日進市スレ Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2018/11/26(月) 08:27:36.49ID:bCVNbBtx日進市HP
http://www.city.nisshin.lg.jp/
前スレ
日進市スレ Part2
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/tokai/1446291781/
日進市スレ Part3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1495167067/
日進市スレ Part4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1526786713/
日進市スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/tokai/1404530088/
0383名無しさん
2019/01/29(火) 17:25:48.29ID:snPEultC荷物がすごく重いから教科書とか置けるようにしたらいいのに。
毎日家で全教科を勉強するわけじゃないからね
0384名無しさん
2019/01/29(火) 18:16:04.08ID:oryMymjq今日は私立高校に願書を出しに行ってる。
知らない道を自転車で、しかも集団で。
ほんと学校の先生ってバカ揃い。
日中は特に校長がバカ。
0385名無しさん
2019/01/29(火) 18:28:21.87ID:CPU01TghOnlyだろ。
他にも感嘆符!多用し過ぎ、・・・(なかぐろ)じゃなくて、……(三点リーダー)だろ。
もっと品位のある文章を書いていただきたい。
0386名無しさん
2019/01/29(火) 18:44:31.55ID:b/FzTALGやっぱり同じこと思っている人いるよね。
教師ってほんとバカ揃い。
小中の教師やってるから威張り散らしてるだけ。
願書出しに行くのに財布と腕時計を一旦回収と聞いたけど
財布はともかく時計ははめておけば済む話じゃないの?
いちいちやることがバカ。
0387名無しさん
2019/01/29(火) 19:24:31.89ID:oryMymjqこのご時世に父兄の許可なく生徒の写真バンバンあげてるのが信じられんわ。
不審者が増えたのはあのせいだと思う。
小児性愛者とか変質者から金でももらってるのかな。
0388名無しさん
2019/01/29(火) 19:32:41.04ID:o0TCXAAu0389名無しさん
2019/01/29(火) 19:34:25.54ID:oryMymjq日中も聞かれたよ。でもブログにはお構いなしに無差別でバンバン載せてる
0391名無しさん
2019/01/29(火) 19:59:01.00ID:hPPuDfNC0392名無しさん
2019/01/29(火) 20:05:20.61ID:quf/1N8V直接言えばいーのに。
毎日お世話になってる先生達に
すごい言い方やな
0393名無しさん
2019/01/29(火) 20:07:07.89ID:oryMymjq何言っても仕方ないレベルのバカだから時間の無駄。
0395名無しさん
2019/01/29(火) 21:29:30.61ID:btAlCcGb教師のなり手がなくなってるんだよな
とにかく上から目線、何様だよ
0396名無しさん
2019/01/29(火) 21:44:58.61ID:6OID+X3Y0397名無しさん
2019/01/29(火) 21:57:58.74ID:oryMymjq熱中症が社会問題になってるときの全校集会で子どもたちに
『暑くてもお前らを甘やかすつもりはない!なぜなら俺の弟は暑い工事現場で働いてるからだ。』
と言うようなバカをどうしろと?
0398名無しさん
2019/01/29(火) 22:00:22.95ID:oryMymjq0399名無しさん
2019/01/29(火) 22:08:51.89ID:Nk75Vkqkこんなとこに何度も教師批判書き込んでるようなバカ親は社会的に迷惑
0400名無しさん
2019/01/29(火) 22:10:18.47ID:6OID+X3Y仮想空間で愚痴る、と
全部子供に見られてますよ
学区の親のレベルに合わせて教員って配置されますよね
0401名無しさん
2019/01/29(火) 22:41:04.71ID:dQKXxnyP隣の学区の者で申し訳ないけど、
この誰でも読めるサイトのブログ?って
校長が自らが書いてるの?ホント、テメエの日記帳状態だねw
共通一次試験の第1回受験者(1978年1月)だったって書いてるから、
58歳前後っぽいけど。
!!が多すぎ、大須ういろの歌の歌詞もデタラメ過ぎだわ。
「ゴーンゴーンゴーンと 時計が3つ…」って寺の鐘かよwww
ボーンボーンボーンだろ。笑うとこなのか?
0402名無しさん
2019/01/29(火) 23:08:12.75ID:JRjusMob0403名無しさん
2019/01/29(火) 23:23:27.01ID:F/7Jbn6n0404名無しさん
2019/01/30(水) 06:20:55.64ID:3NQnuoss笑えるw
0405名無しさん
2019/01/30(水) 11:38:11.75ID:rCjlIqkxそれダメなやつだよね。
0406名無しさん
2019/01/30(水) 11:50:48.02ID:kQSmFUtr日中の校長も自己顕示欲強すぎて行事がことごとく時間押す。暑いときやインフルエンザ流行ってるときぐらい放送で済ませてくれればいいのに生徒集めたがる。その上話の内容はスッカラカン。
0407名無しさん
2019/01/30(水) 12:40:08.97ID:k4Wm57xB子供の学校の内情をネットで拡散する親
0408名無しさん
2019/01/30(水) 16:42:20.41ID:IBnKYxxn私は無駄じゃないと思う。
集中して人の話を聞く力もつけてほしい。学校生活は授業が全てじゃないと思ってる。
生きていく力を身につける場だと思う。
先生も色々なタイプの先生いるけど、
私は信頼して日中に預けている。うちは勉強は全くダメだけど個人の問題。
実際我が子は部活も学校生活も友達にも恵まれ楽しんでいる。
先生 いつもありがとうございます。
0409名無しさん
2019/01/30(水) 17:37:17.51ID:kQSmFUtrだからイジメも変態教師もバカ教師も無くならないらしいよw
0410名無しさん
2019/01/30(水) 17:41:59.21ID:kQSmFUtr0411名無しさん
2019/01/30(水) 19:25:37.73ID:xM5AqMBa0412名無しさん
2019/01/30(水) 20:48:42.86ID:NzaqRs6gハイハイ上級国民様。
こんなとこはあなたのいる場所ではないですよ。
もっとハイソリティな場所にいるべきです。
0413名無しさん
2019/01/30(水) 20:53:41.58ID:J2Cuvn44こんなクソ野郎を相手にしないといけないなんて先生方も大変だ。買い物行ってもどこに行っても他人を見下した態度とってそうだよな。生きてる意味ある?
0414名無しさん
2019/01/30(水) 21:13:13.25ID:UM2bBFr1ネット番長してる親の背中を見て育つ子供の将来に乞うご期待
0415名無しさん
2019/01/30(水) 21:46:58.15ID:XgQp2oEy私立へでも行かせればいいだろうに
義務教育で無料で教えてもらってるのに何様だよ
0416名無しさん
2019/01/30(水) 22:01:17.43ID:3NQnuossと言う発想が怖いわ
0417名無しさん
2019/01/30(水) 22:18:02.77ID:XgQp2oEy金払っていいもん食えばいいだろ
誰が強要してるんだアホ
0418名無しさん
2019/01/30(水) 22:58:57.30ID:dK+kbqeY税金払ってるけどね
0419名無しさん
2019/01/30(水) 23:27:59.50ID:XgQp2oEy出た常套句w
税金払ってるから何だ?神様なのか?
そんなのみんな払ってるんだよ
0420名無しさん
2019/01/30(水) 23:31:41.06ID:dK+kbqeY0421名無しさん
2019/01/30(水) 23:40:55.08ID:XgQp2oEy0422名無しさん
2019/01/30(水) 23:43:18.92ID:0DzTQEeN市民税50万は越えてるんだろう。立派よ
0423名無しさん
2019/01/30(水) 23:45:59.25ID:rCjlIqkx税金も低価格なんだろう。
0424名無しさん
2019/01/30(水) 23:56:34.01ID:k4Wm57xB0425名無しさん
2019/01/31(木) 07:04:05.22ID:iLrqHDxFこれが公立の学校や教師の意見です
怖い怖い
0426名無しさん
2019/01/31(木) 07:09:22.68ID:B7/prslcそうか?
此処で恥ずかしい書き込みを続ける前に愛知県教育委員会や県知事に正規の手段で抗議したり、県議会議員を動かしなさい
無能だな、オマエ
だから無能な教師に我が子を委ねる事になるw
0427名無しさん
2019/01/31(木) 08:33:16.91ID:ZJm9JByC確かに>>426の言うとおり実際に行動するのが良いやり方だけど、もっとケンカ腰じゃない言い方っていうのがあるよね。
0428名無しさん
2019/01/31(木) 08:34:39.62ID:B7/prslc正論を言っただけだよね?
0430名無しさん
2019/01/31(木) 12:47:25.50ID:FQaMzeNV公務員だからってこの台詞は最低だと思う
0431名無しさん
2019/01/31(木) 17:22:45.37ID:7RXywHfn0432名無しさん
2019/01/31(木) 17:49:07.22ID:YFreWBoj0433名無しさん
2019/01/31(木) 18:24:09.45ID:2RSZY04f学校には直後何にもしてくれない
0434名無しさん
2019/01/31(木) 18:24:38.79ID:2RSZY04f◯直接
0435名無しさん
2019/01/31(木) 18:32:02.03ID:YFreWBojそれが賢いと思う。個人の力でできることなんか知れてる。ここ最近のスレ見てるとそう思う。
0436名無しさん
2019/01/31(木) 18:44:40.57ID:3hsR8hlA4月にある市議会議員選挙もしくは県議会議員選挙
おそらくあるであろう市長選挙に立候補するという方法はあると思うけど
自分は市議会議員選挙の供託金30万円すら用意できない貧乏人だから
到底無理
0437名無しさん
2019/01/31(木) 19:46:10.82ID:B7/prslc個人を特定出来てますね
0438名無しさん
2019/01/31(木) 20:25:18.22ID:AqjsYE7y0439名無しさん
2019/01/31(木) 20:32:47.08ID:7RXywHfn0440名無しさん
2019/01/31(木) 20:47:18.40ID:2RSZY04fいつも先生の陰口を言ってる
0441名無しさん
2019/01/31(木) 21:16:13.19ID:9GeaaUld保護者が子供に教育を受けさせる義務だからな
自分が信頼してない学校に自分の子供を
惰性で通わせ続けさせるなんて
親としての責任の放棄だろ
偉そうにここで文句垂れてる暇あるのかって話
0442名無しさん
2019/01/31(木) 21:55:29.99ID:8/r0qVqF0443名無しさん
2019/01/31(木) 22:58:26.52ID:XJas3evg0444名無しさん
2019/01/31(木) 23:04:39.23ID:KIw5mUFRこんな記事が
https://mainichi.jp/articles/20181222/ddl/k23/010/223000c
0445名無しさん
2019/01/31(木) 23:06:25.90ID:F7enJZfV自然がよく残る日進市では、森からミントのような香りが漂ってくる。
0446名無しさん
2019/02/01(金) 16:06:19.38ID:MHciLHb/パスタとかおにぎりとかチマチマ割引はあるけど
特筆するものはなかったな。
でも駐車場一杯だった。
立地はいいのかも。
0447名無しさん
2019/02/01(金) 16:09:26.33ID:f5hKZgrl0449名無しさん
2019/02/01(金) 17:23:19.28ID:YmFgg/8p0450名無しさん
2019/02/01(金) 18:40:34.65ID:Fo7qAbn9釣具屋なんてとっくに無いやん
0451名無しさん
2019/02/01(金) 19:30:24.03ID:6OibM8vh親に感謝ですね
0453名無しさん
2019/02/02(土) 05:51:07.40ID:cbm1EjmL0454名無しさん
2019/02/02(土) 13:39:27.19ID:qOuXBepOと思っていたら個人対象塾と貼り紙が出ていた。
0457名無しさん
2019/02/02(土) 14:04:57.93ID:z4oLhZ8B道の駅は争点になるんじゃないかと予想する
0458名無しさん
2019/02/02(土) 20:54:23.12ID:DWEAOIpX0459名無しさん
2019/02/02(土) 21:04:45.28ID:crwK/bt3議会答弁より開駅予定が2021年から2023年に延期になったと知って
このまましぼむのかと思ったら
広報2月号に普通に計画が載ってたんで驚いた
0460名無しさん
2019/02/02(土) 21:44:37.56ID:eX8O7Kia誰得なんだろう。地権者?
0461名無しさん
2019/02/02(土) 21:55:33.86ID:d/ReRluO自分の家の近所なら単純にいやだと思うわ
0462名無しさん
2019/02/03(日) 05:23:25.01ID:u4iQmsU2あさくま勝ちそうだね
女性市議も
侮れんだろ
0463名無しさん
2019/02/03(日) 09:41:00.48ID:bV8ud5Iv過去2回の市長選挙は50%に届いてないもんな
市議会議員選挙と一緒なら50%は行ってほしいわ
0464名無しさん
2019/02/03(日) 12:22:00.40ID:G2zqqG5rが店名の由来
古い日進市民ならご存知と思うが
0465名無しさん
2019/02/03(日) 12:34:28.00ID:BTqQXh9O0466名無しさん
2019/02/03(日) 14:00:59.21ID:9mhKotZGへー、移住民なので知らなんだ。
ありがとう。
0467名無しさん
2019/02/03(日) 14:12:25.79ID:4cvEtRW2その関連で何でもいいから情報求む!
0468名無しさん
2019/02/03(日) 16:58:23.80ID:ihmYUUys0469名無しさん
2019/02/03(日) 18:18:59.19ID:Vn748Hub枠も二つは空くということか
立候補予定者は知らんけど
0470名無しさん
2019/02/03(日) 20:37:01.32ID:NqmHFp9M0471名無しさん
2019/02/04(月) 05:49:00.91ID:ZOU1SfJs女性市議増えそう
仕事しとるか?
0472名無しさん
2019/02/05(火) 22:16:15.12ID:KFCDYoyX色々プリントしたのをホチキスとめただけのやつだけど皆見てたわ
0473名無しさん
2019/02/06(水) 00:16:41.96ID:mH205qZe0474名無しさん
2019/02/06(水) 02:23:02.36ID:U3lYVaLc日進市になんのメリットがあるんだよー
近所に迷惑かけて
赤字垂れ流すだけじゃないか
0475名無しさん
2019/02/06(水) 04:46:20.30ID:F+GmcfGU本郷前田にできるの?
http://www.city.nisshin.lg.jp/dbps_data/_material_/localhost/mitinoeki/nisshin-michinoeki-kihon-keikaku-gaiyo.pdf
新鮮な野菜が安く買えるなら行きたいけど、農協レベルならかえって高いよね。
0476名無しさん
2019/02/06(水) 06:32:31.96ID:svKv9xXk今は西小学校に着陸してるんだっけ?
それで事足りるならわざわざ億単位使う意味もわからんよなー。
0477名無しさん
2019/02/06(水) 07:55:48.30ID:S3uDXMm5ざっと見てきたからあんま覚えてないな 図書館1階セキュリティゲート手前、
チラシが並んでるとこにあった 入りたいと希望してる店一覧とか設計図とか。
市役所にも置いてありそう
0478名無しさん
2019/02/06(水) 08:46:09.48ID:Q3dGTvB5くるりんばすは200円になったし
道の駅の予算で元に戻せるんじゃないか
という素朴な疑問が少々
0479名無しさん
2019/02/06(水) 14:11:16.81ID:eT6k6wpR日進の地域性をいかしたドライブイン?を作るんかしらね
長久手でいうござらっせ
みたいなのがたしかに日進市にはないからか
人口増えてるわりに田んぼばっかりだからな
0480名無しさん
2019/02/06(水) 14:17:42.76ID:swsGn6aN道の駅で売るような日進の名産って何があるのか
全く知らない
0481名無しさん
2019/02/06(水) 14:27:13.80ID:2C5i2c9Bマスプロアンテナw
0482名無しさん
2019/02/06(水) 15:14:09.60ID:GP30us2Z■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています