日進市スレ Part5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん
2018/11/26(月) 08:27:36.49ID:bCVNbBtx日進市HP
http://www.city.nisshin.lg.jp/
前スレ
日進市スレ Part2
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/tokai/1446291781/
日進市スレ Part3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1495167067/
日進市スレ Part4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1526786713/
日進市スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/tokai/1404530088/
0002名無しさん
2018/11/26(月) 11:00:07.71ID:82PkUSYm0003名無しさん
2018/11/26(月) 20:24:56.62ID:rSbk8CBsありがとう
0004名無しさん
2018/11/26(月) 20:25:38.93ID:rSbk8CBs不安になるチラシ
同意です
0005名無しさん
2018/11/26(月) 20:41:55.24ID:Qirz8xDE0006名無しさん
2018/11/26(月) 20:59:26.48ID:VezJRn6x開店時刻遅いうえに、閉まるの早っ!そして、水曜が仕事休みの私は行ける気がしねぇ(泣)
0007名無しさん
2018/11/26(月) 22:38:05.60ID:cM2Nf19xやっぱタチヤ系なんかね
0008名無しさん
2018/11/26(月) 22:42:16.28ID:mY/5pNwS29日開店日のチラシには期待したいけど
0009名無しさん
2018/11/27(火) 03:44:14.96ID:Rss80HPPツーことはバローグループなの?
確かバローに買われてたよね、タチヤ
違ったっけ?
0011名無しさん
2018/11/27(火) 12:45:13.39ID:MQMLTfrM仕入が出来ないので定休日にしていると思われる。
0012名無しさん
2018/11/27(火) 12:45:40.94ID:DHUn/yqeしかも小さそう。
0013名無しさん
2018/11/27(火) 13:48:18.21ID:m7LDTinHちょっと特殊な層をねらってるのかな?
駐車場はひろいけど
場所は同じ市に住んでてもわかりにくいし
0014名無しさん
2018/11/27(火) 15:36:21.40ID:481/sT+j仕事帰りに行けないじゃん
0015名無しさん
2018/11/27(火) 17:02:13.22ID:Vmw+y4d2想定外の閉店の早さでワロタ
0016名無しさん
2018/11/27(火) 17:41:49.46ID:+O+oaBPQ住人さんのレポがありそう
店のこともだけど
車の混雑具合も気になるところです
特に浅田交差点
0017名無しさん
2018/11/27(火) 18:01:46.53ID:skBWr3ZEあそこってそんな遠くからくるのか!?
スーパーだぞ…
立地はよくないし
逆側からきたら信号もそうないけど
行き交いきつそうw
0018名無しさん
2018/11/27(火) 20:48:48.13ID:WXTQxKpBというか元々はタチヤだったんだけど
0019名無しさん
2018/11/27(火) 20:58:35.20ID:wVbfKG/p0020名無しさん
2018/11/27(火) 20:59:46.71ID:d1gO9ocp0021名無しさん
2018/11/27(火) 22:55:12.70ID:LEMo1OV4大金持ちが税金対策か暇つぶしで作ったスーパーだからそんなやる気ないのかもね
質は悪くないと思うけど。
0023名無しさん
2018/11/28(水) 04:48:07.38ID:wLNgX7OKどこにあるのか少し探し回ったが、初めてくる人は分かりづらすぎるだろこれ…
小さなテナントかと思ったらがっつりデカイしよくわからんな…
0024名無しさん
2018/11/28(水) 06:27:05.81ID:AkCixfV0タチヤから独立した人だって説明会で言ってた
0025名無しさん
2018/11/28(水) 09:57:59.49ID:6tCLTrj+ってことですか
0026名無しさん
2018/11/28(水) 12:21:02.18ID:wuFGNNBn0027名無しさん
2018/11/28(水) 15:25:40.63ID:FYXXbWJm153バイパス信号の無いヤマダ電機のところを鋭角に曲がって浅田に向かう
方法もあるけど赤池2丁目北交差点から浅田向かうわね
名古屋方面からわざわざ来る人はおらんかな
0028名無しさん
2018/11/28(水) 15:36:37.24ID:W3ZApQYU0029名無しさん
2018/11/28(水) 15:55:03.31ID:Hzgf8WwGVドラッグ跡にファミマとして移転するみたいだけど
サークルKそのものがもう無くなっちゃうんだな。
0030名無しさん
2018/11/28(水) 16:05:28.72ID:dIao28i00031名無しさん
2018/11/28(水) 18:13:58.00ID:7L/+cvko0032名無しさん
2018/11/28(水) 19:39:44.07ID:tK/U/zqQ0033名無しさん
2018/11/28(水) 20:12:38.26ID:qrX8jn6N田舎に移住するよ
都心から70〜120キロ圏内
人口3〜10万人程度の町で
中心市街地の近く。
郵便局・信組の支店・病院・日用品のスーパー・役所(支所)が徒歩圏内。
0034名無しさん
2018/11/28(水) 22:33:03.52ID:ENyPG22J「志も大」のインスタグラムに
D-MARKETの外観と中の画像が数枚
https://www.instagram.com/p/BquCut3gSp8/
PCからだと右側中ほどの矢印をクリックすると画像が切り替わる
0035名無しさん
2018/11/28(水) 23:03:41.88ID:6cEaiRvi0036名無しさん
2018/11/29(木) 00:39:15.03ID:uRs6RIN/ミチの駅みたいなお店にみえちゃうw
0037名無しさん
2018/11/29(木) 02:34:33.91ID:l8WSNx+o0039名無しさん
2018/11/29(木) 11:33:33.21ID:W+aKX9KB開店記念で花がもらえる
作りや値段はほとんどここでの前情報通りまんまタチヤ
レジ袋のサービスや荷物積み替えの机まで雰囲気がそっくり
カネスエと住み分け出来て相当いいねこれ
ただ魚介系はタチヤほど仕入れられてはいないね
そこだけが気になったかな
0040名無しさん
2018/11/29(木) 12:19:09.40ID:MxOG3oH/行ってみたいけど混んでるかしら
0041名無しさん
2018/11/29(木) 13:02:15.37ID:3i/Patg30042名無しさん
2018/11/29(木) 15:25:38.40ID:urf68+y2魚肉調味料の方は刈谷のオアシス
9時半〜18時 水曜休
駐車場の中にもカート置き場があればよい。
入り口にしかカート置き場がなかった。
駐車場も広い。
さっきは店内も駐車場も混雑なし。
道は浅田交差点方面からくれば全然せまくない。
ド下手じゃなければ道幅狭くなんて感じない。
ただ店を出て左に行くと住宅街だから狭い。
0043名無しさん
2018/11/29(木) 15:33:19.44ID:urf68+y2ベーコンなどの加工品が少なかったな
0044名無しさん
2018/11/29(木) 15:52:03.94ID:vBiw2IqYHearts日進なんとか
みたいな看板があったんで
これが噂のスポーツジムのことかと思ったけど
それらしい建物が見当たらなかった
D-MARKETの左側に外観を囲ってある
建物はあったけど
0045名無しさん
2018/11/29(木) 16:47:51.22ID:RhLnf0YT駐車場のガードマンさんも暇そうに見えた
どういう宣伝してるのか知らないけど
口コミが広まれば混んでくるのかな
そういえば屋台が3軒くらい初日から
0046名無しさん
2018/11/29(木) 18:39:01.51ID:yOqGG+kG弁当とかは売ってないのね
パンも少ししかなかったし
惣菜の定番の鳥の唐揚げとかは見つけられなかった
0047名無しさん
2018/11/29(木) 19:25:40.93ID:uk/vUOVw小松菜2袋58円、ほうれん草1袋58円キャベツ1玉50円、
まあまあ大きめ玉ねぎ8個入り198円とかあった。
オープン価格ってなってたけど、
今日だけなのかしばらくなのかどっちかなー??
0048名無しさん
2018/11/29(木) 20:22:41.59ID:PsF61Xe3寒かった
0049名無しさん
2018/11/29(木) 21:41:59.69ID:1ffaDiUs全然スーパーっぽい建物じゃない
0050名無しさん
2018/11/29(木) 21:43:49.03ID:9PTxO639普段野菜あまり買わんから
たぶん安いんだろうくらいしかわからんかった
0051名無しさん
2018/11/29(木) 23:22:13.63ID:LSCCanzS0052名無しさん
2018/11/30(金) 10:14:06.10ID:bRoiWhUk今朝も小松菜2袋58円とかだった
きのこ類も安い
店内めちゃくちゃ寒いから、これから行く人は着込んで行った方がいい
野菜売り場はタチヤというか道の駅まんまだね
0053名無しさん
2018/11/30(金) 10:26:11.16ID:bRoiWhUkD-MARKETだけでは揃わないので結局カネスエも寄る感じになるね
0054名無しさん
2018/11/30(金) 16:30:30.38ID:BFSQs5wo毎週東郷行ってたから嬉しいけど、やっぱり今からカネスエ行ってきます
0055名無しさん
2018/11/30(金) 16:50:06.77ID:HvsqtgVXなんか種類が違うよね
それでもカネスエがあればタチヤはいらない気が私はしている
カネスエのほうが同じ商品なら安い?
棚が合理化されていて品数も多い気がする
0056名無しさん
2018/11/30(金) 16:52:51.13ID:rvDTiPG6でもD-マーケットパンが無さすぎる。
よって、やっぱりハシゴしなくちゃならんのか(笑)
0057名無しさん
2018/11/30(金) 16:55:22.63ID:BFSQs5wo0058名無しさん
2018/11/30(金) 17:27:34.03ID:9T7lHxPr0059名無しさん
2018/11/30(金) 18:03:04.62ID:HvsqtgVXカネスエは
肉魚野菜果物に弱かったか
0060名無しさん
2018/11/30(金) 19:40:47.92ID:BN035xYZ一瞬、スレチに見えたw
0061名無しさん
2018/11/30(金) 19:50:24.32ID:xozfiCtz安かろう悪かろうじゃ、やはりカネスエやイトーヨーカドーに流れるとおも。
惣菜もびっくりショボくて、閉店間際に行ったとは言え半額でもいらんわw
0062名無しさん
2018/11/30(金) 19:51:11.41ID:xozfiCtz0063名無しさん
2018/11/30(金) 20:06:15.55ID:BN035xYZ問屋スーパーみたいなのって、あんまり行ったことないけどどこもそうなの?
006463
2018/11/30(金) 21:53:31.65ID:xozfiCtzただ業務スーパーもそうだけど、安いなりの理由はあると思うよ。
やっぱり食材はある程度お金かければ、それだけで美味しいもの。
0065名無しさん
2018/11/30(金) 21:54:34.70ID:xozfiCtzなんか自分の名前が63にwww
ごめん
0066名無しさん
2018/11/30(金) 22:18:29.29ID:e2FJcaBQどうも購買意欲が湧かない。
好みだから、カネスエ派の人に
ケチつけてるわけじゃないよ。
0067名無しさん
2018/11/30(金) 22:48:45.68ID:5EHujSTL0068名無しさん
2018/11/30(金) 23:21:29.46ID:XMyKkuUTカネスエは生鮮類全般的にあんま良くないな
ペットボトル飲料、ドライ品、惣菜の安いのを買うのがいいかと
あとカネスエはウインナーコーナーに貼ってある添加物云々な蘊蓄はホント胡散臭い
散々添加物は危険だのと蘊蓄垂れときながら、中韓輸入食品バンバン扱ってるし
0069名無しさん
2018/12/01(土) 00:28:53.95ID:EnnFkm/Rトータルバランスが一番整ってるのはどこ?
0070名無しさん
2018/12/01(土) 01:43:38.84ID:xNAMsnHk品数 店舗広いマックスバリューなど
品質 価格が高いカネスエの別店舗かな?
0071名無しさん
2018/12/01(土) 05:19:51.12ID:QsQjuxREトータルバランスだとアオキになるのかなぁ?
ピアゴだと価格が…
品質と価格をバランス保つのは難しいよね。
買ったものをその日に食べる自分には、家の目の前にあるカネスエはありがたい。
でも、お仕事していて買いだめする人は、日持ちのいい品質の部分が重要になるだろうし。
0072名無しさん
2018/12/01(土) 08:42:05.49ID:cxCGcCEq?
0073名無しさん
2018/12/01(土) 11:21:37.73ID:g3BOH897新しい住民は、次の市長
興味ないのか?
0074名無しさん
2018/12/01(土) 11:54:11.33ID:p+pewphc市内でも北、西側なら遠いかもだが、どうせ車で買い物ならね。
0075名無しさん
2018/12/01(土) 14:17:58.57ID:y5puYE5V0076名無しさん
2018/12/01(土) 18:19:15.36ID:bYtgeB3+帰りに見てきたけど、更地になると意外と狭いね
あんな広さでスーパーやってたんだなぁ
0077名無しさん
2018/12/01(土) 23:24:47.65ID:ojrbn7jC0078名無しさん
2018/12/04(火) 06:01:31.60ID:juAJMOJPhttps://www.sankei.com/politics/news/181113/plt1811130006-n1.html
Shin Hori@ShinHori1
誰かのtwitterで先日言ってたけど、10万円で新車を買いたい人が大勢いても買えるわけがないが、それを普通「自動車不足」とは呼ばない。
それと同じで、例えば企業が最低賃金レベルの賃金で募集をかけて、応募してくる労働者の数が全然足りなかったとしても、それを「人手不足」と呼ぶのはおかしい。
4,636リツイート
6,237いいね
0079名無しさん
2018/12/04(火) 13:14:03.14ID:Q5NPDy7Dパン屋さんあるけど
いつのまにできてた?
0080名無しさん
2018/12/04(火) 20:42:53.47ID:XKaG6dgcTHE 365 STANDのことなら11/21オープン
公式インスタグラム
https://www.instagram.com/thesanrokugostand/
0081名無しさん
2018/12/04(火) 23:41:03.48ID:kof7fLMVhttps://townwork.net/detail/clc_3811857001/
折戸交差点の角アガペクリニックの反対側あたり
0082名無しさん
2018/12/05(水) 02:52:02.65ID:T5DKd0dS0083名無しさん
2018/12/05(水) 03:57:44.79ID:t796v75c0084名無しさん
2018/12/05(水) 04:49:45.00ID:bC3BeTtN0085名無しさん
2018/12/05(水) 09:59:48.43ID:i0FFP8Jr浅田から153広場までの空白地帯に作れや
0086名無しさん
2018/12/05(水) 20:52:31.70ID:9aUbBA0Mhttps://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0087名無しさん
2018/12/06(木) 08:52:02.98ID:WjaHnbMN2023年度になりそう。
0088名無しさん
2018/12/06(木) 11:05:07.41ID:6p+C3Pio0089名無しさん
2018/12/06(木) 23:31:19.49ID:hPOHlamd向かいのコインランドリーが昔ローソンだったけど潰れたと言う過去を
ローソン本部の人は知っているのだろうか・・・
0090名無しさん
2018/12/07(金) 04:19:37.84ID:zlutisljそこら中で潰しては建ててーを繰り返しまくってるようにしかみえん笑
それか税金対策?
0091名無しさん
2018/12/07(金) 05:19:46.00ID:vEhZ4Q3F市長選挙
候補者は1人?
0092名無しさん
2018/12/07(金) 16:27:49.89ID:rEfzg/Jg今の市長の流れを組む人も誰か出るんじゃないの?
具体的には知らないけど
0093名無しさん
2018/12/08(土) 16:17:16.22ID:ipsj7PBZあそこのエスカレーターってあんなに遅かったっけ?
0094名無しさん
2018/12/08(土) 17:49:59.97ID:Onm2w9mO開店当初から
0095名無しさん
2018/12/08(土) 20:29:31.95ID:3MI6CyTn0096名無しさん
2018/12/08(土) 22:04:32.12ID:R5gqR9yXうぃっしゅやるのかな
0098名無しさん
2018/12/09(日) 23:52:12.72ID:vH5pzYcd東芝製らしい
https://www.toshiba-elevator.co.jp/elv/case/new/224.html
0099名無しさん
2018/12/10(月) 00:27:02.95ID:28zbvfMi製造メーカーは関係ないね
0100名無しさん
2018/12/10(月) 01:05:17.04ID:vaYuIvkQ同じくらいな感じだが
プライムのやつだけものすごく遅いよな
0101名無しさん
2018/12/10(月) 01:11:37.60ID:knngK6a60102名無しさん
2018/12/10(月) 20:55:56.96ID:F3t70m5Lまたパン屋だと良いな
0103名無しさん
2018/12/10(月) 21:03:12.49ID:yjq+c4Gi議員の幸福追求のために存在する事実を受け入れましょう。
一般市民のために存在するのではない。
きれいなとこで8時間働きたいので建物はきれいに議員は建築利権。
非常勤の若い女性を職員の福利厚生のために。
そのような一部の彼らのために市町村は存在します。
徹底的な非消費を心がけてください みなさん
質素倹約、侘・寂こそ日本の美
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
一人当たりの公務員の給料を何故か無視するアホ公務員がいます。
一人当たり 3割カットすれば10%の増税は不要です。
騙されないようにしましょう。
地方公務員の人件費の財源維持のために消費税が必要です。
1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員の給与に
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
消費税は地方公務員の人件費維持のために必要、電気水道値上げで増収増益
・今使っている物以上は、持たず買わず思想で特に問題ない。
・無駄な高級品や高級車や高級住宅購入は企業の肥満化協力だ。
・学歴も金も女も思い出も全部、墓場までは持って行けない。
・TVや雑誌の記事は購買意欲を煽る媒体である。それに乗るのは洗脳された証。
・マスコミは宣伝収益企業、番宣で番組を作りその番組を更に番宣する悪循環は全て購買意欲を煽る為、儲ける為。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等、各自の好きな快楽追求こそ至高快楽である。
・所詮は脳内の電気信号で一生振り回されるだけだから金要らずの快楽発見が賢者の道。
・勝ち組(笑)でも負け組(笑)でも、結局は人生の最後に行き着く処は記憶も残せない「死」だから結果は同じなのだ。
・基本思考は「人生は死ぬまでの暇潰し」でOK。死は予告無く意図せず訪れるので悩むだけ無駄だ。
・ 孤独と金のかからない遊興とは古来より賢者&隠者の証。資本権力による消費と生産の罠にはまるな。
・ 結婚などしなくてもいい。女に金を吸い取られるだけ。今の日本の女は特に図々しい。
その主張が正しいかはともかく、
ガンジーの名言、
「あなたがすることのほとんどは無意味であるが、それでもしなくてはならない。
そうしたことをするのは世界を変えるためではなく、
世界によって自分が変えられないようにするためである」
は公務員以外の日本人全員が今こそ実践すべきメッセージだと思う。
物が売れるだけで10%の利益、公務員商売最高。
そんな時、国民一人一人は無力かもしれない。
一人が何かを言っても無駄かもしれない。
でも仮に自分の言動が「無意味」だったとしても、
「世界によって自分を変えられないようにするため」
それをしなくてはならないとガンジーは説いているのだ。
0104名無しさん
2018/12/11(火) 10:19:46.13ID:hDhylhBU0105名無しさん
2018/12/11(火) 21:02:42.34ID:qRWCpLkEプライムツリーのエスカレーター、開店したばかりの頃
杖をついたじいさんが「遅い!」って言いながらベルトをガンガン叩いてたわwww
0106名無しさん
2018/12/11(火) 21:12:25.27ID:YWQ+tQzU後ろからどついたろか
0107名無しさん
2018/12/12(水) 01:26:46.09ID:ybjzzul5https://dotup.org/uploda/dotup.org1715091.jpg
0108名無しさん
2018/12/12(水) 08:19:34.85ID:j9vGkb0I0109名無しさん
2018/12/12(水) 17:53:48.24ID:EFhtc4Yl渋滞してるから迂回推奨。
南から北に向かう側特に!
0110名無しさん
2018/12/13(木) 00:15:14.09ID:AWluDgx/女の人横になってたぞ。
大丈夫だったんだろうか。
0112名無しさん
2018/12/13(木) 01:01:10.20ID:rQzytexF市の公式にある
日進市道の駅基本設計概要書
http://www.city.nisshin.lg.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/021/658/gaiyo01_kihonsekkei-gaiyosho.pdf
をざっと目を通したけど
概算事業費のところで土地の取得費を公表しないのはなんでかなあ
と思った
土地を購入するのか借りるのかもわからんし
0113名無しさん
2018/12/13(木) 01:40:25.41ID:Z9I2BLqy0114名無しさん
2018/12/13(木) 02:08:23.64ID:Bm30oAQG周りも見ずに自転車フルスピードで
目の前を横切られた時は人生終わったと思ったわ
0115名無しさん
2018/12/13(木) 03:22:53.92ID:w43MXBmNあんなんでぶつかってこられて死なれたらたまったもんじゃないわ・・・
0116名無しさん
2018/12/13(木) 05:47:02.35ID:oFgGDAgVいらんがや
渋滞増えるだけ
0117名無しさん
2018/12/13(木) 06:39:45.34ID:iR7H08cj今朝中京テレビのニュース見たら、ゴージャスな角の家の信号のない横断歩道のところを渡っていたみたい。
あそこ渋滞していないならいないで、
日頃から歩行者いても車は止まってくれないところだね。
事故があった5:30には真っ暗だっ子供がいる家は門限早めて事故のなく新年を迎えたいですね。
0118名無しさん
2018/12/13(木) 07:52:27.38ID:h2mwD6BS撥ねられた子供さんは可哀想だけど、確かにあの道は歩行者であろうと自転車であろうと
渡る人がいるってあまり意識しないところだし。
撥ねた方は還暦過ぎのおばちゃんか。回りに免許返上迫られるんだろうなぁ。
ぶっちゃけ、日進市って車がないと生活できないもん。
0119名無しさん
2018/12/13(木) 10:44:37.40ID:VFCPNh+R愛知県日進市の横断歩道で自転車の小学5年生がはねられ意識不明
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181213-00009653-cbcv-soci
真っ暗だから場所がよくわからん
0120名無しさん
2018/12/13(木) 21:47:13.70ID:h2mwD6BS横断歩道渡った向こう側に白い変な階段の家が映ってるのがヒントになってるね。
0121名無しさん
2018/12/13(木) 23:05:33.64ID:zxnmrXjNバン (∩`・ω・) バン
/ ミつ/ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ̄\/___/
0122名無しさん
2018/12/14(金) 05:29:42.79ID:PIa3/sDd0123名無しさん
2018/12/14(金) 10:17:42.93ID:lIJqBbZr明日あさっての売り出しの
宣伝しない店かと思ってましたわ
0124名無しさん
2018/12/14(金) 18:17:01.64ID:kW7FRB+Oネットチラシもホームページもないし
0125名無しさん
2018/12/14(金) 19:46:27.76ID:1cFiM66hhttps://www.instagram.com/dmarket_shimodai/
チラシも載せてる
http://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/a7a5eb3615464fa3644ac58031c4d787/5CAB42EB/t51.2885-15/e35/s1080x1080/46739918_157798438528518_7141521365129981444_n.jpg?_nc_ht=scontent-nrt1-1.cdninstagram.com
わかりにくいけど
0126名無しさん
2018/12/14(金) 20:46:10.78ID:iMP09Oq50127名無しさん
2018/12/15(土) 12:42:29.20ID:GASxY7Sn駐車場に車たくさんで盛況な感じだった
まあ初日だけと
0128名無しさん
2018/12/15(土) 13:38:53.65ID:PSn6pU/20129名無しさん
2018/12/15(土) 14:13:48.80ID:1HZ/PS6Lかなり安いのはいいが
規模が小さいねー
駐車場はひろいが
タチヤです笑
0130名無しさん
2018/12/15(土) 14:33:30.57ID:0yL2V9GC生肉、野菜は安いね、まんまタチヤ
0131名無しさん
2018/12/15(土) 14:49:19.71ID:1HZ/PS6Lチラシ期間なのか
指定の商品はクソ安い
が売り場はそんなに広くないからね
後、お店のコンセプトなのか
お年寄り多めみてるならBGMが若者ノリノリなやつは違和感あったw
せっかく新しいお店だが
タチヤ特有の乱雑さが目立つけど笑
0132名無しさん
2018/12/15(土) 14:56:14.08ID:HjObC+biこの土日はどうなったのかしら。
0133名無しさん
2018/12/15(土) 16:52:54.80ID:tEwahPmy明日12/16(日)で閉店という貼り紙が
0134名無しさん
2018/12/15(土) 17:38:38.38ID:Eye23KWn納豆もだいたい5〜60円台とか
0135名無しさん
2018/12/15(土) 18:01:12.90ID:Y3/ne5J3150円だったよ。
他にはキノコ類3つ100円、紅ほっぺ298円、あまおう580円、サニーレタス88円、あと忘れた。
九州産鶏モモはグラム68円だったっけな。
相変わらず店内寒い。
0136名無しさん
2018/12/15(土) 20:29:53.02ID:nJlAtTS3Dマケって
スタッフの数大杉ね?
合理化されてないわりに安いからいーけど笑
0137名無しさん
2018/12/15(土) 21:36:25.59ID:sEdzcGXRコロッケとか唐揚げとか
0138名無しさん
2018/12/15(土) 21:59:15.58ID:8+j3otDR0139名無しさん
2018/12/16(日) 12:48:01.06ID:h+kCCzMy0140名無しさん
2018/12/16(日) 13:45:16.04ID:ejrhHWpV肉も魚もいい感じ。
パンがあまりないから、種類増やしてくれないかな?
0141名無しさん
2018/12/16(日) 13:48:07.35ID:ejrhHWpV0142名無しさん
2018/12/16(日) 16:49:10.74ID:9gwdF4u1事業周知看板が立ってたから何が出来るのかと見てみたら
年明け1月から3月くらいの間
歯科診療所の建築工事をやる
という内容だった
0143名無しさん
2018/12/17(月) 06:33:34.10ID:e58Eo8KV児童買春・ポルノ禁止法違反(製造)の罪に問われた愛知県日進市、
元学習塾経営の百●憲●被告(47)の判決公判が15日あり、
名古屋地裁は懲役1年6月、
執行猶予3年(求刑懲役1年6月)を言い渡した。
執行猶予にすんな。10年くらい刑務所に入れないから
塾講師の事件が多発するんだよ。特に個人経営な。
このような性癖が原因の事件は、再犯率は高いからな。
善人の仮面被った変質者って多いと思うよ。
あと目障りなポ●リ●の看板外せよ。
0144名無しさん
2018/12/17(月) 06:40:54.46ID:e58Eo8KVhttps://hicbc.com/news/detail.asp?ref=yh&id=00048E5C
0145名無しさん
2018/12/17(月) 11:48:25.92ID:Jw6X6pb2マジか!洋梨で自分で追熟させるの難しいから
食べ頃が安く手に入る見切り品って、どこのスーパーも取り合いなんよねw
今度チェックしてみよう。
0146名無しさん
2018/12/17(月) 12:13:36.45ID:F21Gn+tv生活感丸出しのレスが目立つから
0148名無しさん
2018/12/17(月) 12:59:13.74ID:goFLonsNそりゃ生活の場のスレなんだから当たり前じゃん
0149名無しさん
2018/12/17(月) 13:16:54.20ID:ajFqU6XADマートの
話題バッカり生活感丸出し
0150名無しさん
2018/12/17(月) 13:34:01.06ID:EuWd765j0151名無しさん
2018/12/17(月) 13:43:28.54ID:yqjzbZ2u道の駅のことや市長選挙のことなんかは
話が膨らまないし
0152名無しさん
2018/12/17(月) 14:49:17.17ID:jBJE4YfRありがたい。
0153名無しさん
2018/12/17(月) 15:07:07.94ID:++7Kllxeスーパーが出来た、潰れた
全体的に安い、高いぐらいは気になるけど
あれがいくらだったとか細かいから
主婦が多いのかなと思った次第です
0154名無しさん
2018/12/17(月) 16:34:02.11ID:7mUB6UPd0155名無しさん
2018/12/17(月) 22:35:48.24ID:4BO3KNp0生活感のある話題でも大歓迎だけど。
道の駅とか市長選とかより身近な話題。
0156名無しさん
2018/12/18(火) 00:02:38.79ID:U3ASA5ad意識不明と報道されていたけど
回復したのだろうか。
元気になって欲しい。
0158名無しさん
2018/12/18(火) 15:55:22.02ID:wQ2lJMKL地域スレだがや
生活感スレなっとる
0159名無しさん
2018/12/19(水) 06:06:25.98ID:idiheQvOドライバーは早めにライト点灯しろよ。
薄暮時間帯って何という人はググってくれ。
0160名無しさん
2018/12/19(水) 07:44:51.02ID:GdDtKgTs「何とうっかり口を滑らせて東京の放射能汚染の真実を語ってしまう」by BuzzVideo(バズビデオ)-Viral Videos, Funny GIFs &TV shows
https://www.buzzvideo.com/a/6619284787918012933 …
東京汚リンピックは、首都圏汚染の口封じ。。
0161名無しさん
2018/12/19(水) 21:00:50.71ID:BR8GD3AO0162名無しさん
2018/12/19(水) 21:05:36.63ID:YO8Im5Hm最近どこもこんなもんじゃない??
ケーキは高いと思ったけどー
0163名無しさん
2018/12/20(木) 17:10:44.71ID:LkiqiJ4p同じレベルのことしてもだめやし
0164名無しさん
2018/12/21(金) 19:48:16.64ID:JWuRaWpD自分のような貧乏人にはありがてえ
0165名無しさん
2018/12/22(土) 05:57:59.21ID:P61sAoY6君のような貧乏人
0166名無しさん
2018/12/22(土) 11:12:56.47ID:IUioRUIy果物だけはDのほうが安い。
0167名無しさん
2018/12/22(土) 11:41:42.58ID:Nr1lxw+40168名無しさん
2018/12/22(土) 11:45:25.35ID:ezpkk7U3Dには縁が無い
0169名無しさん
2018/12/22(土) 21:00:54.72ID:PW2QahNh初めて行くからよくわからないんだ。
先月の日進のお祭りみたいなやつ?
0170名無しさん
2018/12/23(日) 00:23:54.67ID:Rnpj8Ucr保育園になりますよー。
0171名無しさん
2018/12/23(日) 06:08:14.65ID:RJbaGqJhポケットティッシュ
0172名無しさん
2018/12/23(日) 15:54:30.81ID:XknHQzag高めのパン屋さんも大好きです。好みもあるかと思いますが、ここのパンの味や食感が好きってのあったら教えてくださーい
0173名無しさん
2018/12/23(日) 19:07:07.88ID:KWp1W/sdまぁ紹介しても好みもあるだろうから、気に入って貰えるかどうかわからないけど
人気があるのは竹の山のアヴァンセじゃないかな。日曜祝日とか行列出来てるし。種類も豊富。
香久山のBoulangerie匠は美味しいけど営業時間が微妙で買い難いのと種類が少ない。
パン屋さんとはちょっと違うけど、岩崎のクラブハウス(サンドイッチのお店)好き。
うちに友達が集まったりするときに、電話して数種類作っといてもらって買いに行く。
0174名無しさん
2018/12/24(月) 05:06:50.76ID:PDTXyaV4マメゾンの向かいに365スタンドという新しいパン屋が出来たね、
グラムの系列。
しかし、グラムってSNS向きだろうけど、味は普通なのによく流行り続けるね、
1年で廃れるかと思ったらまだ人気なのは何でだろう。リピート客多いの?
0175名無しさん
2018/12/24(月) 14:53:32.33ID:nhiF6vaw雰囲気のいいお店で
中身は大差なし
くらいしかできないんかも?
今日日食べて驚くような味なんてなかなかないよ
0176名無しさん
2018/12/24(月) 19:07:59.25ID:jwMBuqF22歳児が喜ぶ程度の小さな規模で大丈夫です
0177名無しさん
2018/12/24(月) 20:36:52.02ID:paXqr+lt0178名無しさん
2018/12/24(月) 20:42:03.88ID:wo+Irkrb色々あるんですね!
クラブハウスは行った事ないので
行ってみようと思います!
ありがとうこざいました!
0180名無しさん
2018/12/24(月) 21:44:41.52ID:roQCEP000181名無しさん
2018/12/24(月) 23:14:16.45ID:flB36YC5ライトアップしてるし歩けるし
0182名無しさん
2018/12/24(月) 23:52:41.94ID:GqHCF7qz豊明だけど、そんな遠くない
0183名無しさん
2018/12/25(火) 00:23:11.06ID:iIkKbn3hアソコはスゲエな
今でもやってるのかね?
0184名無しさん
2018/12/25(火) 01:47:09.22ID:LuAW8/PJ0185名無しさん
2018/12/25(火) 03:35:35.45ID:sOHzwLCM0186名無しさん
2018/12/25(火) 13:29:48.99ID:Sa0KjDdUやってんのかね?
有名だよね
行って見たいな
0187名無しさん
2018/12/25(火) 14:31:53.54ID:BQacDwnO0188名無しさん
2018/12/25(火) 19:22:05.07ID:BlzAfrPH昨年か一昨年で終わり
社長の自宅じゃなくて、社員の研修所ね
あそこのフランチャイズ?のオートバックスでいくらか以上買い物したら中に入れたわ
0189名無しさん
2018/12/25(火) 19:22:32.90ID:vPpI7t+q0190名無しさん
2018/12/26(水) 21:17:01.38ID:0HMsI+NF昨年が最後だった。
最後だから見に行ったけどしょぼかったな。
0191名無しさん
2018/12/27(木) 22:41:18.94ID:JS9RWgbn市議会議員がもうひとり出馬表明してたとは
今知った
0192名無しさん
2018/12/27(木) 23:03:37.81ID:MItQdRir不二家本体で買うより安いかもしれんな
0193名無しさん
2018/12/28(金) 02:02:39.61ID:fxdGu3zH日付変わって今日
新聞に折り込みチラシが入る予定らしい
0194名無しさん
2018/12/28(金) 18:13:26.96ID:sTddc8kVhttp://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/6664e800746d28d404bf7747c40181f9/5CD93C8F/t51.2885-15/e35/s1080x1080/47581490_1965323887102230_6264578854527063680_n.jpg?_nc_ht=scontent-nrt1-1.cdninstagram.com
https://www.instagram.com/p/Br7GCvFg0zj/
1/1(火)〜1/7(月)まで休み
1/8(火)初売というのは個性的な営業日
0195名無しさん
2018/12/28(金) 23:02:04.43ID:rg+Zm7vN萎れちゃってて。
0196名無しさん
2018/12/28(金) 23:22:10.40ID:vc3viY+Xサラダ菜とか一箱100円とかビックリだぞ
普通一袋100円はするのに、それが10袋ぐらい入ってるし、鮮度だって悪くない
0197名無しさん
2018/12/28(金) 23:27:04.52ID:7WkOCwdY0198名無しさん
2018/12/29(土) 00:11:15.95ID:iOGh1esH普通は品質を疑うわな
利益度外視で売ってると信じてるなら
幸せな人ですね
0199名無しさん
2018/12/29(土) 00:14:43.23ID:UNUvHI9j0200名無しさん
2018/12/29(土) 00:39:08.60ID:bPV8+ZaK0201名無しさん
2018/12/29(土) 02:36:24.05ID:bPV8+ZaK若いうちになんとか引きこもりから脱却せねば
0202名無しさん
2018/12/29(土) 03:02:59.33ID:W1ihE46p香久山ココイチ隣のラーメン屋って、まだ未入居でそのままだな。
こういうテナントって賃料を1年分くらいまとめて払うのかな?
盗撮魔がやってた塾もそのままだし。
0203名無しさん
2018/12/29(土) 08:38:46.54ID:O2v0hQWz0204名無しさん
2018/12/29(土) 08:46:03.42ID:r3KgrX6yそれを書き込めるなら何故目の前の箱で調べぬ
0205名無しさん
2018/12/29(土) 09:58:40.71ID:CDytYaRJ0206名無しさん
2018/12/29(土) 10:31:40.13ID:b8zXXjkL平針じゃなくて?
そこのメロンパン専門は閉店して今は催事みたいに色々なところで売ってるみたいだけど。
他にあるなら知らないです。
0208名無しさん
2018/12/29(土) 14:02:57.54ID:OOHUt6IRdマーケットは野菜売り場は外みたいなもんだ笑
0209名無しさん
2018/12/30(日) 15:33:14.92ID:ZSa4jRltできれば出店があるようなところがいいんだけど。
0210名無しさん
2018/12/30(日) 17:51:24.56ID:K9RfzVQh出店?
白山とかあるけど出店なんてあったっけ?
0211名無しさん
2018/12/30(日) 17:53:57.97ID:efsOcPj8屋台の事だろ
0212名無しさん
2018/12/30(日) 17:55:00.56ID:oCoWFiWt熱田神宮とか行けば?
0213名無しさん
2018/12/30(日) 18:02:14.37ID:K9RfzVQhいや、さすがにそれは分かるw
初詣の時期に屋台なんて出てたっけ?
0214名無しさん
2018/12/30(日) 18:09:50.89ID:efsOcPj8熱田神宮とか大須観音とかその他普通に有るけど?
そう言うの期待して質問してるんだろうに
頭は大丈夫か?
0215名無しさん
2018/12/30(日) 18:35:38.01ID:K9RfzVQhバカなの?
日進市の話なんだけど?
日進に初詣の時に屋台が出るような神社があるか?って話なんだけど?
頭大丈夫?
ほんと韓国人ってバカで嘘つきだから嫌いだわ。
石川県沖で北のボロ舟と一緒に転覆して死ねよ。
0216名無しさん
2018/12/30(日) 18:38:51.53ID:efsOcPj8だから無いって書けば良いよね?
>>210何これ?
頭の悪さが滲み出てる
白山以外に初詣出来るところは幾らでも有るわけで
その中で屋台が出てるところは無いかと聞かれてる
だから無いよ、で終わり
あったっけ?
出てたっけ?
馬鹿丸出しだね
0217名無しさん
2018/12/30(日) 18:50:21.14ID:K9RfzVQhは?
あったっけ?って聞いちゃいかんの?
ほんと韓国人って話コロコロ変えるよね。
自分に都合の悪いことから逃げる逃げるw
>>214は無かったことにしてるよね。
あー嫌だ嫌だ。
もうお前はハングルで書けよ。
0218名無しさん
2018/12/30(日) 18:52:47.38ID:efsOcPj8いや?
初詣に屋台が出るなんて幾らでも有るって書いてあるだけだね
つーかオマエって初詣は有る程度デカい規模の所だけって思ってるだろ、そもそもw
0219名無しさん
2018/12/30(日) 19:01:33.11ID:K9RfzVQhお前って徹底的にはバカだな。
ある程度の集客望める規模でもないのに
なんでわざわざ屋台が出るって思うわけ?
自分で日本でも有数の人出がある神社を
例に挙げといて何言ってるの?w
お前はバカだから書けば書くほど
無知晒すだけだからハングルで書けよw
0220名無しさん
2018/12/30(日) 19:02:56.21ID:yaXPB00P馬鹿を刺激するなよ。そっとしておけって。
0221名無しさん
2018/12/30(日) 19:03:31.44ID:yaXPB00Pもういいよ。わかったから寝ろ。
0223名無しさん
2018/12/30(日) 19:05:41.00ID:K9RfzVQhはいはい。お前以外はみんな俺ね。はいはい。
0224名無しさん
2018/12/30(日) 19:10:12.28ID:efsOcPj8断る
>>223
冗談も通じないしwww
ねえ馬鹿
馬鹿は話が遅い
1ターンで終わる話を長引かす
あったっけ?って聞いちゃいかんのか?
笑える
いいよ?
でもオマエがバカだって晒すだけ
0225名無しさん
2018/12/30(日) 19:14:45.65ID:mKHS0YImだんだん日本語がやばくなってるぞ。つっこまれる前に早く寝ろって。
0226名無しさん
2018/12/30(日) 19:15:37.58ID:mKHS0YIm4人目か?
0227名無しさん
2018/12/30(日) 19:15:47.47ID:efsOcPj8どごがやばいのか詳しく解説を頼むよ
0228名無しさん
2018/12/30(日) 19:19:47.72ID:efsOcPj8お?
ID変えてるのを自ら語るって何?
笑って欲しいの?
0230名無しさん
2018/12/30(日) 20:01:49.52ID:2R+KpaS1煽ったつもりが、ID:efsOcPj8が
読み間違えたり、読み飛ばしたりしてるのを
必死で誤魔化すために言葉じりとらえようとしてるだけかよ。
そもそも、出店なんかあったっけ?を
出店ってなんだっけ?と読みまちがえただけなんと違うのか?え?え?
0231名無しさん
2018/12/30(日) 20:13:07.57ID:oCoWFiWt「しゅってん」だと思って「屋台のことだろ」とドヤ顔で指摘w
0232名無しさん
2018/12/30(日) 20:14:08.34ID:K9RfzVQh頼むからそっとしておいてあげて。
お腹痛いしw
ちなみに君も俺らしいよw
ID:efsOcPj8
以外はみんな俺だからw
0233名無しさん
2018/12/30(日) 22:57:10.20ID:3k0CNka5寒いからすごくうれしい
屋台でるよーなとこはかかり大きいとこで行列がやばいことなるとこだろ
長久手の図書館通りのとこは去年屋台あったが
0234名無しさん
2018/12/30(日) 23:44:50.87ID:xFNK4RTW白山宮でも夜中は厄落としの酒配るし
それぞれ地元の神社は甘酒やらお汁粉やら振る舞うよね
0235名無しさん
2018/12/30(日) 23:57:27.58ID:gg6y/auT弁天池ののところを曲がって坂登って行った場所
駐車場は墓場の中にあるから気にする人は嫌かもしれんが
その墓の中にマツコ&有吉の怒り新党で紹介された日本三大〇〇で紹介された
弘法大師のコンクリート像がある場所
0236名無しさん
2018/12/31(月) 00:45:48.85ID:a0YUm4bw4年連続で無駄とも思える工事をしていたので、そこら辺を地盤にしている市議会議員は誰だろうと思って調べたら
共産党の、ごとうみき が地盤にしていた。それともう一人、無所属で小野田利信って人も地盤にしていた
役職を調べたら二人とも市民建設委員会だったわ
俺は市議会議員の役割について詳しくないから確かなことはわからんけど
この二人と予算委員会の荻野勝委員長と渡邊明子副委員長に注視して4月の選挙後にどうなるか
見ていきたいと思う
0238名無しさん
2018/12/31(月) 10:45:30.04ID:QCospwPo転勤であちこち引越して、その土地土地のスレを覗きますが
どこのスレも変なのいて厄介ですね。
でも見分けはつくのでOKです。
冬休みだと言うことを忘れてました。
0239名無しさん
2018/12/31(月) 14:53:44.43ID:4E7rclnj君も俺
それ本気で言われたと思ってる?
バカだよねーwwwww
0240名無しさん
2018/12/31(月) 15:40:52.12ID:9sxHSVM60241名無しさん
2018/12/31(月) 15:58:48.45ID:yv2Z4RNEまた反論出来ないから悪口w
悔しかったのは君でしょ?
悔しいけど言えないから
悔しかった
とか書きにきた
悔しかったんだねえ
頭悪いもん、君
0243名無しさん
2018/12/31(月) 19:27:03.60ID:GOhVPyreこの人まじキモい
日進市民?嫌だなぁ〜
0245名無しさん
2018/12/31(月) 23:36:14.06ID:rFmZjrnG0246名無しさん
2018/12/31(月) 23:46:56.26ID:9sxHSVM6お祭りのときは階段下ったとこに出店出るけど
初詣の頃もあったっけ?
氏子(その実態はただの町内の人)が甘酒ふるまってるのは知ってるけど、それじゃなくて本当の屋台?
0247名無しさん
2019/01/01(火) 00:04:26.38ID:4AgNdCTQ花火?
0248名無しさん
2019/01/01(火) 00:12:39.38ID:mwA5Mo6o0251名無しさん
2019/01/05(土) 09:29:04.70ID:Fd1L73pY私、梅干し食べられないのにあれだけは美味しくて好き。
あれって梅干しの中でもどう検索して探せばいいか
どなたか教えてくれめんす。
0252名無しさん
2019/01/05(土) 11:17:48.62ID:BabkwSgg店で聞けよw
0253名無しさん
2019/01/05(土) 12:25:53.16ID:xFkmcmroあがり梅を知らなくてまず検索したんだけど、
「梅 金箔 」でググると、似たようなの出てくる気がする
0254名無しさん
2019/01/05(土) 13:16:57.51ID:vkH6G7xhなぜあがり梅を食べたのか。
自分なら手にも取らないだろう。
0255名無しさん
2019/01/05(土) 22:34:05.74ID:Fd1L73pYなんかのデザートに見えたんだよぅ・・・orz
でも取ってしまったからには食べてみたら美味しかったの。
>>253
それでググってみたら似たようなの出てきた!
でもすごい高い!
・・・無理だw
0256名無しさん
2019/01/07(月) 21:37:22.44ID:YsQ23jS80258名無しさん
2019/01/09(水) 02:04:11.42ID:iuYJz1Y6魚の高騰が原因か旨い寿司屋が減った気がしてならない・・・
0259名無しさん
2019/01/09(水) 04:27:51.73ID:He3epyvD高ければ良い店は有るんじゃねーの?
0260名無しさん
2019/01/09(水) 05:55:16.83ID:BgbWRGBJ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
安倍サン、ありがとう!! by 公務員一同
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
■国家公務員の給与、5年連続引き上げ
(ヤッター!!民間平均より246万円も高いゾ!!)
https://biz-journal.jp/i/2018/11/post_25725_entry.html
■42都道府県、職員の月給引き上げ
https://this.kiji.is/295718825154987105?c=39546741839462401
■政令市 15市で給料アップ!! ボーナスは全市でアップ!!
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018101500742&g=pol
■公務員の定年引き上げで、生涯賃金一人あたり3000万円アップ!!
https://www.moneypost.jp/311466
庶民から増税で巻き上げた金を
公務員の給料アップに使う、
自民党さんのおかげです。本当にありがとうございました。
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546956550/941
0261名無しさん
2019/01/09(水) 12:39:50.71ID:3Lx32ZKG日進市内だとファミリー向けの回転寿司が
多いんじゃないかな。
名古屋市内に出て法人の接待に使われる
ようなところにいったら?
0262名無しさん
2019/01/09(水) 14:00:12.16ID:3yx7tPX3誰か行った?
何か変わったのかしら。
0263名無しさん
2019/01/09(水) 23:58:56.99ID:iuYJz1Y6あそこ駐車場とめて道渡らないといけないからなぁ・・・
0264名無しさん
2019/01/10(木) 17:10:36.66ID:Sx8zr4Fyあそこ交通量多いし。
0265名無しさん
2019/01/10(木) 22:32:15.30ID:NtkpPZYs店の横には3台しかなく、信号のある横断歩道まで歩いて横断しないといけない
結局、横のスシローの駐車場を使ってる(スシローの駐車場に余裕があることを確認した上で)
0266名無しさん
2019/01/10(木) 22:44:05.96ID:B/+km0rdあんなクソな店行ってるの?ゲロマズじゃん
0267名無しさん
2019/01/10(木) 22:47:13.94ID:B/+km0rdたとえ一台も入ってなくても他所の店の駐車スペース使うのは駄目だろう。
それもあのゲロマズいクォーレが停めていいって言ってるの?
とりあえずスシローには言っとくか。
しかし空いてるなら他人の物でも使って言いとか、発想が完全に朝鮮人だな。
0268名無しさん
2019/01/11(金) 02:28:07.59ID:hcH/l0m1自慢げに語るのはアホだな
0269名無しさん
2019/01/11(金) 09:06:33.92ID:65QSQfGoあの店昔は美味しかったけど(生麺パスタ限定ランチのピザはカチカチでダメ)
面倒になったからか麺を量産の乾麺に変えてから全くダメになった。
パフェもやっすいアイスの味が怒りを覚えるレベルで、美味しいとかって行く人本当不思議
0270名無しさん
2019/01/11(金) 13:06:33.08ID:5RxDc9B0そこそこ客が入るから調子に乗ってコスト落としてるんだろ。
おっさん店員キモいし不味いくせに高いし2度と行かんよ。
パフェとかありえない値付けだわ。
0271名無しさん
2019/01/11(金) 13:21:59.12ID:1DqwOUJa0272名無しさん
2019/01/11(金) 16:07:32.11ID:AkjTchPEどこのお店で食べて驚くほどおいしいってこともないからな
0273名無しさん
2019/01/11(金) 17:26:07.75ID:t1CQGagCパフェとか炭入りピザやる前は驚くほど美味しかったんだよ
奥様ランチ会で使う栄や名駅あたりの本格イタリアンの店と変わらない味で最初驚いたのよ
当時こんな郊外でランチ\1500程度は少々高いと感じたけれど、あの味ならリーズナブルに思えたほど
いつの間にかただのスパゲッティ屋の味になってしまい、この辺りもお洒落な飲食店が立ち並んでランチ\1500upが普通になっているけれど本当に美味しいお店は無くなってしまった
0274名無しさん
2019/01/11(金) 19:54:57.70ID:rko/GnYv外で食べるのは面倒な時だけ。
0275名無しさん
2019/01/11(金) 19:58:37.76ID:0rOu+Cy/クォーレ?
10年まえにはすでにまずかったよ
この前友達にパフェせがまれて仕方なく行ったけど一層まずくなってた
まじでファミレスクオリティ
友達パフェ大好きなんだけど残してたよ
何千円かドブに捨てたような気持ち
0276名無しさん
2019/01/11(金) 20:10:07.24ID:n8M7NtWhランチのピザを卓上で温めて食べ放題だったんだけどなー。
0277名無しさん
2019/01/11(金) 21:18:05.95ID:t1CQGagCいやもっと前だったような…
食べ放題のピザの卓上温めよりも前の話
0278名無しさん
2019/01/12(土) 00:24:25.55ID:4+oqzAmTつかコンビニのパスタってすごくおいしくね?
0279名無しさん
2019/01/12(土) 03:54:48.36ID:dARyB/MK0280名無しさん
2019/01/12(土) 04:45:31.23ID:zJE4CgR6言われ放題なパスタ屋カワイソス
0281名無しさん
2019/01/12(土) 07:56:52.21ID:/kci6bbn0282名無しさん
2019/01/12(土) 11:57:22.92ID:/GrObqBr0283名無しさん
2019/01/12(土) 12:00:39.75ID:/GrObqBrその子のお母さん?か誰かが急に亡くなって、休みたいと連絡したら、『忙しいから困る。休みたかったら代わりの人探してきて』って言われたらしい。
ありえない。なんで親が死んだのにバイト行かなきゃならないの?超絶ブラック。そんな店なんか因縁つけられそうで怖い。絶対に行かない。
0284名無しさん
2019/01/12(土) 17:35:29.15ID:S8usbRCV色々残念なお店だったんだね。
潰れないのが不思議だわ。
0285名無しさん
2019/01/12(土) 17:52:04.86ID:IMd0hJI60286名無しさん
2019/01/12(土) 19:01:53.20ID:MuXHScRa学生バイトの親御さん亡くなってるのに、さすがにそれはない。
普通だったら、お店のことは気にしないでゆっくり休んで、って言うよ。
親亡くした子に代わり探せなんてヤクザでも言わないでしょ。
ちなみにバイトに代わり探せは法律違反だから。
とりあえず拡散して、そんな非人間的な店には行かないようにすすめるよ。
0287名無しさん
2019/01/12(土) 19:18:50.77ID:1F/rOHFC0288名無しさん
2019/01/13(日) 01:01:48.95ID:48+hDXdE0289名無しさん
2019/01/13(日) 03:20:08.04ID:ElsuKeSW一度だけ。
パスタならアットホームのランチが好き。
0290名無しさん
2019/01/13(日) 08:18:40.10ID:z7Z5zmVz>>283 の話だとお悔やみとかの日本人らしい心配りもなさそうだし。恐ろしい国を連想させるわ。
0291名無しさん
2019/01/13(日) 10:22:31.37ID:VBcgve6y0292名無しさん
2019/01/13(日) 17:59:19.32ID:x0xO2e2q味も好き。
0293名無しさん
2019/01/13(日) 21:53:36.51ID:grQBLFSW恨みを持つ人物の自作自演にみえるわ
それとも誰もが一度だけは入りたくなる店なのか?
0294名無しさん
2019/01/14(月) 00:49:56.40ID:O5rXI8+M人が炎上…月極駐車場に車を停めに戻った男性 人が燃えているのを発見 その場で死亡確認(東海テレビ)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190114-00020427-tokaiv-soci
0295名無しさん
2019/01/14(月) 03:35:34.88ID:YANclvlWあのへんも高齢化して
静かな印象があるな
0296名無しさん
2019/01/14(月) 08:45:52.41ID:cUO6D1gn跡地は何か計画あるのかな?
0297名無しさん
2019/01/14(月) 21:11:41.08ID:Q2P25j9dモーニングでエッグベネディクト食べるのが好きだったのに残念。
みなさんお気に入りのモーニングとかありますか?
0298名無しさん
2019/01/14(月) 21:56:56.32ID:7T73Av35日進なのか名東区なのか分からないけど梅森にあるベニ。
モーニングメニューがたくさんあるし、パン食べたい時も和食食べたい時も対応できる。アジフライがあるのが地味にありがたい。
家族が少食〜食べ盛りがいるのでそれぞれに合ったメニューが選べるので助かる。
味については普通だと思う。
0299名無しさん
2019/01/14(月) 22:11:26.72ID:kUG/twtk場所分かりにくいけど、梅森新田にあるcafé nakagawa好き。
年齢層ちょっと高め。
0301名無しさん
2019/01/14(月) 22:23:29.41ID:50Xrtxpiうーん。。。
やっぱり好みは人それぞれだねえ
0302名無しさん
2019/01/14(月) 22:53:08.12ID:Ov+h7n19歩いていける距離に住んでる自分の目からは
瞑想し続け、時代の流行りに沿って
客に媚び売る事で生き延びてる印象。
最初は量は少ないけど拘ってます、を売りにしてたのに
それが理解されず、あれやこれや広告メインに集客するようになり
ここ数年は看板入れ換えまくり、内容もSNSのコメントみたいのとか。
少し前に岐阜の知り合いが「あそこって、バエる店だよね!?」
って聞いてきたから、次はそういう売り込みしてるんだなって思った。
店としては続いてるし、商売としてはうまくいってんのかね。
0303名無しさん
2019/01/14(月) 23:47:09.58ID:FHIpIAt+私もそこそこ近くに住んどる笑
けどいったことはない。
もう10年はやってるなら続けてるだけ大したもんだけどね。
向いの鶴亀は好きだったが味が落ちてからいかなくなた
0304名無しさん
2019/01/15(火) 02:57:43.41ID:2cDRnSc0何この表現?気持ち悪いな
0305名無しさん
2019/01/15(火) 03:34:03.46ID:58hA6KYp迷走を誤変換しちゃっただけよ。
そうカリカリしないの。
成人の日に、日進市内で映画ロケしてたんだね。「AIの崩壊」っていう入江悠監督作品。
監督のツイッターにあがってた写真見たところ、名商大正門から日進高校方向向けて撮ったものだな。
0306名無しさん
2019/01/15(火) 06:39:58.61ID:yaU2si8J農園レストラン サバーヴィアンとか、The Gramはどう?
Gramは週末だけモーニングやってる、朝から結構人がいる、何であんなに流行ってるんだろう。
0307名無しさん
2019/01/15(火) 10:02:22.54ID:TkzQDmSfサバーヴィアンは高い割にめちゃくちゃ量少なくて、みんな二度と行かないって言ってる
グラムは行ったことないけど、田舎にある小洒落た感が受けてるだけで
あんなに並んでまで入るほどはって感じがするわ
子供のお迎えとかがあって近場がいい主婦層に受けてるだけじゃないかな
0308名無しさん
2019/01/15(火) 12:35:36.69ID:dVkS9EVx好みはあるだろうけど、ここは間違いない!みたいなとこってある?
0309名無しさん
2019/01/15(火) 13:19:12.46ID:FDPgU76u0310名無しさん
2019/01/15(火) 14:17:02.37ID:TbNIHZHT唐揚げ美味いです。
あと主婦層がめっちゃあつまるお店(マメゾンを北上したあたり)は
ランチに髪の毛が入っていたことがあって、一度で行かなくなった。
0311名無しさん
2019/01/15(火) 17:25:31.37ID:ZQ9litZ90312名無しさん
2019/01/15(火) 18:29:07.36ID:cc6FT70Aグラム、しゃれてるけど1度行けば充分、料理は普通。
でもリピート客が多いのが謎。
結構、遠くからもインスタ狙いで来てるみたいよ。
0313名無しさん
2019/01/15(火) 21:25:48.28ID:y0Z9lS0w似たり寄ったりって言われても、and Cafeもパン屋もラーメン屋もグラムも全部同じ会社なのよ
0314名無しさん
2019/01/15(火) 21:37:28.95ID:JkVb8ly6‏
@naoyafujiwara
9 時間
9 時間前
その他
藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2019年1月16日
年金の破綻は国民国家の破綻
https://www.fujiwaranaoya.com/190116nd.mp3
http://fujiwaranaoya.main.jp/190116nd.mp3
0316名無しさん
2019/01/15(火) 23:21:19.72ID:y0Z9lS0w名古屋外国語大学の前で名前忘れたw
開店したばかりの頃は夕方のニュースで取り上げられていた変わりダネのラーメン店
0317名無しさん
2019/01/15(火) 23:23:50.38ID:Xoa+ai240318名無しさん
2019/01/16(水) 00:31:19.66ID:e4KJiw5O男一人でランチにはいれるやつ?
(メンタル的に)
0319名無しさん
2019/01/16(水) 05:40:39.76ID:e5u9McPs& Cafeは、評判悪いのに、Gramは大成功だったね。
プロデュース力の違いですかね。味はどっちもどっちだと思うのですが。
0320名無しさん
2019/01/16(水) 10:47:56.94ID:PBKUzp1jアホなの?
0321名無しさん
2019/01/16(水) 11:00:06.78ID:ktw2dHE/強いてあげるなら新しい回転寿司かな
0322名無しさん
2019/01/16(水) 14:25:54.42ID:Hdy60Dqv0323名無しさん
2019/01/16(水) 16:46:34.59ID:S4c+JLshもっと良い店できんのかな〜
米野木あたりもう少し飲食店出来てきても
良いのに、なかなか発展していかないね
0325名無しさん
2019/01/16(水) 17:05:01.28ID:pjheTGnSタダのベッドタウンに飲食店ですか?
0326名無しさん
2019/01/16(水) 17:29:02.00ID:QpvbmDxW初回に金券が当たったので2回行ったけれど、あの金額出すなら寿司御殿の勝ちだな(赤池店の方が好きだけどw)
地元離れている大学生の子のマンションがある地にもあの店があったんだけれど、昼時なのに駐車場がガラガラで入る気にならなかった
ず〜っと前にあった金沢でかねた寿司と裏にあった直営の魚屋が無くなったのが悔やまれる
0327名無しさん
2019/01/16(水) 17:38:18.60ID:i4C1Ke1y今更どうにもならん気が
0328名無しさん
2019/01/16(水) 19:44:53.30ID:tiOAI44D0329名無しさん
2019/01/17(木) 11:08:25.24ID:YHqQpLAu私がその地に住んでた時の近所にあった店はいつも一杯だった。
隣が西川きよし師匠の邸宅だったし、よく家族で来てたよw
竹の山は行ってみたけど、いまいち品数が少ないんだよなぁ。
まぁこれからかな。
気になってるのは東郷との境にある「おさんぽカフェ」。
義父母がそろそろ施設のお世話にならなきゃって年なので
そういう意味でもあの辺一帯が気になる。
0330名無しさん
2019/01/17(木) 12:59:17.66ID:8hpyyvAMあったの?
0331名無しさん
2019/01/17(木) 14:19:32.32ID:l5a6CCH8あんな値段取るならもっといいネタ提供しろ
0332名無しさん
2019/01/17(木) 17:50:48.80ID:SI+wodmD0333名無しさん
2019/01/17(木) 20:36:16.52ID:mjAbNlxk0334名無しさん
2019/01/17(木) 21:08:10.36ID:iFAGLF6W大阪の某長次郎の店のとなりが、
西川きよし邸ってことじゃないかな。
こないだ、「こぶこぶ」って番組の総集編で西川きよしの家に行ってたな。
0335名無しさん
2019/01/17(木) 21:39:29.23ID:YHqQpLAuそうそう。
石丸店の隣が西川さんちね。地元じゃ有名。
0336名無しさん
2019/01/18(金) 08:36:26.66ID:GYzsBIrt0337名無しさん
2019/01/18(金) 13:51:15.52ID:FSEP4uDl店の駐車場奥にある、HEARTS
って、何でしょうか?
ご存知ありませんか?
0338名無しさん
2019/01/18(金) 19:04:31.12ID:xAT0Jhiq貼り紙みたら今は朝6:00〜営業してんのね
早朝からのラーメンは個人的には
あまり食が進みそうにはないけど
0339名無しさん
2019/01/18(金) 19:14:20.70ID:yKBgAnaG0340名無しさん
2019/01/18(金) 20:10:20.64ID:qWZpBYfc0341名無しさん
2019/01/18(金) 20:48:00.82ID:v+POHdLo0342名無しさん
2019/01/18(金) 21:05:50.78ID:IaA0zXZDえ!あそこものすごく駐車場混んでるのになぜだ。
店に貼ってある?いつまでだろ。
0344名無しさん
2019/01/18(金) 22:35:32.45ID:G+pylHrl岩藤店っていつオープンだっけ?
駐車場広いくてなかなかいいけど
イオンできたりカネスエできたからこなくなったんかなー
0345名無しさん
2019/01/18(金) 23:45:09.28ID:CYY8+ev0アオキスーパー岩藤店が閉店!
ビックニュースが2つも飛び込んできた!
0346名無しさん
2019/01/19(土) 06:06:59.95ID:3wRRrrDiなんか
日進町では
0347名無しさん
2019/01/19(土) 08:32:59.98ID:i1dn1c22夜勤明けになるような工場が周りにあったっけ?
>>346
市になって25年目くらいですが(泣)
でもまだまだ町って感じな田畑多くて好きよ。
0348名無しさん
2019/01/19(土) 11:36:39.54ID:c7ZIIPO3まだ
0349名無しさん
2019/01/19(土) 13:05:49.33ID:v1D69RPm0350名無しさん
2019/01/19(土) 13:12:02.33ID:dPyqTu7+なんだったんだろ
0351名無しさん
2019/01/19(土) 14:06:24.18ID:kAY8N+Xb家庭用焼却炉でやってるようなやつはダメだけど。
近所の人(高齢)は、昔の感覚で焼却炉でやって、
消防に通報されて消防車が来て以来ピタッとやらなくなった。
0352名無しさん
2019/01/19(土) 17:18:57.73ID:3t1Ozn3y新体操クラブの新しい練習場です。
本部は平針(302号と天白川のそば)です。
0353名無しさん
2019/01/21(月) 16:32:27.36ID:Z7Ozpuj1当初の計画だとあの辺には道が出来ることになってたような記憶だけど
今後どうなるのかしらん
0356名無しさん
2019/01/22(火) 22:28:57.98ID:iAnRtMtB今日は日進市役所前で選挙演説やってたらしいな
東郷や長久手とかも回ってたみたいだけど
0357名無しさん
2019/01/22(火) 23:06:32.70ID:F/qqeNGaDマーケット、結構行ってる
今日もリンゴ買ってきた
ごめんなさい
0358名無しさん
2019/01/23(水) 01:16:25.12ID:P4/a5mcF特にスピード違反、横断歩行者妨害(横断歩道で歩行者が渡ろうとしている場合に停車しない車)を
重点に取り締まるとのことです。
※横断歩行者妨害は、違反点数2点、反則金は普通車で9千円です。
だって。
0359名無しさん
2019/01/23(水) 01:25:26.16ID:Gy1unXRwhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190119-00020511-tokaiv-l23
0361名無しさん
2019/01/23(水) 03:51:37.98ID:ikXS+qbE何らかの違反をしたからじゃないの?
0362名無しさん
2019/01/23(水) 09:44:19.91ID:0JPPffJY何回か行くと味がある面が見えてきたから
たまに行くようになった。弁当が美味しかったから自分へのご褒美でたまに買いに行く。
たまにあるんだけど、マイクの呼びかけが
面白い時があって吹く。野菜や果物安くて好き。
0363岩崎町民
2019/01/23(水) 10:03:48.52ID:lguGtQa2関係者が駐車場で立ち話。
0364名無しさん
2019/01/23(水) 10:07:19.34ID:1TLDYU/k【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2
0365名無しさん
2019/01/23(水) 10:57:43.04ID:q667C3/G毎週水曜は定休日だもんな
0367名無しさん
2019/01/26(土) 18:55:47.64ID:mvhKNvyS(スギが異常なんだけど)31日までリポビタンゴールド10本+3本で1,080円(税別)
だから2箱も買っちゃった。卵も100円ちょいだし。
ポイントも1P=1円で清算に使えるし、100P券もくれる。
スギのポイントは、BC級商品との引き換えだから実質0.3円〜0.5円くらいだし。
スギは超特価商品だけ10%割引を併用して買う。
隣同士だから上手に使えば、かなりお得になるよ。
ステマじゃないからね。
0368名無しさん
2019/01/27(日) 18:50:59.77ID:Os+OGygn4日も前の書き込みにw
恥ずかしいwww
0369名無しさん
2019/01/27(日) 18:56:32.50ID:XRi35mL3どうなんかと思って。
0370名無しさん
2019/01/27(日) 19:52:59.75ID:LJRWdjfQhttps://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0371名無しさん
2019/01/27(日) 23:40:34.96ID:GlHjyTbA0373名無しさん
2019/01/28(月) 17:10:50.38ID:icTVlfF+恥ずかしいからってみっともない
つまらんことで煽ったところで底辺は底辺
無理すんな
0374名無しさん
2019/01/28(月) 17:39:37.52ID:sIPjFn6Cはま寿司は安いしすし御殿は別に言うほど高くない
0375名無しさん
2019/01/28(月) 18:15:41.41ID:ibqqWY77低能w
0376名無しさん
2019/01/28(月) 20:22:30.91ID:BWmUEhaRもういい
0377名無しさん
2019/01/28(月) 20:22:49.93ID:oXINYHlY恨むなら経団連のジジイと子ナシジジイを恨め
0378名無しさん
2019/01/28(月) 20:23:19.88ID:oXINYHlY博打はごめんです
0379名無しさん
2019/01/28(月) 20:57:08.29ID:BoNIS8Xd続々とK-POPライブイベント実施!
2/9 SNUPER(韓国グループ)
2/13 GFRIEND(韓国グループ)
3/1 ソンモ(韓国歌手)
http://www.prime-tree.jp/web/event/event/
0380名無しさん
2019/01/29(火) 09:24:21.61ID:GZNjbZuq目の前に竹の山小があるのに、遠い北小まで行かせなきゃならん
日進中までは3kmあるし
0381名無しさん
2019/01/29(火) 10:38:22.81ID:SGXfqxWRhttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1535108071/
0382名無しさん
2019/01/29(火) 17:11:50.67ID:CPU01Tgh0383名無しさん
2019/01/29(火) 17:25:48.29ID:snPEultC荷物がすごく重いから教科書とか置けるようにしたらいいのに。
毎日家で全教科を勉強するわけじゃないからね
0384名無しさん
2019/01/29(火) 18:16:04.08ID:oryMymjq今日は私立高校に願書を出しに行ってる。
知らない道を自転車で、しかも集団で。
ほんと学校の先生ってバカ揃い。
日中は特に校長がバカ。
0385名無しさん
2019/01/29(火) 18:28:21.87ID:CPU01TghOnlyだろ。
他にも感嘆符!多用し過ぎ、・・・(なかぐろ)じゃなくて、……(三点リーダー)だろ。
もっと品位のある文章を書いていただきたい。
0386名無しさん
2019/01/29(火) 18:44:31.55ID:b/FzTALGやっぱり同じこと思っている人いるよね。
教師ってほんとバカ揃い。
小中の教師やってるから威張り散らしてるだけ。
願書出しに行くのに財布と腕時計を一旦回収と聞いたけど
財布はともかく時計ははめておけば済む話じゃないの?
いちいちやることがバカ。
0387名無しさん
2019/01/29(火) 19:24:31.89ID:oryMymjqこのご時世に父兄の許可なく生徒の写真バンバンあげてるのが信じられんわ。
不審者が増えたのはあのせいだと思う。
小児性愛者とか変質者から金でももらってるのかな。
0388名無しさん
2019/01/29(火) 19:32:41.04ID:o0TCXAAu0389名無しさん
2019/01/29(火) 19:34:25.54ID:oryMymjq日中も聞かれたよ。でもブログにはお構いなしに無差別でバンバン載せてる
0391名無しさん
2019/01/29(火) 19:59:01.00ID:hPPuDfNC0392名無しさん
2019/01/29(火) 20:05:20.61ID:quf/1N8V直接言えばいーのに。
毎日お世話になってる先生達に
すごい言い方やな
0393名無しさん
2019/01/29(火) 20:07:07.89ID:oryMymjq何言っても仕方ないレベルのバカだから時間の無駄。
0395名無しさん
2019/01/29(火) 21:29:30.61ID:btAlCcGb教師のなり手がなくなってるんだよな
とにかく上から目線、何様だよ
0396名無しさん
2019/01/29(火) 21:44:58.61ID:6OID+X3Y0397名無しさん
2019/01/29(火) 21:57:58.74ID:oryMymjq熱中症が社会問題になってるときの全校集会で子どもたちに
『暑くてもお前らを甘やかすつもりはない!なぜなら俺の弟は暑い工事現場で働いてるからだ。』
と言うようなバカをどうしろと?
0398名無しさん
2019/01/29(火) 22:00:22.95ID:oryMymjq0399名無しさん
2019/01/29(火) 22:08:51.89ID:Nk75Vkqkこんなとこに何度も教師批判書き込んでるようなバカ親は社会的に迷惑
0400名無しさん
2019/01/29(火) 22:10:18.47ID:6OID+X3Y仮想空間で愚痴る、と
全部子供に見られてますよ
学区の親のレベルに合わせて教員って配置されますよね
0401名無しさん
2019/01/29(火) 22:41:04.71ID:dQKXxnyP隣の学区の者で申し訳ないけど、
この誰でも読めるサイトのブログ?って
校長が自らが書いてるの?ホント、テメエの日記帳状態だねw
共通一次試験の第1回受験者(1978年1月)だったって書いてるから、
58歳前後っぽいけど。
!!が多すぎ、大須ういろの歌の歌詞もデタラメ過ぎだわ。
「ゴーンゴーンゴーンと 時計が3つ…」って寺の鐘かよwww
ボーンボーンボーンだろ。笑うとこなのか?
0402名無しさん
2019/01/29(火) 23:08:12.75ID:JRjusMob0403名無しさん
2019/01/29(火) 23:23:27.01ID:F/7Jbn6n0404名無しさん
2019/01/30(水) 06:20:55.64ID:3NQnuoss笑えるw
0405名無しさん
2019/01/30(水) 11:38:11.75ID:rCjlIqkxそれダメなやつだよね。
0406名無しさん
2019/01/30(水) 11:50:48.02ID:kQSmFUtr日中の校長も自己顕示欲強すぎて行事がことごとく時間押す。暑いときやインフルエンザ流行ってるときぐらい放送で済ませてくれればいいのに生徒集めたがる。その上話の内容はスッカラカン。
0407名無しさん
2019/01/30(水) 12:40:08.97ID:k4Wm57xB子供の学校の内情をネットで拡散する親
0408名無しさん
2019/01/30(水) 16:42:20.41ID:IBnKYxxn私は無駄じゃないと思う。
集中して人の話を聞く力もつけてほしい。学校生活は授業が全てじゃないと思ってる。
生きていく力を身につける場だと思う。
先生も色々なタイプの先生いるけど、
私は信頼して日中に預けている。うちは勉強は全くダメだけど個人の問題。
実際我が子は部活も学校生活も友達にも恵まれ楽しんでいる。
先生 いつもありがとうございます。
0409名無しさん
2019/01/30(水) 17:37:17.51ID:kQSmFUtrだからイジメも変態教師もバカ教師も無くならないらしいよw
0410名無しさん
2019/01/30(水) 17:41:59.21ID:kQSmFUtr0411名無しさん
2019/01/30(水) 19:25:37.73ID:xM5AqMBa0412名無しさん
2019/01/30(水) 20:48:42.86ID:NzaqRs6gハイハイ上級国民様。
こんなとこはあなたのいる場所ではないですよ。
もっとハイソリティな場所にいるべきです。
0413名無しさん
2019/01/30(水) 20:53:41.58ID:J2Cuvn44こんなクソ野郎を相手にしないといけないなんて先生方も大変だ。買い物行ってもどこに行っても他人を見下した態度とってそうだよな。生きてる意味ある?
0414名無しさん
2019/01/30(水) 21:13:13.25ID:UM2bBFr1ネット番長してる親の背中を見て育つ子供の将来に乞うご期待
0415名無しさん
2019/01/30(水) 21:46:58.15ID:XgQp2oEy私立へでも行かせればいいだろうに
義務教育で無料で教えてもらってるのに何様だよ
0416名無しさん
2019/01/30(水) 22:01:17.43ID:3NQnuossと言う発想が怖いわ
0417名無しさん
2019/01/30(水) 22:18:02.77ID:XgQp2oEy金払っていいもん食えばいいだろ
誰が強要してるんだアホ
0418名無しさん
2019/01/30(水) 22:58:57.30ID:dK+kbqeY税金払ってるけどね
0419名無しさん
2019/01/30(水) 23:27:59.50ID:XgQp2oEy出た常套句w
税金払ってるから何だ?神様なのか?
そんなのみんな払ってるんだよ
0420名無しさん
2019/01/30(水) 23:31:41.06ID:dK+kbqeY0421名無しさん
2019/01/30(水) 23:40:55.08ID:XgQp2oEy0422名無しさん
2019/01/30(水) 23:43:18.92ID:0DzTQEeN市民税50万は越えてるんだろう。立派よ
0423名無しさん
2019/01/30(水) 23:45:59.25ID:rCjlIqkx税金も低価格なんだろう。
0424名無しさん
2019/01/30(水) 23:56:34.01ID:k4Wm57xB0425名無しさん
2019/01/31(木) 07:04:05.22ID:iLrqHDxFこれが公立の学校や教師の意見です
怖い怖い
0426名無しさん
2019/01/31(木) 07:09:22.68ID:B7/prslcそうか?
此処で恥ずかしい書き込みを続ける前に愛知県教育委員会や県知事に正規の手段で抗議したり、県議会議員を動かしなさい
無能だな、オマエ
だから無能な教師に我が子を委ねる事になるw
0427名無しさん
2019/01/31(木) 08:33:16.91ID:ZJm9JByC確かに>>426の言うとおり実際に行動するのが良いやり方だけど、もっとケンカ腰じゃない言い方っていうのがあるよね。
0428名無しさん
2019/01/31(木) 08:34:39.62ID:B7/prslc正論を言っただけだよね?
0430名無しさん
2019/01/31(木) 12:47:25.50ID:FQaMzeNV公務員だからってこの台詞は最低だと思う
0431名無しさん
2019/01/31(木) 17:22:45.37ID:7RXywHfn0432名無しさん
2019/01/31(木) 17:49:07.22ID:YFreWBoj0433名無しさん
2019/01/31(木) 18:24:09.45ID:2RSZY04f学校には直後何にもしてくれない
0434名無しさん
2019/01/31(木) 18:24:38.79ID:2RSZY04f◯直接
0435名無しさん
2019/01/31(木) 18:32:02.03ID:YFreWBojそれが賢いと思う。個人の力でできることなんか知れてる。ここ最近のスレ見てるとそう思う。
0436名無しさん
2019/01/31(木) 18:44:40.57ID:3hsR8hlA4月にある市議会議員選挙もしくは県議会議員選挙
おそらくあるであろう市長選挙に立候補するという方法はあると思うけど
自分は市議会議員選挙の供託金30万円すら用意できない貧乏人だから
到底無理
0437名無しさん
2019/01/31(木) 19:46:10.82ID:B7/prslc個人を特定出来てますね
0438名無しさん
2019/01/31(木) 20:25:18.22ID:AqjsYE7y0439名無しさん
2019/01/31(木) 20:32:47.08ID:7RXywHfn0440名無しさん
2019/01/31(木) 20:47:18.40ID:2RSZY04fいつも先生の陰口を言ってる
0441名無しさん
2019/01/31(木) 21:16:13.19ID:9GeaaUld保護者が子供に教育を受けさせる義務だからな
自分が信頼してない学校に自分の子供を
惰性で通わせ続けさせるなんて
親としての責任の放棄だろ
偉そうにここで文句垂れてる暇あるのかって話
0442名無しさん
2019/01/31(木) 21:55:29.99ID:8/r0qVqF0443名無しさん
2019/01/31(木) 22:58:26.52ID:XJas3evg0444名無しさん
2019/01/31(木) 23:04:39.23ID:KIw5mUFRこんな記事が
https://mainichi.jp/articles/20181222/ddl/k23/010/223000c
0445名無しさん
2019/01/31(木) 23:06:25.90ID:F7enJZfV自然がよく残る日進市では、森からミントのような香りが漂ってくる。
0446名無しさん
2019/02/01(金) 16:06:19.38ID:MHciLHb/パスタとかおにぎりとかチマチマ割引はあるけど
特筆するものはなかったな。
でも駐車場一杯だった。
立地はいいのかも。
0447名無しさん
2019/02/01(金) 16:09:26.33ID:f5hKZgrl0449名無しさん
2019/02/01(金) 17:23:19.28ID:YmFgg/8p0450名無しさん
2019/02/01(金) 18:40:34.65ID:Fo7qAbn9釣具屋なんてとっくに無いやん
0451名無しさん
2019/02/01(金) 19:30:24.03ID:6OibM8vh親に感謝ですね
0453名無しさん
2019/02/02(土) 05:51:07.40ID:cbm1EjmL0454名無しさん
2019/02/02(土) 13:39:27.19ID:qOuXBepOと思っていたら個人対象塾と貼り紙が出ていた。
0457名無しさん
2019/02/02(土) 14:04:57.93ID:z4oLhZ8B道の駅は争点になるんじゃないかと予想する
0458名無しさん
2019/02/02(土) 20:54:23.12ID:DWEAOIpX0459名無しさん
2019/02/02(土) 21:04:45.28ID:crwK/bt3議会答弁より開駅予定が2021年から2023年に延期になったと知って
このまましぼむのかと思ったら
広報2月号に普通に計画が載ってたんで驚いた
0460名無しさん
2019/02/02(土) 21:44:37.56ID:eX8O7Kia誰得なんだろう。地権者?
0461名無しさん
2019/02/02(土) 21:55:33.86ID:d/ReRluO自分の家の近所なら単純にいやだと思うわ
0462名無しさん
2019/02/03(日) 05:23:25.01ID:u4iQmsU2あさくま勝ちそうだね
女性市議も
侮れんだろ
0463名無しさん
2019/02/03(日) 09:41:00.48ID:bV8ud5Iv過去2回の市長選挙は50%に届いてないもんな
市議会議員選挙と一緒なら50%は行ってほしいわ
0464名無しさん
2019/02/03(日) 12:22:00.40ID:G2zqqG5rが店名の由来
古い日進市民ならご存知と思うが
0465名無しさん
2019/02/03(日) 12:34:28.00ID:BTqQXh9O0466名無しさん
2019/02/03(日) 14:00:59.21ID:9mhKotZGへー、移住民なので知らなんだ。
ありがとう。
0467名無しさん
2019/02/03(日) 14:12:25.79ID:4cvEtRW2その関連で何でもいいから情報求む!
0468名無しさん
2019/02/03(日) 16:58:23.80ID:ihmYUUys0469名無しさん
2019/02/03(日) 18:18:59.19ID:Vn748Hub枠も二つは空くということか
立候補予定者は知らんけど
0470名無しさん
2019/02/03(日) 20:37:01.32ID:NqmHFp9M0471名無しさん
2019/02/04(月) 05:49:00.91ID:ZOU1SfJs女性市議増えそう
仕事しとるか?
0472名無しさん
2019/02/05(火) 22:16:15.12ID:KFCDYoyX色々プリントしたのをホチキスとめただけのやつだけど皆見てたわ
0473名無しさん
2019/02/06(水) 00:16:41.96ID:mH205qZe0474名無しさん
2019/02/06(水) 02:23:02.36ID:U3lYVaLc日進市になんのメリットがあるんだよー
近所に迷惑かけて
赤字垂れ流すだけじゃないか
0475名無しさん
2019/02/06(水) 04:46:20.30ID:F+GmcfGU本郷前田にできるの?
http://www.city.nisshin.lg.jp/dbps_data/_material_/localhost/mitinoeki/nisshin-michinoeki-kihon-keikaku-gaiyo.pdf
新鮮な野菜が安く買えるなら行きたいけど、農協レベルならかえって高いよね。
0476名無しさん
2019/02/06(水) 06:32:31.96ID:svKv9xXk今は西小学校に着陸してるんだっけ?
それで事足りるならわざわざ億単位使う意味もわからんよなー。
0477名無しさん
2019/02/06(水) 07:55:48.30ID:S3uDXMm5ざっと見てきたからあんま覚えてないな 図書館1階セキュリティゲート手前、
チラシが並んでるとこにあった 入りたいと希望してる店一覧とか設計図とか。
市役所にも置いてありそう
0478名無しさん
2019/02/06(水) 08:46:09.48ID:Q3dGTvB5くるりんばすは200円になったし
道の駅の予算で元に戻せるんじゃないか
という素朴な疑問が少々
0479名無しさん
2019/02/06(水) 14:11:16.81ID:eT6k6wpR日進の地域性をいかしたドライブイン?を作るんかしらね
長久手でいうござらっせ
みたいなのがたしかに日進市にはないからか
人口増えてるわりに田んぼばっかりだからな
0480名無しさん
2019/02/06(水) 14:17:42.76ID:swsGn6aN道の駅で売るような日進の名産って何があるのか
全く知らない
0481名無しさん
2019/02/06(水) 14:27:13.80ID:2C5i2c9Bマスプロアンテナw
0482名無しさん
2019/02/06(水) 15:14:09.60ID:GP30us2Z0483名無しさん
2019/02/06(水) 15:15:17.53ID:GP30us2Z0484名無しさん
2019/02/06(水) 17:20:46.52ID:pbadqSGP駐車場トイレ24時間オープンらしいから
交通量の多い県道沿いだし
深夜にバイクに乗ったお兄ちゃんたちがいっぱい来てくれて
活気が出そうなイメージ
0485名無しさん
2019/02/06(水) 17:52:33.09ID:f4n+Ee340486名無しさん
2019/02/06(水) 18:43:09.15ID:eT6k6wpR0487名無しさん
2019/02/06(水) 19:40:17.53ID:l176MUkP0488名無しさん
2019/02/06(水) 20:10:58.62ID:svKv9xXk0490名無しさん
2019/02/06(水) 21:35:08.94ID:ZJmbHjVF0492名無しさん
2019/02/06(水) 23:12:43.25ID:j+IqROOC平成 31 年 1 月 30 日
道 路 局 企 画 課
重点「道の駅」 新たに15箇所を選定しました!
http://www.mlit.go.jp/common/001271170.pdf
15箇所のうち
道の駅名(仮称)にっしん
も入ってたりする
0493名無しさん
2019/02/07(木) 04:37:32.98ID:jmALX/Bxん?日進て流出されてる側?
0494名無しさん
2019/02/07(木) 05:24:53.35ID:v+86pwk2あさくまの
コーンスープ
0495名無しさん
2019/02/07(木) 06:11:08.84ID:EiOqZSzZスープ担当だった
俺の汗が隠し味って言ってた
@25年前
0496名無しさん
2019/02/07(木) 07:15:12.89ID:3OK/V+WQ本当?
@35年前
0497名無しさん
2019/02/07(木) 08:12:11.32ID:jmALX/Bx専用なら問題ないね
0499名無しさん
2019/02/07(木) 09:36:21.60ID:Jz5AAzt5https://fukuyasujunya.muragon.com/entry/26.html
去年の11月の市議のブログを見て思った感想なんだけど、
違ったら申し訳ないです。
0500名無しさん
2019/02/07(木) 10:01:09.11ID:3OK/V+WQそりゃそうでしょ
0501名無しさん
2019/02/07(木) 12:57:14.19ID:9FtAuzFn0502名無しさん
2019/02/07(木) 19:23:54.94ID:ouMrFV89ノンビリと散歩してるところしか
見たことが無い人が多いと思うけど、
本気を出せば時速30キロ以上で走れるんだってね。
0503名無しさん
2019/02/07(木) 19:29:02.44ID:KYsl7Aw/0504名無しさん
2019/02/07(木) 19:29:34.04ID:KYsl7Aw/0505名無しさん
2019/02/08(金) 10:50:31.47ID:4GxNwRGV0506名無しさん
2019/02/09(土) 01:06:28.26ID:g3mqVBKP0507名無しさん
2019/02/09(土) 02:58:21.68ID:sQKrbLkM0508名無しさん
2019/02/09(土) 05:32:16.50ID:fke1EM6S道の駅名
諦めたがや
0509名無しさん
2019/02/09(土) 11:41:25.96ID:dR3RNJvMコインランドリーになるんだって。
0510名無しさん
2019/02/09(土) 11:51:20.84ID:kOdDPqeYなんでだろ!
0511名無しさん
2019/02/09(土) 13:47:05.09ID:9+X9xzr20512名無しさん
2019/02/09(土) 13:50:31.67ID:/Aj3eUJTいま見たら並んでるね
寒いのに何事かと。
0513名無しさん
2019/02/09(土) 14:55:15.13ID:SLYCS/870514名無しさん
2019/02/09(土) 15:13:30.67ID:t4dSTf52カレーパン半額の日と土日が重なるとああなる。
春のパン祭りという購入金額の半分の券がもらえる日はもっと長蛇の列になる
0515名無しさん
2019/02/09(土) 15:16:03.22ID:y9j3N4bW0516名無しさん
2019/02/09(土) 15:40:51.17ID:EDRZlireまとめ買いしてくんだろな
男の人が並んでる(ばされてる?)印象
0517名無しさん
2019/02/09(土) 18:15:33.58ID:vdFtOF+Eスイミングスクール出来るのかなあ
0518名無しさん
2019/02/09(土) 19:22:28.95ID:2aILQBjTあれさ、側道も失敗の原因の一つのような気がする。
見にくいし、入り損ねて通り過ぎちゃうこともあるし
0519名無しさん
2019/02/09(土) 22:54:49.41ID:FRTNMlScすごく掘ってるから地下プールなのかもね。
あそこ、通学路だし道幅からして交通量増えて欲しくないんだけどなあ
0520名無しさん
2019/02/09(土) 23:22:20.49ID:SVElYoMl次は何が出来るのかね?名前はなすびだったり・・
昼間の交通量は多いけど、夜は少ないから飲食は厳しいと
思うね。並びはココイチ以外は長続きしてないからな〜
0521名無しさん
2019/02/10(日) 00:01:33.36ID:VZGXpO7cこんなのしか出なかったが、あくまでもオーファスポーツクラブはスイミング教室もやっている事業者という意味かな?
0522名無しさん
2019/02/10(日) 00:23:08.82ID:2vaX5a8Y0523名無しさん
2019/02/10(日) 05:30:59.92ID:crTHrrVv0525名無しさん
2019/02/11(月) 18:34:47.80ID:dwdvrumT浅田交差点からカネスエ前あたりを斜めに入る道沿いなのか
浅田交差点はいつも渋滞してるイメージだから
何が出来てもどうせ混むのはかわらんだろな
0527名無しさん
2019/02/12(火) 07:37:31.91ID:hrZnUpuO0528名無しさん
2019/02/12(火) 08:57:58.90ID:WJVdxJsA確かに
看板には工事予定が14日か15日まで
どっちか忘れたけど
今週は折戸交差点避けるが吉かも
0529名無しさん
2019/02/12(火) 21:25:01.28ID:+hyIzUdI0530名無しさん
2019/02/12(火) 22:11:39.47ID:+r08jjD+愛知県も10年後には自動運転に
なっているって言ってた
0531名無しさん
2019/02/13(水) 12:32:05.97ID:hpyI0RWe0532名無しさん
2019/02/13(水) 19:14:06.23ID:gRpC+WhRカネスエ行ったついでにスポーツクラブ10分歩いて見に行ってきた
前に立ってる事業周知看板を見ると
工事予定が6月24日までになってたのでオープンは夏かしらね
2階建てで地下は無いみたい
住宅街のど真ん中に出きるイメージ
>>521のタウンページにスイミング教室と書いてるんだから
プールはあるんだろう
浅田から折戸へ抜ける道
車で通ったことは無いけどあんなに交通量が多いとは知らんかった
相互に車がすれ違う時は路肩に車入ってくるし
0533名無しさん
2019/02/13(水) 23:03:37.81ID:sBzJPgcwカロリーなんか気にしないw
0534名無しさん
2019/02/14(木) 14:30:05.15ID:v8eShoZrとは最近思わん?
0535名無しさん
2019/02/14(木) 22:14:02.63ID:OrL8ROuq0536名無しさん
2019/02/14(木) 22:23:18.13ID:6AM9IafQ0537名無しさん
2019/02/14(木) 22:54:02.50ID:FR7IRW3/車で15分圏内なら
天白区にある「朋」のハンバーグがお勧めかな
0538名無しさん
2019/02/14(木) 23:07:54.03ID:nTWfuVkxぐぐったけど見つからない。どの辺?
0539名無しさん
2019/02/14(木) 23:12:20.55ID:8oZ7vZi6【#依存症 関連イベントのご案内 (愛知)】
依存症への理解を深めていただくため、#前園真聖 さん、#濱口優 さん、#森重樹一 さん
などが登場するトークイベントを開催。参加無料。
■2月17日(日) 13:00〜/15:30〜、プライムツリー赤池プライムホール
YouTubeでも生配信します。
https://youtu.be/49-z79eUT8c
http://pbs.twimg.com/media/DzVJNroV4AEK5-0.jpg
https://twitter.com/MHLWitter/status/1095862610019282944
今度の日曜はプライムツリーに
前園さんやらZIGGYさんやら
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0541名無しさん
2019/02/15(金) 14:44:48.88ID:PNjXYftJ欲しいよね〜
ちゃっと寄って買えたり、
カフェも併設されてると良いなぁ。
米野木あたりってカフェ全然ないよね。
もうちょっと発展していってほしい
0542名無しさん
2019/02/15(金) 15:11:28.94ID:P+rSDyri1年もったかな…
0543名無しさん
2019/02/15(金) 15:41:22.99ID:NKOEdIxr駅前ロータリー赤池に比べてはるかに広いけど目の前にはマンションしかないし
人はたいして歩いてないし暗いし寒いしなんか悲しい気分になった
昔のことは知らないけど
米野木も日進も駅前もうちょっとなんとかならんかったものかと
今更気分を感じた
0544名無しさん
2019/02/15(金) 16:52:51.26ID:UjjJMnyXマックスバリューで、買えばいいんかなw
0545名無しさん
2019/02/15(金) 17:27:13.56ID:cPJyHkHuずっと(こめのぎ)だと思い込んでた
0546名無しさん
2019/02/15(金) 19:26:21.05ID:/ILIf0Lw今も居るんかな
0547名無しさん
2019/02/15(金) 19:36:17.82ID:uqkSqryWあそこ結構客入ってるよね〜
私初めて行って食べたフレンチトーストがびちゃびちゃで気持ち悪くて
以来行ってないw
0548名無しさん
2019/02/15(金) 22:33:56.37ID:j1QGNQ8qしょっちゅう行くのに
0549名無しさん
2019/02/16(土) 00:50:59.53ID:Dl3MW3hnわかる!多分同じ人だと思う
いつ行ってもイライラピリピリしててパートによくキレてるの丸聞こえ
それ見てるから客に対しての不自然な笑顔が胡散臭さしかない
0550名無しさん
2019/02/16(土) 05:53:04.93ID:N+K37rEL0551名無しさん
2019/02/16(土) 16:46:35.75ID:Nef946mZマックスバリュの南側のブロンコドンキーとスポーツクラブとか同じ駐車場の敷地にあるところ。
0552名無しさん
2019/02/16(土) 23:37:06.77ID:bUtQD0G6全然気にしてなかったw
やっぱり外語大の学生と主婦が多かったから
長居する割に売上が小さかったのかな?
0553名無しさん
2019/02/16(土) 23:48:03.04ID:NfDEQ/Dc外国語大から遠いのにあそこまで行くの?
0554名無しさん
2019/02/17(日) 06:35:10.49ID:3q7f4pv1竹の山はカフェたくさんあるしさ
コメダ、グラム、スタバ、マクド、あの通りはいったことないが喫茶店多いよな
0555名無しさん
2019/02/17(日) 07:39:33.87ID:nvw13mN4マクドって何?
0557名無しさん
2019/02/17(日) 08:50:25.43ID:nvw13mN4あれ、カフェだったの?
0559名無しさん
2019/02/17(日) 10:55:14.83ID:L8lZwhvi最近コーヒーの種類増やして、
パイ系のコーヒーのお供のおやつも置き、
「マックカフェ」ってジャンルに力いれてる。くつろげる場ならカフェでいいんじゃないの?
喫茶店営業許可資格しか持ってないなら酒を置けないだけで、
「カフェ=飲食店営業許可」の店がアルコールを必須で置かなきゃいけい訳ではない。
0560名無しさん
2019/02/17(日) 14:47:21.41ID:m5GtmSsM0561名無しさん
2019/02/17(日) 15:05:19.44ID:nvw13mN4カサノバが会見で下手打った頃から避けてたから知らなかったよ。マックカフェとやらは日進にもあるの?
0562名無しさん
2019/02/17(日) 17:32:11.78ID:q+w5vq480563名無しさん
2019/02/17(日) 19:29:50.17ID:ofO8QG/v外観、看板を変える準備だろうか?
0564名無しさん
2019/02/17(日) 20:47:51.72ID:m5GtmSsMドラックストアが入るって聞いた
0567名無しさん
2019/02/18(月) 18:39:43.87ID:R/1ex36Aルーディコっていうご飯屋さんは続いてるのに
なんでケーキ屋さんは閉めちゃったんだろうね。
0568名無しさん
2019/02/18(月) 19:15:51.70ID:nVy3sX4A結局行けなかった
0569名無しさん
2019/02/18(月) 21:34:55.66ID:yYzA8LNy0570名無しさん
2019/02/18(月) 21:36:58.67ID:yYzA8LNyしまったenterになってしまった
2月19日(火)は
ヨーカドー営業時間棚卸しで12:00〜21:00
赤池ピアゴは棚卸しで臨時休業
0571名無しさん
2019/02/18(月) 22:00:15.55ID:vJkLuWMQいゃ
ケーキとぱんが少し置いてあったよ
0572名無しさん
2019/02/19(火) 09:18:26.03ID:fyji0KqL0573名無しさん
2019/02/19(火) 14:14:23.25ID:g3WoQcLd梅森台だけど、音も聞こえなかったわ。誰かこの花火を見た人おらん?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190215-00020918-tokaiv-soci
0575名無しさん
2019/02/19(火) 22:05:35.11ID:rwGxl8q20576名無しさん
2019/02/20(水) 02:51:24.89ID:JhBA7TVRプライムツリースレでは、もう終わった話題だけどな
跡地は、フレッシュネスバーガーが入るかもしれないって話題になってた
0577名無しさん
2019/02/20(水) 13:05:41.60ID:Mwpomi0j0578名無しさん
2019/02/20(水) 13:36:27.46ID:P2mpZ/pq0579名無しさん
2019/02/20(水) 13:49:59.67ID:03cAkmbW0580名無しさん
2019/02/20(水) 14:08:54.69ID:dkT0L+ITオープンしたのは12月の中頃
ローソンといえば住所は東郷になるけど
岡崎街道沿いフェルナの並びにあって
かなり長い間経営者募集してた
ローソン東郷西白土店が2/28オープンとか
0582名無しさん
2019/02/20(水) 16:27:26.49ID:MFW7PAWJ0583名無しさん
2019/02/20(水) 17:54:12.39ID:I6HhVjDa東郷のローソンて健康センターの向かいだっけ?
やっとオープンすんのか
あそこ2年くらい経営者募集してなかったか?
0584名無しさん
2019/02/20(水) 18:00:56.19ID:QUWK8Al30585名無しさん
2019/02/20(水) 18:37:52.89ID:Zt52PI59お客さんだいぶコンビニチキンに取られたかな?
0586名無しさん
2019/02/20(水) 18:42:14.24ID:f3kH5B3f値段が値段なのに出来立て食える率が低いからじゃない?
基本的に作り置きだから衣はべちょべちょ、肉はパサパサだからなぁ
そんなのをあの値段で食うならモスチキン食うかな
そんなモスも大失速してるけどさw
0587名無しさん
2019/02/20(水) 19:09:58.86ID:ofJ/q98r0588名無しさん
2019/02/20(水) 21:35:37.00ID:pPnzsv+a外出したときの外食の選択肢からははずれるなぁ。
0589名無しさん
2019/02/20(水) 22:26:40.02ID:i8db0Unb逆に手にできるだけ油が付かないように箸とかを使いたいぐらいだ
0590名無しさん
2019/02/21(木) 00:14:57.03ID:NtPnDDqo食べたくなった
0591名無しさん
2019/02/21(木) 07:29:04.19ID:GVSIFd4M0592名無しさん
2019/02/21(木) 11:07:08.04ID:UQMi/vOhhttp://offer-nisshin.com/sp/
0594名無しさん
2019/02/21(木) 13:16:37.79ID:DQcTOH6A絶賛工事中
0595名無しさん
2019/02/21(木) 14:10:19.19ID:PRhpxUY110数年前に日進へ越してきた時はガススタだったなぁ
0596名無しさん
2019/02/21(木) 14:21:16.47ID:+x20RCuA駅横のは無くしたみたい
0597名無しさん
2019/02/21(木) 16:02:40.80ID:TYppfbYUそんなあなたに つhttps://netatopi.jp/article/1135075.html
153広場の横のケンタで貰って使ってみたけど
すごく使いやすいし指に油つかなくてグッド
でも言わないとくれない
0598名無しさん
2019/02/21(木) 17:52:15.47ID:8Csm788w0599名無しさん
2019/02/22(金) 01:33:43.85ID:k+lT00yRあれは、9個に分けられたパーツで唯一1個だけのパーツ
5ピース以上買うと入ってくる可能性大。
キール 1個 首
リブ 2個 胸
サイ 2個 腰
ウイング 2個 手羽先
ドラム 2個 足
ちなみに、サイは、1.5部位で、ウイングが0.5部位 他が1.0部位
サイ(内臓みたいのが入ったやつ)がジューシーで一番人気だが小さいウイングとセットじゃないと売ってくれない
0600名無しさん
2019/02/22(金) 03:39:01.13ID:cahsgTqw楽天かyahooのキャッシング無しなら行けるんじゃないの?
そうまでして作りたくないって話もあるだろうが、
クレカ全く無しは流石に不便過ぎない?
0601名無しさん
2019/02/22(金) 13:08:25.70ID:l0DAtDq80602名無しさん
2019/02/22(金) 13:46:39.24ID:Zvd+q/cI6時からやってるみたいで
ご飯食べ放題450円ってどうなの?
0603名無しさん
2019/02/22(金) 15:39:27.46ID:MJBzTZ5uどうって?
0604名無しさん
2019/02/22(金) 19:02:33.25ID:KI9JGUy+ラーメンスープの仕込みの片手間に営業なのかもしれないね
多くの客が来ないのも折り込み済みなのかもしれない。
0605名無しさん
2019/02/22(金) 19:33:34.97ID:Qf4Tg5K6朝からがっつりラーメンは厳しいかと
0606名無しさん
2019/02/22(金) 19:44:56.76ID:3l1Yo3Ch【交通指導課】
交通取締り情報
月日:2月25日
場所:岩倉市、日進市、岡崎市内
#可搬式オービス による取締りを実施します。
※予告なく日付、場所を変更することがあります
#オービス
#移動オービス
#速度違反自動取締
https://twitter.com/AP_KOUHOU/status/1098863130132635648
だって
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0609名無しさん
2019/02/23(土) 09:46:37.42ID:TQQvCZOdhttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1550656920/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190220-00021000-tokaiv-soci
https://i.imgur.com/sCtA67d.jpg
https://i.imgur.com/oj59IzL.jpg
https://i.imgur.com/ORIVLHt.jpg
https://i.imgur.com/f3VOLBA.jpg
0611名無しさん
2019/02/23(土) 11:16:03.22ID:EXp7Idi+轢いて逃げるのは許される事では無いが、それ笑うところか?
0612名無しさん
2019/02/23(土) 13:19:23.63ID:xHtnB4vO0613名無しさん
2019/02/23(土) 13:28:26.58ID:SQptYbEG赤池駅周辺の原付のマナーも大概だな
0614名無しさん
2019/02/23(土) 13:38:27.57ID:7m2UQkGRかじうらレディースクリニックのあったとこだったら、
あさくまジュニアの後援会?事務所。
2月から4月迄の期間限定らしいが。
0615名無しさん
2019/02/23(土) 14:28:12.14ID:PO58Hz4T当選できそうか?
0616名無しさん
2019/02/23(土) 14:42:41.05ID:r4x/Fh/y0617名無しさん
2019/02/23(土) 15:35:53.43ID:JlxHMooSあさくまは道の駅推進派?反対派?
0618名無しさん
2019/02/23(土) 15:44:38.11ID:68bDdOs0は今日めっちゃみたわ笑
交通看板かと思ったwww
0619名無しさん
2019/02/23(土) 15:59:00.99ID:vGENoGCJまだ何も発言してないような気がする
でも前進を止めるながそうなら
そういうことなのかしらしと憶測してしまう
0620名無しさん
2019/02/23(土) 16:00:49.97ID:rsPB4Rpr0621名無しさん
2019/02/23(土) 16:05:30.84ID:HQGbehJ40623名無しさん
2019/02/23(土) 17:39:54.11ID:rsPB4Rpr0624名無しさん
2019/02/23(土) 17:56:22.83ID:E3T21bR40625名無しさん
2019/02/23(土) 18:45:07.33ID:lXeqsNSBないよりはあった方が栄えるんでね?
予算にもよるけど
0626名無しさん
2019/02/23(土) 18:45:11.39ID:hZmNKd0t雇用創出にもなるし、近隣のご老人達の寄合所、買い物場所にもなるから否定するもんじゃないと思うけどね
一時の岐阜みたいに作り過ぎは流石にいかんが、
愛知は様々な産業でトップクラスなのに無さ過ぎかな
あと扱う物が農、水産ばかりじゃなく、工業資料館的なのも併設であれば良いのにと思うね
0627名無しさん
2019/02/23(土) 19:25:37.13ID:74JUO87Nのが問題なの。潤沢な資金がある訳ではないから、現行の計画なら反対
0628名無しさん
2019/02/23(土) 19:31:00.98ID:5kPJyMQUというのは前からの疑問
まだ取得出来てないのなら公表できんかもしれんけど
0629名無しさん
2019/02/23(土) 19:46:34.01ID:BLKWH/0Iまだどうこういえんね
高かったらだめだし
安かったらやるべきだろ
そもそもあそこの場所にした段階で仮にでも算出できるでしょ
0630名無しさん
2019/02/23(土) 19:53:09.67ID:rsPB4Rprもう買収とかしたんでしょ?
0631名無しさん
2019/02/23(土) 20:00:05.51ID:U39O5Ers日進市広報2月号には
概算事業費として
道の駅整備費 約14億円
周辺道路等整備費 約2億円
とは書いてある
0632名無しさん
2019/02/23(土) 20:06:07.74ID:pNmgk8Hl観光客頼みじゃ、平日と休日、季節に左右されて安定収入が見込めない。
観光客価格な設定しようもんなら、地元民はぱったり来ない。
日進にはわざわざ遠方から呼び込めるような民芸や農海産物あるか?
こないだ東海テレビのスイッチ内の「我がまちご自慢飯」のコーナーで日進とりあげられたけど、
「ピンクのカブ」だったぞ。
知らんてwww
日進らしさとかを売りにするのは難しい。下手な商売しようとするのはやめてほしい。
0633名無しさん
2019/02/23(土) 20:09:23.97ID:5C8K32AV相手があることだから下交渉終わらないと
予算計上できんでしょ
0634名無しさん
2019/02/23(土) 20:13:23.68ID:5C8K32AV公園とかプレイルームとかに場所取ってて
どっちかというと産直販売っていうより
子育て支援施設みたいな感じだけどなあ
日進売るもの思いつかないからねえ
0635名無しさん
2019/02/23(土) 20:52:11.83ID:42wK24xV昔、市民会館にコンサート見に行った時、歌手のお姉さんが「日進市は農業に力を入れていると聞きましたが特産品は何ですか〜?」と聞いて、誰1人答えられなかった
0636名無しさん
2019/02/23(土) 22:13:20.61ID:DXLTensM0637名無しさん
2019/02/23(土) 22:59:29.49ID:Jo1KxLFS0638名無しさん
2019/02/23(土) 23:11:47.68ID:rk8mFuTv0639名無しさん
2019/02/23(土) 23:12:27.31ID:uOIkwOen米なんじゃ。。
0640名無しさん
2019/02/23(土) 23:15:27.00ID:rfwlwK6r去年12月の市議会の定例会の議事録がネットでも見れるんだけど
議員の開駅予定の質問に対して建設経済部の部長さんの答弁は
今後の用地取得や公共下水道整備などの諸状況を踏まえ
開駅予定を平成33年(2021年)から平成35年(2023年)へ見直しをしたいと考えてる
云々だったから
去年の終わりの時点では用地取得は終わってなかったと憶測
0641名無しさん
2019/02/23(土) 23:43:15.22ID:5C8K32AVドライブインがそのまま道の駅になったところもあるじゃん
トイレが要るならそれだけ作れば終わりでしょ
0642名無しさん
2019/02/23(土) 23:51:13.50ID:5s47vfuG0643名無しさん
2019/02/24(日) 00:13:34.49ID:n1eR239Gくるりんバス100円のままにできるだろ
そっちの方がよっぽど市にとっていいわ
0644名無しさん
2019/02/24(日) 00:23:49.61ID:jTyP1Th6選挙マニュフェストに具体的だったような記憶
0645名無しさん
2019/02/24(日) 02:02:42.45ID:UcGxAUbQ0646名無しさん
2019/02/24(日) 04:58:17.66ID:qL9sIXG6道の駅
0647名無しさん
2019/02/24(日) 09:58:44.37ID:eCcbR7B7無理に続けて破綻されても困る
市バスも210円なんだから
0649名無しさん
2019/02/24(日) 15:14:56.13ID:iG9mNSMAクルマある人はわずらわしくて使わないし
近場なら自転車でいくし
老人の足かな?
0650名無しさん
2019/02/24(日) 16:46:39.62ID:dQTgGlFhだから例えば赤池駅からくるりんバスでプライムツリーに行きたい人は
行きは箕ノ手西で降りて帰りは箕ノ手北から乗らないといかんという面倒なことが
0651名無しさん
2019/02/24(日) 18:26:12.89ID:piXGMYxx0652名無しさん
2019/02/24(日) 19:47:32.70ID:jHc9ITIE153周辺等の南部住民から総スカン食らうだろうからやらんだろうけど
0653名無しさん
2019/02/24(日) 20:40:12.76ID:fuc/Cv8y大変ありがたいと思っています
0654名無しさん
2019/02/24(日) 22:45:03.88ID:n1eR239G車を乗れているうちはいいけど、年金暮らしになって車が持てなくなったら
あのバスを利用するしかない
0655名無しさん
2019/02/24(日) 23:00:20.16ID:Vzw/cals同意。往復はあって欲しい。
たまにくるりんバスに乗るけど、その度に往復だったらいいなと心底思う。
0658名無しさん
2019/02/25(月) 08:04:13.76ID:pe+/4Z3e信号の近くとか駐車場の壁とかに貼ってあったりして
「事故になるよね〜」とか言いながら
0659名無しさん
2019/02/25(月) 16:49:14.71ID:OO3tcN6cぐらいにしとけばいいのに
0660名無しさん
2019/02/25(月) 18:04:28.13ID:r8AEn/Cdってなる。
ものによるだろ
0661名無しさん
2019/02/25(月) 18:43:39.67ID:nh4exg/l恐怖すら感じる
0662名無しさん
2019/02/25(月) 19:04:14.73ID:r8AEn/Cd意味不明なメッセージで受けて次第で勝手に受け取ってくれ。
はなんかやり方としてセコいとおもうわ
後候補名すらリンクできてないのは一体。。
0663名無しさん
2019/02/25(月) 20:18:22.00ID:md1ru0Li0664名無しさん
2019/02/25(月) 21:02:26.72ID:Lpx4uGjO「前進を止めるなってどういう意味?そこら中に貼ってあるよ?」
って聞いてきて答えに窮する
0665名無しさん
2019/02/25(月) 22:08:00.71ID:FuIVPmJv0667名無しさん
2019/02/25(月) 22:47:37.45ID:l74hpn900668名無しさん
2019/02/25(月) 23:18:02.41ID:Bj+rHbkU意味不明、気持ち悪い?
って
みんなの話題になれば成功なんやろ
0669名無しさん
2019/02/25(月) 23:29:22.74ID:a0uKAAN8「カメラを止めるな」をもじっただけじゃ…
0670名無しさん
2019/02/25(月) 23:36:09.68ID:3aR1w3700671名無しさん
2019/02/26(火) 03:32:50.96ID:8TULuO/50672名無しさん
2019/02/26(火) 13:42:33.79ID:V1xt9Krpイオン長久手までいくのか
ずいぶん遠くまでいってくれる印象
0673名無しさん
2019/02/26(火) 15:39:13.16ID:VyuxefbD謎が解けて良かった。
日進と映画と色々掛けてるつもりなのかな?
0674名無しさん
2019/02/26(火) 16:35:06.00ID:bNV7XuQM「前進を止めるな」のほかに、地方公務員は、「知豊向夢員」になろうって、
アイタタなフレーズが散りばめられてるよw
0675名無しさん
2019/02/26(火) 16:58:28.03ID:qPY1ReYp0676名無しさん
2019/02/26(火) 17:19:19.41ID:pfT0ZCFaコンビニの競争は激しすぎ。
跡地にまた別のコンビニが出来たりして・・
0677名無しさん
2019/02/26(火) 17:32:40.19ID:dm4XdGJG茶髪のヤンキーみたいな店員愛想悪いし
なんか感じ悪い・・・
しもだい?って所から手伝い?に来てた
ヒゲの奴も生意気な口調でムカついたけど・・・
0678名無しさん
2019/02/26(火) 17:36:01.18ID:f+m6UF1a0679名無しさん
2019/02/26(火) 18:16:48.44ID:3WxczDua早期入会で9250円(税別)の月会費が退会まで8000円って書いてあったけどこれって安いの?
0680名無しさん
2019/02/26(火) 18:21:34.63ID:TxKp6Y8H0681名無しさん
2019/02/26(火) 19:18:55.89ID:CifCM3XL0682名無しさん
2019/02/27(水) 05:45:37.49ID:+U/i0Up/0683名無しさん
2019/02/27(水) 07:33:18.63ID:pjLwA5os子供のスイミングの振り替えもちっともとれやしない。
0684名無しさん
2019/02/27(水) 09:16:01.53ID:eovEA14a0685名無しさん
2019/02/27(水) 10:53:24.39ID:NFQnfuEmカネスエ前あたりから斜めに右折する車
ますます増えそうで渋滞に拍車がかかりそう
0686名無しさん
2019/02/27(水) 14:14:23.31ID:ipTDL9tW「ららぽーと愛知東郷町」2020年秋開業、約230店が出店へ|FASHIONSNAP.COM [ファッションスナップ・ドットコム]
https://www.fashionsnap.com/article/2019-02-27/lalaport-aichi-togo-2020/
三井不動産は、愛知県愛知郡東郷町にリージョナル型ショッピングセンター
「(仮称)ららぽーと愛知東郷町」を2020年秋に開業する。
同施設は、2018年9月にオープンした「ららぽーと名古屋みなとアクルス」に続く東海3県2店舗目のららぽーとで、
愛知県中部エリア最大級のリージョナル型ショッピングセンターとなる。延床面積約19万200平方メートル、
店舗面積約6万3,900平方メートルの4階建てで、店舗数は約230店、駐車場台数は約3,900台を予定。
主要幹線道路の国道153号線と県道57号線に近接した立地で、南側隣接地にはバスターミナルが新設されるなど優れた利便性が特徴。
ファッションから雑貨、飲食、エンターテインメント、サービスまで話題性のあるテナントを誘致し、
ワンストップでさまざまな店舗を回遊できるようにするという。また、敷地内に約4,000平方メートルの緑地を整備し、
地域と連携したイベントが開催できる屋外イベントスペースを設ける。3月1日から着工する計画だ。
0687名無しさん
2019/02/27(水) 14:32:52.16ID:49b4jouLららぽーとへ行く人で大渋滞の光景しか浮かばんわ
ただでさえ白山の五差路の信号待ちでイライラするのに
0688名無しさん
2019/02/27(水) 15:03:06.96ID:D2g/kyfa道の駅なんてそんなに人が集まるの?
0689名無しさん
2019/02/27(水) 15:08:50.62ID:I+WdDJG30690名無しさん
2019/02/27(水) 15:38:22.58ID:D2g/kyfa出来た頃のこと考えてみ
0691名無しさん
2019/02/27(水) 16:25:25.53ID:6Z6hdI+Rそれが日進駅だったら駅から降りた乗客に
駅前の状況が知られてしまいそう
0692名無しさん
2019/02/27(水) 16:27:40.90ID:+U/i0Up/0693名無しさん
2019/02/27(水) 16:33:31.25ID:pjLwA5osを通るくらいだったしね。
メインの通りは、市役所周辺ってことよ。
0694名無しさん
2019/02/27(水) 16:52:21.53ID:blnx/dD+「市長なんたらかんたら」書かれたたすきを書けた男性が
どっかの政党のたすきをかけた男性と一緒に
前進を止めるなポスターを持った5〜6人のお年寄りを引き連れて
民家の家をピンポンしたらやがてその家に
前進を止めるなポスターが掲げられた
という光景を見かけた
0695名無しさん
2019/02/27(水) 17:24:38.90ID:MN/6hVGn蟹甲交差点は潰れたテナントとか、周辺も一時どかして右折帯作って欲しいよなぁ
春日井ですら流行ってたすき家を一時閉店→リニューアルさせてまで拡幅した交差点あるのに
0696名無しさん
2019/02/27(水) 17:54:09.86ID:o+G1g412今んとこ
前進を止めるな の候補者は誰なの?
どんな方針の人たちなの?
主語をあえてつけないのはなんかうさんくさい手法にみえるぞ。
0697名無しさん
2019/02/27(水) 19:21:05.76ID:T1g7ebpu0698名無しさん
2019/02/27(水) 19:43:01.39ID:svkk5QDbあさくまの人らしいよ
0699名無しさん
2019/02/27(水) 20:02:31.50ID:wuW7b5Z7女性のスカートを下から覗いてるように見えるんですけど・・・
0700名無しさん
2019/02/27(水) 20:10:40.90ID:JASKHP/O道の駅に賛成なのか?
0701名無しさん
2019/02/27(水) 21:16:35.76ID:svkk5QDbあなたは?俺は反対派
0702名無しさん
2019/02/27(水) 22:26:44.59ID:JASKHP/Oなので反対派賛成派両方の意見をきいたらみんなも判断できるとおもう
0704名無しさん
2019/02/27(水) 22:41:46.95ID:sNi+dlz8市議会議員選挙投票日が4月21日(日)と書いてあったから
市長選挙もその日になるのか
0705名無しさん
2019/02/27(水) 23:11:43.87ID:gmAmrBgYガンノコってなんだ
0706名無しさん
2019/02/28(木) 09:45:26.11ID:xX+zuBCd気持ち悪い標語だな
0707名無しさん
2019/02/28(木) 12:30:35.24ID:aKVWDy65「前進を止めない」って意思表示ならまだしも
0708名無しさん
2019/02/28(木) 12:52:44.42ID:u719MpCHららぽーとってなんか小さくないか?
みよしイオンの増床に負けてる気がする。
0709名無しさん
2019/02/28(木) 13:10:32.61ID:JZQGT0C7http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1541736277/
0710名無しさん
2019/02/28(木) 13:17:31.38ID:zJNVCs4Sそれほんとにやるの?
0714名無しさん
2019/02/28(木) 16:40:20.49ID:AgmYbYvGカメラを止めるな、をもじってるんだよ
いつまで繰り返すのこのネタ
0715名無しさん
2019/02/28(木) 17:11:02.89ID:R/8G/sqv保護されている張り紙を見ました。
0716名無しさん
2019/02/28(木) 22:49:12.96ID:wrJEhvN7私も道の駅いらない。
前進を止めるなの看板みました。
センスないね。
主語がない。
0717名無しさん
2019/02/28(木) 22:53:44.44ID:1gCWFckZ市長なんたらはあさくまの近藤 あと市議に出るらしい自民党の水野とかいう人
0718名無しさん
2019/02/28(木) 22:59:15.09ID:wrJEhvN7いつも一人でのぼりを持って帰宅者にお疲れ様って声を掛けている。
何だか少しだけ癒されます。
0720名無しさん
2019/03/01(金) 10:19:04.96ID:f6oN9zaS日進市どうなっとるん?
0721名無しさん
2019/03/01(金) 12:01:00.14ID:mSYzvPcv0722名無しさん
2019/03/01(金) 12:48:40.97ID:yVW27uijこう言う話題になると必ずお前みたいな極論バカが出てくるなw
小学生かよw
0723名無しさん
2019/03/01(金) 13:37:27.59ID:+96lSPSL市長選楽しみだわ
元市民
0724名無しさん
2019/03/01(金) 14:40:28.77ID:wZ4fH4IC0725名無しさん
2019/03/01(金) 20:37:14.72ID:4l4Aba21特定されてファビョってた奴やないの
絶対このスレ見てるしズレてんだよなぁ
0726名無しさん
2019/03/01(金) 21:05:54.12ID:V2nzLz9R気持ちわりー
0727名無しさん
2019/03/01(金) 21:08:00.48ID:Zt3W4+4M今の市長、どう思ってるのかな。
道の駅よりも違うことに血税を使っていただければ。
くるりんパスも使いにくいしね。
中央線もいつのまにか名鉄バスに変わってしまうし。前は200円で長久手まで行けたのにね。
0728名無しさん
2019/03/01(金) 21:19:03.60ID:Zt3W4+4M俺は関係者じゃないけど
前進を止めるなの看板は気持ち悪い
他の市町村からきた人が見たらどう思うだろう。
0729名無しさん
2019/03/01(金) 21:27:41.33ID:NKBwWrXMきっと、なんか美味しいことがあるんだろうねえ
0730名無しさん
2019/03/01(金) 22:12:19.77ID:TUNWxRgO0731名無しさん
2019/03/01(金) 22:54:18.99ID:ZASZBGnb近藤って人がもし通ったら
主語なしの看板だらけの街になるの?
0732名無しさん
2019/03/02(土) 00:07:32.00ID:zdWLfZyfちなみに、島村は、道の駅凍結派。
0733名無しさん
2019/03/02(土) 02:15:42.52ID:Y70cysOCこういう政治家バカにしとるだけの無能が多いから日進はダメなんやな
0734名無しさん
2019/03/02(土) 02:58:15.47ID:cEPLGRQB何もわかってないひとじゃん。
0735名無しさん
2019/03/02(土) 05:16:10.45ID:WYtuI6/v是非止まってほしい。
主語がないやつに日進市を任したくないなあ。
前回の選挙で僅差だった古谷さんはどうしてるのかな。
0736名無しさん
2019/03/02(土) 05:56:43.82ID:0V+frMB+市長選
0737名無しさん
2019/03/02(土) 07:17:50.57ID:YhHy98LT0738名無しさん
2019/03/02(土) 07:31:53.80ID:YhHy98LT0739名無しさん
2019/03/02(土) 07:34:10.44ID:qe2ohlT1全然ないんだよね
あったらまとめてここにだしてほしい
0740名無しさん
2019/03/02(土) 10:55:46.32ID:BBIoh2eH日進の民度なんでお察し
0741名無しさん
2019/03/02(土) 11:06:14.18ID:y18Z4biJうどん県をパクってハンバーグ市はどぉ?
大使役にはハンバーグ師匠の井戸田潤
0742名無しさん
2019/03/02(土) 12:23:06.23ID:/BiFQhyd日進だけじゃないからね
尾張旭や長久手が大きいのでは?
0743名無しさん
2019/03/02(土) 13:14:18.89ID:BBIoh2eH山尾 鈴木
日進市 20,599 20,783
長久手市 12,437 12,340
0744名無しさん
2019/03/02(土) 13:53:08.43ID:6bOTQr9a昨日バス待ってるお爺さんが怒ったように車道に出たり引っ込んだりしてたわ
皆ブレーキ踏んでた
0745名無しさん
2019/03/02(土) 14:49:59.65ID:pehC5Czi車通りは多いけど、観光目的の車が多そうには見えないな
0746名無しさん
2019/03/02(土) 15:34:54.31ID:jreLXXOR全国的に悪質車中泊車が問題化してる
そのあたりの対応は考えてるのかな
0747名無しさん
2019/03/02(土) 18:14:03.94ID:/tc7T+fO近くに観光地があっての宿代浮かすための車中泊が多数違うの?
3/8は山内惠介がプライムツリーに来るのか!
13:00からのイベントのため、朝から年配者で混みそう!
0748名無しさん
2019/03/02(土) 20:00:31.56ID:T2RH3qwp大原櫻子もプライムツリー来るっけ
0749名無しさん
2019/03/02(土) 21:23:55.53ID:WYtuI6/v朝と晩、一人で声かけしています。
何か目的あるのかな。
市議会議員に立候補するのかな。
あさくま、ネットで見ると面白いね。
0750名無しさん
2019/03/02(土) 21:24:08.49ID:EjuNmb9X0751名無しさん
2019/03/02(土) 21:31:01.43ID:WYtuI6/v現市長のマニフェストどうなってる?
介護保険料の半額や義務教育にかかる費用の無償化。
0752名無しさん
2019/03/03(日) 01:44:43.54ID:LdhkE7bS近藤と島村は両方無所属で市議会議員選挙では、近藤が3位で、島村が4位だけど
得票数では、圧倒的に近藤が有利だなやっぱり日進じゃ
あさくまブランドには敵わないようだね
0753名無しさん
2019/03/03(日) 03:14:57.49ID:wiEveKsk一度も食べに行ったことないし
この先も行かないだろうな
0754名無しさん
2019/03/03(日) 03:23:08.36ID:1L1T7Kon笑う所かな?
あさくまは全国的に知られた企業だよ?他に日進ではマスプロアンテナくらいかな
何でそんな馬鹿にするような感じなの?変な人
0755名無しさん
2019/03/03(日) 04:17:59.23ID:DcZOvGxT王道なのに
なんで選挙だけあんなやり方してんだよ
危ない集団が立ててるかと思うでしょあの看板。。
0756名無しさん
2019/03/03(日) 07:40:54.38ID:7iuoFSbhあさくまが全国的って笑うところ?
あんた洗脳されてる?
0757名無しさん
2019/03/03(日) 07:51:12.52ID:1L1T7Konいや?
洗脳も何も君の頭が変なだけだよ?
今はかなり縮小したけど一時期はかなり店舗を展開してましたし
0758名無しさん
2019/03/03(日) 08:20:43.54ID:F5sEztCM0759名無しさん
2019/03/03(日) 08:57:48.30ID:A5rUgurZ通勤途中気がついた。
派手な色だし目立ちすぎて、しかも
前進をとめるなだし、一瞬交通標識か?というくらい目がいきすぎて危険
危ない。
0760名無しさん
2019/03/03(日) 09:27:57.58ID:8+7cGo9M名前とか書いてないところが、潜在的に刷り込もうとしてるね
0761名無しさん
2019/03/03(日) 09:38:42.75ID:6FWUsV5tある時期が来て、忘れて残ってたら問題になる。
0762名無しさん
2019/03/03(日) 09:47:19.09ID:Sinz9qWI平針駅のピアゴ前は何ができるの?
パチンコ屋壊してすぐ工事してるわ
0763名無しさん
2019/03/03(日) 10:21:20.39ID:ayzmWhYR喫茶とか「あさくま」以外の業態なら、むしろ関東の方が多い位
0764名無しさん
2019/03/03(日) 11:21:06.84ID:881r+s8S0765名無しさん
2019/03/03(日) 11:57:18.41ID:JjAHRN50バイトがイヤんなったらプイッて辞められるのも強みだし
0766名無しさん
2019/03/03(日) 12:33:34.49ID:PTgpKbZqテンポスホールディングスって調べた方がいいよ
0767名無しさん
2019/03/03(日) 16:28:50.05ID:CH8aMxKAイマイチ理解していないんで教えて。
で、前進を止めるな看板が道の駅予定地にたくさん立ててあったんだが、道の駅が中止になると都合悪い人と結託してるのか?と勘ぐってしまう。
0768名無しさん
2019/03/03(日) 16:42:23.15ID:CH8aMxKA自分の認識だとあさくまが経営が傾いてテンポスが買収した。で、いちお〜復活したって理解していたのだが違う?
なのでテンポス様が親会社だから全国的にあさくまが認知されていると考えるのは違うのでは?
0769名無しさん
2019/03/03(日) 16:54:29.01ID:NRjwZL5v0770名無しさん
2019/03/03(日) 17:39:53.58ID:PTgpKbZq経営が傾いて買収されたとか
名誉毀損になるから取り消したほうがいいよ
これだけ展開してるのに一応復活とか
何も知らないのに語るなよ
https://www.asakuma.co.jp/shoplist.html
0771名無しさん
2019/03/03(日) 18:38:55.28ID:bnSQbKBN減収減益だし
まあ、外食業界全般としてそうだけど
いきなりステーキのパクリ店舗やっぱりあさくまも完全に滑ってるしね
0772名無しさん
2019/03/03(日) 18:59:51.33ID:iTMFAjtPどうして地元の企業をそこまで敵視してんだ?
政治観が合わないってだけで陰湿だぞあんたら
0773名無しさん
2019/03/03(日) 19:02:11.47ID:PTgpKbZqってメディアに簡単に刷り込まれてるんだよな
特にこの辺りはそういう考えが顕著だよ
山尾を当選させちゃうだけのことはある
0774名無しさん
2019/03/03(日) 19:22:11.26ID:bnSQbKBN0775名無しさん
2019/03/03(日) 19:23:45.67ID:bnSQbKBN新しい人は別にあさくまに思い入れが特になくて、原住民は大好きなんだろう
0776名無しさん
2019/03/03(日) 20:08:06.39ID:e2gRcFeHあさくまのサーロインステーキは好き
0777名無しさん
2019/03/03(日) 20:30:42.65ID:1rsFgUdA市民のためにもっと違うことにお金使ってほしい。
小学校も赤池小や竹の山小と西小比べても同じ市内の小学校とは思えない。古い小学校の改築を進めてほしいものです。
0778名無しさん
2019/03/03(日) 22:12:06.65ID:GeDGaj+4ドラッグストア
0779名無しさん
2019/03/04(月) 07:59:52.05ID:PTyH8OzK0780名無しさん
2019/03/04(月) 08:05:56.29ID:WRw5fMdZ0781名無しさん
2019/03/04(月) 09:48:31.82ID:EkNpFpBgあさくまは昔よく行ったけどなんかコーンスープの味が落ちた気がする。美味しかったのになぁ。
0783名無しさん
2019/03/04(月) 18:48:46.23ID:aqC4f+mA警察、警察車両たくさんいるよ。
なんかあったの?
0784名無しさん
2019/03/04(月) 19:29:31.08ID:BeL77zzP愛知県議会議員選挙立候補予定者で
日進市及び愛知郡選挙区から立候補予定の人は
3月4日17:00現在2名らしい
定数2だけど
0785名無しさん
2019/03/04(月) 20:58:21.17ID:+DCqrdK/経営傾いたのかは知らんけど、
狂牛病の時に客足激減した→輸入再開して5000万分仕入れる→やっぱり見つかり大損→資本に売却
って流れだったでしょ
0786名無しさん
2019/03/04(月) 21:50:09.94ID:3DEcLAlB最近家の郵便受けによく入ってる選挙に出そうな人のチラシは
みんな市議会議員の方か
0787名無しさん
2019/03/04(月) 21:54:00.73ID:GCdO3gOEつぶれたり傾いたりしたら困るからね。
赤と黄色の掲示物はどうかと思う。
0788名無しさん
2019/03/05(火) 00:42:47.89ID:7LeOIVju0789名無しさん
2019/03/05(火) 01:01:33.40ID:o7YpMx3s19時ごろ浅間下も警察いっぱいいて
一般の車止めてた
夕方大渋滞してたわ
0790名無しさん
2019/03/05(火) 02:43:59.61ID:7LeOIVju0791名無しさん
2019/03/05(火) 04:22:31.66ID:ghHGmV5g0792名無しさん
2019/03/05(火) 13:40:52.15ID:s18hJFUW0793名無しさん
2019/03/05(火) 18:35:24.53ID:J7O9kf3n前進をとめるなのポスター増えてないか?
今日通ったらいっぱいで ビックリしたわ
0794名無しさん
2019/03/05(火) 21:30:19.79ID:mQpoI6Y3今日通って同じこと思った
至る所にグサグサささってる
0795名無しさん
2019/03/06(水) 23:33:06.03ID:DiKS+cUf道の駅のことは何も触れてないのね
ただ全般的に現市長の方針を継承するような印象は受けた
0796名無しさん
2019/03/07(木) 00:27:46.16ID:2uQ5NWeRhttps://twitter.com/go_hiroki_kondo
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0797名無しさん
2019/03/07(木) 08:34:54.81ID:oYx5c/E8気持ち悪いし、信号のとこにあるのってどうなの?と。
0798名無しさん
2019/03/07(木) 15:32:38.22ID:JEXOJWDy米野木のトップワンの跡地の囲いにある看板の
株式会社タカオって何の会社かと調べたら
岐阜の建築会社だった
それだけ
0799名無しさん
2019/03/07(木) 19:16:01.05ID:nPalRsHy次が何になるかすごく気になるんだけど、表から見えるところに建築看板ないんだよね
ドラッグストアとかスーパーとかいろいろ噂聞いたけどそろそろはっきり知りたい
0800名無しさん
2019/03/07(木) 19:32:41.51ID:oH+1vPVC気味悪い。
看板の増殖を止めたい気分。
0801名無しさん
2019/03/07(木) 20:36:36.75ID:BYmB2y/m本当の意図は隠して
主語のない意味不明な主張だけで
政策すすめていかれるわ
0802名無しさん
2019/03/07(木) 20:44:18.78ID:cxMLnugV0803名無しさん
2019/03/07(木) 21:31:28.19ID:AW+WsOqV日進って前進してる?
0804名無しさん
2019/03/07(木) 21:43:41.79ID:aQ2Kkjd6同意。新参者で土地勘あまりなく、誰に投票すべきかわからないなと思ってたけど、あの変な看板が出てきたから、候補は絞ることができてある意味よかった。
0806名無しさん
2019/03/07(木) 22:57:41.74ID:BYmB2y/m人口増えてるし
前進してんじゃないの
正直候補者で有力なの誰なの?
0807名無しさん
2019/03/07(木) 23:13:39.76ID:ACg6a9tP0808名無しさん
2019/03/08(金) 06:01:57.72ID:o+5kKegC日進月歩
0809名無しさん
2019/03/08(金) 08:34:49.87ID:9atrtJwk30年後は一気に町内ごと老け込むよね。
五色園はまさにそんな地域だと思ってる。住人の年齢層の入れ替わりはうまくいってるの?
0810名無しさん
2019/03/08(金) 09:25:03.59ID:9icEyxDq0811名無しさん
2019/03/08(金) 10:14:49.16ID:v3kf1GEJ戸建てや集合住宅建築中のところが多いけど
ゆるやかだけど道が坂になってるところが多い
細い道も含めて
高齢者になったら大変そう
0812名無しさん
2019/03/08(金) 12:50:34.80ID:WmB/a9KB0813名無しさん
2019/03/08(金) 13:18:55.72ID:cFvdUYa40814名無しさん
2019/03/08(金) 14:41:06.57ID:+p/HbxGs学生達がなにあれ怖いって言ってるよ
気づいてねおじいさんおばあさん
0815名無しさん
2019/03/08(金) 14:43:46.93ID:+p/HbxGs前進を止めるな
誤字
0816名無しさん
2019/03/08(金) 15:17:29.78ID:gW1cYAI3菊のマークが入ってる
シールか画鋲みたいなもので
固定されてるけど
同○会の関係者とかではないよね??
政党も誰なのかも書いてないから
不気味で怖すぎるわ‥
0817名無しさん
2019/03/08(金) 16:26:46.79ID:cbP4+mENどうせ赤字で税金突っ込むのが目に見えてる
誰がワザワザくるんだあんなとこ?
ただの生活道路じゃん
0818名無しさん
2019/03/08(金) 16:51:47.70ID:9atrtJwkそれは深読みしすぎ(笑)
「ワッポン」っていう選挙ポスター向けシールだと思う。
コンクリートでも木材でも場所を選ばず貼れるみたい。
0819名無しさん
2019/03/08(金) 17:01:03.77ID:WBuyYwXP0820名無しさん
2019/03/08(金) 17:09:54.61ID:2EgelcWn上の方に小さな字で
市長なんたらかんたら
文字が増えてるバージョンのやつを見た
0822名無しさん
2019/03/08(金) 17:23:56.87ID:cbP4+mEN日教組と共産党のニオイがプンプンだなw
0823名無しさん
2019/03/08(金) 17:28:11.29ID:cbP4+mENリツイートの内容がよっぽど都合悪いんだろうな
タイトル変更だけならアカウント変える必要ないもん
0824名無しさん
2019/03/08(金) 18:25:09.99ID:BRBuArVCそれでも気違いじみたポスター貼る老害よりマシじゃね?
0825名無しさん
2019/03/08(金) 18:30:36.59ID:cbP4+mEN0826名無しさん
2019/03/08(金) 19:21:31.12ID:RMIKdmpo日進に未来ないわ
0827名無しさん
2019/03/08(金) 19:33:49.45ID:2p6oimc4https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0828名無しさん
2019/03/08(金) 20:54:18.74ID:641bYKSM0829名無しさん
2019/03/08(金) 22:34:27.25ID:XmzyCJFb市長選挙の話題は皆無だった記憶
4年前は保守系同士の対決みたいなもんだったし
相手候補も道の駅を公約してたし
争点よくわからなかったけど
差は800票くらいだったもんな
0830名無しさん
2019/03/08(金) 22:53:23.30ID:3Z5q6jBG冗談でもやめてくれよ腹ただしい
だから愛知7区は全国から馬鹿にされるんだぞ?
0831名無しさん
2019/03/08(金) 23:12:54.32ID:O7Gl3IKm市政をポスターで判断するのもどうかと思う
0832名無しさん
2019/03/08(金) 23:21:29.50ID:xz7Q0HBX0833名無しさん
2019/03/08(金) 23:25:57.16ID:BRBuArVC道の駅よりはマシ
0834名無しさん
2019/03/08(金) 23:28:03.21ID:BRBuArVCだいたい、日教組だの共産だのはデマだし。簡単にミスリードされてるぞ
0835名無しさん
2019/03/08(金) 23:28:37.85ID:BRBuArVC共産でも日教組でもないぞ
0836名無しさん
2019/03/08(金) 23:32:46.44ID:glzqusVJどっからそんな噂流しているんだ?
0837名無しさん
2019/03/08(金) 23:34:38.84ID:BRBuArVC多分、あさくまの手先w
0839名無しさん
2019/03/09(土) 05:01:03.79ID:3+RT4Ptc元教師?
どこで
0840名無しさん
2019/03/09(土) 07:41:18.27ID:bJka3rmJやたらあちこちに増殖してるんだけど他に何も書いてないから政治的なものか新興宗教か判らず薄気味悪く感じていた。
あの色使いとか命令口調とか不快感しかないんだけど選挙終わったら全部撤去するんだろうか⁇
0841名無しさん
2019/03/09(土) 09:01:08.09ID:Ads3oBBc前進を止めるなのアジトみたいになってて悲しい(´;ω;`)
0842名無しさん
2019/03/09(土) 09:12:05.24ID:nUUALQuR0843名無しさん
2019/03/09(土) 11:12:36.87ID:czDT7Gnx0844名無しさん
2019/03/09(土) 11:49:43.26ID:71w8jo9V0845名無しさん
2019/03/09(土) 12:15:35.91ID:OHsXt89Qこれだけ耳目を集めるのは普通は大変
0846名無しさん
2019/03/09(土) 12:37:19.41ID:WM6tvCOP自民が嫌だから山尾に入れますとか頭悪すぎだわ
0847名無しさん
2019/03/09(土) 12:38:33.32ID:tMpjIYSc0849名無しさん
2019/03/09(土) 13:24:32.89ID:FKk4UrWh市長も市議会議員も告示から一週間後が投票日だから
今が大事なのか
0850名無しさん
2019/03/09(土) 13:54:36.73ID:qvIXw2BP別々だった4年前はどっちも50%に届いてないから
なんともいえんところ
0851名無しさん
2019/03/09(土) 14:03:51.12ID:hvlvgFdMどーぞどーぞw
0852名無しさん
2019/03/09(土) 14:33:46.34ID:ZlqaKGWK昨日は共産党のおっさんのチラシとインターホンの履歴があったわ
0854名無しさん
2019/03/10(日) 11:47:15.41ID:uKLjzEiF0855名無しさん
2019/03/10(日) 15:43:41.94ID:hRW0Le1Nプライムツリー赤池には打撃を受ける位置に作る事になるな
0856名無しさん
2019/03/10(日) 20:13:24.36ID:ifvEAgRy7時半〜8時ごろ和合ゴルフから名古屋方面へ
環状2号線植田インターへ向かうんだけど
何分くらい見ておけば大丈夫ですか?
0857名無しさん
2019/03/11(月) 00:13:05.80ID:v05rkpgg朝の渋滞は梅森西からずっと続いてて、酷いと赤池越すまで止まってるか、動いてもノロッノロだから、
県道57北上して白山から梅森台の住宅地抜けた方が早いかと
0858名無しさん
2019/03/11(月) 16:05:33.56ID:KvzqOdH5もう、島村でも止められないんじゃないかな?
0859名無しさん
2019/03/11(月) 17:43:33.99ID:1zB4fKH9潰れちゃったのかな?
0860名無しさん
2019/03/11(月) 22:34:04.14ID:qjGC6Uyn0861名無しさん
2019/03/12(火) 06:53:17.71ID:ZGOVuxka昔、どっかの誰かが安くするようなこと言ってた人いるけど。
その人、長いこと市の仕事してたけど忘れたのかな。
0862名無しさん
2019/03/12(火) 09:43:24.97ID:py3xdEvp元市長か
0863名無しさん
2019/03/12(火) 20:18:50.28ID:T+ilTRsS0864名無しさん
2019/03/12(火) 22:01:18.43ID:ewwilgKuつまらんし滑ってるぞ
0865名無しさん
2019/03/12(火) 22:58:10.08ID:knvSauar0866名無しさん
2019/03/12(火) 23:16:04.74ID:jIVu26OYhttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1552398231/
0867名無しさん
2019/03/13(水) 00:11:47.03ID:bQ7PQTlRそれだけ土地持ち支持者が多いんだろうけどさ
ま、「アベ政治は許さない!」よりは遥かにマシだよ
0868名無しさん
2019/03/13(水) 00:37:43.83ID:4kiklbYu看板否定してる奴らのほとんどは
それ支持してると思うぞ>アベ政治を許さない
山尾を当選させちゃうんだもん
0869名無しさん
2019/03/13(水) 00:49:36.93ID:vEKBFuxEはまだ主語がはっきりしてるだろ
主語がないから反対しようがないだろ
強いていうならそういうやり方には反対です
0870名無しさん
2019/03/13(水) 03:09:38.14ID:bQ7PQTlR主語どうこうじゃないだろ
日進の発展諸々の「前進を止めるな」ってわけで
「何でも反対しかしない奴は足を引っ張るな」
って言い換えられるしな
ぶっちゃけお前みたいな輩に対してのメッセージだな
ポスターはインパクトだけありゃいいからあれで十分
0871名無しさん
2019/03/13(水) 03:26:29.62ID:yc3CIv3H政治はゆるさない!
ってあったら何の政治が許せないのか
意味不明だろ
主語は読んだ人が自分の都合のいいように解釈してくださいでは
反対/賛成の人も
どっちも両対応できちゃうでしょ
0872名無しさん
2019/03/13(水) 08:14:09.10ID:bpTbsCfI0873名無しさん
2019/03/13(水) 08:38:47.83ID:uOnUcKqY0874名無しさん
2019/03/13(水) 10:07:27.68ID:dNPIcv9l明らかに営業してない感じだけど
止めたのか休業なのかよくわからん
工事業者らしい車はいるけど中だけなのか全部解体なのか
0875名無しさん
2019/03/13(水) 10:19:21.79ID:fgliKQOpなくなりました。
0876名無しさん
2019/03/13(水) 11:00:22.37ID:+BY8I0Tp跡継ぎがいないと廃業かもね
0877名無しさん
2019/03/13(水) 13:34:27.14ID:uOnUcKqYやっぱりですか??!!
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
なんでぇぇぇぇ?!
ちなみに今日はco-opもお休みでした。
ツイテナイ⤵
0878名無しさん
2019/03/13(水) 14:05:38.59ID:bQ7PQTlRじゃあ何の主語がいるのか答えてみろよ
それを踏まえてポスターのサイズに適切な文字の大きさで収められるのか、
それをパッと見で見た人へのインパクト与えられるか考えてみろ
お前は 【ポスター内の文字だけにしか頭に無い】 だろ
だからあのメッセージから日進の前進だけじゃなく、
お前筆頭な
【視野狭窄な輩は足を引っ張ってくれるな】
というメッセージにも俺には読める
0879名無しさん
2019/03/13(水) 14:06:30.40ID:l7X9Wvvt0881名無しさん
2019/03/13(水) 16:44:13.13ID:E7FmdzGj政策なんてどうでもいいんだろ
0882名無しさん
2019/03/13(水) 18:21:15.84ID:4u9rOgNmhttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1552398231/
0883名無しさん
2019/03/13(水) 18:47:23.51ID:str/TVfd有名な人なのかい?
日進市生活安全課@seikatuanzen24
日進市出身の有名声優 石田彰さんによる、
くるりんばす車内案内放送が明後日3月15日より開始されます!!
くるりんばす車内でしか聞けないオリジナル音声となっていますよ!
ぜひ、ご乗車いただいて石田彰さんと日進市を巡ってみてください!!
#石田彰 #くるりんばす
https://www.city.nisshin.lg.jp/department/shimin/anzen/1/1/kururin_specialvoice.html
0884名無しさん
2019/03/13(水) 20:22:51.13ID:3jfacjLX>>878の下半分そのままだってのがよく分かるw
0886名無しさん
2019/03/13(水) 21:11:21.04ID:ufR9drY6夏目友人帳とか
0887名無しさん
2019/03/14(木) 01:03:39.20ID:xgrYBeYi0888名無しさん
2019/03/14(木) 01:11:00.57ID:qSBzk9x9ちゃんと政策で評価しろよ
0889名無しさん
2019/03/14(木) 01:19:49.66ID:AN01MX51NHKをぶっとばせとかなんとかマイクで言ってる人がいたけど
選挙に出ようとしてる人なのかどうかはよくわからんかった
0890名無しさん
2019/03/14(木) 02:09:24.84ID:H+MT+/keそれって、立花孝志のNHKから国民を守る党じゃね?
ニコ生大手の横山緑を市議会議員に当選させたり、いろいろお騒がせしている党
飛ぶ鳥を落とすような勢いで市議会議員選挙では連戦連勝しているから
出馬したら当選するかもね
0891名無しさん
2019/03/14(木) 09:00:46.05ID:9mWnDrOzピンと来なかったんだけど、昨日おりど病院近辺走ってたら、無茶苦茶たくさん見かけた。
あれは確かに目障りだわw
0892名無しさん
2019/03/14(木) 16:00:54.98ID:XWBVaoNg大澤 誉志幸 / 大沢 誉志幸@yoshiyukiohsawa
2019大澤誉志幸サスライツアー!!!。。。
ツアー途中のレコーディングであります!。。。
お気に入りの、愛知県日進市の「j's studio west」!!!
順調に二曲録音!なにやら名曲の気配が、、、!!!
https://twitter.com/yoshiyukiohsawa/status/1106054283286339584
蟹甲町浅間下のスタジオみたい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0893名無しさん
2019/03/14(木) 21:03:53.34ID:e5jML53Mツイッター眺めてるとファンの反響がけっこうあるみたいな
日進市生活安全課@seikatuanzen24
まず、実施期間につきまして
終了時期は現段階では未定ですが、1年程度は実施する予定です。
また、事業に関係した石田彰さん音声案内仕様の市内観光マップを作成しており、
4月中に配布開始となる予定です。
https://twitter.com/seikatuanzen24/status/1106148774122909696
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0894名無しさん
2019/03/14(木) 21:37:32.04ID:ez6n04Ip0896名無しさん
2019/03/15(金) 05:21:23.91ID:+qnTkINP0897名無しさん
2019/03/15(金) 06:17:26.00ID:ukw2Z5yI誰に投票したかなんて分からないんだから
自分の信念で投票すればいいのに
どうでもいいって思ってる証拠
0898名無しさん
2019/03/15(金) 18:12:32.67ID:YrBjvs8b0901名無しさん
2019/03/15(金) 21:54:18.67ID:mriVSByk何も考えてない土台にたまたま労組が強い環境があるだけで
他の地域も大して真面目に考えとらんのは同じ
0902名無しさん
2019/03/15(金) 22:13:42.56ID:Pty/YXxt0903名無しさん
2019/03/15(金) 22:57:48.73ID:i3j2y/oE破産者マップってサイト発見して、つい自分の住所周辺を調べちゃったよ
0904名無しさん
2019/03/15(金) 23:07:36.04ID:P3h1Vbzpくるりんばすと石田彰さんのツイート
>>883
今のところリツイートが2,700件越えとか
凄い反響
0905名無しさん
2019/03/16(土) 00:03:18.01ID:gnF2lk24市民の足が満員で乗れなくなったりして?
0906名無しさん
2019/03/16(土) 04:44:03.90ID:dIDdfNlHごときで
0907名無しさん
2019/03/16(土) 08:14:55.21ID:waOmF/fjゲスい〜と思いつつ、こういうの大好物でつい見てしまったら、
知ってる人を見つけてしまいへこんだ。
0908名無しさん
2019/03/17(日) 08:53:43.26ID:oNiFzFMh0909名無しさん
2019/03/17(日) 09:49:42.41ID:6R110ECw0910名無しさん
2019/03/17(日) 15:19:31.35ID:xUzb7GRa0911名無しさん
2019/03/18(月) 04:02:11.34ID:Sx715rEKあれって文言だけ大きくかかれてて、それを主張する団体名が書かれてない?か、
かかれてても小さ過ぎだったりして返って怪しい団体が立てまくった?って思うから
目障りに感じるんだよね
普通に団体名を書いてあれば怪しいカンジしないのに
0912名無しさん
2019/03/18(月) 07:19:46.73ID:asSZCcg3昨年末に大須に来てたよね
0913名無しさん
2019/03/18(月) 07:32:47.14ID:c6H1KqAp誰が?
0914名無しさん
2019/03/18(月) 07:53:42.10ID:512me4rNしかしトークショーで何を話すんだろ
0915名無しさん
2019/03/18(月) 13:57:56.24ID:cvd5x3ug0916名無しさん
2019/03/18(月) 16:10:21.74ID:iDhqB+D2ある時期を境に、名前なし 名前ありで立ててるね。
名前なし→名前ありに変わったのもある。
選挙法とかに触れる触れないで、時期によって使い分けてるのかな?
インパクトがあって、記憶に残るという意味では賢いんかな。
ただこの前、ガーベラ通信だかなんだか、この「前進を止めるな」
の言葉を使い、政治活動をギリギリ匂わせない文章で
わけのわからん団体のチラシ投函があった。
公に支援団体とか、本人の名前出さないし宗教染みてて怖いわ。
0917名無しさん
2019/03/18(月) 17:23:53.70ID:Fm/1upRTあの看板ダラケに街中がなって
めでたし、めでたし。
みんな幸せになったとさ
0918名無しさん
2019/03/18(月) 17:51:26.36ID:mWf6rnnw0919名無しさん
2019/03/18(月) 20:07:54.32ID:FU+gkrKl「もっと前へ!」なんだね。
どいつもこいつも、前へ前へ言ってて草
0920名無しさん
2019/03/18(月) 20:24:34.00ID:81qbGivAの定義がわかんねーんだからw
0921名無しさん
2019/03/18(月) 20:45:41.07ID:7O3TBHq20922名無しさん
2019/03/18(月) 20:49:19.45ID:5N9++X5T男の小便器に書いてある奴みたい
0923名無しさん
2019/03/19(火) 05:27:57.86ID:SZX+UFUK島村きよみって人
当選できそうか?
0924名無しさん
2019/03/19(火) 06:15:34.56ID:EdnrLkc80925名無しさん
2019/03/19(火) 07:44:23.43ID:IRIhd+Ec0927名無しさん
2019/03/19(火) 08:35:09.43ID:EdnrLkc8プレゼン能力は大事。
局面によっては、政策よりも重要。
足りん子?と思われる奴に大切なことは託せません。
0928名無しさん
2019/03/19(火) 12:18:30.55ID:6cP2uiKD0929名無しさん
2019/03/19(火) 12:37:52.97ID:V/Go2kld0931名無しさん
2019/03/19(火) 13:56:55.91ID:Z9u+lBIE遅レスだが、経営が傾いて買収されて復活したっていうのはガイアの夜明けだか何かで見た。
「あさくま」の屋号自体は発祥の地である東海地方で知名度が高い。
>>770
無知なのはオマエだぞ。
0932名無しさん
2019/03/19(火) 14:04:17.11ID:Z9u+lBIE実際に自分の目で見た時は何かの交通標識かと思って混乱したわ。
しかも渋滞気味だったから、この状況で前進??みたいな感じになった。
マジで危ない。色使い的にめちゃくちゃ目立つってか、目立ちすぎ。
この看板の乱立具合は左寄りの政治活動に見えるな。
で、「前進」って用語自体から中核派を連想したんだが、この政治家は無所属なのと、
無所属でもどこの政党が支援してるのかがよくわからん。
0933名無しさん
2019/03/19(火) 14:12:43.39ID:SZX+UFUK教師は何故政治家に?
0934名無しさん
2019/03/19(火) 14:37:43.33ID:ynF21IrY0935名無しさん
2019/03/19(火) 16:48:17.75ID:5bnmcsfqあさくまの方は猪突猛進型か?
0936名無しさん
2019/03/19(火) 17:59:08.37ID:EIrPZ6at香久山もそうなんだけど
ドラッグストアが隣同士に出来るのは
どうなんでしょって感じ
米野木は駅周辺に
フードラッグvdrugドラッグスギヤマ
とあって4つ目か
0937名無しさん
2019/03/19(火) 19:15:41.76ID:oNuaiMCn自民党の近藤は勝つよ
残念だねw
0938名無しさん
2019/03/19(火) 19:28:55.12ID:EIrPZ6at2019年3月19日12時46分
https://www.asahi.com/articles/ASM3F4V2SM3FOIPE01R.html
くるりんバスの話
0939名無しさん
2019/03/19(火) 21:16:24.12ID:7rd7Mhti情報おっそw
上の方で既に語られてるしw
0941名無しさん
2019/03/19(火) 22:33:59.28ID:CtR06Hyj岩崎川、御嶽山、どこも惜しいよね。
竹の山周辺が開発される前の状態で、
菊水の滝周辺が残ってたらパワースポットだとか
ホラ吹いて回れば少しは賑わったか?w
菖蒲園も歩いていける距離だったし、もったいなかった。
0944名無しさん
2019/03/19(火) 23:34:48.85ID:Oi5pzbrv長久手古戦場/家康の陣地とセットや
0945名無しさん
2019/03/19(火) 23:37:27.44ID:cOS596AW0946名無しさん
2019/03/20(水) 00:08:32.09ID:n3VG4HPj自民党が支援してるの?画像検索してもよくわからんかったわ。
>>942
連帯とか主体とか、その辺の用語のイメージがあって、前進って単語も何かで見た記憶があったんで、
念のためググったら「前進」は中核派の機関紙なんだよな。
0947名無しさん
2019/03/20(水) 00:11:33.59ID:EV41cq0l建物は赤白の幕がかかってるし駐車場に選挙カーが止めてある
ちなみに選挙カーに思い切り「自民党」って書いてあったよ
0948名無しさん
2019/03/20(水) 00:11:35.20ID:zoyDzEh+看板増やした方が選挙も勝つし
0949名無しさん
2019/03/20(水) 00:12:40.28ID:zoyDzEh+0950名無しさん
2019/03/20(水) 00:27:09.89ID:ROS615tEプライムツリー前の箕ノ手交差点の歩道におったな
0951名無しさん
2019/03/20(水) 00:31:19.80ID:n3VG4HPj今は自民所属なのか。
日進市議会や選挙候補者だった当時のPDFとかは出てきたんだけど、
無所属になってたり所属政党も書いてなかったりしたんで。
>>949
何がどこへ前進するのかぐらい明確にしてほしいよなw
そもそも前進したくないって言ってる人に向けてなの?それは誰?って気にもなるわw
とりあえず道端に設置するのは気が散るし混乱するからやめてほしいね。
0952名無しさん
2019/03/20(水) 01:01:22.64ID:upQFka9a(ここもこのワードで埋め尽くそうぜ!)
0953名無しさん
2019/03/20(水) 01:03:48.48ID:PYGPQPve優しくない言葉だこと
0954名無しさん
2019/03/20(水) 01:37:01.71ID:EV41cq0l元号も変わるし若者に前進してもらわなきゃ
0955名無しさん
2019/03/20(水) 05:29:12.52ID:3jXhW/XU0956名無しさん
2019/03/20(水) 05:39:59.98ID:dA0cduzZ0958名無しさん
2019/03/20(水) 08:33:00.49ID:PVZedEt5投票日の4月21日まで約1ヶ月
ますます盛り上がるぜよ
0959名無しさん
2019/03/20(水) 10:14:56.46ID:7FqPMSzm某宗教団体を見ているような気持ちになる。
なんとなく胡散臭くて応援できないよなw
0961名無しさん
2019/03/20(水) 14:03:04.04ID:d3DMzuG60962名無しさん
2019/03/21(木) 02:23:01.75ID:PsuCEwABNHKから国民を守る党の某氏から聞いた話では
そいつは、NHKから国民を守る党の公認を貰ってない偽議員らしい。
党費も払ってないから訴えられるかもね
0963名無しさん
2019/03/21(木) 02:26:40.65ID:PsuCEwABまったくのウソっぱち、河合直人はやめといた方がいい
0964名無しさん
2019/03/21(木) 21:02:43.38ID:LDTnMUNG0965名無しさん
2019/03/21(木) 21:16:01.23ID:Uo4/h8B1http://pbs.twimg.com/media/D12bVMpVYAAzq9y.jpg
http://pbs.twimg.com/media/D12bVMoU4AEzDP-.jpg
https://twitter.com/yamamoto34masa/status/1107211953850609664
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0966名無しさん
2019/03/22(金) 01:33:23.69ID:/jh2rwau5差路のマックの裏手?に神社あるじゃん
たしか、あそこ足の神社なんだよね?
サッカーのワールドカップの時とかもっと宣伝して人を呼び込むとか
羽生が足怪我したとき、兵庫県だったかの足関連の神社に人が
何千何万人も殺到したらしいけど
日進の足の神社ももっと宣伝したらよかったのに。
別に名所でなくてもその時々で流行りに乗っかったり
何かに便乗したり、もっと真剣に知恵絞ったりすれば人
なんかじゃんじゃん呼び込めると思うんだけどな
ま、あんまり人が来るのもうっとうしいから今のままでいいけどね
0967名無しさん
2019/03/22(金) 01:47:36.24ID:ZcT03W2V全国的にみても若いくて高収入の人が多いわけだから
名古屋のベッドタウンとしていかに利便性をよくするかの方が日進市のためになる
0968名無しさん
2019/03/22(金) 02:01:39.12ID:WWTt2Tpt0969名無しさん
2019/03/22(金) 10:52:48.36ID:Ne+UxSVE何かあるとご近所からは一律10万頂いてますって集めに来る
土地借りたりしてる訳でも檀家でもないのにね
払わないけどw
0970名無しさん
2019/03/22(金) 12:28:46.64ID:azPorY7X0971名無しさん
2019/03/22(金) 17:25:38.46ID:O0dNEjfoあと、お守りも他より微妙に高かった。
カネカネしてるのは間違いない。
0972名無しさん
2019/03/22(金) 22:31:45.10ID:ZcT03W2Vもし、本物ならかなりの観光スポットだわw
写真からどこか特定できる人いない?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1803583.jpg
0973名無しさん
2019/03/22(金) 22:42:32.44ID:Ne+UxSVE0974名無しさん
2019/03/22(金) 22:44:03.62ID:wJZx6jZ50975名無しさん
2019/03/22(金) 22:44:38.12ID:feabtoEF割と近いのでテレビ見ててすぐ分った。
ストリートビューに既にイラスト書かれてるから
ずいぶん前からあったっぽい。
https://www.google.co.jp/maps/@35.1307161,137.0175604,3a,75y,126.17h,87.53t/data=!3m6!1e1!3m4!1sxlu6anZXqJ4eQdATZEgH5g!2e0!7i13312!8i6656?hl=ja
0976名無しさん
2019/03/22(金) 22:45:39.09ID:ZcT03W2V一つは、youtuberが白く塗りつぶしたらしい
0978名無しさん
2019/03/22(金) 23:02:24.17ID:uLNwxFUoよく原付とかバイクが事故ってるから、呪いの絵かもしれんね。
0979名無しさん
2019/03/22(金) 23:16:26.02ID:B3j/Jqs/道の駅の目玉になりそうだけど
0980名無しさん
2019/03/22(金) 23:22:38.31ID:ZcT03W2V0981名無しさん
2019/03/22(金) 23:54:05.42ID:ZcT03W2V2017年にすでにあったってことは本物の可能性が高いんちゃう?
0982名無しさん
2019/03/23(土) 04:44:34.35ID:GuvSdi2PGoogleマップは今年撮影したものだよ
0983名無しさん
2019/03/23(土) 05:32:19.11ID:Gh1JsAag0984名無しさん
2019/03/23(土) 06:51:36.22ID:rcbg99ulかなり前からあったの?
0986名無しさん
2019/03/23(土) 09:54:41.59ID:+HduF2Ypそれ以前の2014年には描かれてなかった。
(左上の時計マークをクリックすると前の撮影に遡れるよ)
0987名無しさん
2019/03/23(土) 17:14:31.31ID:3hY+GZKd大村秀章@ohmura_hideaki
午前11時から、日進市赤池の近藤ひろひと後援会事務所開きへ。
お祝いと激励の挨拶を申し上げました
日進市、東郷町と愛知県との太いパイプ役を、
これからも、しっかりと果たしてください
共に頑張りましょう
http://pbs.twimg.com/media/D2UUv-ZVAAAweiT.jpg
https://twitter.com/ohmura_hideaki/status/1109315709580935168
>>247
ニューレットのあった場所は県会議員の近藤裕人後援会事務所
みたいだね
でも無投票濃厚みたいだけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0988名無しさん
2019/03/23(土) 19:50:58.96ID:FcG7vE160989名無しさん
2019/03/23(土) 22:08:50.02ID:QQbAk1rI県会議員のやつは見当たらないので
無投票濃厚なんだろうな
天白なんかは県議市議のポスター掲示板あるし
0990名無しさん
2019/03/23(土) 22:30:25.51ID:Wc275JX0できれば長久手と太いパイプで結んで欲しかった
0991名無しさん
2019/03/23(土) 23:02:27.38ID:tn2J4pw3知事もこういう言い方になったんだろうな
0992名無しさん
2019/03/24(日) 10:03:10.92ID:slYAngrK0993名無しさん
2019/03/24(日) 12:28:56.60ID:AU40K3AS近藤?前進を止めるなの人は、産婦人科のとこが事務所じゃないの?
喫茶店跡に拠点変えたの?
0994名無しさん
2019/03/24(日) 13:10:25.06ID:NEQdxRWO産婦人科は市議の近藤で、
上の写真は県議の近藤だよ。
なお、産婦人科のところは3月末までで、4月から別のとこに移るって後援会発行の紙に書いてあった。
0995名無しさん
2019/03/24(日) 15:25:13.31ID:oo0VXD9N喫茶店の跡そのまま使えそうなイメージ
0996名無しさん
2019/03/24(日) 15:28:09.93ID:AU40K3AS喫茶店の近藤さんは何に出る人なんですか
0997名無しさん
2019/03/24(日) 15:56:06.05ID:6BX4ZY0i喫茶店の近藤さんは
愛知県議会日進市及び愛知郡選挙区の現職の議員さんで
今度の金曜日が任期満了による県議会議員選挙の告示日
喫茶店の近藤さんは日進市議会議員1期やった後
愛知県議会議員2期終了で
再選されれば3期目
0998名無しさん
2019/03/24(日) 16:09:52.97ID:ezOuSsYE市長選挙市議会議員選挙の方が大事かも
0999名無しさん
2019/03/24(日) 16:18:42.25ID:lK1+z3XV↓
1000名無しさん
2019/03/24(日) 16:22:32.86ID:XdjLrunp10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 118日 7時間 54分 57秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。