwaranaoya.com/190116nd.mp3
http://fujiwaranaoya.main.jp/190116nd.mp3
0745名無しさん2019/01/15(火) 22:11:41.14ID:YGLDEagO
>>742
その辺は地盤が弱いの?
0746名無しさん2019/01/15(火) 22:31:13.37ID:MHbFF5nN
最近、田んぼを埋め立てた新築一軒家が多いんだが、
大地震の時、液状化が心配だ
俺んちも大丈夫か心配である
0747名無しさん2019/01/15(火) 22:41:00.40ID:zV+4oZLl
>>746
うんち?
0748名無しさん2019/01/15(火) 22:41:28.93ID:zV+4oZLl
>>743
こんなかわいいこは四日市にはいない
0749名無しさん2019/01/15(火) 23:38:50.83ID:2UoO0wkf
秋篠宮がスケボーしてた
堀木
0750名無しさん2019/01/16(水) 01:25:57.49ID:w1tk7fWD
>>746
ちゃんと基礎してれば問題なし
0751名無しさん2019/01/16(水) 06:21:12.95ID:Jy+2zp7L
>>743
誰や?
0752名無しさん2019/01/16(水) 06:33:15.00ID:hVXOIjGc
>>750
液状化はそんなもんじゃどうにもならんぞ
0753名無しさん2019/01/16(水) 10:04:20.75ID:Xx7Zrhhl
>>752
どうにもならんってそれじゃなんのための基礎選定なんだか
0754名無しさん2019/01/16(水) 10:29:10.32ID:qzb2YB/X
>>729
おまえも ショボい
0755名無しさん2019/01/16(水) 10:30:22.87ID:qzb2YB/X
>>746
心配なら 引っ越せ
0756名無しさん2019/01/16(水) 11:21:43.35ID:ec1WH8XK
液状化の場合は、普通の家なら基礎ごと傾くからな。
心配なら、40mの杭でも打っとけ、そしたら傾かない。
0757名無しさん2019/01/16(水) 12:10:02.45ID:8HduXagY
>>754
ちんちんしゃぶりやりたい泣く泣く
0758名無しさん2019/01/16(水) 12:24:16.29ID:sv50xrUt
>>753
去年の北海道の地震の状況知らんのか
東日本震災での浦和の住宅とか
建物そのものは倒壊しなくても、地盤ごと沈み込んで傾いたりする
0759名無しさん2019/01/16(水) 15:19:36.97ID:vJ29vQ6p
>>745
あの辺は弱いぞ
阿倉川より西に行くほど強くなる山之一色とか四日市市内ならかなり強い
ただ西に行くほど何もなくなるけどな
0760名無しさん2019/01/16(水) 15:20:59.11ID:vJ29vQ6p
>>753
どうにもならん事知ってて家建ててんだよ
最近の不動産は
0761名無しさん2019/01/16(水) 16:48:48.11ID:Z4ufyxBv
古地図を調べて、昔水のあった場所は避ける
高層ビルみたいに何十メートルも基礎を深く埋め込む

液状化に有効な対策は、この2つしかない
あとは何やっても無駄
0762名無しさん2019/01/16(水) 17:32:05.40ID:2wk8uDJs
かつやって岡田克也は関係なさそう
0763名無しさん2019/01/16(水) 18:22:43.11ID:G65plJEM
えっ?ないの?
0764名無しさん2019/01/16(水) 18:49:27.31ID:HlLEx5kB
そんなことないだろう
関係ないならいったい何なんだ
0765名無しさん2019/01/16(水) 19:42:57.24ID:YUEaaOnb
>>762
マジかよ
なら今度からかつやに行けるわ
おおきに
0766名無しさん2019/01/16(水) 19:53:35.72ID:w1tk7fWD
>>761
ソイルセメントのワイ、高みの見物
0767名無しさん2019/01/16(水) 20:15:38.89ID:hVXOIjGc
>>766
ソイルセメントは液状化に効果無いで
0768名無しさん2019/01/16(水) 21:10:13.84ID:a9so2Zm1
>>757
お前か
0769名無しさん2019/01/16(水) 21:44:59.84ID:JVYF3TZu
新図書館まだかな
0770名無しさん2019/01/16(水) 21:46:41.80ID:2JUWnoly
ひさしぶりにまつもとの来来軒行った
大トンテキ定食たっかいな〜1725円てボッタクリやろー
ジム帰りでおかわりもたくさんして腹は満足したが
0771名無しさん2019/01/16(水) 21:56:45.87ID:BVkvOJBf
>>770
だから糞デブなんだよお前は
0772名無しさん2019/01/16(水) 22:00:29.74ID:9O6WvKza
ジムで汗流したからいっぱい食うブヒ
と言いながら共食いするブタ
0773名無しさん2019/01/16(水) 22:11:20.28ID:Jy+2zp7L
>>772
ちんちんしゃぶりしたいの?
0774名無しさん2019/01/17(木) 02:03:44.01ID:VbH/U6k1
>>770
肉が小さくなったから行かなくなった
0775名無しさん2019/01/17(木) 12:50:42.35ID:5iPVm33n
国一で逆走して立ち往生
ジジイw
0776名無しさん2019/01/17(木) 13:30:12.41ID:76fZL4hS
>>775
1号線の何処?
0777名無しさん2019/01/17(木) 13:57:12.11ID:XQq7OezJ
「サブウェイ」FC店運営会社“破産” 4年半で200店減のサブウェイ、今も大量閉店進行中
0778名無しさん2019/01/17(木) 14:37:09.72ID:Hb1vEz2q
みんなのおすすめの中華屋おせーて
僕は万徳大好き〜
0779名無しさん2019/01/17(木) 15:29:20.25ID:pKW7Cd8B
万徳って松本街道の常盤辺りにあったやつ?
好きだったけどもうないよね
レクサスの近くのマリカって中国人夫婦の店も好きだったけどなくなったし
ニュー桃園もなくなったし
悲しい
0780名無しさん2019/01/17(木) 15:40:35.03ID:6lR+6Fhv
阿倉川駅前にあった一穂さん。
ご飯てんこ盛りで
よかったんやけどな〜
別の店になってた…
0781名無しさん2019/01/17(木) 16:31:16.46ID:5iPVm33n
>>775
オークワの辺り

真ん中ブロックあるからバックして戻るしかないw
0782名無しさん2019/01/17(木) 16:32:45.89ID:NAPRb07O
富田飯店の野菜たっぷりラーメン好きやった。毎回それ頼んでたし
なんでなくやったんやー!(多分おやっさん高齢のため?)
0783名無しさん2019/01/17(木) 16:35:50.24ID:NAPRb07O
パラダイスコーブも本格中華で美味かった、が今はもうない
そこのコック、ワンさんが後に店出したけど、懐かしさに何度か行ってた。この前通ったら小洒落た別の店になってた
0784名無しさん2019/01/17(木) 17:20:15.02ID:IGTPGKRg
去年閉店しちゃった天山大好きでした
0785名無しさん2019/01/17(木) 17:49:45.98ID:DfErdhjX
娘娘飯店が一番
0786名無しさん2019/01/17(木) 18:26:07.12ID:K+df/x5w
今営業しているところで四日市おすすめはどこや!?
0787名無しさん2019/01/17(木) 18:46:40.44ID:DZFUaKP9
教えてあげないよ
0788名無しさん2019/01/17(木) 19:04:30.95ID:aN6hd5SH
大連十数年前はよく行きました。
綺麗な奥さんはまだ居ますか?
0789名無しさん2019/01/17(木) 19:48:27.48ID:iuncreNG
>>788
十数年分ほうれい線が増えてます
0790名無しさん2019/01/17(木) 21:44:15.14ID:76fZL4hS
>>781
オークワ?
四日市にオークワってあったか?
鈴鹿か朝日しか知らんわ
何町?
0791名無しさん2019/01/17(木) 22:17:58.64ID:JDD0tLGp
>>790
あーあそこはギリ鈴鹿なのかな
0792名無しさん2019/01/17(木) 22:23:30.41ID:2rXCrST1
ここでは教えたくないな
0793名無しさん2019/01/17(木) 22:36:46.01ID:jPb564/A
鈴鹿川の向こうとか思いっきり鈴鹿だろ
0794名無しさん2019/01/17(木) 22:40:26.59ID:8E2xT76h
オークワ→いくわ
0795名無しさん2019/01/17(木) 22:50:07.38ID:9mPT6lmH
R1なら鈴鹿川渡った所じゃなくて木田店やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています