トップページtokai
1002コメント228KB

四日市について語ろう55

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2018/12/22(土) 13:47:20.53ID:fmMU1VLm
東海三県の一角を担う三重県随一の繁栄都市四日市市について語るスレ

前スレ
四日市について語ろう54
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1543015789/
0372名無しさん2019/01/04(金) 14:53:35.06ID:MhlWqM4G
>>371
昔からあるコピペやぞ
0373名無しさん2019/01/04(金) 15:07:36.58ID:MhlWqM4G
イオン泊はビバホームだけ春にオープンするみたいやね
0374名無しさん2019/01/04(金) 15:51:01.47ID:rNJ9N/bT
そういや久保田カーマ側の酒やビッグ跡は何になるんだろうね?
個人的にはCD屋になって欲しい。三重で円盤買える店がなさすぎる
0375名無しさん2019/01/04(金) 16:03:21.23ID:w05T4zMq
CDやらBDDVDもただでさえDL主流で下火になってきてる上通販もあんのにこのクソ田舎でやるとか自殺だろ
あってもどうせドメジャーのしか置かないクソ品揃えだろうし
0376名無しさん2019/01/04(金) 16:28:14.86ID:W4mCInZD
一理ある
仮にCD屋できても直ぐに潰れまっせww
0377名無しさん2019/01/04(金) 17:23:01.97ID:83AJEhZA
あんまりいいのは来て欲しくないなあ
右折する車が増えると渋滞がひどくなるから
右折用のレーンがあればいいんだけど
中央分離帯設置はまず無理だろう
0378名無しさん2019/01/04(金) 17:57:14.16ID:oeiD63+Q
CD屋なんてアホか
0379名無しさん2019/01/04(金) 18:05:02.56ID:RiHBDd58
CDはオワコン
0380名無しさん2019/01/04(金) 19:32:49.55ID:pxXkAVBE
レンタル屋も全然ないけど、別にネット配信買えばいいしな
0381名無しさん2019/01/04(金) 19:47:26.71ID:IxHIsg9U
なんか、道路の白線消えてる所多すぎない?
停止線が完全に無くなってる交差点とか、結構不便
特に、トレーラーとかが曲がって来るスペース開けるために
右折車線の停止線が後ろにずらしてある所とか
0382名無しさん2019/01/04(金) 19:52:33.51ID:83AJEhZA
3月ぐらいに大量に工事するじゃろて
0383名無しさん2019/01/04(金) 20:06:31.50ID:jhooHU1W
タレントクラブってソープの予約って当日しか駄目なの?
0384名無しさん2019/01/04(金) 20:08:57.16ID:8CdXXUJC
警察の番組で四日市
0385名無しさん2019/01/04(金) 20:13:18.76ID:t0p8oRXN
>>375
昔だがレンタルショップだったな
0386名無しさん2019/01/04(金) 20:17:05.77ID:9qWNtN63
ああこれは底辺のキチガイに多い奴やわ
0387名無しさん2019/01/04(金) 20:23:39.71ID:9qWNtN63
2017年の秋に免許の更新に南署に行った時にクルマのキズが何ちゃらって言ってキレてる人がいたな
0388名無しさん2019/01/04(金) 20:25:24.35ID:8CdXXUJC
どこのパチンコ屋の駐車場だろ
0389名無しさん2019/01/04(金) 20:36:21.41ID:HAJoi8IG
初出からダンディ刑事見てるけどハゲっぷりがヤバいやんw
0390名無しさん2019/01/04(金) 20:36:42.25ID:9qWNtN63
左折膨らみとナンバーのランプ切れぐらいで停められるのなら、四日市なら半分ぐらいは停められるわ
0391名無しさん2019/01/04(金) 21:01:53.79ID:HAJoi8IG
>>388
最後に駐車場から鉄道架線が見えたから
場所的には日永のタイキ四日市南店やろね
0392名無しさん2019/01/04(金) 21:10:12.26ID:LJlgpCed
>>385
トレーラーって、自分で答え出してるじゃん。
>>387
電話しろ、電話。
0393名無しさん2019/01/04(金) 21:14:29.92ID:0rqngKvM
>>391
ありがとう
あそこですか
0394名無しさん2019/01/04(金) 21:38:53.45ID:36amST/V
>>390
膨らんでからの左折と
左折中に膨らむのは違うで免許無しか?
0395名無しさん2019/01/04(金) 21:56:18.10ID:S7P3iNuG
>>369
緑地のとこのびっくりドンキー裏にオデッセイが置きっぱ
0396名無しさん2019/01/04(金) 21:56:53.83ID:NWWJG8gO
>>390
三重県ってまともに右左折出来ないドライバー多いよな
右折待ちも交差点中央まで行かない馬鹿多し
0397名無しさん2019/01/04(金) 22:16:09.72ID:1jCBaFbO
右折するのに左に寄ってる馬鹿とかよく見かける
右ギリギリに寄せれば脇抜けられるのに嫌がらせかって思うわ
0398名無しさん2019/01/04(金) 23:38:47.13ID:VIib0hk7
三重県以外の交通事情しらないやつ大杉
他府県に行ったことないかペーパーなのか
0399名無しさん2019/01/04(金) 23:47:32.78ID:FoWjoBuu
三重県は馬鹿なだけのドライバーが多い
0400名無しさん2019/01/04(金) 23:49:12.12ID:PcNyEYKV
>>396
中央行くのはいいけど、ハンドルを右に切った状態のままにするなと教習所で言われたな
もし後ろから追突されたら、押し出されて対向車と衝突する可能性があるという理由で
0401名無しさん2019/01/05(土) 00:08:50.08ID:2F0FV3yS
しにたい
0402名無しさん2019/01/05(土) 00:28:30.39ID:TNT4Ffla
>>400
その理論
真っ直ぐなら対向右折車に当たるけど?
0403名無しさん2019/01/05(土) 00:51:42.87ID:OfxWNeuq
>>402
直進と右折とどっちがスピード出てるか、どっちが大惨事になる可能性が高いかを考えればいいのさ
0404名無しさん2019/01/05(土) 00:52:03.33ID:i8yFTCyS
>>402
止まってる車と動いてる車
ぶつかるならどっちがいい?
0405名無しさん2019/01/05(土) 02:56:22.11ID:vUUPQDpK
俺が習ったのは「ハンドル切った状態より真っ直ぐの方が僅かだが加速が良いため」だった
FR車が多かった頃の話
0406名無しさん2019/01/05(土) 04:50:54.45ID:GJw3hjbR
あゆみさん
もう日本人差別は始まっているよ...
0407名無しさん2019/01/05(土) 05:59:48.91ID:NS6E2g/V
横断歩道では歩行者より車が優先
0408名無しさん2019/01/05(土) 06:13:03.33ID:vUUPQDpK
>>407
安心しろ。道路交通法は日本全国で統一だから弾かれて金むしとればいい
0409名無しさん2019/01/05(土) 06:26:50.72ID:TNT4Ffla
>>404

右折待ちとは書いてないけど
0410名無しさん2019/01/05(土) 08:57:58.69ID:3RH3Zdlo
>>396
0411名無しさん2019/01/05(土) 10:37:41.46ID:5scAK3Dx
まあ、大目に見てやれよ
相手は女とかジジイとかいう知能に問題がある脳タリンなんだからさ
0412名無しさん2019/01/05(土) 11:01:20.89ID:TNT4Ffla
>>410
悔しいの?
0413名無しさん2019/01/05(土) 11:21:04.59ID:VjJuXofL
芸能人レベルの一般人美女(真ん中)
向かって右端は目と鼻整形済み(本人公言)
左は高身長でナチュラル
ランク付けてみて
https://www.instagram.com/p/BrVaQVblRk7
0414名無しさん2019/01/05(土) 11:24:51.97ID:0LkSc9jV
運転したことあるなら、片方の車線だけが通行量多くてもう片方は右折し放題
なんてケースの方が少ないって分かりそうなもんだけどなw
自分が右折待ちなら、対向車線の右折レーンも並んで待ってることの方が多い
だから、右折待ちでも車体もタイヤも真っすぐにした方が安全度が高い
見てると軽がタイヤ思い切り右向いてることが多くて、おいおいと思っちゃう
0415名無しさん2019/01/05(土) 11:28:27.29ID:X+0ZR63N
ほんとにすしまんまんなんだな
調べてみてびびったわ
本家すしざんまいと全く無関係っていう
0416名無しさん2019/01/05(土) 13:31:53.40ID:5scAK3Dx
>>408
残念ながら、車側が嘘の供述をすることがほとんどなので、歩行者側の過失割合が増えると思われる
交差点での事故後には当たり前と言っていいほどに情報提供の看板が立てられて○○ × ○○の信号絡みの事故とか書かれている
まともじゃないやつほど当たり前のように嘘を吐き、証拠を突きつけても認めようとしない
0417名無しさん2019/01/05(土) 16:55:38.38ID:xrADDbhx
そもそもまともな人は自分に過失があろうが無かろうが事故を起こした時点で救護するわな。
0418名無しさん2019/01/05(土) 17:06:41.47ID:9jZ5sooW
一理ある
0419名無しさん2019/01/05(土) 17:54:35.59ID:OpUxEQBj
>>417
そんなことしたら足がつくっていうのが四日市人の考え
0420名無しさん2019/01/05(土) 18:37:17.15ID:ZsW3Ozi2
四日市というガイジしかおらんところでドラレコなしで車運転するって自殺行為やろ
0421名無しさん2019/01/05(土) 18:51:11.99ID:553zi5Mk
ドラレコつけてるDQNも多いのが我が街四日市
0422名無しさん2019/01/05(土) 19:15:24.50ID:5scAK3Dx
そして善悪の区別かつかずに自身の犯罪行為を自ら晒して大炎上
0423名無しさん2019/01/05(土) 19:31:15.93ID:wm/oIqV3
「後方録画中」ってデカいステッカー貼ってるのも多いな

異常な被害妄想症の面倒くさい奴だとアピール出来て
効果抜群なのかもしれん
0424名無しさん2019/01/05(土) 19:36:59.04ID:0JnWWETx
貧乏だから本物がつけられないんでしょ

リアつける前にまずフロントだし
両方つけると高いからな
物も工賃も
自分でつけるスキルは馬鹿だから無いし
0425名無しさん2019/01/05(土) 19:44:07.69ID:EFL5kkjT
何処に後方だけ録画中なんて書いてあるんだろ?
0426名無しさん2019/01/05(土) 20:03:53.76ID:mZQYlGIk
>>425
学力テストワースト県だけあって頭悪そうね君
0427名無しさん2019/01/05(土) 21:21:20.39ID:yC2BHnbN
前に貼っても前車は見えんやろ。
0428名無しさん2019/01/05(土) 21:37:01.06ID:ZsW3Ozi2
>>423
ステッカー貼って前方にさえドラレコつけてないガイジおるからな
バカにされたいんやろうなああいうやつは
0429名無しさん2019/01/05(土) 22:23:53.84ID:NUsaHOx1
ステッカーに発作起こしてる煽りガイジ
0430名無しさん2019/01/05(土) 22:49:46.81ID:qhSVVrDH
話変えて悪いが、この正月になんかうまいもん食った?
嫁が冊で買ってきた中トロがめっさうまくて
あれなら普段も食べたいしな
肉はどこのがうまかった?
0431名無しさん2019/01/05(土) 22:54:01.73ID:Afy4c0sA
すし道場って駐輪場ある?
原付きなんだけど
0432名無しさん2019/01/06(日) 00:03:12.81ID:7rgXyyCq
他人の車のドラレコなんて気になるか?
でも気にしてる人がいるってことはステッカーだけでも効果ありってことだな
0433名無しさん2019/01/06(日) 01:16:14.44ID:0gJCEQyH
>>430
タチヤの鹿児島だか宮崎だかの5千円ぐらいの肉が美味かったな
でも脂が多すぎてくどかった

伊勢海老とか大トロとか貰ったけども、海老は美味かったが
大トロは塊で貰ってクドすぎて嫌になったから隣の猫にやった

クリスマスから脂ものばかり食べていてウンザリしているなかで
季節外れのそうめんを食べたらめちゃくちゃ美味かった
0434名無しさん2019/01/06(日) 01:35:30.46ID:cqp0amKv
後方ドラレコにビビってるヤツ多いなw
どうやら効果は高いようだ
0435名無しさん2019/01/06(日) 02:08:03.77ID:A/DBCAia
>>407
昨日の列島警察って番組の最後に捕まったのが横断歩行者妨害で2点と9千円献上してたな。407さん借金多い国家に是非貢献してください。
0436名無しさん2019/01/06(日) 04:39:06.05ID:0ZjJnUEA
昨日朝方に2回地震あったよな
0437名無しさん2019/01/06(日) 07:53:21.80ID:0gJCEQyH
少なくともこの近くでは無い感じ
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/
0438名無しさん2019/01/06(日) 07:59:52.82ID:nhvbwZz2
F1マシンが新名神駆ける 実行委が2月23日催し
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20190106/CK2019010602000021.html
0439名無しさん2019/01/06(日) 08:33:42.34ID:8KCi2NQW
>>434
後方のはあんなに小さい、もしくは気付かない場所に設置なのに、なぜ後ろから分かるの?
前方用のは後付けだと液晶が後ろ向いてるから、夜だと分かりやすいとは思うけど。
0440名無しさん2019/01/06(日) 08:43:58.88ID:dQf5lAxZ
>>439
確認出来るのは後方ドラレコ付いてますよステッカーの話だと思う
0441名無しさん2019/01/06(日) 09:09:14.94ID:MMro65tB
>>440
近くをトラックが通過したんじゃねーの?
>>441
0442名無しさん2019/01/06(日) 09:12:04.71ID:wj7U7v+d
>>433
ぬこに大トロ!
幸せなぬこたんだ
0443名無しさん2019/01/06(日) 10:16:20.19ID:r4oQs6cc
きみちゃんのこと好きだ
0444名無しさん2019/01/06(日) 12:21:42.02ID:tp5o+jse
カーマの放置車両見てきたけど動物病院側にあるんやな。
通ってる筈なのに言われるまで気が付かなかったわ。
0445名無しさん2019/01/06(日) 12:23:58.19ID:H6unwpTR
小林新田のあたりにむっちゃパトカー居たんだがなんかあったんかな
このあたりだっけ親が赤ん坊殴り殺した事件あったの
0446名無しさん2019/01/06(日) 15:03:04.98ID:zbIu3KC/
>>439
普通に分かる
メクラかお前
0447名無しさん2019/01/06(日) 15:29:39.76ID:/QYIo+oZ
>>414
言いたいことはわかるけど、ケースbyケースだね
0448名無しさん2019/01/06(日) 15:31:09.03ID:/QYIo+oZ
>>447
https://progress-driver.com/drive-knowledge-42.html
0449名無しさん2019/01/06(日) 16:05:02.59ID:qZRI00/H
そんなことより右折車線で隣の車線に食い込んで止まってる害児は意外に多い
0450名無しさん2019/01/06(日) 16:38:47.02ID:OtNkj0a/
>>448
まず、問題1のような片方にしか右折レーンがない交差点は少ないだろう。右折レーンが両方ともないか
両方ともあるか、が大半。ただ、少ないけど存在するというのが曲者で、普段から走ってる道路ならともかく
初見で対向車線が問題1か2かを瞬時に判断するのが難しい場合がある
それと、そこの説明は「対向直進車の妨げになる」という点を重視している。勿論それ自体は必要な視点だけど、
自分が死にたくなければ後方から追突されて押し出された場合のリスクも考えないとな
滅多に起こらないことではあるが、交通事故ってのは多くがそういうもんだし
0451名無しさん2019/01/06(日) 17:21:34.55ID:B4RFq81p
店から右折で出ようとして手前の車線をふさぐやつ
0452名無しさん2019/01/06(日) 17:39:55.13ID:U6JDhylU
前の車との車間距離がかなりある
対向車が右折待ちしてる

行かせようとパッシング
こちらはアクセル踏まず滑走

なぜか動かない右折待ち車


こっちが止まって行っていいよという雰囲気にならないと動かないバカ多いよな
0453名無しさん2019/01/06(日) 17:50:17.82ID:A/DBCAia
>>452
99.9%は譲ってくれる後の車の渋滞にも配慮できる常識人のパッシングなんだが、パッシングとホーンが葵の印籠のような俺様運転のDQNが入るから、中々判断がしにくいとかではないかと?
0454名無しさん2019/01/06(日) 18:05:28.38ID:0ApYpoZC
>>453
何言ってるか分かんない
0455名無しさん2019/01/06(日) 19:02:26.78ID:YHpDOZik
深視力が無いか停車するまで信用できないノロマ
0456名無しさん2019/01/06(日) 19:46:43.82ID:5MyY8OCi
俺様の前に出んじゃねえぞボケ!
ってパッシングかもしれない
0457名無しさん2019/01/06(日) 19:50:45.77ID:7dcb/NKN
止まって合図

それ見ても

行っていいの?
本当に行っていいの?
って感じで動き始める奴もいるからな
0458名無しさん2019/01/06(日) 20:14:11.39ID:uQEUl99u
脇からバイクや自転車がすり抜けてくるサンキュー事故ってのがあるから
合図があっても対向車線後方が見辛い時は信号変わるまで右折しないわ
0459名無しさん2019/01/06(日) 20:16:09.92ID:pemFvMxS
俺も基本自分からは絶対に動かない
狭い道で対抗するときもひたすら待つ
0460名無しさん2019/01/06(日) 20:27:36.89ID:b2EoFidq
>>459
無能な匂いがプンプンするな
お前
0461名無しさん2019/01/06(日) 20:28:08.45ID:b2EoFidq
>>458
どこに信号待ちって書いてある?
0462名無しさん2019/01/06(日) 20:33:03.71ID:GRSV4He6
合図なしで急ハンドルで曲がってくのもいるな
0463名無しさん2019/01/06(日) 21:46:59.22ID:M8W1dQA5
>>440
ステッカーの有無なら牽制効果は若干かなと。個人的な体感で。

>>446
ドラレコの機種にもよるのでは?こちらは何センチか程度のサイコロ状の物を想定。
それだと付ける位置も人によってまちまちなので分かりにくいのでは?
0464名無しさん2019/01/06(日) 22:28:28.71ID:R6095FzM
>>463
メクラやお前
0465名無しさん2019/01/06(日) 22:53:30.22ID:9Po/i00Y
東芝メモリっていい会社なの?
0466名無しさん2019/01/06(日) 23:31:58.78ID:cIVyKOF+
>>452
減速したとはいえエスパーじゃあるまいし何のためのパッシングかわからんのに動けるか
0467名無しさん2019/01/06(日) 23:35:50.39ID:mlj3bdid
>>465
良い会社だよ。
4月で会社変わるけどね
0468名無しさん2019/01/06(日) 23:38:08.63ID:dQf5lAxZ
>>466
関東の友人が遊びに来た時に、パッシングで譲る合図したのに動いて来ない事が複数回有ったらしく
この辺りは他の合図なの?と聞かれた事があるな
0469名無しさん2019/01/06(日) 23:38:13.44ID:A8PWB5cv
>>466
無能やな
0470名無しさん2019/01/07(月) 00:04:06.90ID:uIF4VARY
おれの車はメルセデスや!どかんかい!
無視して突っ込んでくるのはオバはんと言いたいけど、わっかいチャンネーは構わず突っ込んでくるな
野郎の若い衆はたいがい止まってくれるな
0471名無しさん2019/01/07(月) 00:08:16.66ID:s1F7BHUo
確かにメルツェデスには近寄りたくないですね
0472名無しさん2019/01/07(月) 00:47:32.82ID:M+vZ6UnK
>>464
年齢とお里が知れますよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています