四日市について語ろう55
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2018/12/22(土) 13:47:20.53ID:fmMU1VLm前スレ
四日市について語ろう54
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1543015789/
0495名無しさん
2019/01/07(月) 19:43:17.72ID:WgxwayoZ細いやつは当たられるとやばそうだけど、次は見やすいのにする
0497名無しさん
2019/01/07(月) 20:24:20.21ID:fJENvpE60498名無しさん
2019/01/07(月) 20:25:01.42ID:fJENvpE60499名無しさん
2019/01/07(月) 20:25:21.99ID:c4OnP3cSコケたときには我が息子が盾になってくれるから衝突時の安全性は抜群だけどな
0501名無しさん
2019/01/07(月) 20:59:36.57ID:FXN5FKPI0502名無しさん
2019/01/07(月) 22:06:37.97ID:354iQs330503名無しさん
2019/01/07(月) 23:02:54.86ID:/PF/fgNJカアイソウ
0504名無しさん
2019/01/08(火) 05:16:42.67ID:lbDOzbrZ異常な被害妄想症の面倒くさい奴だとアピール出来て
効果抜群なのかもしれん
0505名無しさん
2019/01/08(火) 05:20:30.06ID:lbDOzbrZ合図があっても対向車線後方が見辛い時は信号変わるまで右折しないわ
0509名無しさん
2019/01/08(火) 08:58:10.57ID:GV1ya5Ez学生がよく並んでていまだに行ってないや
0510名無しさん
2019/01/08(火) 10:10:02.55ID:Z/YwXsiV信号交差点で対向車が右折車に譲るなんてのは
渋滞で前に行けない時くらいだろ
そんな時は歩行者や自転車に注意しながらゆっくり右折出来るんじゃないか?
それ以外の時に対向直進車が信号交差点で対向右折車に譲る?なんてのは
よっぽど交差点まで距離がなきゃ、そんなことしないだろ
もししたとして、対向直進車が交差点まで距離がある時は
歩行者や自転車などの有無動きも見やすいし
曲がれる状況は、対向車だけじゃなく歩道など歩行者や自転車など
常に把握してすぐ右折出来るように待機してるもんじゃないの?
0512名無しさん
2019/01/08(火) 10:34:07.91ID:U85Kb5YV俺は自分の70メートル先の信号が赤で、反対車線に右折渋滞ができてたら譲るぞ
0514名無しさん
2019/01/08(火) 11:17:57.44ID:WlMNsetZ12月31にて、閉店って書いてあったわ。
0515名無しさん
2019/01/08(火) 14:21:57.31ID:B31VSUl+マヨみたいなタレかかってるやつはおいしい
唐揚げそのものは普通
0516名無しさん
2019/01/08(火) 18:17:02.38ID:Q2tgjDY60517名無しさん
2019/01/08(火) 19:14:57.33ID:iMzMJHtF出来るのはやよい軒
定食屋だな
0518名無しさん
2019/01/08(火) 19:17:19.37ID:iMzMJHtFhttps://townwork.net/detail/clc_3679358313/
https://townwork.net/jo_img/town/detail/55893264/55893264.jpg
0521名無しさん
2019/01/08(火) 20:36:05.42ID:MD1o+zbIだけど1号線沿いはまた混むだろうなぁ
0522名無しさん
2019/01/08(火) 21:10:42.63ID:jbOXE7yM正論だけど、流石に2ちゃんねるだから、文句付けないと手が震える奴も多いんだよ。生温かく放置で見守ってやるしか無いよ。
0523名無しさん
2019/01/08(火) 21:20:22.67ID:I/jcTm2Lじゃあ国道1号線を富田から鈴鹿に向かって海蔵川を渡った後の交差点2つのところ
対向車線が渋滞してる時に陶栄町と河原町の信号交差点のどっちか右折してみてよ
対向車線の左車線と右車線の速度差が半端ないし
流行りの車高が高い車が多すぎだから、対向左側車線から飛ばしてくる車がまったく見えない
0527名無しさん
2019/01/08(火) 21:45:57.57ID:I/jcTm2L0528名無しさん
2019/01/08(火) 22:14:01.67ID:rR9cQhZKいつまでやってんねんこのガイジどもは
0530名無しさん
2019/01/08(火) 22:33:55.16ID:UHzehIsT0531名無しさん
2019/01/08(火) 23:46:36.00ID:6ldrcJYk別スレ立ててやってくれ
0532名無しさん
2019/01/08(火) 23:47:55.82ID:6ldrcJYkうわっコイツきもっ!
0533名無しさん
2019/01/08(火) 23:53:29.33ID:sXea64Mv0534名無しさん
2019/01/09(水) 01:30:34.86ID:9cLJHNegいきなりステーキもやよい軒も一号線渋滞のせいで向かうだけで昼休み終わるわ
0535名無しさん
2019/01/09(水) 02:03:05.02ID:xtc84Dh5あそこやよい軒なのね。
オープンは混むだろうけど敷地のデカさ的に駐車場広めに取ってそうだしそこまで1号に影響なさそうじゃね?
でも道路幅的に対向から入ると後ろが詰まりそうやな
0536名無しさん
2019/01/09(水) 03:19:37.72ID:2+8o+XUH0537名無しさん
2019/01/09(水) 05:14:27.31ID:S+v59O6e痩せやがれ!
0538名無しさん
2019/01/09(水) 05:33:29.29ID:XMnRPF7X異常な被害妄想症の面倒くさい奴だとアピール出来て
効果抜群なのかもしれん
あと、脇からキチガイバイクやボケ自転車がすり抜けてくるサンキュー事故ってのがあるから
合図があっても対向車線後方が見辛い時は信号変わるまで右折しないわ
0539名無しさん
2019/01/09(水) 05:33:46.73ID:XMnRPF7X異常な被害妄想症の面倒くさい奴だとアピール出来て
効果抜群なのかもしれん
あと、脇からキチガイバイクやボケ自転車がすり抜けてくるサンキュー事故ってのがあるから
合図があっても対向車線後方が見辛い時は信号変わるまで右折しないわ
0540名無しさん
2019/01/09(水) 05:34:03.38ID:XMnRPF7X異常な被害妄想症の面倒くさい奴だとアピール出来て
効果抜群なのかもしれん
あと、脇からキチガイバイクやボケ自転車がすり抜けてくるサンキュー事故ってのがあるから
合図があっても対向車線後方が見辛い時は信号変わるまで右折しないわ
0542名無しさん
2019/01/09(水) 06:34:54.82ID:EFp5afd60543名無しさん
2019/01/09(水) 06:59:14.26ID:+bwzOK760544名無しさん
2019/01/09(水) 08:29:07.85ID:RTdIS6Wo1/9(水) 7:02配信 メ〜テレ(名古屋テレビ)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190109-00192663-nbnv-l24
スーパーで弁当などの食料品を万引きしたとして、三重県の高校教師の男が逮捕されました。
窃盗の疑いで逮捕されたのは、三重県四日市市の県立高校教師、田中登容疑者(50)です。
田中容疑者は、8日午後8時すぎ、桑名市のスーパーでサンドイッチや弁当など10点(約2300円相当)を盗んだ疑いがもたれています。
警察の調べに対し、「自分で食べるくらいの量だったらバレないだろうと思った」と話し、容疑を認めています。
田中容疑者は犯行当時、現金2万円を所持していたということです。
0545名無しさん
2019/01/09(水) 09:48:46.91ID:9Ueu/ZXIあそこを右折する場合は富田方面の車線の片方しか渋滞しないから(橋手前で車線が減るから)
信号もあることだし、無理して右折する必要無いだろ
むしろ片車線が渋滞してるからといって、その車線をさえぎる位置まで行く奴はバカだろ
俺が言ってるのは、南警察前から中央緑地方面に行くCoCo壱、王将を過ぎた辺りのT字路信号交差点みたいな所
2車線で片側渋滞の信号交差点を無理矢理行けなんて受け取るとは
お前、思考パターンが異常やぞ?
0546名無しさん
2019/01/09(水) 10:03:31.64ID:32pcoiKv四日市工
0547名無しさん
2019/01/09(水) 11:11:12.39ID:wf8PFAAq>桑名市のスーパーで
どこのスーパーかな?
0550名無しさん
2019/01/09(水) 11:56:50.62ID:+bwzOK760551名無しさん
2019/01/09(水) 12:40:13.73ID:8KbaKYp8新西方のマックスバリュ
0552名無しさん
2019/01/09(水) 12:45:11.26ID:wf8PFAAqレスさんくす
0553名無しさん
2019/01/09(水) 12:46:24.19ID:NimenzPFていうか意味分からんわ
0555名無しさん
2019/01/09(水) 13:28:08.44ID:Cx8qpt0y0556名無しさん
2019/01/09(水) 15:23:34.52ID:+bwzOK760557名無しさん
2019/01/09(水) 15:39:32.01ID:sbiPK/C+0560名無しさん
2019/01/09(水) 21:25:56.69ID:fB1lLVuO0562名無しさん
2019/01/10(木) 00:42:23.87ID:CzOs6Ad10563名無しさん
2019/01/10(木) 06:04:32.81ID:jmJEa/vIなんの会釈もせずに逃げやがったけども、ああいうやつが元珍走とかやっていたんだと思う
ぶつけられたら確実に逃げられるだろうな
0564名無しさん
2019/01/10(木) 07:02:51.49ID:A9JgjSiD0565名無しさん
2019/01/10(木) 07:41:05.74ID:olhDChppお前の価値観で物言うなボケ
0566名無しさん
2019/01/10(木) 08:03:15.62ID:A9JgjSiD0567名無しさん
2019/01/10(木) 08:36:14.43ID:woxIWLvI0568名無しさん
2019/01/10(木) 08:48:14.06ID:xs0X4v9P0569名無しさん
2019/01/10(木) 09:20:10.65ID:pSNjTfDmカブには要注意ね
0570名無しさん
2019/01/10(木) 10:37:39.51ID:vHyvBoFY了解しました
どっちかだね
0571名無しさん
2019/01/10(木) 11:20:26.59ID:Awjwlu5R何ができるんだろう
0572名無しさん
2019/01/10(木) 12:01:44.45ID:00SlOFdU0573名無しさん
2019/01/10(木) 12:23:18.16ID:e5IbGQcDやってる人いるんだな
0574名無しさん
2019/01/10(木) 16:05:12.60ID:Tg/5Duq80575名無しさん
2019/01/10(木) 16:36:51.43ID:vHyvBoFY体に良いのはウォーキングだと思うが
0577名無しさん
2019/01/10(木) 19:05:55.41ID:6ScUtbNe仲間に話してた事だろうw
0578名無しさん
2019/01/10(木) 19:10:16.96ID:3vMJA2cK心臓に負担かかるんだろな
0579名無しさん
2019/01/10(木) 20:23:05.84ID:ALoPV6St0580名無しさん
2019/01/10(木) 20:46:33.57ID:X9CYUlI0マンボウがすぐ死ぬのも同じくデマ
0581名無しさん
2019/01/10(木) 20:49:35.68ID:rETvoVjlMINI四日市が移転すると聞いた
0582名無しさん
2019/01/10(木) 20:57:35.31ID:olhDChpp0584名無しさん
2019/01/10(木) 22:29:25.80ID:CeBCAZ0oなんかこのスレ 40から50代のオヤジしかいないきがする
スレ書き込む前に性別と年齢公開してくれ
0585名無しさん
2019/01/10(木) 22:34:57.41ID:MeT/Aafoラーメン大好き (ハート
0588名無しさん
2019/01/10(木) 22:43:05.80ID:wQ2tCfGK走った後の感覚が気持ちいいんだよ、特に朝は寒いから良いの。走りたいから走るだけの話。
馬鹿が早死するんだから、大歓迎だろ?win-winだぜ!
0589名無しさん
2019/01/10(木) 23:26:59.76ID:olhDChppレバニラ炒めの美味しいお店、教えて下さーい
家で作っても味がイマイチきまらないのでーす お店を参考にして、得意料理になるほど練習しまーす
0590名無しさん
2019/01/11(金) 00:31:33.17ID:cY2tYR6V0591名無しさん
2019/01/11(金) 00:33:59.72ID:Ks0VbTLx0592名無しさん
2019/01/11(金) 00:40:41.56ID:eiqAtBU3ラーメンもあっさりしててうまいんだよね
37歳主婦
0593名無しさん
2019/01/11(金) 04:05:06.16ID:K56WBTFR0594名無しさん
2019/01/11(金) 05:09:36.83ID:K56WBTFRIDがめっちゃアホみたい
0595名無しさん
2019/01/11(金) 05:10:51.58ID:K56WBTFR18歳 女です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています