日進市スレ Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2018/11/26(月) 08:27:36.49ID:bCVNbBtx日進市HP
http://www.city.nisshin.lg.jp/
前スレ
日進市スレ Part2
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/tokai/1446291781/
日進市スレ Part3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1495167067/
日進市スレ Part4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1526786713/
日進市スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/tokai/1404530088/
0589名無しさん
2019/02/20(水) 22:26:40.02ID:i8db0Unb逆に手にできるだけ油が付かないように箸とかを使いたいぐらいだ
0590名無しさん
2019/02/21(木) 00:14:57.03ID:NtPnDDqo食べたくなった
0591名無しさん
2019/02/21(木) 07:29:04.19ID:GVSIFd4M0592名無しさん
2019/02/21(木) 11:07:08.04ID:UQMi/vOhhttp://offer-nisshin.com/sp/
0594名無しさん
2019/02/21(木) 13:16:37.79ID:DQcTOH6A絶賛工事中
0595名無しさん
2019/02/21(木) 14:10:19.19ID:PRhpxUY110数年前に日進へ越してきた時はガススタだったなぁ
0596名無しさん
2019/02/21(木) 14:21:16.47ID:+x20RCuA駅横のは無くしたみたい
0597名無しさん
2019/02/21(木) 16:02:40.80ID:TYppfbYUそんなあなたに つhttps://netatopi.jp/article/1135075.html
153広場の横のケンタで貰って使ってみたけど
すごく使いやすいし指に油つかなくてグッド
でも言わないとくれない
0598名無しさん
2019/02/21(木) 17:52:15.47ID:8Csm788w0599名無しさん
2019/02/22(金) 01:33:43.85ID:k+lT00yRあれは、9個に分けられたパーツで唯一1個だけのパーツ
5ピース以上買うと入ってくる可能性大。
キール 1個 首
リブ 2個 胸
サイ 2個 腰
ウイング 2個 手羽先
ドラム 2個 足
ちなみに、サイは、1.5部位で、ウイングが0.5部位 他が1.0部位
サイ(内臓みたいのが入ったやつ)がジューシーで一番人気だが小さいウイングとセットじゃないと売ってくれない
0600名無しさん
2019/02/22(金) 03:39:01.13ID:cahsgTqw楽天かyahooのキャッシング無しなら行けるんじゃないの?
そうまでして作りたくないって話もあるだろうが、
クレカ全く無しは流石に不便過ぎない?
0601名無しさん
2019/02/22(金) 13:08:25.70ID:l0DAtDq80602名無しさん
2019/02/22(金) 13:46:39.24ID:Zvd+q/cI6時からやってるみたいで
ご飯食べ放題450円ってどうなの?
0603名無しさん
2019/02/22(金) 15:39:27.46ID:MJBzTZ5uどうって?
0604名無しさん
2019/02/22(金) 19:02:33.25ID:KI9JGUy+ラーメンスープの仕込みの片手間に営業なのかもしれないね
多くの客が来ないのも折り込み済みなのかもしれない。
0605名無しさん
2019/02/22(金) 19:33:34.97ID:Qf4Tg5K6朝からがっつりラーメンは厳しいかと
0606名無しさん
2019/02/22(金) 19:44:56.76ID:3l1Yo3Ch【交通指導課】
交通取締り情報
月日:2月25日
場所:岩倉市、日進市、岡崎市内
#可搬式オービス による取締りを実施します。
※予告なく日付、場所を変更することがあります
#オービス
#移動オービス
#速度違反自動取締
https://twitter.com/AP_KOUHOU/status/1098863130132635648
だって
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0609名無しさん
2019/02/23(土) 09:46:37.42ID:TQQvCZOdhttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1550656920/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190220-00021000-tokaiv-soci
https://i.imgur.com/sCtA67d.jpg
https://i.imgur.com/oj59IzL.jpg
https://i.imgur.com/ORIVLHt.jpg
https://i.imgur.com/f3VOLBA.jpg
0611名無しさん
2019/02/23(土) 11:16:03.22ID:EXp7Idi+轢いて逃げるのは許される事では無いが、それ笑うところか?
0612名無しさん
2019/02/23(土) 13:19:23.63ID:xHtnB4vO0613名無しさん
2019/02/23(土) 13:28:26.58ID:SQptYbEG赤池駅周辺の原付のマナーも大概だな
0614名無しさん
2019/02/23(土) 13:38:27.57ID:7m2UQkGRかじうらレディースクリニックのあったとこだったら、
あさくまジュニアの後援会?事務所。
2月から4月迄の期間限定らしいが。
0615名無しさん
2019/02/23(土) 14:28:12.14ID:PO58Hz4T当選できそうか?
0616名無しさん
2019/02/23(土) 14:42:41.05ID:r4x/Fh/y0617名無しさん
2019/02/23(土) 15:35:53.43ID:JlxHMooSあさくまは道の駅推進派?反対派?
0618名無しさん
2019/02/23(土) 15:44:38.11ID:68bDdOs0は今日めっちゃみたわ笑
交通看板かと思ったwww
0619名無しさん
2019/02/23(土) 15:59:00.99ID:vGENoGCJまだ何も発言してないような気がする
でも前進を止めるながそうなら
そういうことなのかしらしと憶測してしまう
0620名無しさん
2019/02/23(土) 16:00:49.97ID:rsPB4Rpr0621名無しさん
2019/02/23(土) 16:05:30.84ID:HQGbehJ40623名無しさん
2019/02/23(土) 17:39:54.11ID:rsPB4Rpr0624名無しさん
2019/02/23(土) 17:56:22.83ID:E3T21bR40625名無しさん
2019/02/23(土) 18:45:07.33ID:lXeqsNSBないよりはあった方が栄えるんでね?
予算にもよるけど
0626名無しさん
2019/02/23(土) 18:45:11.39ID:hZmNKd0t雇用創出にもなるし、近隣のご老人達の寄合所、買い物場所にもなるから否定するもんじゃないと思うけどね
一時の岐阜みたいに作り過ぎは流石にいかんが、
愛知は様々な産業でトップクラスなのに無さ過ぎかな
あと扱う物が農、水産ばかりじゃなく、工業資料館的なのも併設であれば良いのにと思うね
0627名無しさん
2019/02/23(土) 19:25:37.13ID:74JUO87Nのが問題なの。潤沢な資金がある訳ではないから、現行の計画なら反対
0628名無しさん
2019/02/23(土) 19:31:00.98ID:5kPJyMQUというのは前からの疑問
まだ取得出来てないのなら公表できんかもしれんけど
0629名無しさん
2019/02/23(土) 19:46:34.01ID:BLKWH/0Iまだどうこういえんね
高かったらだめだし
安かったらやるべきだろ
そもそもあそこの場所にした段階で仮にでも算出できるでしょ
0630名無しさん
2019/02/23(土) 19:53:09.67ID:rsPB4Rprもう買収とかしたんでしょ?
0631名無しさん
2019/02/23(土) 20:00:05.51ID:U39O5Ers日進市広報2月号には
概算事業費として
道の駅整備費 約14億円
周辺道路等整備費 約2億円
とは書いてある
0632名無しさん
2019/02/23(土) 20:06:07.74ID:pNmgk8Hl観光客頼みじゃ、平日と休日、季節に左右されて安定収入が見込めない。
観光客価格な設定しようもんなら、地元民はぱったり来ない。
日進にはわざわざ遠方から呼び込めるような民芸や農海産物あるか?
こないだ東海テレビのスイッチ内の「我がまちご自慢飯」のコーナーで日進とりあげられたけど、
「ピンクのカブ」だったぞ。
知らんてwww
日進らしさとかを売りにするのは難しい。下手な商売しようとするのはやめてほしい。
0633名無しさん
2019/02/23(土) 20:09:23.97ID:5C8K32AV相手があることだから下交渉終わらないと
予算計上できんでしょ
0634名無しさん
2019/02/23(土) 20:13:23.68ID:5C8K32AV公園とかプレイルームとかに場所取ってて
どっちかというと産直販売っていうより
子育て支援施設みたいな感じだけどなあ
日進売るもの思いつかないからねえ
0635名無しさん
2019/02/23(土) 20:52:11.83ID:42wK24xV昔、市民会館にコンサート見に行った時、歌手のお姉さんが「日進市は農業に力を入れていると聞きましたが特産品は何ですか〜?」と聞いて、誰1人答えられなかった
0636名無しさん
2019/02/23(土) 22:13:20.61ID:DXLTensM0637名無しさん
2019/02/23(土) 22:59:29.49ID:Jo1KxLFS0638名無しさん
2019/02/23(土) 23:11:47.68ID:rk8mFuTv0639名無しさん
2019/02/23(土) 23:12:27.31ID:uOIkwOen米なんじゃ。。
0640名無しさん
2019/02/23(土) 23:15:27.00ID:rfwlwK6r去年12月の市議会の定例会の議事録がネットでも見れるんだけど
議員の開駅予定の質問に対して建設経済部の部長さんの答弁は
今後の用地取得や公共下水道整備などの諸状況を踏まえ
開駅予定を平成33年(2021年)から平成35年(2023年)へ見直しをしたいと考えてる
云々だったから
去年の終わりの時点では用地取得は終わってなかったと憶測
0641名無しさん
2019/02/23(土) 23:43:15.22ID:5C8K32AVドライブインがそのまま道の駅になったところもあるじゃん
トイレが要るならそれだけ作れば終わりでしょ
0642名無しさん
2019/02/23(土) 23:51:13.50ID:5s47vfuG0643名無しさん
2019/02/24(日) 00:13:34.49ID:n1eR239Gくるりんバス100円のままにできるだろ
そっちの方がよっぽど市にとっていいわ
0644名無しさん
2019/02/24(日) 00:23:49.61ID:jTyP1Th6選挙マニュフェストに具体的だったような記憶
0645名無しさん
2019/02/24(日) 02:02:42.45ID:UcGxAUbQ0646名無しさん
2019/02/24(日) 04:58:17.66ID:qL9sIXG6道の駅
0647名無しさん
2019/02/24(日) 09:58:44.37ID:eCcbR7B7無理に続けて破綻されても困る
市バスも210円なんだから
0649名無しさん
2019/02/24(日) 15:14:56.13ID:iG9mNSMAクルマある人はわずらわしくて使わないし
近場なら自転車でいくし
老人の足かな?
0650名無しさん
2019/02/24(日) 16:46:39.62ID:dQTgGlFhだから例えば赤池駅からくるりんバスでプライムツリーに行きたい人は
行きは箕ノ手西で降りて帰りは箕ノ手北から乗らないといかんという面倒なことが
0651名無しさん
2019/02/24(日) 18:26:12.89ID:piXGMYxx0652名無しさん
2019/02/24(日) 19:47:32.70ID:jHc9ITIE153周辺等の南部住民から総スカン食らうだろうからやらんだろうけど
0653名無しさん
2019/02/24(日) 20:40:12.76ID:fuc/Cv8y大変ありがたいと思っています
0654名無しさん
2019/02/24(日) 22:45:03.88ID:n1eR239G車を乗れているうちはいいけど、年金暮らしになって車が持てなくなったら
あのバスを利用するしかない
0655名無しさん
2019/02/24(日) 23:00:20.16ID:Vzw/cals同意。往復はあって欲しい。
たまにくるりんバスに乗るけど、その度に往復だったらいいなと心底思う。
0658名無しさん
2019/02/25(月) 08:04:13.76ID:pe+/4Z3e信号の近くとか駐車場の壁とかに貼ってあったりして
「事故になるよね〜」とか言いながら
0659名無しさん
2019/02/25(月) 16:49:14.71ID:OO3tcN6cぐらいにしとけばいいのに
0660名無しさん
2019/02/25(月) 18:04:28.13ID:r8AEn/Cdってなる。
ものによるだろ
0661名無しさん
2019/02/25(月) 18:43:39.67ID:nh4exg/l恐怖すら感じる
0662名無しさん
2019/02/25(月) 19:04:14.73ID:r8AEn/Cd意味不明なメッセージで受けて次第で勝手に受け取ってくれ。
はなんかやり方としてセコいとおもうわ
後候補名すらリンクできてないのは一体。。
0663名無しさん
2019/02/25(月) 20:18:22.00ID:md1ru0Li0664名無しさん
2019/02/25(月) 21:02:26.72ID:Lpx4uGjO「前進を止めるなってどういう意味?そこら中に貼ってあるよ?」
って聞いてきて答えに窮する
0665名無しさん
2019/02/25(月) 22:08:00.71ID:FuIVPmJv0667名無しさん
2019/02/25(月) 22:47:37.45ID:l74hpn900668名無しさん
2019/02/25(月) 23:18:02.41ID:Bj+rHbkU意味不明、気持ち悪い?
って
みんなの話題になれば成功なんやろ
0669名無しさん
2019/02/25(月) 23:29:22.74ID:a0uKAAN8「カメラを止めるな」をもじっただけじゃ…
0670名無しさん
2019/02/25(月) 23:36:09.68ID:3aR1w3700671名無しさん
2019/02/26(火) 03:32:50.96ID:8TULuO/50672名無しさん
2019/02/26(火) 13:42:33.79ID:V1xt9Krpイオン長久手までいくのか
ずいぶん遠くまでいってくれる印象
0673名無しさん
2019/02/26(火) 15:39:13.16ID:VyuxefbD謎が解けて良かった。
日進と映画と色々掛けてるつもりなのかな?
0674名無しさん
2019/02/26(火) 16:35:06.00ID:bNV7XuQM「前進を止めるな」のほかに、地方公務員は、「知豊向夢員」になろうって、
アイタタなフレーズが散りばめられてるよw
0675名無しさん
2019/02/26(火) 16:58:28.03ID:qPY1ReYp0676名無しさん
2019/02/26(火) 17:19:19.41ID:pfT0ZCFaコンビニの競争は激しすぎ。
跡地にまた別のコンビニが出来たりして・・
0677名無しさん
2019/02/26(火) 17:32:40.19ID:dm4XdGJG茶髪のヤンキーみたいな店員愛想悪いし
なんか感じ悪い・・・
しもだい?って所から手伝い?に来てた
ヒゲの奴も生意気な口調でムカついたけど・・・
0678名無しさん
2019/02/26(火) 17:36:01.18ID:f+m6UF1a0679名無しさん
2019/02/26(火) 18:16:48.44ID:3WxczDua早期入会で9250円(税別)の月会費が退会まで8000円って書いてあったけどこれって安いの?
0680名無しさん
2019/02/26(火) 18:21:34.63ID:TxKp6Y8H0681名無しさん
2019/02/26(火) 19:18:55.89ID:CifCM3XL0682名無しさん
2019/02/27(水) 05:45:37.49ID:+U/i0Up/0683名無しさん
2019/02/27(水) 07:33:18.63ID:pjLwA5os子供のスイミングの振り替えもちっともとれやしない。
0684名無しさん
2019/02/27(水) 09:16:01.53ID:eovEA14a0685名無しさん
2019/02/27(水) 10:53:24.39ID:NFQnfuEmカネスエ前あたりから斜めに右折する車
ますます増えそうで渋滞に拍車がかかりそう
0686名無しさん
2019/02/27(水) 14:14:23.31ID:ipTDL9tW「ららぽーと愛知東郷町」2020年秋開業、約230店が出店へ|FASHIONSNAP.COM [ファッションスナップ・ドットコム]
https://www.fashionsnap.com/article/2019-02-27/lalaport-aichi-togo-2020/
三井不動産は、愛知県愛知郡東郷町にリージョナル型ショッピングセンター
「(仮称)ららぽーと愛知東郷町」を2020年秋に開業する。
同施設は、2018年9月にオープンした「ららぽーと名古屋みなとアクルス」に続く東海3県2店舗目のららぽーとで、
愛知県中部エリア最大級のリージョナル型ショッピングセンターとなる。延床面積約19万200平方メートル、
店舗面積約6万3,900平方メートルの4階建てで、店舗数は約230店、駐車場台数は約3,900台を予定。
主要幹線道路の国道153号線と県道57号線に近接した立地で、南側隣接地にはバスターミナルが新設されるなど優れた利便性が特徴。
ファッションから雑貨、飲食、エンターテインメント、サービスまで話題性のあるテナントを誘致し、
ワンストップでさまざまな店舗を回遊できるようにするという。また、敷地内に約4,000平方メートルの緑地を整備し、
地域と連携したイベントが開催できる屋外イベントスペースを設ける。3月1日から着工する計画だ。
0687名無しさん
2019/02/27(水) 14:32:52.16ID:49b4jouLららぽーとへ行く人で大渋滞の光景しか浮かばんわ
ただでさえ白山の五差路の信号待ちでイライラするのに
0688名無しさん
2019/02/27(水) 15:03:06.96ID:D2g/kyfa道の駅なんてそんなに人が集まるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています