名古屋市中村区を語るスレ Part13
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん
2018/12/01(土) 04:21:12.92ID:rE3b84pxそんな中村区について語りましょう☆
※前スレ
名古屋市中村区を語るスレ Part10
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1528883568/
名古屋市中村区を語るスレ Part11
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1533132305/
名古屋市中村区を語るスレ Part12
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1537875806/
0839名無しさん
2019/01/11(金) 20:34:34.29ID:IMUWF5dA村上書店だな
子供の頃よく行った
0841名無しさん
2019/01/11(金) 21:03:53.69ID:YzI/1KnX何分以上経過したら課金対象になるん?!
0842名無しさん
2019/01/11(金) 21:15:25.06ID:W8UJ+Ea6あそこ臭ーぞ
0843名無しさん
2019/01/11(金) 21:18:48.98ID:W8UJ+Ea6ああいう感じのラーメン屋なら
もっとうまい店あるよ。ここは臭くないよ。
モンブランホテルの裏の座座とかいう
居酒屋が入っていた建物に入ったラーメン屋だね。
0844名無しさん
2019/01/11(金) 21:52:05.89ID:VJpgV2SKそれなのにあの書き込みか。
直接言うことも出来ないでネットに陰湿書き込み。
家訓通り育たなかったみたいだな。
不倫は悪い事なのは明白なのだから本人に言え。
0845名無しさん
2019/01/11(金) 22:06:57.20ID:WX4j5yN6何ヶ月か前に大門アピタにいったときに
あそこ通ったはずだが全く意識してなかった
当然あるものと思ったから気にとめなかったんだと思う申し訳ない
次の休みにでもあの辺り久しぶりにしっかり散策してみようと思う
0846名無しさん
2019/01/11(金) 22:33:01.92ID:VJpgV2SK大門ピアゴに二年前本屋が出来たのが原因かもね
0848名無しさん
2019/01/11(金) 23:14:51.64ID:W8UJ+Ea6言論統制して気に喰わん書き込みは削除するんだって。
このスレの中味みたら全部消されるぞ。
中村のスレはのびのび記入できるからいいね。
0849名無しさん
2019/01/11(金) 23:23:19.91ID:g4z5AkUu0850名無しさん
2019/01/11(金) 23:24:47.06ID:g4z5AkUu0851名無しさん
2019/01/11(金) 23:29:31.69ID:W8UJ+Ea6改めてナカムラの底辺の怖さを感じる・・・
0853名無しさん
2019/01/11(金) 23:44:29.29ID:W8UJ+Ea6楳図かずお先生「まことちゃん」の主人公、まことちゃんの口癖のことです
0854名無しさん
2019/01/12(土) 00:08:00.33ID:C8PgyBEZ0855名無しさん
2019/01/12(土) 00:17:29.62ID:vDtrZhSA駅西に1ヶ所7人前後逝っとる箇所があった
ダイブでこれ程の件数は考えにくい
火災か?
0857名無しさん
2019/01/12(土) 03:21:21.54ID:+pbbF/XKえみたすのこと言ってるんだと思うけど
えみたすの前はあそこは夢屋書店だったから何の影響もないと思うぞ
ピアゴ地下に本屋があったのなんてずっと昔からだし
0859名無しさん
2019/01/12(土) 04:28:58.12ID:wQqGAgiqファミマ裏のマンションか
殆んど号室が違うから別件みたいだね
心理的瑕疵物件は、自さつ・さつ人だけじゃなく病死も対象みたいだから、必ずしも事件という訳じゃないかもしれないけど、あまりに集中してると不気味だね
クチコミ探したら、自転車パンク多発とかハガキが掲示板に貼られるとか住民の嫌がらせっぽい情報が出てきた
なんか住民同士で拗れてんのかな
0860名無しさん
2019/01/12(土) 08:56:31.75ID:OjTrsov3この人がかすみちゃんなの?
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/58486/640x640_rect_58486681.jpg
0863名無しさん
2019/01/12(土) 11:14:20.26ID:J4R+A+9O五歳ぐらいの幼稚園児が駒回ししとった
最近では殆んど見掛けん懐かしい光景を見ることができた
0868名無しさん
2019/01/12(土) 18:00:51.24ID:/uq7kIu40869名無しさん
2019/01/12(土) 19:54:52.29ID:CYSHITxT結局んとこ使わずに並んどる!w
以前なら「好きなだけ食え!」と甲斐性がある親父を
顕示できてたんだが、
1〜2年前まで10皿が限界だった息子が、
ここんとこ18皿とか食いよるww
俺がネタだけ摘まんで、息子にシャリだけ食わせて
腹を満たさせる方法もあるが、
息子がトラウマになっちまいそうで言い出せずにおるwww
0871名無しさん
2019/01/12(土) 21:03:59.41ID:vOGoQIcB大島てるで知ってから、ここの前を通るのはなるべく避けている。近所だから、気分的に嫌だな
かすみちゃん、確かにこの写真からしても美人なのが分かる実物、見てみたい
0872名無しさん
2019/01/12(土) 21:22:37.01ID:Hrk/N2ma生徒の質は良い?
0874名無しさん
2019/01/12(土) 21:58:30.67ID:C8PgyBEZ亀戸ではなく亀島?
本当は亀島でなく則武1丁目のことでは
0875名無しさん
2019/01/12(土) 22:04:20.97ID:hbRYHRit昔よりも偏差値高くなって、真面目な生徒が多い印象。
女子も今時の子というよりは、どっちかというと地味かな。
0876名無しさん
2019/01/12(土) 22:11:28.68ID:C8PgyBEZ特徴のない学校で
覇気が無いのと違いますか
0877sage
2019/01/12(土) 22:39:34.78ID:TisFIA5+地味だけど、男女とも中村高校みたいなチャラい感じがなくて、子供を行かすなら名城の方がいいなぁと思った。
0878名無しさん
2019/01/12(土) 23:28:01.97ID:WumDZOWu私立だから学費が大変だ。
中村は昔は偏差値高かったんだけどなぁ。
0879名無しさん
2019/01/12(土) 23:52:07.87ID:s4lX8t9gそれよりも頑張って特進なんかに入ったら推薦枠無いので、血迷わないように
0880名無しさん
2019/01/13(日) 02:35:51.00ID:6k1NARXm食べ盛りの男子を外食に連れていく日は
それとなくテーブルに菓子パンとかブタメンとか腹の膨れるもの置いとくのよw
0881名無しさん
2019/01/13(日) 03:10:01.87ID:fhxlvwDK名城高校OBだけど、まぁ良い学校だったよ。
みんな真面目だったし。
特進クラスで早稲田大学に進学しました。
0882名無しさん
2019/01/13(日) 03:19:25.97ID:dAcCw5Bgくだらね
0884名無しさん
2019/01/13(日) 09:03:00.84ID:M2EwBUqF名古屋に越して来たのは10年前
0885名無しさん
2019/01/13(日) 09:40:03.52ID:JzWMz4Ee昔は金髪のギャルメイクの子がわんさかいた記憶があるのですが、意外と今よりその頃の方が偏差値高いみたいですよね。
今も校風は自由なのかな?
0886名無しさん
2019/01/13(日) 10:26:01.08ID:hooprVEZ嫉妬するわきゃねーだろ、ワシは東大だし
0887名無しさん
2019/01/13(日) 10:50:49.45ID:pU2OjtsT0889名無しさん
2019/01/13(日) 11:42:25.43ID:M2EwBUqF0890名無しさん
2019/01/13(日) 11:45:23.84ID:tyNCIiDhワシ?w
0891名無しさん
2019/01/13(日) 11:46:00.53ID:tyNCIiDh公立はまだあるぞ
0892名無しさん
2019/01/13(日) 12:12:48.57ID:dAcCw5Bg中村区っていうのはその程度かという意味
ですよ。
0894名無しさん
2019/01/13(日) 13:46:28.29ID:qxy4iMis歴史有る公立は女子も昔ながらのセーラー服だよね
今では逆に新鮮
0895名無しさん
2019/01/13(日) 15:40:28.76ID:OdxfYcvv中村や松蔭の偏差値みたけどダントツで名城高校が高いな。
0896名無しさん
2019/01/13(日) 15:59:56.41ID:rEpVRtym380円であんまうまそうじゃなかったから買ってないが相変わらずおばさんがめっちゃ話しかけてきたわ
0897名無しさん
2019/01/13(日) 16:22:34.02ID:dAcCw5Bg0898名無しさん
2019/01/13(日) 18:24:27.28ID:8Znn43EY「成人式どうする?」と尋ねたら、
「俺、本当は1個うえなんだよ」とカミングアウトされた
ことを思い出す
0899名無しさん
2019/01/13(日) 18:28:57.78ID:8Znn43EYおー、次回からそうするわ!w
待ち時間で空腹感を助長させられたんか昨日は20皿たいらげとったわw
親としては喜ばしい側面でもあるんだけどな
0900名無しさん
2019/01/13(日) 19:02:21.38ID:Yz/12MOthttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547368061/
0903名無しさん
2019/01/13(日) 21:47:06.66ID:13hMDN7oホールの店員が3人外人でなんか微妙だった
コンビニで外人使うのは別にいいんやが寿司屋の接客で外人ばかりの店てどうなんだろうな
0906名無しさん
2019/01/13(日) 22:20:40.05ID:HaZNAPOrかっぱ寿司のシャリで食べたい
絶対そのほうが旨い
0907名無しさん
2019/01/13(日) 22:23:49.84ID:g/NFzLB7昨日はキャラメルパフェが追加されてて、きのこの山が5個のってて可愛かった
しかも別途100円で「追いきのこ」が出来る
笑ってしまった
0908名無しさん
2019/01/13(日) 22:35:03.98ID:PDJ6uo5V行く度に東南アジア系の従業員が
段ボールの解体ばっかさせられとるわ
技能実習生と聞いてたんだがねーーーwww
0909名無しさん
2019/01/13(日) 22:36:57.59ID:N+JM9DJaどこも新人は掃除のような基本中の基本からやらされるから仕方ないんだろうけども
0910名無しさん
2019/01/14(月) 00:14:49.82ID:eOyj9u/u中村公園とかもコンビニの店員さん外人多いけど近くに働き口とか沢山住んでるの?
0911名無しさん
2019/01/14(月) 00:52:28.65ID:UcpGCE4I名古屋駅半径2キロ圏(名駅、丸の内、名駅南など)に
外国人雇用のコンサルを掲げた
社労士とか行政書士の事務所が多いしな
その上、領事館やら大使館やら関係施設まである
外国人の立場になって考えりゃシンプルに整理がつく
入国した際の住居問題から就業まで一貫サポートしてもらえる
体制が整ったとこに辿り着いて当然かと
0913名無しさん
2019/01/14(月) 03:18:55.63ID:jsV8X7RJ外人ガイジンって昭和の人みたいに喚いてるけど、最近この辺に越して来たのかな?
名古屋はアジア系の「外国人」が多いよ
日本の都市圏なら名古屋に限らず戦後から増え続けてるけど田舎から来た人?
中村区を含む南の方は特に働き口があるのか多い
名古屋はカレー屋が日本の中でも異様に集まっていてネパール人も多く住んでる
ローカルニュースの事件事故情報にも外国人の名が良く挙がる
0916名無しさん
2019/01/14(月) 03:53:55.96ID:pukq0CKy0917名無しさん
2019/01/14(月) 03:54:36.23ID:pukq0CKy0919名無しさん
2019/01/14(月) 09:34:26.28ID:34VrJgVj0922名無しさん
2019/01/14(月) 12:23:32.57ID:QW0E3UJz0923名無しさん
2019/01/14(月) 13:02:22.93ID:kbmh8rDmカッパは中村区だけどだいぶ遠い。
0924名無しさん
2019/01/14(月) 16:01:16.06ID:PU8PdY0G甚目寺の方や高畑まで行くの面倒
0925名無しさん
2019/01/14(月) 17:34:02.22ID:JKEvbFCf0926名無しさん
2019/01/14(月) 17:44:09.32ID:oRi8PZfdネパール 女はかわいいの多いよな
ローソンストア100多い
0927名無しさん
2019/01/14(月) 17:45:41.25ID:oRi8PZfd駅西銀座抜けたローソンストア100なんか大石
カレー屋増えたなーネパールのカレー屋
0928名無しさん
2019/01/14(月) 17:50:31.45ID:RF4leZeg普通に言うだろ
左巻き教師が、
ガイジンは差別用語です、ガイコクジンと呼びなさいとか言ってたけど
元から差別意識なんて持ってねーよ馬鹿
お前らが勝手に、差別作り出してるの分かれ馬鹿
0930名無しさん
2019/01/14(月) 18:13:23.30ID:9jK/xcn40931名無しさん
2019/01/14(月) 18:25:01.81ID:oRi8PZfd0932名無しさん
2019/01/14(月) 18:31:04.75ID:1t4mGKbpうーん
そもそも回転寿司なんかあんまり行かん
行くとしたら中村区じゃ無くてもとおいけど
御器所の石亭
地元なら回転寿司じゃ無くて個人の寿司屋行く
0933名無しさん
2019/01/14(月) 18:48:27.15ID:PU8PdY0G子供たちと行く時はスシローとかになってしまうな
中区なら鮨屋とんぼが旨いとは思う
とんぼは、はなれの座れる方と立ち食いの方と2店舗あるが
個人的には立ち食いの店のが旨いと思う
0935名無しさん
2019/01/14(月) 20:38:55.78ID:6mvnfkOQネパールカレー屋はカネをすてるようなもの。
所詮缶詰あたためてだしているだけ。
業務用スーパーで籠いっぱい仕入れているクロいやつみるよ。
0936名無しさん
2019/01/14(月) 21:44:30.51ID:kbmh8rDmや寿司はすでに新規の人はお断り。以前は半年待ちぐらいだったが、今は、もっと待たなくてはならない。御器所や丸の内からニューヨークへ行く、某値段が超高級店よりはるかにお値打ちだから仕方ないけど。何よりうまいよ。
0937名無しさん
2019/01/14(月) 22:13:57.60ID:gGjO92T4やってたけど、閉めちゃったみたいだな
や寿司は知らなかったけど、新規お断りだと行けないし、
中村区では回らないお寿司は難しいかね…
0938名無しさん
2019/01/14(月) 23:23:31.70ID:PU8PdY0Gレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。