名古屋に住むなら何区のこの場所が住みやすい part3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん
2018/11/23(金) 07:18:09.22ID:h4JItvJ1独身、家族持ち問わずコスパなど色々総合的に考えて名古屋市の中で、どの区のどこら辺りの場所が住みやすいなどを語るスレです。
0002名無しさん
2018/11/23(金) 23:18:18.11ID:OwnlqauPお互いの通勤考えて、
大府 刈谷辺りが良いと提案したんだが、
嫁が名古屋市にこだわり、緑区に建てた
もともと緑区に住んでたこともあるだろうが、
何故に名古屋市に拘るのか理解に苦しむ
0003名無しさん
2018/11/24(土) 00:10:23.54ID:gCiXokF4例えば東京辺りだと、
大田区川崎市横浜市を結ぶラインなんかは境界線の違いひとつでスイーツ主婦が発狂するらしい。
0004名無しさん
2018/11/24(土) 00:15:43.19ID:WeULKYc/余所者が入れないような感じもあるし、
完全なクルマ社会になるし、
長い目で見ると地下鉄沿線の名古屋市内が、
多くの人には良いんじゃないかな?
ちなみに、大府市と名古屋市は合併した方が良さそうだけど
0005名無しさん
2018/11/24(土) 01:04:08.06ID:7+91DcJz0006名無しさん
2018/11/24(土) 01:37:17.97ID:XVuwaeOx外部の人間には理解できんのだろうとは思うが
名古屋の人間には大府 刈谷なんて全く選択肢に入らんだろう
0007名無しさん
2018/11/24(土) 02:11:33.99ID:kRSGBbc4内部の人間にもその感覚さっぱりわからんね
女がそういう生き物と言うが名古屋に拘って中川の辺鄙なところに家建てた男もいるわ
そんなところに家建てるなら蟹江の方がJRも近鉄もあるのに
0008名無しさん
2018/11/24(土) 02:18:34.78ID:6Rpz/PTb住む自治体によって2歳3歳6歳とか違うのだから
早く子供作ろう、作る行為だけでもたくさんしようという
遠回しのメッセージ
0009名無しさん
2018/11/24(土) 05:04:40.09ID:K6GZx+K2中川の辺鄙な場所って?
0010名無しさん
2018/11/24(土) 06:16:39.26ID:Ulc8Ws350011名無しさん
2018/11/24(土) 06:38:08.30ID:K6GZx+K2ハッキリ書けやw
0012名無しさん
2018/11/24(土) 06:48:58.95ID:K6GZx+K2つーか蟹江www
>>7は北名古屋市民で蟹江推しの基地外ですな、北名古屋スレ名物の
年中同じ事
西尾張中央道沿いに有る全国チェーンの飲食店等が羨ましい
名草線沿いには何も無い
とか書いてるタワケw
0013名無しさん
2018/11/24(土) 06:59:34.99ID:Ulc8Ws35そんなもんはっきり書けるわけないだろw
書いたら可哀想じゃないかwww
つうか名古屋西側から西尾張は基本同じようなもんだわ
つまり中川に住むなら蟹江に住むのも一緒ってこと
0014名無しさん
2018/11/24(土) 07:05:42.56ID:K6GZx+K2全然違う
つーか番地まで書けと言ってるんじゃないから書けるだろ?
まあ嘘だから書けない訳だがw
0016名無しさん
2018/11/24(土) 07:12:04.81ID:K6GZx+K2書き忘れた
一緒なら名古屋で良いじゃん?
堂々と名古屋市民と言えるし
どこ出身ですか?
と聞かれて愛知県海部郡蟹江町です
と言わされる子供の身になれw
0017名無しさん
2018/11/24(土) 07:16:11.63ID:Ulc8Ws35名古屋に固執するが住めるのは中川、港区、南、中村
東側には住めないからコンプが爆発
0018名無しさん
2018/11/24(土) 07:21:40.59ID:K6GZx+K2何の反論にもなってませんけど?
東側?
馬鹿じゃないの?
中央線の外なんて名古屋じゃないからw
俺は明治から名古屋だった所に住んでるよ
0019名無しさん
2018/11/24(土) 07:25:58.66ID:qz2TDhqf0020名無しさん
2018/11/24(土) 08:21:26.14ID:AXcwilMN0021名無しさん
2018/11/24(土) 09:05:57.14ID:Ulc8Ws35ププッw
そんなことだけが心の支えなんだなw
俺は日本人だ〜ってそれだけが心の支えのアホウヨとなんら変わらん
0022名無しさん
2018/11/24(土) 10:09:49.87ID:tLVkV0xX「ああ、名古屋の隣ね」みたいな感じ。
0023名無しさん
2018/11/24(土) 10:12:09.46ID:kI8bj/6Sこんなことやっとると名古屋の恥だとわからんか
>>18
名古屋より歴史がある熱田に喧嘩売っとんのか?
>>21
ブサヨ丸出しのその一言で、お前のレスにもお前自身にも、何の価値も無いことがはっきりした
0024名無しさん
2018/11/24(土) 10:20:26.30ID:oWOtmwoz0025名無しさん
2018/11/24(土) 10:24:21.54ID:Ulc8Ws35必死に名古屋の歴史あげてる奴に熱田のこと出そうとは思っていた
だからどっちが先とか現在を生きてる人間には関係のないこと
それと勘違いしてるようだが俺は西側の歴史しか誇れない(つまり自分の実績ではなく祖先の実績)輩をバカにしてるだけだが
それが何でサヨなのか理解できんな
0026名無しさん
2018/11/24(土) 10:30:20.27ID:wwSXk+9iお前らも住んでみやー
0027名無しさん
2018/11/24(土) 10:45:08.78ID:dGRE/T240028名無しさん
2018/11/24(土) 10:59:11.40ID:oWOtmwozhttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1535798226/
0029名無しさん
2018/11/24(土) 11:14:50.47ID:K6GZx+K2オマエさん結局逃げ続けるばかりだな
蟹江が良い近鉄JRが有る
なら春田や戸田で良いのでは?
西側ならどこも変わらん、東側サイコー
東側何て元々名古屋じゃないよ?
心の支え云々
馬鹿なの?アホなの?
0030名無しさん
2018/11/24(土) 11:16:12.81ID:K6GZx+K2まあ熱田は名古屋じゃないかなあ
外土居が有るしね
0031名無しさん
2018/11/24(土) 11:29:35.73ID:Ulc8Ws35お前がアホなw
名古屋の西側僻地なんか蟹江と変わらんって言ってるんだよ
でも名古屋市ってだけで高い金払うのはもったいないだろ?コスパ悪いだろ?
なら蟹江に住めよって言ってんの
いつ誰が蟹江が良いところなんて言った?
0032名無しさん
2018/11/24(土) 12:02:42.12ID:smxUidD4腐っても名古屋市民というブランドが欲しいという嗜好の人間もそりゃおるだろ。
中川区の辺鄙なところなら、建売でなんとか2000万円台あるしな。
あま市の住民は、わざわざちゃりで名古屋市内まで来て、そっから名鉄バス乗るんだぞ。
福田川越えると、とたんに運賃跳ね上がるからな。
0034名無しさん
2018/11/24(土) 12:09:32.90ID:K6GZx+K2変わらないなら名古屋で良いじゃない?
何も変わらないんだろ?
0036名無しさん
2018/11/24(土) 12:16:15.80ID:K6GZx+K2馬鹿がw
ハイフンずらしただけだわw
0037名無しさん
2018/11/24(土) 12:18:19.61ID:Ulc8Ws350039名無しさん
2018/11/24(土) 12:25:08.10ID:K6GZx+K2逃げましたね?
恥ずかしい人だ
0040名無しさん
2018/11/24(土) 12:25:27.90ID:6Rpz/PTbこいつバカ
名東区や天白区にも302があるわけだから
そこの西側なら名古屋のほぼすべて
おまけに西区や北区は302は東西に走って
西もへったくれもない
0041名無しさん
2018/11/24(土) 12:26:35.80ID:K6GZx+K2それは屁理屈だよ?
302より外側って意味だわな
0043名無しさん
2018/11/24(土) 13:03:43.50ID:kRSGBbc4そりゃ悪かった
名古屋西側っていや某団体の事務所やら風俗街やら場末の飲み屋が目白押しで名古屋西側の郊外の人からしたらそんなところと一緒にするな!って怒るわな
0044名無しさん
2018/11/24(土) 13:27:58.78ID:2z17sWOmむしろ、名東区の秘境である藤巻町は302号の西側だな(小声
0046名無しさん
2018/11/24(土) 15:19:51.35ID:VssOjiIY0047名無しさん
2018/11/24(土) 15:37:29.07ID:FwKuG8azってのもあるんだよね確か。
長久手のイメージが最高のせいで何も問題はないが。
0048名無しさん
2018/11/24(土) 15:40:19.98ID:FwKuG8az0049名無しさん
2018/11/24(土) 15:46:36.86ID:XrGT9xOI0051名無しさん
2018/11/24(土) 16:10:02.81ID:y6BumEf032 名無しさん sage 2018/11/24(土) 12:02:42.12 ID:smxUidD4
あま市の住民は、わざわざちゃりで名古屋市内まで来て、そっから名鉄バス乗るんだぞ。
福田川越えると、とたんに運賃跳ね上がるからな。
この部分の話ってマジ?
0052名無しさん
2018/11/24(土) 16:16:52.65ID:FwKuG8az駅が近くにないから名古屋市まで出てくる地域があるだけだと思うが。特に大治町。
0053名無しさん
2018/11/24(土) 16:38:18.70ID:QkQAmkUMサヨでないというなら忠告するが、
>俺は日本人だ〜ってそれだけが心の支えのアホウヨ
など存在しない
それは日本が大嫌いなサヨが、愛国者を貶める嘘だ
0054名無しさん
2018/11/24(土) 16:58:41.24ID:Lo2UJOBy名古屋市内なのにすっごく上がるよ。
0055名無しさん
2018/11/24(土) 17:05:42.40ID:smxUidD4割とまじだよ。
新家というバス停は名古屋市内だから市バスに合わせて一律210円区間だけど、
川超えてすぐの伊福というバス停は250円になるから。3つくらい向こう行くと310円らしい。
まぁ皆が皆越境してくるとは言わんが、実際、西から走ってきてケッタ止めて乗ってく人を
よく見たもんだ。で、新家のバス停の近くは、そういう輩のケッタが溢れてる。
0056名無しさん
2018/11/24(土) 17:10:50.61ID:kRSGBbc4なんだ単なるアホウヨか
なら俺はウヨですってはっきり言えよ
俺はバカサヨでもないし愛国者を気取る売国奴でもないんだよ
0058名無しさん
2018/11/24(土) 17:19:08.64ID:Lo2UJOBy栄〜四軒家西口 300円
栄〜四軒家 380円
0059名無しさん
2018/11/24(土) 17:26:23.07ID:T54H2vYsシナモンで1日小さじ1杯3カ月で発毛
http://www.e-shinbun.net/asagei/?idgt=8
0060名無しさん
2018/11/24(土) 17:36:34.85ID:2z17sWOm引山以東はそれぞれ独立して運行してるので運賃体型も違う。
0062名無しさん
2018/11/24(土) 18:42:21.96ID:YWSdQ2DS蟹江でも大府でも刈谷でも自由にスレ立ててそっちで盛り上がってよ
つか失せろカス
0063名無しさん
2018/11/24(土) 19:46:53.89ID:K6GZx+K2馬鹿じゃないの?西側じゃなくて外側じゃないと表現が悪いと言ってるんだけど?
例えば北区なら北側、名東区や天白区なら東側だからな
馬鹿なの?アホなの?
0064名無しさん
2018/11/24(土) 19:55:58.15ID:ncSTRUep平和公園(147ha) 千種区、名東区
牧野ヶ池緑地(147ha) 名東区、天白区
大高緑地(121.2ha) 緑区
小幡緑地(76.3ha) 守山区、尾張旭市
名城公園(76ha) 北区
猪高緑地(66.2ha) 名東区
東山公園(59.6ha) 千種区
戸田川緑地(59.6ha) 中川区、港区
庄内緑地(44ha) 西区
天白公園(26.5ha) 天白区
中村公園(26.4ha) 中村区
荒子川公園(26ha) 港区
鶴舞公園(23.7ha) 昭和区
瑞穂公園(22.88ha) 瑞穂区
明徳公園(20ha) 名東区
0065名無しさん
2018/11/24(土) 19:56:14.12ID:ncSTRUep新安城モスク(愛知県安城市)
豊田モスク(愛知県豊田市堤町青木28-1)
名古屋港モスク(愛知県名古屋市港区)
春日井モスク(愛知県春日井市)
一宮モスク(愛知県一宮市)
瀬戸モスク(愛知県瀬戸市)
飛島モスク(愛知県海部郡飛島村)
豊橋モスク(愛知県豊橋市)
ザ・ジャパンモスク(愛知県津島市)※日本最大のモスク
モスクの数が全国1位
0066名無しさん
2018/11/24(土) 19:56:48.37ID:ncSTRUepそれ以外の場所は愛知県警と弘道会ががっつり組んでマフィア締めだしたんで
栄4丁目の池田公園周辺はゲイタウンになってる
ゲイバー63店舗、売り専と出張ホスト11店舗、ゲイ系ショップ18店舗、92店舗が営業中
毎年祭りやパレードやってる
他には伏見駅の西側にもゲイバー25店舗が絶賛営業中
名駅西・椿町・納屋橋・金山・錦・上前津・新栄にもゲイ専用ラブホがある
栄4丁目5丁目ってのは外国人やマフィアの解放区にしてるんで治安わるい(いわば池袋や歌舞伎)町
逆に錦三丁目とかは愛知県警と弘道会の縄張りなんで治安はいい方だ
外国人やニューハーフの立ちんぼはむかしは納屋橋の辺だったけど、
万博のときに閉め出したんで南の天王崎橋の辺に移動した
0067名無しさん
2018/11/24(土) 19:58:10.66ID:ncSTRUepーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
六代目山口組総本部 神戸市灘区篠原本町4-3-1
六代目山口組本家 名古屋市中村区宿跡町1-55
三代目弘道会本部 名古屋市中村区宿跡町1-117
三代目弘道会本家 名古屋市緑区乗鞍2-1304
三代目弘道会神戸事務所 神戸市中央区熊内町9-2-29
中村区から2人目の天下人
司忍 六代目山口組(初代弘道会会長)
高山清司 六代目山口組若頭(二代目弘道会会長)
竹内照明 六代目山口組若頭補佐・中部ブロック長(三代目弘道会会長)
じつは裏社会は名古屋トップ
0068名無しさん
2018/11/24(土) 20:00:15.65ID:ncSTRUepーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー平安時代
平清盛 三重県松阪市
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー鎌倉時代
源頼朝 愛知県名古屋市熱田区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー室町時代
足利一族 愛知県岡崎市
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー安土時代
織田信長 愛知県愛西市
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー桃山時代
豊臣秀吉 愛知県名古屋市中村区
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー江戸時代
徳川家康 愛知県岡崎市
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー明治時代
島津斉彬 鹿児島県鹿児島市
毛利敬親 山口県山口市
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー昭和時代
GHQ 敗戦で植民地化
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー平成時代
豊田章男 愛知県名古屋市昭和区
鎌倉を作ったのは名古屋の源頼朝
大阪を作ったのは名古屋の豊臣秀吉
焼け野原で廃都だった京都を復興したのは名古屋の織田信長と豊臣秀吉
東京を作ったのは岡崎の徳川家康
その他、江戸時代の大名の8割が愛知県出身
0069名無しさん
2018/11/24(土) 20:01:05.75ID:ncSTRUep江戸歌舞伎の開祖・初代中村勘三郎は名古屋市中村区の生まれ
茶道=松尾流
香道=志野流(名古屋が総本山)
狂言=和泉流
日本舞踊=西川流(日本舞踊の五大流派で最古の流派)
漫才=名古屋発祥(尾張萬歳)
都々逸=熱田宮宿が発祥
柳生新陰流=尾張徳川家が継承(他は絶滅)
居合道=夢想流
松尾芭蕉の俳諧=名古屋発祥(テレビ塔の横で始まった。記念石碑ある)
漫画喫茶=名古屋発祥(名東区の元祖漫画喫茶ザ・マガジン…閉店)
0070名無しさん
2018/11/24(土) 20:02:00.86ID:ncSTRUep名古屋山三郎(夫…)と出雲阿国(妻)が作ったもの
名古屋山三郎は蒲生氏のち森氏の家臣、織田家と縁戚で本籍は織田九右衛門という
江戸歌舞伎の開祖・初代中村勘三郎は名古屋市中村区中村公園の生まれ
それで屋号が「中村屋」
中村屋は歌舞伎の胴元(いわば芝居小屋の社長・プロデューサー)で、
そこで雇われて主演を演じてたのが市川團十郎(成田屋)
0071名無しさん
2018/11/24(土) 20:04:51.37ID:ncSTRUephttps://www.nagoya-info.jp/tokushu/files/atsuta-minami2.jpg
https://www.nagoya-info.jp/tokushu/files/map_osarai.jpg
それで地震に強いんだわ
ごらんの通り熱田神宮から西は江戸時代までは海だった
東海道最大の宿場町・宮宿(熱田区白鳥)から桑名宿(三重県桑名市)まで船で渡ってた
これが名高い:七里の渡し
名古屋市は一般的に地震も水害ともに北東方向ほど強い
南西が最も弱い(震度1つ違う)
名古屋市東部は海抜50〜200mあるから津波の心配もない
それで長久手や日進の方に移住する人が多い
郊外からでも名古屋駅まで30分で出られるから近い
0072もうちょっとうんちく
2018/11/24(土) 20:05:21.81ID:ncSTRUep名古屋-品川 1時間28分 のぞみ
名古屋-新横浜 1時間16分 のぞみ
名古屋-静岡 52分 ひかり
名古屋-浜松 30分 ひかり
名古屋-京都 33分 のぞみ
名古屋-新大阪 47分 のぞみ
名古屋-松本 2時間4分 しなの
名古屋-福井 1時間28分 ひかり+しらさぎ
名古屋-金沢 2時間17分 ひかり+しらさぎ
名古屋-豊田 40分 ※複線化工事中
名古屋-金城ふ頭 17分 あおなみ直行便
名古屋-中部国際空港 28分 名鉄ミュースカイ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
リニア中央新幹線
品川-名古屋 40分(直通)
品川-相模原 5分
相模原-甲府 10分
甲府-飯田 10分
飯田-中津川 10分
中津川-名古屋 5分
名古屋-亀山 5分
亀山-奈良 10分
奈良-新大阪 5分
名古屋-新大阪 20分(直通)
品川-名古屋-新大阪 67分
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東名、新東名、名神、新名神、中央自動車道、東海北陸自動車道、etc...
「アクセスが良すぎる」「マイカー保有台数が東京の2倍」
0073名無しさん
2018/11/24(土) 20:06:45.48ID:ncSTRUep徐福伝説って熱田なんだよ
熱田神宮の中に楊貴妃の墓(五輪塔)がある
熱田神宮の古名は「蓬莱の宮」
名古屋の古名は「蓬左(ほうさ)」
名古屋城の別名は「蓬左城(ほうさじょう)」
それで蓬左文庫やあつた蓬莱軒というわけ
熱田神宮の6万坪の境内は古来「蓬莱島(ほうらいじま)」と呼ばれてきた
0074名無しさん
2018/11/24(土) 20:07:45.95ID:ncSTRUep神武天皇33年(紀元前628年)創建・・・今年で2648年だ
尾張氏祖神の天火明命を祀る
天火明命はニニギの兄
ニニギ(邇邇芸命)ーホオリ(火遠理命)ーウガヤフキアエズ(鵜葺草葺不合命)ー神武天皇ね
九州から奈良(高尾張)に移った古代豪族が尾張氏の先祖
美濃王朝や飛騨王朝を作り、乎止与命の代に尾張の地(熱田区蓬莱)に移って尾張氏を名乗った
尾張(おわり)の由来は「ヤマト王権の東の終わり(終端→おわり→尾張)」
古墳時代の尾張(狗奴)は商業・焼き物・製鉄の中心地で倭に匹敵する大国だった
古代の天皇皇后を多数輩出した尾張一族の出身者は、
孝昭天皇、孝安天皇、崇神天皇、継体天皇の正妃、宮簀媛命(日本武尊妃)、尾張目子媛
安閑天皇、宣化天皇、敏達天皇、推古天皇、聖徳太子、由良御前、源頼朝など
尾張氏の分家の津守氏(大阪の住吉大社)、海部氏(京都の籠神社)、掃部氏、伊福部氏も現代まで続く
ちなみに摂津国の古名は「津国(つのくに)」で津守氏から
0075名無しさん
2018/11/24(土) 20:09:26.24ID:ncSTRUepこれが天武天皇の名前の由来ね
ヤマトタケル(日本武尊)が蝦夷平定して、妻・宮簀媛の実家(熱田区)に戻り、
この時にハラの宮(蓬莱の宮) を移して一緒に住みたいと希望を漏らしたのが始まりだな
やがてヤマトタケルが亡くなり宮簀媛が三種の神器・草薙剣をご神体として祀ったのが神宮の始まり
景行天皇43年に創建、いまから約1900年前のことだ
古墳時代、熱田周辺の中央には年魚市潟(愛智潟)、
北縁には熱田社と断夫山古墳(尾張氏中心勢力。熱田神宮の近くにある全長160mの前方後円墳)
東縁には知我麻社(現在の星宮社の位置)、南縁には氷上姉子社(ひかみあねごじんじ)
継体大王と尾張の目子媛(めのこひめ)新王朝を支えた濃尾の豪族たちだな
この遺跡が目子媛街道と断夫山古墳だな
断夫山の名前は日本武尊の死後宮簣媛が再婚しなかったことから付けられた
0076名無しさん
2018/11/24(土) 20:10:46.33ID:ncSTRUep「桜田へ 鶴鳴き渡る 年魚市潟 潮干にけらし 鶴鳴き渡る」
に詠まれてる年魚市潟(あゆちがた)に由来する
あゆち→あいち に転じた…愛智(郡)の郡名もここから生まれたもの
廃藩置県後に県庁が愛知郡の名古屋城内に置かれたところから県名に採用された
名古屋の地名は 平安時代末期の荘園名「那古野荘」で見えるものが最も古い
名護屋、浪越、名越、などとも表記されてる
江戸時代には名古屋と名護屋が併用され、
時代とともに名古屋の使用例が増えて1869年(明治2年)に
尾張藩が名古屋藩に改称したことで表記が統一された
歴史的には愛知の方が古いんだけど名古屋の方が知名度が高いね
0077名無しさん
2018/11/24(土) 20:11:49.89ID:ncSTRUep縄文時代の土器も大量に出現し、弥生時代の魚形土器も出土した
弥生時代の集落も発見されたんだけど南北200m、東西120m、200軒以上の竪穴式住居
発掘品の一部は名古屋市見晴台考古資料館などで公開されてる
岐阜県富加町でも3世紀の前方後円墳・夕田茶臼山古墳が発見されたね
0078名無しさん
2018/11/24(土) 20:13:08.15ID:ncSTRUep八咫鏡…伊勢神宮(三重県伊勢市)
草薙剣…熱田神宮(愛知県名古屋市)
八尺瓊勾玉…皇居吹上御所の剣璽ノ間(東京都千代田区)
三種の神器を祀ってるんで今日では伊勢神宮に次ぐ格式を持ってるのが熱田神宮だ
0079名無しさん
2018/11/24(土) 20:14:17.18ID:ncSTRUep京都=織田信長(中区生まれ)と豊臣秀吉(中村区生まれ)が再建した…応仁の乱で焼け野原
大阪=豊臣秀吉(中村区生まれ)が作った
東京=徳川家康(岡崎市生まれ)が作った
<文化的な東西分岐点>
三重県桑名市(ナガシマリゾート/長島一向一揆/七里の渡し/持統天皇/妖刀村正/服部半蔵/本多忠勝/NTN)
→ここが東西の分岐点(木曽川/揖斐川/長良川)カレーのポークorビーフもここで分かれる←
愛知県弥富市(弥富金魚/藤原信長/藤原頼長/皇室領/新名古屋競馬場)
愛知県愛西市(一説には織田信長生誕地の勝幡城/加藤高明総理)
愛知県海部郡飛島村(財政力日本一の自治体)
愛知県名古屋市(金城埠頭/レゴランド/メイカーズピア/リニア鉄道館/ポートメッセなごや)
0080名無しさん
2018/11/24(土) 20:16:36.67ID:ncSTRUep国宝「古事記 賢瑜筆3帖」
国宝「漢書 食貨志 第四1巻」
国宝「チョウ玉集 二巻」
国宝「翰林学士詩集 一巻」
国宝「将門記」
など国宝39点所蔵、重要文化財古文書 1万5000点所蔵
三経蔵(本朝三文庫)といわれる徳川家康が作った我国無比の文庫だ
熱田神宮宝物館「太郎太刀」
真柄直隆が実戦(姉川の戦い)でふるった日本最長の刀。
刃長221.5cm、反り3.4cm、元巾4.5cm、重さ刀身4.5kg。次郎太刀も展示。刀剣乱舞好きどぞ
徳川美術館「鯰尾藤四郎」
国宝 源氏物語絵巻を最多所蔵。尾張徳川家の大名道具や日本刀や具足など充実。刀剣乱舞好きどぞ
名古屋国際会議場「幻のスフォルツァ騎馬像」
レオナルド・ダ・ビンチの最大の作品。全高8.3m・幅3.6m・全長8.8m
名古屋市市政資料館(旧名古屋控訴院地方裁判所区裁判所庁舎) 大正時代最大の建築
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/15/Nagoya_City_Archives_2016.3.25.jpg/1280px-Nagoya_City_Archives_2016.3.25.jpg
龍影閣。明治天皇の便殿で熱田神宮内にある。1878年(明治11年)完成…日本最古の近代和風建築
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/c0/Ryoeikaku_20170204.jpg/1280px-Ryoeikaku_20170204.jpg
帝冠様式(和洋折衷の建築様式) 全国に8棟しかない国の重要文化財
名古屋市庁舎 1933年建築 設計者は平林金吾
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/e/e9/Nagoya_City_Hall_2011-10-28.jpg/1280px-Nagoya_City_Hall_2011-10-28.jpg
尾張徳川美術館 1934年建築 設計者は佐野時平
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/8/81/Tokugawabijutsukan1.JPG/1280px-Tokugawabijutsukan1.JPG
愛知県庁舎 1938年建築 設計者は渡辺仁、西村好時
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/58/090408_aichi_kenchou.jpg/1280px-090408_aichi_kenchou.jpg
0081ラスト
2018/11/24(土) 20:19:54.44ID:ncSTRUep名古屋のよさは「住みやすさ」と「アクセスの良さ」だと思う
日本列島の真ん中にあるからどこへ行くにも便利だ
輸出企業が強いから景気もいいし将来性もある
名古屋市の待機児童はゼロだ
では。
0082名無しさん
2018/11/24(土) 20:25:06.18ID:0JE8myOn私立幼稚園補助の金額も
春日井より名古屋の方が多かったよ。
無償化になると関係なくなるけどね。
0083名無しさん
2018/11/24(土) 20:37:47.46ID:NWyudGYe大変勉強になります。
ありがとうございます。
0084名無しさん
2018/11/24(土) 20:51:33.69ID:rdgPrJ5v手にしていた。
0085名無しさん
2018/11/24(土) 22:08:05.71ID:2rRZLrhe本人は荒らしてる自覚もなく大真面目なんだなw
0087名無しさん
2018/11/25(日) 10:05:00.29ID:hZHs26HLhttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1514789009/
830 非公開@個人情報保護のため 2018/11/25(日) 02:32:00.30
20代30代女の生活保護と母子手当てを厳しく取り締まれよ
福祉課が、こいつらをメンヘラだからと甘やかすから、風俗や売春の相場価格が下がらない
餓死させてでも女には生活保護を受けさせない北九州の風俗なんて、こっちより美人で相場価格が安い
ラウンジとかでも、近場のグアム旅行とか誘っただけで美人がついてくる
20代30代女の生活保護 母子手当については、あの手この手で粗探しして至急打ち切りさせて
風俗で働かざる得ない状況に追い込まないとだめだよ
日本は、性産業の価格が物価に照らして高すぎる
まあ、とんでもないブスとかは仕方ないが
大阪とかの場合
偽装結婚で永住権取得や帰化して離婚した中国人女やフィリピン人女が
「私、小さい子供抱えてて日本語も下手なので働けません」
と小さい子供連れて福祉課にきたら
対応した女の職員は
「子供 かわいいー」
と目を輝かせ、同女職員が生活保護を受け続けれる脱法指南をする始末
不正受給の通報しても放置か注意で終わりだし
20代30代女の生活保護 母子手当については、あの手この手で粗探しして至急打ち切りさせて
風俗で働かざる得ない状況に追い込まないとだめだ
0088名無しさん
2018/11/25(日) 10:23:07.51ID:wJJ0IlWP中島郡30座
丹羽郡22座
山田郡19座
愛智郡17座
春部郡12座
葉栗郡10座
海部郡 8座
知多郡 3座
0090名無しさん
2018/11/25(日) 12:08:12.56ID:x6aFkmX2名古屋市の待機児童ゼロってのは色々とカラクリがあるけどね
実際うちは保育園落ちたし
絶対入れるってわけじゃないよ
0091名無しさん
2018/11/25(日) 12:30:13.38ID:RvRvdcUR愛岐トンネルの中に住めばいい
年に20日しかよそ者が来ない
静かな生活
0092名無しさん
2018/11/25(日) 17:26:41.01ID:e3aVmikx0093名無しさん
2018/11/25(日) 17:38:47.62ID:Hnx54MaO廃線跡は産業遺産で稀に入れるくらいみたいだが、
保線用道路にも使われてるそうだから見つかったらJR社員につまみ出されそうだな。
0094名無しさん
2018/11/25(日) 19:45:38.87ID:yxEiPV2eどういたしましてー
>>84
尾張古地図 …天下人が出ても都を作れなかった理由がわかる
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-dd-3a/koh_hotta/folder/8260/11/66035411/img_0_m?1501432300
古地図と映像で名古屋400年を辿る No.01 尾張名所図会で江戸時代を見る
http://network2010.org/article/1998
>>89
本部は事務所、本家は当代が住んでるところ
六代目山口組本家=司たんのお家
三代目弘道会本家=竹内たんのお家
>>90
学童保育やトワイライトスクールに予算つっこんだのも大きいね
0095名無しさん
2018/11/25(日) 19:46:58.44ID:yxEiPV2e名古屋市 東京都区部
7032.1人 14796.1人 ※人口密度
17.46万円 50.89万円 ※住宅地平均価格
48.2% 45.1% ※持ち家世帯比率
30.7分 41.7分 ※市区内居住者の通勤時間
7.0平方m 3.0平方m ※都市公園面積
0人 5598人 ※待機児童数
1091.8 859.7 ※人口10万人あたり病床数
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
愛知県 全国平均 東京都
1.56 1.45 1.24 ※出生率
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
保育士の年収
都道府県 愛知県 全国平均 東京都
平均年収 431.0万円 326.7万円 336.7万円
平均月収 28.8万円 22.3万円 24.0万円
年間賞与 85.4万円 58.8万円 48.1万円
平均年齢 36.7歳 36.0歳 35.4歳
勤続年数 10.4年 7.7年 4.7年
労働時間 168時間 169時間 172時間
施設を選ばなければ入れるってだけー
0096名無しさん
2018/11/25(日) 23:05:15.94ID:CxFYD93P距離はあまり変わらないのに
クルマで会社に行くなら、春日井は下道で余裕
大府は名古屋高速使わないとムリぽ
そういう認識だった
ましてや、大府以南の知多半島や三河岐阜など
あり得ない
0097名無しさん
2018/11/26(月) 20:25:10.69ID:WegsgcZ1こんな著作もしてます
668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] :2018/11/26(月) 19:49:26.99 ID:/3aRE+4y
名古屋か横浜、どちらかに住めと言われたら迷わず横浜だな
名古屋と埼玉でも埼玉だな
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) [sage] :2018/11/26(月) 20:00:38.94 ID:yIYn7jOw
>>668
名古屋なんて心が病むよwww
名古屋はやばいって本が出るくらいだしw
http://livedoor.blogimg.jp/nanjcollection/imgs/0/6/063f1c13.jpg
今日なんて名古屋SB iPhone=やわらか銀行君自演したんだよねwww
本当笑ったわwww
大阪の悪口書いたけど、iD切り替え忘れて自作自演が発覚www
0098名無しさん
2018/11/27(火) 01:13:09.65ID:IueiOtMt0099名無しさん
2018/11/27(火) 12:53:45.08ID:/VAdcP++名古屋にそんな町ない?
0100名無しさん
2018/11/27(火) 14:14:43.15ID:lN4clxh1JR沿線を選んだ。
乗り換えがスムーズ。
0102名無しさん
2018/11/27(火) 22:43:29.43ID:kTu1Hcki0103名無しさん
2018/11/27(火) 23:28:11.22ID:e/I4XIcD0104名無しさん
2018/11/27(火) 23:29:05.88ID:w+CIZ1nP所帯持ちなら天白と名東は物件が有り余ってるから狙い目だぞ
学生が多いからワンルームはそれほど安くないけどな
0105名無しさん
2018/11/27(火) 23:47:53.66ID:04QDKJqn0106名無しさん
2018/11/28(水) 00:11:38.27ID:w6Ryz9xQ円頓寺はどん底からの反発が激しすぎる
もっと地に足の着いた地域密着感がある町を
探し求めているよ
0107名無しさん
2018/11/28(水) 07:22:38.36ID:3R/k4vvL愛知県名古屋市生まれ
一橋大学商学部卒
尾張徳川家に仕えた尾張藩士書物奉行の家系
父は大日本帝国陸軍第101師団歩兵第101旅団指令部伍長
終戦直後から南京滞在してたんで当時の南京を良く知る人物(河村紙業の初代社長)
河村商事社長となり社員5名だった会社を社員80名・売上26億円に育てた
中京法律専門学校から旧司法試験で4回連続の第二次試験論文式試験で不合格
その後議員秘書(民社党委員長の春日一幸)
衆議院(5期期連続当選。自民党宏池会出身)
名古屋市長(4期連続当選)
大村秀章知事
愛知県碧南市生まれ
東京大学法学部卒
農林水産省課長補佐
衆議院(5期連続当選・自民党平成研)
経済産業大臣政務官(第1次小泉内閣)
内閣府副大臣(安倍内閣。経済財政・金融・地方分権改革)
厚生労働副大臣(麻生内閣)
愛知県知事(2期連続当選)
「尾張河村vs三河大村」
それでことあるごとに対立してるわけ
県外から見てるとわからないと思うが河村市長のせいで名古屋市の再開発は10年間停滞してる
名古屋駅開発は前市長のおかげ
0108名無しさん
2018/11/28(水) 09:02:23.74ID:Ppd7r1K/その程度の仕事しかしてないってこった
0111名無しさん
2018/11/28(水) 12:53:34.30ID:d1oWsPxo松田聖子の元夫だよって言ったら
神田まさあきの間違いだと
知的障害施設の生徒に言われた
0112名無しさん
2018/11/28(水) 16:49:22.49ID:fN6eovcO全く記憶にないわ。
河村以前の市長で名前が出るのは本山さんぐらいだな
名古屋を周回遅れにした張本人w
0113名無しさん
2018/11/28(水) 19:08:21.16ID:3R/k4vvL47位 愛知県
http://softwater.jp/what/index.html#000052entry
名古屋市は水道水がほぼ純水(軟水)
0114名無しさん
2018/11/28(水) 19:08:42.51ID:3R/k4vvL名古屋製酪「スジャータ」 vs 大島食品工業「ミルメーク」
名糖産業「ぷくぷくたい」 vs 有楽製菓「ブラックサンダー」(豊橋…社長宅の隣が工場)
カクダイ製菓「クッピーラムネ」 vs 丸川製菓「マーブルガム」
松永製菓「しるこサンド」 vs 東海寿「小倉トーストラングドシャ」
寿がきや「台湾ラーメン」 vs 小笠原製粉「キリンラーメン」
東海漬物「きゅうりのキューちゃん」 vs ヤマサちくわ「ヤマサちくわ」
浜乙女「海苔」 vs 佐藤食品工業「サトウのごはん」
ミツカン「味ぽん」 vs コーミ「こいくちソース」
敷島製パン「超熟」 vs フジパン「本仕込」
カゴメ「野菜生活100」 vs ポッカサッポロ「じっくりコトコト」
壱番屋「カレー」 vs オリエンタル「カレー」
名古屋対決!!
0115名無しさん
2018/11/29(木) 13:04:21.43ID:7gh6pPWb0116名無しさん
2018/11/29(木) 13:13:24.57ID:ygc5bw3+この人は二代前とかそんなんかな?
直近の市長の名前出てこない
0117名無しさん
2018/11/29(木) 13:39:22.98ID:VoI92Kwf松原武久?
0118名無しさん
2018/11/29(木) 13:48:26.59ID:vvuvhbCW1985〜1997 西尾武喜
1997〜2009 松原武久
2009〜 河村たかし
0119名無しさん
2018/11/29(木) 14:12:29.43ID:9uJs/C5b0120名無しさん
2018/11/29(木) 14:31:33.93ID:maHSDM1D一期4年で3期勇退が普通。
0121名無しさん
2018/11/29(木) 14:42:38.07ID:ac0tMMDL0122名無しさん
2018/11/29(木) 22:32:13.58ID:t5EPuEFw横浜のみなとみらい、千葉の幕張、
福岡の百道のように変貌したら
人気上がるだろうな?
0123名無しさん
2018/11/29(木) 23:05:16.73ID:A4RDUUEg0124名無しさん
2018/11/30(金) 00:56:16.09ID:NBwlxZaZ用がない超ローカルな街を出されてもな
0126名無しさん
2018/11/30(金) 06:52:19.54ID:WYZ5VdOm人気が出てきている証拠じゃないの
0127名無しさん
2018/11/30(金) 07:01:50.97ID:7sj6fCtn0128名無しさん
2018/11/30(金) 07:20:27.02ID:YOTMjXeC0129名無しさん
2018/11/30(金) 20:08:41.28ID:xWYH+HCT港区に戸建てって…
津波…
0130名無しさん
2018/12/01(土) 01:31:42.81ID:NJVLCybD0131名無しさん
2018/12/01(土) 06:03:56.56ID:WUcWjVE0南海トラフといいなんか怪しいなあ。
0132名無しさん
2018/12/01(土) 07:02:57.95ID:rClitSHfhttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181201-00250940-toyo-soci
0133名無しさん
2018/12/01(土) 07:21:25.25ID:KwF35NcW0135名無しさん
2018/12/01(土) 08:33:57.04ID:KwF35NcW0136名無しさん
2018/12/01(土) 09:50:04.98ID:4HCT4Vvlhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543592192/
0137名無しさん
2018/12/01(土) 22:26:46.94ID:prm52OHW愛知県にある会社のここが良い、ここが悪い
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1543670666/
0138名無しさん
2018/12/02(日) 09:27:45.17ID:yKV8TAr/名古屋市に隣接してる市は他にいくらでもあるが、春日井市ほど住みやすい街は無いように思う
春日井市でも名古屋よりなら、公私ともに最強に近い
働く時は名古屋に出て、休む時は自然の空気を吸ってしっかり休む
しかも各方面の買い物にも不自由さはほとんど無し
さすがに春日井は関東で言うと埼玉みたいなもんとはよく言ったもの
だが、名古屋市中心部への出やすさは埼玉が東京都心部に入るのとは段違いに楽だろ
勝川あたりは正に最強に近い
春日井は今後も人口増え続けるよ
これだけ環境揃ってる市町村もそうはないはず
0139名無しさん
2018/12/02(日) 10:06:10.96ID:5xauX36a名古屋には来ないでね
0140名無しさん
2018/12/02(日) 10:41:54.76ID:GZ8YzX7I稲沢ガー
と言ってるヤツと変わりゃしない
どうぞご自由にとしか
0141名無しさん
2018/12/02(日) 10:46:11.59ID:GFgWDp6y0142名無しさん
2018/12/02(日) 11:06:24.16ID:pu4PT6Qb勝川駅前が妙にきれいに整備されて
以前の猥雑感がなくなって残念
行かないけど春日井の風俗店や成人映画館はまだあるの?
0143名無しさん
2018/12/02(日) 11:27:59.49ID:dX+heOtj※他国ではありえないこと
【外国人留学生優遇】
奨学金 月14,5000円 (年174万円)
授業料免除 (私費留学生は減免)
航空券往復分と一時金25,000円
宿舎費 年に144,000円
医療費 二割負担 など
※他国ではありえないこと
【外国人世帯の生活保護の割合】
在日コリアン:6世帯に1世帯
フィリピン:10世帯に1世帯
※他国ではありえないこと
0145名無しさん
2018/12/02(日) 17:05:01.41ID:mcEDzYD/サボテンでも食べてな
0146名無しさん
2018/12/02(日) 17:12:40.50ID:zHfFDBbaスレタイ嫁
絶対に敬老マナカが貰えない春日井市w
0147名無しさん
2018/12/02(日) 17:16:33.85ID:B3Nfzmlv0148名無しさん
2018/12/02(日) 17:48:36.69ID:cW7si+7U0149名無しさん
2018/12/02(日) 17:48:44.14ID:VkUDn6yM0150名無しさん
2018/12/02(日) 18:03:44.48ID:GFgWDp6yでもこれって65過ぎてから名古屋市民になってもいけるんだよね
0151名無しさん
2018/12/02(日) 19:05:36.48ID:bGn13G4B便利なのがどちらかは知らんし興味もないが
名古屋市民のオレ的イメージだと春日井一宮より
三河の豊田刈谷の方が数段マシ
0152名無しさん
2018/12/02(日) 19:13:53.94ID:8xDiU/5U0153名無しさん
2018/12/02(日) 19:15:23.23ID:7gmtbHQ30154名無しさん
2018/12/02(日) 19:42:23.45ID:bkpVWY9U愛知県の最底辺ってカンジかな。
0155名無しさん
2018/12/02(日) 20:07:56.13ID:GFgWDp6y0156名無しさん
2018/12/02(日) 20:49:41.52ID:FRa3duv60157名無しさん
2018/12/02(日) 21:57:13.16ID:BUsp4oUa0159名無しさん
2018/12/02(日) 23:04:54.67ID:gVZ05mOm0160名無しさん
2018/12/02(日) 23:06:03.28ID:z76V1ell0161名無しさん
2018/12/02(日) 23:08:10.86ID:1f2EhDf4名古屋以外の愛知県なら何市がすみやすいか
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/tokai/1541832692/
0162名無しさん
2018/12/02(日) 23:34:07.44ID:pu4PT6Qb0163名無しさん
2018/12/02(日) 23:38:12.14ID:BCnfaQokそもそも、春日井市と名古屋市は互いに合併すべきだな
大規模に区画整理すれば春日井も住みやすくなる
0164名無しさん
2018/12/03(月) 00:09:25.49ID:plVvQpTm迷惑ですってw
0165名無しさん
2018/12/03(月) 00:15:38.37ID:c4ObwoQ60166名無しさん
2018/12/03(月) 02:14:03.22ID:i1RHpT+r0167名無しさん
2018/12/03(月) 02:15:40.79ID:RP+nBMB7そんなかでコスパ良い地域ってある?
0169名無しさん
2018/12/03(月) 03:58:05.62ID:dabDD2rx山手線みたいなこと言うなw
0170名無しさん
2018/12/03(月) 07:20:22.89ID:xN5z5PaY地下鉄ってそんなにこだわるポイント?
プライベートで全く使わないけど。
年齢にもよるだろうけど
栄に用事などほぼない。
あっても車で行く。
こどもが大学生になったら、不便って言われるのかな。
0172名無しさん
2018/12/03(月) 09:18:51.18ID:uF4EV9rU基本自動車で移動するから公共交通機関よりもっと道路の整備をしっかりして欲しいわ
0173名無しさん
2018/12/03(月) 12:15:07.05ID:oGXNVUKg不便っていったって
地下鉄→地下鉄も
名鉄、JR→地下鉄も
たいして変わらないと思ってるんだけど
実際はかなり差があるの?
むしろ、千種や鶴舞でJRから地下鉄に方が
地下鉄どうしの乗り換えの方が距離があってきついこと多い。
0175名無しさん
2018/12/03(月) 12:23:34.99ID:A8xUDfaO0176名無しさん
2018/12/03(月) 12:23:57.75ID:fZLWCyW3その不便さを教訓に大学生になった子供には「一流企業の重役かオーナー社長になってお抱えの運転手を雇える身分になれ」といえば良い
0177名無しさん
2018/12/03(月) 12:25:33.95ID:uF4EV9rU住民がJR春日井駅か高蔵寺に2号線を接続させることを要望していたけど出資者の名鉄が強硬に反対してオジャンになった
0178名無しさん
2018/12/03(月) 12:35:38.69ID:Br34P98h子どもは名古屋市内の学校には行かないのかな
栄には車で行くとかも親目線な意見だし、子ども無視かよと
0179名無しさん
2018/12/03(月) 12:36:41.30ID:oGgh8s9n0181名無しさん
2018/12/03(月) 12:50:17.96ID:P+rSfPcX0182名無しさん
2018/12/03(月) 13:13:14.89ID:hPc7RhLU成人して所用で利用したが降りなきゃいけない駅を素通りしていった時は絶望したわ
0184名無しさん
2018/12/03(月) 18:34:11.09ID:oGXNVUKgもちろん途中で、地下鉄に乗り換え。
けど、地下鉄沿線に住んでても
地下鉄から地下鉄に乗り換えるでしょ?
一本で行ける人の方が少ないんじゃない?
定期代は確かに高くなるけど
地下鉄沿線より住居費が安いね。
0186名無しさん
2018/12/03(月) 19:00:51.63ID:I4nRSZnA>車両の狭さが心の狭さ
戦前に東京と大阪の地下鉄ができ、
戦後に名古屋がようやく地下鉄を作ろうと
何を考えたのか、最初の地下鉄である銀座線よりも貧弱な車両を選択してしまった
東京はもちろん大阪の地下鉄をちゃんと見ていたらそんな選択はなかっただろうに
当時も名古屋の人は目が腐っていたとしか思えない
0187名無しさん
2018/12/03(月) 19:02:28.81ID:I4nRSZnA路面電車の代替だから小型車両で良いとか屁理屈
そんな名古屋論理は他所には通用しませんよ
0188名無しさん
2018/12/03(月) 19:06:02.75ID:I4nRSZnA>昔あったピーチライナーって、なんでなくなったの?
駅にエレベーターどころかエスカレーターすらなかった(流石に1駅ぐらいはある)
しかも、名鉄に乗り換えるのにピーチライナーは高架、名鉄は地下、と不便極まりなかった
名古屋圏の人は肝心の時にセコるので物事が台無しになることが多い
0190名無しさん
2018/12/03(月) 23:43:42.34ID:YHNuMIHoルートは出来町通りの地下を走る
そうすると出来町通り沿いも便利になる
白壁辺りも利便性が良くなる
0191名無しさん
2018/12/04(火) 00:33:41.40ID:xHO6Hm8/0192名無しさん
2018/12/04(火) 06:55:44.15ID:nUY3JGAf0193名無しさん
2018/12/04(火) 07:45:42.38ID:6ktCwypr>>751
640 澪澪66 ◆rEvr4ZSeHI 2018/11/30(金) 23:40:02.84 ID:qJ9RguS5
高木時代よりマシ
643 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/01(土) 00:07:29.53 ID:deDbOuc1
>>640
高木はクラークとかいう超鈍足の雑魚ありがたがって使ってたなw
育成を放棄して
675 澪澪66 ◆rEvr4ZSeHI 2018/12/01(土) 16:00:04.75 ID:deDbOuc1
>>662
オチョンアンこそ現実から目を背けてるだろ
いつから中日の凋落が始まったか思い出せよ
自演失敗(笑)の澪澪66
0194名無しさん
2018/12/04(火) 21:49:50.86ID:b8lFMryg名古屋の次駅の尾頭橋も中川区。
名古屋駅が中村区で金山駅が中区、そこに割り込んでくるのがわからん。
0195名無しさん
2018/12/04(火) 22:00:47.78ID:6zObKfZM0197名無しさん
2018/12/05(水) 07:21:26.10ID:9KbUW76Nスゲエ馬鹿w
0198名無しさん
2018/12/05(水) 13:27:18.39ID:y51aneI7味噌煮込みうどんのたまごが落ちるネオン
0200名無しさん
2018/12/07(金) 01:07:43.15ID:oOzoE3KY0201名無しさん
2018/12/07(金) 01:41:12.55ID:paNgp0K4守山なのか名東なのか、それとも尾張旭なのか混乱して
自我が崩壊してるぞ。
多くは藤が丘を自称してるが。
0202名無しさん
2018/12/07(金) 06:48:50.16ID:b7vZdqNrそれでも同じ価格のあま市の方が便利だよ
0203名無しさん
2018/12/07(金) 06:57:18.79ID:Oh09UUvt家の外の蓋(名古屋にはないからよくわからん)を開けて掃除しないといけないらしく
虫がいっぱい入ってて大変と言ってたよ
0204名無しさん
2018/12/07(金) 09:46:39.03ID:G/KmbeMQ0205名無しさん
2018/12/07(金) 13:18:02.59ID:IdO++dWp0207名無しさん
2018/12/07(金) 14:58:58.40ID:rQ0akIv00208名無しさん
2018/12/07(金) 15:17:57.16ID:Ef6kod+eあま市
にしたんだろうけど、なんだかマヌケな。。。
0210名無しさん
2018/12/07(金) 17:29:33.26ID:A0BoyO+4愛西市は許されてるんだ!
0212名無しさん
2018/12/07(金) 18:30:35.70ID:JhyClHNB0213名無しさん
2018/12/07(金) 18:34:22.45ID:E+ZWijae頭おかしくなるわ
0214名無しさん
2018/12/07(金) 19:17:32.07ID:b8zX1VgF0215名無しさん
2018/12/07(金) 19:42:14.20ID:Bvc4AXWa0216名無しさん
2018/12/07(金) 20:56:54.01ID:lNwrqeFk0217名無しさん
2018/12/07(金) 21:30:09.33ID:V6SoFfe00218名無しさん
2018/12/07(金) 22:05:33.61ID:A6sRVRNy自動車がないと生活できない
あ、それいったら東の丘陵地もそうだにゃw
0219名無しさん
2018/12/07(金) 22:10:35.92ID:A6sRVRNy三重の名古屋寄りの山地なんて安くて標高も高くて、最高だぞ。養老線みたいなのになるけどw
0220名無しさん
2018/12/07(金) 22:17:25.75ID:GqaQCF4r金持ちはほとんど西側住むでしょ東京は
0222名無しさん
2018/12/07(金) 22:27:36.00ID:Oh09UUvtなんで港区にしたんだ?
名古屋の港区は港が近いから港区なのにな
0224石橋和歩
2018/12/07(金) 22:42:25.11ID:GqaQCF4r年寄りや自転車乗りは大変は分かるが、景色の変化さとかで自分は案外好きだけどな
星ヶ丘や覚王山がオシャレに見えるのも坂とかが案外関係してんじゃね?
0225石橋和歩
2018/12/07(金) 22:45:11.92ID:GqaQCF4r東京の江戸川区とか亀有とかあの辺りは、名古屋で言う中村区や中川区に該当するでしょ
瑞浪区とか昭和は世田谷区かな
0226名無しさん
2018/12/07(金) 22:47:00.58ID:Ef6kod+e0227名無しさん
2018/12/07(金) 22:54:43.48ID:S3XvNMEG0228名無しさん
2018/12/07(金) 22:55:27.31ID:Ef6kod+e金あるのに低い土地に住まないよ
0229名無しさん
2018/12/07(金) 23:09:03.29ID:WFhuWCsoその地区がどう言うところか住んだことがない住むことすら出来ない人間だから想像できないんだよ
自分の住んでる狭い範囲しか理解できない
仕方ないけどね
0230名無しさん
2018/12/07(金) 23:58:47.41ID:6eAj8PkE液状化、洪水、津波リスクが高いから住まない方が良いわな
でも熱田台地みたいな海抜の高い平坦な土地は、
日本でも数少ないかなり贅沢な土地だと言えるわな
0232名無しさん
2018/12/08(土) 03:17:17.68ID:+skr1soO金持ちが住む街に住みたがるの?
それとも空き巣の情報集めにここを使っているの?
0234名無しさん
2018/12/08(土) 07:53:44.46ID:uoWmtti6高速っていうならわかるがwww
0235名無しさん
2018/12/08(土) 12:28:31.54ID:R0cK0xv3もう坂のあるところは住みたくない。
部活で疲れてるのにあの坂を見るだけで
本当にげっそりした。
そのころは電動自転車もなかったし。
0237名無しさん
2018/12/08(土) 14:14:07.74ID:DKsb3J8L金持ちは余裕があるからトラブルが起こりにくい、いじめも少ないからかな
たまーにマウント取りたがるマダム風はいるけど、金持ちはだいたい優しい。
人気がある学区も金持ちの街でしょ?
0238名無しさん
2018/12/08(土) 19:11:43.68ID:hqUHBZJWあれは万博用に作った高価な高価な客寄せパンダ
あんなゴミを他の自治体が採用するわけがない
守山のなんちゃらバスの方がずっとマシ
0239名無しさん
2018/12/08(土) 20:17:27.53ID:j5i5v+i1猿だぎゃ〜、田舎猿だぎゃ〜
死にたいくらい(笑)東京に憧れる貧乏田舎猿だぎゃ〜
http://aurora1025.blogspot.jp/2014/02/area-in-which-wealthy-live-volume-on_18.html?m=1
年収300万円以下比率(30%以上)
名古屋市中村区:42,32%(笑)
名古屋市中区_;41.28%(笑)
名古屋市昭和区:38.11%(笑)
名古屋氏南区_:37.29%(笑)
名古屋市熱田区:37.24%(笑)
名古屋市港区_:35.03%(笑)
名古屋市北区_:34.50%(笑)
名古屋市東区_:34.50%(笑)
名古屋市天白区:33,22%(笑)
名古屋市中川区:32.79%(笑)
名古屋市西区_:32.56%(笑)
名古屋市千種区:32.34%(笑)
名古屋市瑞穂区:31.17%(笑)
まさに田舎臭い貧乏猿、貧乏臭い田舎猿の称号がお似合いですなw
0240名無しさん
2018/12/08(土) 21:42:27.23ID:65m9khlb0241名無しさん
2018/12/08(土) 22:06:50.18ID:w5Ck0jah0243名無しさん
2018/12/09(日) 00:30:01.37ID:fahdaYFA閉店まぎわのスーパーで半額弁当を狙った民度の低い住民が多いよね
俺は仕事帰りの偶然を装ってさりげなく半額弁当を買いたいのに、争奪戦が激しいよね
0244名無しさん
2018/12/09(日) 01:10:40.75ID:t9WHzcSMむしろ貧乏人のクセに気取ってるだけ余計にタチが悪いw
0245名無しさん
2018/12/09(日) 01:19:20.75ID:9KbUW76Nオマエ以前も同じ事を書いてたろ
コジキ野郎のぶんざいで偉そうにw
0246名無しさん
2018/12/09(日) 01:42:49.25ID:fahdaYFAじゃあ半額シールを貼る店員の背後にぴったりくっついて
狙いを定めてる港区のおばちゃん連中のが偉いというのかよ
0247名無しさん
2018/12/09(日) 02:23:00.26ID:A9w9Mj6R目くそと鼻くその争いw
0248名無しさん
2018/12/09(日) 02:43:30.21ID:9KbUW76Nどっちも糞
どっちもコジキ
何が じゃあ だw
0249名無しさん
2018/12/09(日) 10:31:27.37ID:nIGl2vaD0250名無しさん
2018/12/09(日) 10:37:36.65ID:KD4WlV280251名無しさん
2018/12/09(日) 11:03:15.09ID:HAk3UZkN南区も笠寺あたりは民度いいし、中川区はのほほんとしてていい感じだ。
0252名無しさん
2018/12/09(日) 11:07:15.29ID:rSxhSxUH隣に越してきたアホなんか俺が隣の駐車場に入ろうとしたら
邪魔やて。とかぬかしてきた。
0255名無しさん
2018/12/09(日) 13:16:17.29ID:E5+usfy90257名無しさん
2018/12/09(日) 13:34:27.24ID:rSxhSxUH地価が上がってるのは緑区と守山区だなぁ
0258名無しさん
2018/12/09(日) 13:35:27.29ID:m0MGldPe聞き慣れねえ汚え言葉の連発だな?
0259名無しさん
2018/12/09(日) 15:08:38.29ID:9KbUW76N南港中川中村はDQNナマポチョーセン人の巣窟
そりゃオマエみたいにそれらの何れかに属する人には住みやすいわな
0260名無しさん
2018/12/09(日) 17:37:41.86ID:KGApVDMchttps://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1544334423/
0261名無しさん
2018/12/09(日) 18:37:13.10ID:fahdaYFAイオンみたいな巨大な施設で、半分以上外国人なんて起こるわけないよ。
ヤマダ電気の茶屋店なら、俺以外みんな中国人って時があったけど。
あの店舗は日本人の方を向いて商売してないよな。
0263名無しさん
2018/12/09(日) 19:05:05.52ID:yaajBhpQたまに大須辺りへ出掛けると戸惑う。
同じ日本人でも、長久手と大須では微妙に顔立ちが違う。
0264名無しさん
2018/12/09(日) 19:43:37.49ID:OMxBRUcM中川区は川挟んで西が酷いだけで東は割と普通だと思う
0265名無しさん
2018/12/09(日) 20:39:50.19ID:YN+UzLsc日本人と外国人、という意味で?
長久手と名古屋って意味なら
長久手は県外の人かなり多いけど。
0266名無しさん
2018/12/09(日) 20:42:05.57ID:AnFMzeoM0267名無しさん
2018/12/09(日) 21:07:52.68ID:rSxhSxUH川?ああ、中川(運河)を境にね。
0269名無しさん
2018/12/10(月) 05:55:05.98ID:rWwLaS/Gそれを言ったら中村区もだよ
駅西は来春を目処に風俗街も一掃されるらしいし
中川、港、南の仲間では無いね
0270名無しさん
2018/12/10(月) 06:07:36.59ID:OcqEpw460271名無しさん
2018/12/10(月) 06:43:28.66ID:zqQs1vaa中川区、緑区、守山区は一部DQN地区あり
こんなところだろう
0272名無しさん
2018/12/10(月) 07:22:02.97ID:3ZHfWj6h0274名無しさん
2018/12/10(月) 07:35:59.93ID:mOJcPEQ4https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1544334423/
スレから
貧民街大阪なんぞ眼中に無しw
所得分布図
東京
https://i.imgur.com/iUfce1z.jpg
名古屋
https://i.imgur.com/Q1bVX0I.jpg
大阪
https://i.imgur.com/QK3qkpy.jpg
0276名無しさん
2018/12/10(月) 08:49:00.52ID:zqQs1vaa瑞穂区も追加だね
0277名無しさん
2018/12/10(月) 09:20:20.30ID:HeusO/VB0279名無しさん
2018/12/10(月) 09:26:56.72ID:zqQs1vaa答えが出たじゃないか
0281名無しさん
2018/12/10(月) 09:37:43.25ID:xvwT95ah引山とか。
でも、あくまでも名東区内で相対的にというだけで、
治安が悪いというほどじゃないな。
0282名無しさん
2018/12/10(月) 09:51:47.18ID:HeusO/VB北の守山は田舎で南は西側と同様かな
0283名無しさん
2018/12/10(月) 09:59:01.60ID:FtCRzuVY0284名無しさん
2018/12/10(月) 10:18:30.75ID:Oqfoj6xgコイツ、心底頭悪そう。
そりゃ長久手は他地域からの流入者も多いだろうけど、それでも日本人の誤差の範囲だろ。
沖縄人が半数占めるとかならまだしも。
0285名無しさん
2018/12/10(月) 10:24:29.86ID:xvwT95ah馬鹿。
気候はもちろん、家庭環境、職業、年収、知能、・・・、環境によって同じ人種でも顔付きが変わるのは常識だろ。
そんな事すら分からないとは、もう一度言うけどお前が鈍いだけ。
0286名無しさん
2018/12/10(月) 13:59:30.67ID:NusV22dl平和ボケしてイヤホンに歩きスマホで後ろから襲われる時代が来るだろう
西も東も関係なくね
0287名無しさん
2018/12/10(月) 15:16:56.31ID:HeusO/VBいや正にその状態なのがフランスのパリな
でもどこでも治安が悪いわけでもないぞ
18〜20区やサンドニを始め北東の郊外の街は移民が多くて治安が悪いから余所者がヒョコヒョコ行くところではない
反対に南側や西側は学生街や富裕層も多くて治安が比較的良いな
もちろんブランドのカバンを持って隙だらけで地下鉄に乗るなんてのはどこであっても危ない目にあう確率が高いけどな
0288名無しさん
2018/12/10(月) 21:31:37.33ID:TjFyqR42金城学院、工芸、明和、愛知商業、至学館、旭丘
https://pbs.twimg.com/media/CFwXB5yUMAEoOZi.png:large
名古屋市千種区
椙山女学園、愛知淑徳、愛知、名古屋商業、愛工大名電、菊里、名経大市邨、名古屋大学附属
https://pbs.twimg.com/media/CFXKt_0VEAAvEnB.png:large
https://pbs.twimg.com/media/CFXKt_gUgAAqMQM.png:large
名古屋市昭和区
桜花学園、南山女子部、中京大中京、向陽、名古屋国際
https://pbs.twimg.com/media/CETsmR3WoAEXkT_.png:large
名古屋市瑞穂区
名古屋大谷、名古屋女子大学、名古屋経済大学高蔵、昭和、享栄、瑞陵、愛知みずほ大学瑞穂
https://pbs.twimg.com/media/CEFNTcnVEAIJlcp.png:large
名古屋市港区・熱田区・南区
南陽、惟信、熱田、大同大学大同、名南工業、桜台、名古屋南
https://pbs.twimg.com/media/CDbQQohVAAA2_iK.png:large
名古屋市中村区・中川区
同朋、中村、松蔭、名城大学附属、富田、名市工、中川商業
https://pbs.twimg.com/media/CC7HiHrUgAEVFCn.png:large
名古屋市西区・北区
西陵、名古屋西、啓明学館、山田、北、愛知工業
https://pbs.twimg.com/media/CC15aZyUgAE028K.png:large
名古屋市天白区・緑区
若宮商業、東海学園、天白、鳴海、緑
https://pbs.twimg.com/media/CG-EkIGUkAA81yp.png:large
名古屋市名東区・守山区編
千種、名東、東邦、菊華、守山、緑丘商業
https://pbs.twimg.com/media/CGfJLqfUIAAPQjc.png:large
0289名無しさん
2018/12/10(月) 21:32:08.09ID:TjFyqR42https://pbs.twimg.com/media/BvuqQrTCUAIYrsG.jpg:orig
南山女子部、聖霊 (夏冬)
https://pbs.twimg.com/media/Bwm3kxUCYAA3WuX.jpg:orig
豊田西、豊田南
https://pbs.twimg.com/media/CBbda_nVAAA99CA.jpg:orig
岡崎、光ヶ丘女子
https://pbs.twimg.com/media/B9TIOfmCUAEOjb0.jpg:orig
新城、国府
https://pbs.twimg.com/media/B_AfeuqVAAAzqdV.jpg:orig
豊橋東、豊橋南
https://pbs.twimg.com/media/B_AfeusUQAAd1Bp.jpg:large
東浦、安城学園
https://pbs.twimg.com/media/B8vwZe3CEAAC2Vl.jpg:orig
刈谷北、刈谷
https://pbs.twimg.com/media/B7EesPuCAAAk4Sx.jpg:orig
美和、五条、新川
https://pbs.twimg.com/media/Caih5B_UkAAOXRR.jpg:orig
津島北、津島東、津島
https://pbs.twimg.com/media/CZeBO4yUMAAFxyi.jpg:orig
稲沢、稲沢東、杏和、愛知啓成
https://pbs.twimg.com/media/CYbRWmhUAAIfb9B.png:large
愛知黎明、佐織工業
https://pbs.twimg.com/media/CU5DP-2UwAA9FDB.png:large
0290名無しさん
2018/12/10(月) 21:32:58.31ID:TjFyqR42https://pbs.twimg.com/media/CU4dCUJUYAAFH1T.png:large
岩倉総合、西春
https://pbs.twimg.com/media/CSuK2mcUcAAJopv.png:large
一宮、一宮西、一宮商業、一宮北、起工業、尾西、修文女子
https://pbs.twimg.com/media/CSPgSe8VAAEQlnJ.png:large
一宮興道、一宮南、一宮工業、木曽川、大成
https://pbs.twimg.com/media/CSPgSdiUkAAZezW.png:large
犬山、犬山南
https://pbs.twimg.com/media/CRlwQTbUwAAhJBq.png:large
丹羽、誠信
https://pbs.twimg.com/media/CRlwQTfUcAAbJom.png:large
小牧、小牧南
https://pbs.twimg.com/media/CQ9hzfDUcAA4Me1.png:large
小牧工業、誉
https://pbs.twimg.com/media/CQ9hze1UwAAWScX.png:large
江南、尾北、古知野
https://pbs.twimg.com/media/CQeDfRAUwAAwFKi.png:large
常滑、知多翔洋
https://pbs.twimg.com/media/CPWm05BUAAAK8dX.png:large
知立東、知立
https://pbs.twimg.com/media/CPQkMGAUsAEvCVZ.png:large
愛知県JK制服目録【尾張編】
以上っす(冬服)
0291名無しさん
2018/12/10(月) 21:33:27.40ID:TjFyqR42金城→ブラックデビル
淑徳→青ブス
金城→黒ブス
南山女子→いりなかの芋
椙山→白豚
通称。
0292名無しさん
2018/12/10(月) 21:35:34.76ID:fmnuvhYl0293名無しさん
2018/12/10(月) 22:14:35.61ID:7VgjPjMN0294名無しさん
2018/12/11(火) 03:16:03.00ID:ivM2YFjrhttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1544373874/
0295名無しさん
2018/12/11(火) 07:04:14.54ID:pjkAfIbr金城の中でもお嬢様と一般家庭とで二極化してるらしいけどね
そもそも名古屋にはお嬢様というお嬢様は殆ど存在しない
東京や神戸の金持ちとは段違いでしょ
0296名無しさん
2018/12/11(火) 07:27:50.92ID:exwfa/de0297名無しさん
2018/12/11(火) 10:39:08.86ID:Hw73+zV+鳴子北と相生山(天白区久方1)と北区大野町1丁目
なら、何処が良い?
0298名無しさん
2018/12/11(火) 10:47:34.66ID:0XW6qicqhttp://area-info.jpn.org/KorePerPop230006.html#area231002
愛知県の中国人比率番付
http://area-info.jpn.org/ChinPerPop230006.html#area231002
0299名無しさん
2018/12/11(火) 11:34:53.31ID:ZQsqLAbQ基本公立主義だからその手の上流私立女子校男子校が流行らないだけ。
0300名無しさん
2018/12/11(火) 12:24:42.57ID:yafm2OdRどうみても北区の方だろw
志賀本通や上飯田までけっこう近いじゃん
0301名無しさん
2018/12/11(火) 15:00:50.49ID:enW1OqG7相生山かな
名鉄神宮前までバス1本でいけるで
210円で
1時間ぐらいかかるけどw
地下鉄もあるし
0302名無しさん
2018/12/11(火) 15:01:11.51ID:MA0/4m0a有名なんだなあ
0303名無しさん
2018/12/11(火) 15:02:00.48ID:MA0/4m0a車なしだと買い出ししんどいぞ
0304名無しさん
2018/12/11(火) 15:38:14.69ID:Hw73+zV+そこなんだよね
対応策として電動ケッタを考えてるんだけど、
電動ケッタなら何とかなるんかな?
>>301
やはり交通の便なら北区のとこだね。
0305名無しさん
2018/12/11(火) 16:31:25.98ID:MA0/4m0a制服イラスト
0307名無しさん
2018/12/11(火) 16:58:40.83ID:Hw73+zV+youtubeで検索してみたら
電動ケッタなら余裕みたいですね
https://youtu.be/ndQU5XXYscQ
0309名無しさん
2018/12/11(火) 19:34:09.92ID:T2ieHZa70310名無しさん
2018/12/11(火) 20:55:03.81ID:1tqkgNZz0311名無しさん
2018/12/11(火) 21:14:52.22ID:Ato63Um/理由さえあれば人のポケットに手を突っ込んでくるような輩ばかりが住んでいる区だぞ。
0312名無しさん
2018/12/11(火) 22:21:35.50ID:3kCYpdL4この三択は、UR賃貸の志賀本、鳴子、相生山かなあ。
悩むが鳴子北やな。
買い物できる店は固まってるし、新規でできとる。
徒歩チャリで移動可能。ただし坂あるんはあきらめてや。
相生山は車なしやと買い物がキツイ。
静かやし、ゆっくり過ごすならあり。
北区は街の空気感が肌にあうかどうか。便は1番やな。
0313名無しさん
2018/12/11(火) 22:30:06.09ID:RFeqEG+40314名無しさん
2018/12/11(火) 22:48:31.11ID:enW1OqG7調べたら41分やった
>>312
エクボに近い相生山住宅だったら、まあ安い方のスーパーだし便利かな
鳴子北って、マックスバリュー以外になんかあったっけ?
平和堂か
0315名無しさん
2018/12/11(火) 22:50:14.61ID:enW1OqG7天白住みとはしては、あんまりあの辺に住むという感覚がない
0316名無しさん
2018/12/11(火) 22:54:03.63ID:Hw73+zV+鳴子も坂有るみたいだね
でも相生山に比べたらマシなのかな?
鳴子北駅周辺のスーパー、
コノミヤとかなるこ市場というのが有るけど、フィールとかナフコなんかと比べたらどうなんだろ?
アピタも有るけど価格が高いから、
北区は45年ぐらい前に味鋺に住んでたけど
今の北区はどんな空気感?
ちなみに今は港区のドン・キホーテ近く住まいで
その前は御器所に住んでた
0317名無しさん
2018/12/11(火) 22:57:34.44ID:Hw73+zV+エクボは安くて良いんだけど、
そこまで行く道が長い坂、、、
マックバリュは高くて品揃えもいまいち、
0318名無しさん
2018/12/12(水) 04:02:50.89ID:eTFtGOqq名古屋で一番のお嬢様学校は金城学院
中学から入学した子を「純金」
高校から入学した子を「18金」 ※現在廃止で中高一貫の女子校になった
大学から入学した子を「金メッキ」
金城学院幼稚園もあるが幼稚園は共学
日本初のセーラー服導入校
ミッション系
純金のお小遣いは月平均50万円
最近の卒業生では
西野カナ(歌手)、須田亜香里(SKE48)、柴田阿弥(元SKE48)、戸松遥(声優)
0319名無しさん
2018/12/12(水) 04:07:23.85ID:FN8LB/Fu0320名無しさん
2018/12/12(水) 04:10:41.53ID:ae+FXL/lちょっと行くとドンキもあるし、便利なところやわ黒川
0321名無しさん
2018/12/12(水) 04:36:50.10ID:v9C9MWUf遅
0324名無しさん
2018/12/12(水) 12:52:09.95ID:Bexk9KoLこれ本当?小遣い月50万とか金城の親はアホ親かよ
本当の金持ちは子どもに大金渡さないよ
見栄っ張り親の集まりだな
0325名無しさん
2018/12/12(水) 19:38:04.90ID:FG62dm6T0326名無しさん
2018/12/12(水) 20:40:21.93ID:5Ql9WbD40328名無しさん
2018/12/12(水) 21:19:23.64ID:5Ql9WbD4コナンの主題歌つながりで
0329名無しさん
2018/12/12(水) 22:47:01.81ID:LBf45tjC懐かしい
って三枝さん金城だったのか
0330名無しさん
2018/12/13(木) 00:12:29.44ID:azWdna2R0331名無しさん
2018/12/13(木) 12:39:06.71ID:SSh0wVzb0332名無しさん
2018/12/13(木) 12:48:53.04ID:h8R8mk0Aあれが金城とは
0333名無しさん
2018/12/13(木) 19:00:58.29ID:BS8qdu8P0334名無しさん
2018/12/13(木) 19:12:49.50ID:USfcU1XD港区や中川区にも田んぼあるんでしょ?
やっぱり名古屋の田んぼスポットって港区?
0337名無しさん
2018/12/13(木) 21:49:54.54ID:5udprSbo0339名無しさん
2018/12/13(木) 22:25:13.81ID:XxR8xwtg用途地域を調べればいい。
名古屋市都市計画情報提供サービスで生産緑地地区を表示。
あとは衛星写真で田んぼか畑かを確認。
0341297
2018/12/14(金) 01:21:07.63ID:K0HBxbde>>316
>>317
>>301
>>302
サンキュー
運良く上飯田の先着物件を申し込めたから多分そこに決めると思う
もし、そこが駄目なら
大野町か鳴子のどっちかかな
0342名無しさん
2018/12/14(金) 04:51:48.60ID:EfVVGMOm名古屋にも田んぼとかってあるんだなって思って。こんなところまで名古屋市なんだなぁって。
でもいいよね、静かだし、今の時代、なんだって揃えられるしさ。
まともな雇用さえあれば、住んでもいいんだけどな。
0343名無しさん
2018/12/14(金) 05:32:25.21ID:m+wb2pqs名古屋なんか普通に田舎だよ
都会的なのはほんとごく一部
0344名無しさん
2018/12/14(金) 06:48:03.20ID:G27XEl8U0345名無しさん
2018/12/14(金) 07:03:16.64ID:qNwdkPp0名二環や東名名古屋、スマートICにも気軽に乗れる。
モールも2つありスーパー、ホムセンにも事欠かない
鳥羽味は隠れた人気エリアだよ
0346名無しさん
2018/12/14(金) 07:27:31.18ID:Zouai85C0347名無しさん
2018/12/14(金) 07:29:42.40ID:MNQdcX5G0348名無しさん
2018/12/14(金) 07:46:03.39ID:39FFDfqgグーグルマップ見てみたが、確かに立地的にもこれからは狙い目な感じで適度の閑静さと利便性がマッチしてる感があるな
0349名無しさん
2018/12/14(金) 08:01:29.88ID:G27XEl8U0350名無しさん
2018/12/14(金) 09:36:42.18ID:xx8Xn75t自分が高校生のとき、ある先生はこう言ってたな。
名古屋は世界的にみても立派に大都会ですよって。
東京が異常なだけで。
0351名無しさん
2018/12/14(金) 10:28:04.84ID:1Vdzg1UP0352名無しさん
2018/12/14(金) 11:24:06.18ID:74vWw2H1「首都一極集中って日本よりもこういう国の状態を言うんじゃね?」って思うレベルだもんな。
0353名無しさん
2018/12/14(金) 12:04:21.18ID:aatBY1dn東京で首都直下とかテロとか起きたら日本終わると思う
名古屋はなんもできーせん
0354名無しさん
2018/12/14(金) 12:19:20.44ID:ai9dT4eWさすがにB地区を勧めるのは止めろw
0355名無しさん
2018/12/14(金) 12:29:01.25ID:jf9NddMYあそこら辺りって部落なの?
0356名無しさん
2018/12/14(金) 18:00:54.68ID:AGEIYFGv0357名無しさん
2018/12/14(金) 20:09:34.48ID:0xzfgfHfそこまで適当なことを書くのはダメ。
Bではなく朝鮮部落だったとこ。
今でも名残はあるけど
世代交代でだいぶきれいになったよ。
建て売りがいっぱいたっている。
金屋あたりがねらいめ。
0359名無しさん
2018/12/14(金) 21:59:35.58ID:7v29Qnc1伊勢志摩鳥羽?ぐぐってもでてこんねーし聞いたこともないぞ
0360名無しさん
2018/12/14(金) 23:22:45.45ID:3IrGsY8n0361名無しさん
2018/12/15(土) 00:32:50.50ID:nEcL2tKlわざわざ他人に勧めるのはどうかと思う
0362名無しさん
2018/12/15(土) 02:31:25.19ID:uE4NPuNt0363名無しさん
2018/12/15(土) 08:12:25.45ID:by96Arhh0364名無しさん
2018/12/15(土) 08:24:25.67ID:rTAcPBciその辺ってどういう地形なんだよ!とか思う。坂が多いのか?
0365名無しさん
2018/12/15(土) 10:08:19.37ID:rTAcPBcihttps://sumaity.com/town/ranking/aichi/income/
大阪の平均所得ランキング
https://sumaity.com/town/ranking/osaka/income/
あれ?大阪市の区部はいったいどこに・・・
2ページ目かよ・・・
0367名無しさん
2018/12/15(土) 11:24:04.75ID:7ZQDhtEXブランド大好きな名古屋人の見下した目に耐えられれば中川区に住むのも悪くない
0368名無しさん
2018/12/15(土) 11:38:53.87ID:bHll0UPr地下鉄東山線の始発駅だから、毎朝座って通勤できるのは大きいね
ただ、終電の事を考えるなら岩塚辺りにしないといけないが
終電は岩塚止まりなのよ
0369名無しさん
2018/12/15(土) 11:54:16.43ID:rTAcPBci八田最高厨が出てくる条件を満たしています
0370名無しさん
2018/12/15(土) 12:16:28.61ID:MacCOA8xまだ南や港区のが上
0371名無しさん
2018/12/15(土) 13:06:50.77ID:HaiwxHho0372名無しさん
2018/12/15(土) 13:24:42.08ID:6qwvaW2W0373名無しさん
2018/12/15(土) 13:38:37.89ID:v7GVOLad0374名無しさん
2018/12/15(土) 13:41:07.08ID:rTAcPBci0375名無しさん
2018/12/15(土) 13:44:25.97ID:6qwvaW2W0376名無しさん
2018/12/15(土) 19:22:38.09ID:d6GxPZVS0377名無しさん
2018/12/15(土) 22:50:41.52ID:RboIIJJV守牧の交差点のつぶれたとこ
0379名無しさん
2018/12/15(土) 23:53:03.65ID:gcaANT/tそうすれば守山区はもっと発展するだろう
川沿い以外の昔から陸地だった場所は地盤が硬いし
あとはもっと区画整理して道を広げればOK
0380名無しさん
2018/12/15(土) 23:55:04.11ID:lNebqqjP0381名無しさん
2018/12/16(日) 01:24:10.03ID:k4AyrEr20382名無しさん
2018/12/16(日) 10:05:47.79ID:BVIuRClc名古屋の南の方でそれに相当するのは
大江・元星崎・相生山あたりでやっぱり名古屋のかなり南に近い。
しだみの遠さはやはり次元が違う。
0383名無しさん
2018/12/16(日) 10:14:00.34ID:PqH2aU58大曽根は遠いからわざわざ行かないよ
0384名無しさん
2018/12/16(日) 10:26:47.39ID:IbXTtqYX0385名無しさん
2018/12/16(日) 12:12:30.87ID:BVIuRClcでも志段味民は新守山以南には行かない、通勤しない、ってことでいいか。
0386名無しさん
2018/12/16(日) 12:31:15.46ID:jkkm8l2r0387名無しさん
2018/12/16(日) 14:04:58.05ID:z64ueBNx>川沿い以外の昔から陸地だった場所は地盤が硬い
亜炭鉱跡は無視できない。
0388名無しさん
2018/12/16(日) 14:07:34.50ID:Y1OCa8/J名古屋市への帰属意識があるのか、むしろそっちの方が興味がある。
散在していた村→守山市→名古屋市、だし。
0389名無しさん
2018/12/16(日) 14:33:30.03ID:OD9t8yOm栄えそうでよかったね
0390名無しさん
2018/12/16(日) 17:27:10.56ID:jkkm8l2r周囲の自治体から車が押し寄せてきて渋滞になるだけで、地元住民にとっていいことなんてひとつもない。
0391名無しさん
2018/12/16(日) 18:51:36.23ID:jG9zl3Yc僻地過ぎてとりあえず名古屋市民には何の影響も無さそう
0392名無しさん
2018/12/16(日) 22:24:53.19ID:UKM6n6ms普通にありえんわ。
その地域の方には失礼だけど
山越えたら春日井どころか
県境じゃん。
0393名無しさん
2018/12/16(日) 22:45:49.97ID:kIc+0tSDガイドウェイバスの延長と竜泉寺の湯リニューアルが拍車をかける!
0394名無しさん
2018/12/16(日) 23:50:07.99ID:/9r2EAjf何の罰ゲームか知らんがご自由にどうぞってカンジだ
0395名無しさん
2018/12/17(月) 00:23:44.67ID:cE+T9G4P森林公園、古虎渓方面の自然は魅力的だと思う。
0396名無しさん
2018/12/17(月) 00:41:20.75ID:vNR+/dkc沢山の人口が志段味とか海抜の高い地域に住みだすわな
0397名無しさん
2018/12/17(月) 02:39:36.63ID:ahASHL8i0398名無しさん
2018/12/17(月) 10:01:20.87ID:/r+N6fWshttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544997678/
0400名無しさん
2018/12/17(月) 12:09:36.27ID:9LxvzM8rそれより市内には活断層が三本も走ってるらしいから直下がきたら建物の倒壊被害の方が多くなるのでは?
0401名無しさん
2018/12/17(月) 12:33:57.91ID:bJXDOHlK0402名無しさん
2018/12/17(月) 17:01:49.70ID:NP7lpmbz大道和也
平本敏道
懲戒解雇
余罪多数
0403名無しさん
2018/12/17(月) 19:02:47.26ID:x//NY7CS三本のうち最も東側の笠寺線は、レーザ測量による
地表の微地形から断層が疑われるという報告があり
地下のボーリング情報が最近詳しく調査されたが、
断層らしいものはなく、逆に、かつて古木曽川が
流れた跡が発見されている。
0404名無しさん
2018/12/17(月) 19:53:37.41ID:BRHOSGFy0405名無しさん
2018/12/17(月) 20:02:27.75ID:gjWiNVAoいちいちおたつかんこった
0406名無しさん
2018/12/17(月) 21:28:49.83ID:LyB/mBX+0407名無しさん
2018/12/17(月) 23:24:29.41ID:loPcUUnf0408名無しさん
2018/12/17(月) 23:46:07.09ID:vNR+/dkc断層が無い場所は昔海だった陸地
一番被害が大きいのが津波
1mの津波でも壊滅的な被害が出る
だから低地を避ける方が賢明だわな
0409名無しさん
2018/12/18(火) 02:16:40.86ID:w08jg7xW名古屋ならどこが安全なん!?
0410名無しさん
2018/12/18(火) 02:47:35.41ID:r/V57Z74https://i.imgur.com/MwvUJ4h.jpg
https://i.imgur.com/rhZzuSZ.jpg
0411名無しさん
2018/12/18(火) 02:49:21.73ID:r/V57Z74http://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/405-5-8-0-0-0-0-0-0-0.html
0412名無しさん
2018/12/18(火) 06:19:12.24ID:lFmb4srJそれと河川敷
中村、中川、南、港には住みたくないな
0413名無しさん
2018/12/18(火) 07:38:32.06ID:uJF5xOzW0414名無しさん
2018/12/18(火) 08:58:02.97ID:RqVGDdv90416名無しさん
2018/12/18(火) 09:17:41.79ID:Pxahg2GV0417名無しさん
2018/12/18(火) 10:20:46.46ID:jNl9Gg+u縁も縁もないカッペが住めると思ってんのか?
パゴヤの田舎者は、死ぬまで東京は出入り禁止じゃ
現代社会における日本の由緒正しい支配層(金では買えないステイタス)
崇仁親王妃百合子
・旧名、高木百合子
・高木家は河内国丹南藩1万石の大名
・母・邦子は入江為守子爵の娘
高木氏発祥の地
http://kikakubito.cms.am/modules/gnavi/index.php?lid=60
高木氏は安城市高木町の出身で、三河一向一揆で家康に味方し戦功がありました。天正18(1590)年家康の関東移封の際、相模国に5千石の領地をもらい、
その後加増を経て河内国丹南1万1千石の大名となりました。
三笠宮崇仁王に嫁がれ、ヒゲの殿下・三笠宮寛仁親王の母上である百合子妃はその子孫です。
三河高木氏
http://www2.harimaya.com/sengoku/html/m_takagi.html
六本木も青山の地名も丹南藩主高木氏(三河県安城市)に由来
http://www.city.matsubara.osaka.jp/sp/index.cfm/10,64,51,263,html
>六本木の地名のおこりは、江戸時代に高木・上杉・朽木・青木・片桐・一柳という木にちなんだ名の6大名の中屋敷があったからだと伝わっています。
>六本木に西接する港区南青山はもともと、赤坂区青山高樹町とよばれていました。
>いまも、西麻布の首都高速道路3号線出入口は高樹町の名で親しまれており、このあたりに高木氏の丹南藩1万石の別邸である下屋敷がありました。
百々城(三河県岡崎市)と青山氏 東京青山通りの由来
http://okazakikeikan.boo-log.com/e212409.html
>百々町(三河県岡崎市)の七所神社、その北側山麓に中世の城である百々城が築かれていました。岡崎城を守る北の砦です。城主は青山氏でした。
>この青山氏のお屋敷があったところが、今の東京青山通りです
>江戸に行かずに百々村に残った忠門の弟俊成は、池ノ入山の湧水に因んで青山氏から清水氏に改姓し、代々百々村に住み続け現在に至っています。
0418名無しさん
2018/12/18(火) 19:53:21.16ID:nReY9lDh/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
0419名無しさん
2018/12/18(火) 22:58:31.85ID:PKYFlvf4多分ここが一番安全
24時間監視付き
https://goo.gl/maps/SWS26XxmEzP2
0421名無しさん
2018/12/19(水) 06:51:15.35ID:Ta0MFfPq仮に港区には住まないとしても子どもいるから
水族館、遊園地、レゴランドあたりによく行くし、週末地震が来たら巻き込まれる可能性大だなぁ
0422名無しさん
2018/12/19(水) 09:27:08.81ID:Wnm1ajh40423名無しさん
2018/12/19(水) 09:33:08.21ID:CZ6vSuKC色々あンだよ
0424名無しさん
2018/12/19(水) 10:45:13.07ID:bEDZjEOI0425名無しさん
2018/12/19(水) 11:20:43.19ID:zaNA878d0426名無しさん
2018/12/19(水) 21:58:01.60ID:ck/jh0iz0427名無しさん
2018/12/19(水) 22:47:09.96ID:sbzTOBnU平安通〜上飯田〜味鋺とかも
0428名無しさん
2018/12/19(水) 22:48:11.11ID:Ms/2e6M10429名無しさん
2018/12/19(水) 22:50:38.05ID:+9UDu+Lb金城ふ頭も7mまで嵩上げしてるし
7mあればきっと大丈夫だろう
熱田神宮が海抜7mあるから
0430名無しさん
2018/12/20(木) 02:19:19.19ID:jK7jjN5Q安全なのは結局、丘なのよね
0431名無しさん
2018/12/20(木) 06:21:03.00ID:VxznN7uxそういう点じゃいいかもな
俺は住みたくはないが
0432名無しさん
2018/12/20(木) 09:02:28.54ID:aY/muKrh今までそんな事有ったか?
0433名無しさん
2018/12/20(木) 10:47:25.62ID:daVTsepv0434名無しさん
2018/12/20(木) 10:58:49.36ID:xiUMIdxQブラタモリで言ってた気が。
氾濫するかどうかはともかく。
0435名無しさん
2018/12/20(木) 11:00:24.13ID:9mtdMn5U0436名無しさん
2018/12/20(木) 12:19:45.33ID:i0uJdiJh0437名無しさん
2018/12/20(木) 12:25:35.62ID:VxznN7uxマジな話
0438名無しさん
2018/12/20(木) 12:30:36.58ID:MdwomQoM結局はみんな慣れちゃうわけで、つまりこのスレは無意味ということに・・
0439名無しさん
2018/12/20(木) 12:38:07.60ID:nGuPl+NC日本である限りそう地獄もない
でも災害リスクが高いのは事実だから
地価は安いしその分DQNや貧乏人も多くなる
だから住みたくないって思う人が多いのも当然
0440名無しさん
2018/12/20(木) 13:02:26.12ID:eoochVY2ここからはきれいでシャワートイレの
公衆トイレ情報を書こう
0441名無しさん
2018/12/20(木) 13:47:42.94ID:oYrH4Sx6それで他の区を叩くんかい
0443名無しさん
2018/12/20(木) 16:37:40.56ID:ZWCluoPt0444名無しさん
2018/12/20(木) 18:26:35.88ID:DsDU8ccl東側にも無教養で傲慢な人間は沢山いるけどいい人も沢山いるよ
0445名無しさん
2018/12/20(木) 18:26:49.10ID:scHAId8Aあおなみ沿いなんか地盤固いとこ多いみたいだし
津波被害はあるだろうけど
0446名無しさん
2018/12/20(木) 18:54:12.84ID:b3oBTudq0447名無しさん
2018/12/20(木) 20:39:31.39ID:74n0FIPP児童相談所ができてなんで地価が下がると考えるの?
児童相談所がDQNの集まる施設だと思ってるってこと?
0448名無しさん
2018/12/20(木) 22:35:02.74ID:aY/muKrh港区住みだが、良くないから北区へ引っ越すけど
0450名無しさん
2018/12/20(木) 22:53:20.56ID:soD+yxgT軽い昇格おめでとう
最上級の昭和区まではまだまだ遠いが
0451名無しさん
2018/12/20(木) 23:32:32.16ID:pi+5+E0D0452名無しさん
2018/12/20(木) 23:42:06.11ID:MdwomQoM子供のことを考えるならヤンキー少なめで広い公園や緑の多い東側。
老後の生活を考えると平地で徒歩圏内に駅やら店やら病院やらなんでもある中心部。
広いマイホーム欲しいが高いの買えない人は西部と南部と守山。
0453名無しさん
2018/12/20(木) 23:55:50.47ID:+DCUIrjJ名古屋も東高西低もかなり激しいねぇ
0454名無しさん
2018/12/21(金) 00:25:15.57ID:mR7N78pU壁一つで天と地ほどの差がある、名古屋はまだましな方
0455名無しさん
2018/12/21(金) 01:49:42.49ID:IadPAd0N名古屋市って江戸時代までは海の底だったんだよ
https://www.nagoya-info.jp/tokushu/files/atsuta-minami2.jpg
ごらんの通り熱田神宮から西は江戸時代までは海だった
東海道最大の宿場町・宮宿(熱田区白鳥)から桑名宿(三重県桑名市)まで船で渡ってた
これが名高い:七里の渡し
都を作るような場所も広大な濃尾平野もなかったんだよ
0456名無しさん
2018/12/21(金) 01:52:40.14ID:IadPAd0Nhttp://livedoor.blogimg.jp/zap2/imgs/a/0/a07992f0.jpg
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-dd-3a/koh_hotta/folder/8260/11/66035411/img_0_m?1501432300
http://network2010.org/article/1998
…天下人が出ても都を作れなかった理由がわかると思う
名古屋市南西部は海抜0m地帯だ
日本一金持ちの飛島村とか
東部と西部では巨大地震でも震度が1つ違ってくる(地盤の固さ)
東部丘陵地帯は海抜50〜200mあるから津波の心配もない
0457448
2018/12/21(金) 01:59:03.18ID:+cAgUurV港区の前は御器所に住んでたが、
今度引っ越す上飯田の方が色々な店も多くて便利だし
御器所よりゴミゴミしてなくて住みやすそうだ
0458名無しさん
2018/12/21(金) 02:07:05.00ID:+cAgUurV枇杷島ってマジな島だったんだw
0459名無しさん
2018/12/21(金) 03:13:40.08ID:flBiIwku何がごらんのように、だボケ
それは大昔
0461名無しさん
2018/12/21(金) 06:02:42.39ID:piXfeqLI御器所みたいな中途半端な所だからゴミゴミしてんだよ
どうせ住むなら山手グリーンロード沿いの街に住めばいいのに
0463名無しさん
2018/12/21(金) 06:17:28.14ID:avZeqNKt新参は上げたくなるんだろうね
0464名無しさん
2018/12/21(金) 07:02:56.59ID:NF6NATPd0465名無しさん
2018/12/21(金) 11:29:18.62ID:MnigYooc0466名無しさん
2018/12/21(金) 11:39:27.17ID:fhZAwPvR01.糞田舎
02.田舎臭い(一宮モーニング)
03.低所得
04.貧乏
05.貧困
06.地場産業衰退
07.貧乏自治体
08.倒産ラッシュ
09.シャッター街
10.生活保護増加
11.治安悪化
12.犯罪多発
13.人口減少
14.地価下落
15.空きアパート激増
16.液状化軟弱地盤
17.踏切事故多発 (JR東海道線 名鉄名古屋本線)
18.今伊勢、奥町、木曽川町哀史 (強盗殺人、焼身自殺、 一家心中、飛び込み自殺)
19.通り魔 (女学生襲撃)
20.放火魔 (パチンカス)
21.痴漢魔 (中学教師)
22.長良川リンチ殺人事件(主犯:一宮市の小林正人)
23.名古屋アベック殺人事件(主犯:一宮市の高志健一)
24.ポケモンGOトラック小学生轢死事件
25.未指定部落 (改善住宅)
26.珍走団 (名岐バイパス)
27.ホテル街不夜城 (一宮インターチェンジ)
28.土壌汚染有害物質(発がん性のあるテトラクロロエチレン他)
29.アーケード公金撤去 (本町通り)
30.一宮競輪場 (廃止)
0467名無しさん
2018/12/21(金) 19:46:05.53ID:8MHtivg6それでは、東区の市役所から中央線までのエリアを。
誰も褒めないけど、駅近で静かで便利で住みやすい。
緑はないし、古い街並みだけれどね。
0468名無しさん
2018/12/21(金) 19:47:16.42ID:mmYGgjcE愛知県式内社(尾張国121座121社)
中島郡30座
丹羽郡22座
山田郡19座
愛智郡17座
春部郡12座
葉栗郡10座
海部郡 8座
知多郡 3座
0469名無しさん
2018/12/21(金) 20:42:51.67ID:plmP35rtあの辺が1番便利だしあの辺りに戸建てがいいが現実逃避レベルだな
0470名無しさん
2018/12/21(金) 22:08:07.07ID:mR7N78pU0471名無しさん
2018/12/21(金) 22:16:33.05ID:+cAgUurV0472名無しさん
2018/12/21(金) 23:40:42.15ID:5wJCgXwf0473名無しさん
2018/12/21(金) 23:43:47.89ID:+cAgUurVそもそも市内で車不必要なとこに住むのは基本
0474名無しさん
2018/12/22(土) 07:07:45.43ID:pVYx3bhrマニアックな場所は住みにくそう
0475名無しさん
2018/12/22(土) 09:57:46.56ID:gJuq6yCn0476名無しさん
2018/12/22(土) 10:02:47.54ID:SNo+fgW8って鳴いてそうなイメージ 名古屋の人
0477名無しさん
2018/12/22(土) 10:16:10.10ID:eExjZZah規模や賑わいはどっちが上?
0478名無しさん
2018/12/22(土) 10:34:09.52ID:eExjZZah間違えた
ヒルズウォーク徳重のことじゃなく、プライムツリー赤池だった
ららぽーと名古屋港と、ヒルズウォーク徳重とプライムツリー赤池は行ったことないから広さや賑わいがどんな感じか知りたくて
0479名無しさん
2018/12/22(土) 11:20:23.02ID:086f1VWGどこも大して広くない
0480名無しさん
2018/12/22(土) 11:46:47.19ID:XTilsyxM鶴舞の西川と
久屋大通の東側と
上飯田のあたり
0481名無しさん
2018/12/22(土) 11:53:16.84ID:XTilsyxM鶴舞駅の北西側と
九番団地周辺と
上飯田のあたり
0482名無しさん
2018/12/22(土) 11:55:41.27ID:XTilsyxM小幡緑地のあたり
0485名無しさん
2018/12/22(土) 15:20:01.50ID:tU0McBod一宮市の真清田神社宝物館を見学して来ました
桃花祭の歴代神輿?とか国重文の能面やら展示してありました
なるほど尾西市やら木曽川町やらは一宮では無いといわれるわけだな
0487名無しさん
2018/12/22(土) 18:18:55.29ID:ChWD327Uヒルズウォーク徳重は普通のアピタ程度の駅ビル
ららぽーとやプライムツリーはスケールが全く違う大型SC
0488名無しさん
2018/12/22(土) 18:32:22.86ID:XTilsyxM0490名無しさん
2018/12/22(土) 19:10:47.07ID:rrDUu3e8一宮も住む場所としては良…くないよな。治安が悪く土地が高いのに、特段利便性も良くない所だし
0492名無しさん
2018/12/23(日) 00:54:24.80ID:EJzvSUHmららぽーとにAEONが3つ、アピタドン・キホーテ
家具買うならニトリ ファニチャードーム
ホームセンターならカイズ2つ、カーマ、ホダカ
他に水族館 国際展示場 レゴランド 火葬場となんでもあるし
道も名古屋高速 23号線 1号線 302号線と超便利
名古屋駅も乗り換えなしであおなみ線一本でいける
でも何故か寂れてる
0493名無しさん
2018/12/23(日) 00:56:50.15ID:1r3fZxBY0494名無しさん
2018/12/23(日) 02:00:56.42ID:lx4FMv7l24時間呼吸をする以上、ある程度空気がきれいなところがええ
0496名無しさん
2018/12/23(日) 02:25:18.63ID:gxCpi9Qp利便性がより高い長久手市って感じ
名東区よりは格が落ちるが長久手市よりは上って感じ
0497名無しさん
2018/12/23(日) 02:27:33.46ID:rQ/FMyt2東南海地震が起きてしまえば、港区はほぼ全域で津波による浸水が有るだろうから、住みたい街には成り難いと思う。
0498名無しさん
2018/12/23(日) 02:30:54.92ID:lx4FMv7l長久手って金持ち結構いるぞ
守山は金城学院のそばだけちょっとリッチであとはプアだろ?
それが同じだとは到底思えない
0499名無しさん
2018/12/23(日) 02:36:17.84ID:11k+DC/B金城学院大学の周辺ってそんなにリッチな家が並んでるの?
0500名無しさん
2018/12/23(日) 02:39:11.90ID:Kn+Gx1hE長久手住民も苦笑いするしかないだろうなw
0501名無しさん
2018/12/23(日) 06:06:37.53ID:4pm/24Gk地震時における湾岸部住宅地の液状化の惨状を見ているから
港区とか中川区がいくら便利になろうとも住む場所としては除外かな
0502名無しさん
2018/12/23(日) 07:24:11.85ID:kB0KgYkOリニモの駅からの開発にはビックリ
一気にまた1000世帯以上増える
ただちょっと前まで森で農地で二足三文だった土地が坪50万とかするようになってる
それでもみんな買っていく不思議
0503名無しさん
2018/12/23(日) 08:09:56.39ID:C4Yv2QIF俺は名古屋市民だけど1度だってそんなこと思ったことないな
つうか守山だって田舎の守山市が名古屋に引っ付いただけの存在じゃん
志段味なんか今でこそ少しは開発されてるけどこの間までは春日井市民からも「あそこは名古屋じゃないよね。買い物なんかうちらの市に来てるくらいだもんね」って言われてたんだぞ
0504名無しさん
2018/12/23(日) 08:23:26.70ID:EKkZxMBz長久手=みよし>日進=守山=緑>中川=南>港
0505名無しさん
2018/12/23(日) 08:34:18.57ID:3R5sURx40506名無しさん
2018/12/23(日) 08:45:10.90ID:GlJl5uQl坪50万は守山区南部(小幡や新守山付近) も
それくらいするよ。
あと、守山が住みやすいって言ってる人は
南部のことを言ってるんだと思うよ。
守山区民でも、志段味は別の区のイメージだから。
0507名無しさん
2018/12/23(日) 08:47:19.69ID:xfGxY8h7ちょっと前まで愛知郡長久手町だったのにw
名古屋と較べるとか片腹痛いね
0508名無しさん
2018/12/23(日) 09:02:00.74ID:nm2id4KE| 彡守山ミ
\ (´・ω・`)また守山区の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
0509名無しさん
2018/12/23(日) 09:03:41.78ID:TxPstHbF港区木場町
0510名無しさん
2018/12/23(日) 09:19:17.72ID:gfE6tBOk0512名無しさん
2018/12/23(日) 09:33:21.87ID:xfGxY8h7あっそ
だからどうした?
0513名無しさん
2018/12/23(日) 09:35:38.18ID:5wIUSeVC長久手や日進の地価が上がって開発されているのはトヨタや大手下請け系列の社員が家買って住むからです。
あの辺りで土地買って家建てると最低でも5千万以上するけど、平気でローン組める収入の人ばかりです。
同じ理由で刈谷や大府や安生も地価が高額に、緑区は南大高駅周辺もそう。守山は残念ながら緑区・天白区にも勝てません。はっきり言って不人気地域です。
0514名無しさん
2018/12/23(日) 09:44:35.66ID:5wIUSeVCそんな人達が高くても買うからあんな田舎でも地価が上昇してきた。なんで会社のある豊田や刈谷や大府で買わないのか?という理由は、あの辺りは調整区域が多くて全く宅地がでないから。
0516名無しさん
2018/12/23(日) 10:15:42.58ID:TxPstHbF荒らすならこのスレから出て行け
0517名無しさん
2018/12/23(日) 10:16:19.75ID:GlDxztc/このスレごと死ね
0520名無しさん
2018/12/23(日) 10:38:38.90ID:5wIUSeVC調整区域ではなく普通に家を建てれる市街化区域の土地の数や坪単価をアットホームで見てみれば分かりやすいかも。
あと、当然だけど土地が高いってことは高くても買う人が沢山いるから高いの。じゃあ長久手や日進や刈谷や豊田で高い不動産を買う・買える人はどんな人か考えれば答えは一つじゃない?
0521名無しさん
2018/12/23(日) 11:19:24.73ID:eet7N8ym緑区の建ぺい率の低さはひどい。
庭ばっかりあっても困るよ。
0522名無しさん
2018/12/23(日) 11:38:41.11ID:9fQvueA9ZARAが入ってるのはいいけど
0523名無しさん
2018/12/23(日) 12:35:22.78ID:xfGxY8h7それはオマエw
0524名無しさん
2018/12/23(日) 12:41:06.30ID:TxPstHbFあのね。迷惑ですよ。
0525名無しさん
2018/12/23(日) 13:04:19.83ID:/QUO5V66ららぽーとは専用スレまであるよ
【港区役所】ららぽーと 名古屋みなとアクスル2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1541736277/
0526名無しさん
2018/12/23(日) 13:28:59.75ID:lYkTanilプライムツリー赤池専用スレもあるよ
プライムツリー赤池 Part3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1535108071/
0527名無しさん
2018/12/23(日) 14:11:16.41ID:5wIUSeVCそれ、緑区に限らず東部の第1種低層区域ならみんなそうだよ。昭和区も瑞穂区も建ぺい30パー、容積率50パーなんてザラにある。
0528名無しさん
2018/12/23(日) 15:53:41.40ID:KKiXzoKGどんなに収入面や待遇面で良く見せても、
長期的には優秀な人材が集まりにくいだろうな
だから本当は名古屋栄とかに本社機能を移転させた方がいいんだわな
仕事終わりに色んな人とも交流ができて、
仕事にフィードバックできるし
住むのも都心のマンションとかかな
やっぱり、都心に仕事も住まいもあった方が便利
0529名無しさん
2018/12/23(日) 15:54:39.02ID:GlJl5uQl知ってるよ。
昭和区や瑞穂区は、新規の住宅地って少ないでしょ?
価格も含め緑区は魅力的だけど
建ぺい率がね。
狭い家しかたたないけど、みんな気にしないの?
大してマンションと変わらない広さであえて買う理由が謎。
0531名無しさん
2018/12/23(日) 18:25:54.87ID:5wIUSeVC一戸建てには一戸建てなりに魅力があるんだよ。。もちろんマンションにもマンションなりの長所・魅力がある。
あと、流石に戸建てはマンションより面積は広いよ。新築建売でも90平米以上はあるのがほとんど。
0532名無しさん
2018/12/23(日) 18:30:52.18ID:5wIUSeVCただ管理費修繕費駐車場で三万近くを永久に払い続けるのが嫌だから駐車も無料で二台とめれる戸建てを買う。
0533名無しさん
2018/12/23(日) 18:34:48.63ID:zeQrHqni年間どれくらいそういうシチュエーションがあるか考えたら結構デカい
0534名無しさん
2018/12/23(日) 18:44:30.37ID:TxPstHbF修繕積み立て金はRC戸建エレベーター付き(あるいは平屋建て)を買えば同じくらいはかかると納得しよう。
管理費はセキュリティ・修繕清掃委託代とでも思おう。
駐車場は・・・探せば無料駐車場付マンションも多い。
マンションは木造と違って高気密で長持ちだから魅力だよ。
0535名無しさん
2018/12/23(日) 19:00:28.58ID:2Lr4rP6Lうちは実家が一戸建てだけど、戸締りとか大変だし、親もすっかり年取って、あちこち直すのも
一苦労だし、庭も雑草生えまくりだけど、もうろくに手入れもできてないし。
0536名無しさん
2018/12/23(日) 19:02:38.03ID:Yl2xfqHm小幡喜多山なんか、坪50万だけど
栄まで10分で行ける
長久手やら日進なんてクルマが無きゃ住めんぞ
大府も、共和は空気治安悪いし
クルマが無いと不便だし
トヨタグループのせいで不当に高いだけ
0537名無しさん
2018/12/23(日) 19:05:27.69ID:Yl2xfqHmマンションなんか、玄関に横付けできん
上下左右に気を使うし
戸建てに住んでみたらマンションなんか
住めないな
0538名無しさん
2018/12/23(日) 19:05:32.13ID:C1LqnQZRまさに人それぞれだわな
0539名無しさん
2018/12/23(日) 19:10:38.57ID:2Lr4rP6L>あと、クルマ持ちなら戸建て一択
>マンションなんか、玄関に横付けできん
>上下左右に気を使うし
>戸建てに住んでみたらマンションなんか
>住めないな
それは決めつけすぎだね。
確かにクルマ関係では不満なこと多いけど、戸締りのラクさや蚊がこないメリットとかとトレードオフで
自分はまぁマンションで満足してるし。
0540名無しさん
2018/12/23(日) 19:20:26.59ID:TxPstHbF瀬戸に一軒屋、仕事場の近くにマンションって感じで
0541名無しさん
2018/12/23(日) 19:28:44.95ID:5apGm10a0542名無しさん
2018/12/23(日) 19:36:23.83ID:TuE0S+nS一時期人気だったが
0543名無しさん
2018/12/23(日) 19:46:50.98ID:nhUOdiKQ小さな家しかたてられないけど
緑区がいいから緑区を選んでるってことなのね。
0544名無しさん
2018/12/23(日) 19:48:23.52ID:TxPstHbFそれは分譲じゃないから極論だねw
あんまり断熱に熱心でない一戸建てや格安アパートは寒くてかなわんかった。風呂場に入るとガタガタ震えた。
マンションは寝るときも含めて暖房なくても耐えられるくらいあったかい。誰もいないのに帰ると真冬でもあったかいんだぜ。
0545名無しさん
2018/12/23(日) 20:02:55.02ID:kB0KgYkO行政入ると強いな
あの辺りの大地主はもうジジイばっかりだけど今ノリに乗ってるわ
>>506
なるほど確かに
守山って言っても広いもんな
0546名無しさん
2018/12/23(日) 20:05:35.00ID:kB0KgYkOメリットはゴミ出し24hぐらい理事会もめんどいし
今は木造戸建ても進化してきてきちんと高高選べばマンションより暖かい暮らしを実現できるよ
0547名無しさん
2018/12/23(日) 20:07:06.44ID:1GHsp+T7ハチの巣にワロタw
0548名無しさん
2018/12/23(日) 21:33:09.32ID:5wIUSeVC最近では一戸建てから駅近・利便性の良いマンションに住み替えする年寄りが多いです。
庭などの手入れが面倒。
車が運転できなくなってきた。
立地的に駅近・店・施設が徒歩圏内
広い家に1人・2人だと淋しい。
セキュリティの面で安心
こんな感じで戸建て売ってこじんまりとした安い中古マンションに住み替えしてます。
0549名無しさん
2018/12/23(日) 21:41:12.82ID:TxPstHbF探してるんだけどなかなかないな
安いからセカンドとして欲しいのに
賃貸用で住めませんwてなってる
0550名無しさん
2018/12/23(日) 21:50:09.86ID:7H5aXukC0551名無しさん
2018/12/23(日) 21:52:02.20ID:7H5aXukC0552名無しさん
2018/12/23(日) 21:52:35.67ID:7H5aXukC0553名無しさん
2018/12/23(日) 22:00:59.32ID:5wIUSeVCその辺に住む人は栄とか名駅のことなんか眼中にないですw
0554名無しさん
2018/12/23(日) 22:04:56.78ID:dQRQjlpl東部住民って。
中心部なんかどうでもよくて、もっと東部に、もっと緑が多い所に住みたいと思ってるんだよな。
で、歳を取ったら名古屋市の敬老パスが欲しくて名古屋市内に出戻りする。
0555名無しさん
2018/12/23(日) 22:05:12.77ID:5czoA7ta一戸建てしか知らない身からはマンションの密接した空間は
プライバシー含めて耐えがたい。
0556名無しさん
2018/12/23(日) 22:09:49.24ID:HVUjJECB鬱憤貯まってるのはわかるけど…
たぶん誰も興味ないだろうね
0557名無しさん
2018/12/23(日) 22:21:20.19ID:o4RLKV5Jそうそう、それでいいんだよね
うちも歳とったら駅前の2LDKマンションに住み替えるかなと思ってる
0558名無しさん
2018/12/23(日) 22:25:54.58ID:xfADUgv9やっぱり住みやすいところなんて人それぞれ
答えなんて永久に出ない
0559名無しさん
2018/12/23(日) 22:30:33.51ID:7jwepNsV広めのワンルームに住んでる。
結婚を期に来年、中川区高畑の実家を
二世帯住宅にして住むつもり。
どっちか暮らしやすいのかな?
0560名無しさん
2018/12/23(日) 22:38:10.68ID:AuFrfVBV東部住民は、中心部より自然を優先してるってわけか?
0561名無しさん
2018/12/23(日) 22:39:07.56ID:4fEHFwwk築40年でも固定資産税と管理費で年間50万はかかっていたので、売れてホッとしている
0562名無しさん
2018/12/23(日) 23:30:16.19ID:iJVPbW52どこらへんのマンション?
0563名無しさん
2018/12/23(日) 23:53:21.71ID:Th83jahHはぁはぁはぁ言ってシコっています。オナニーがボクの日課なんですヨ。
藤野敦、童貞メンヘラチェリーオジサンは、いつも夜鳴きしています。
ボクは孤独なんだヨ。ちなみに童貞メンヘラ58歳です。 人生相談待ってマス。
クレイジーなうだヨ!!!AV男優を希望職種にしてマス☆☆☆☆☆
ボクのチェリー、誰か奪って(笑)ネ(笑)。よろしくだヨ!!!
ボク、藤野敦は、現役最年長の童貞KINGで童貞王子の58歳でメンヘラ
です。ボク、藤野敦のフル勃起したオナニーシーンを敦賀湾で撮影したい
です。24時間、人生相談に乗ります。ALL TIME ALL DAYSだヨ☆☆☆敦賀湾で裸でケツをフッて踊りたいです!!!
クリスマスにボ、ボ、ボ、ボクのマグナムビッグなまだ未使用のおちんちんを
シコシコしているところの撮影会を敦賀湾で開催します。
0564名無しさん
2018/12/23(日) 23:53:38.29ID:ILjcBdLf志段味吉根の方が気楽じゃぞ
0565名無しさん
2018/12/23(日) 23:54:04.01ID:Th83jahH50歳代身長170センチぐらいで、性犯罪をしている可能性があり、
女子児童・女子中高生・女子大生・主婦等、若い女性にわいせつ行為、
数件行っている可能性があり、背後から、女性の胸を揉んだり、下腹部を
触ったり、白昼堂々、藤野敦自身の男性器を露出し、卑猥な行為、わいせつ
行為を行った可能性があります。断定・確定はできませんが、要注意人物
です。mixiで傍若無人に言論の自由だと独善的にmixi日記を毎日数十件
書いています。彼の言動でたくさんの人々が心を傷つけられ、心を痛めて
います。彼は複数の精神疾患持ちで、mixiをしないと敦賀市内や津内町で
暴れる危険性があり、自傷・他害行為が見受けられます。
ボクのクリスマスを敦賀湾で裸でケツをフッて 踊りたいです!!!
福井県敦賀市津内町1-12-5 0770-22-2670藤野敦
0566名無しさん
2018/12/23(日) 23:55:45.51ID:Th83jahHも可能です。第2の秋葉原事件の惨劇を敦賀市も受けないように、非常に
危険人物でいろいろな面で、疑わしい藤野敦58歳に精神疾患の治療とmixi強制退会、mixiを
辞めさせ、未然に犯罪・犯行を防ぐ必要が敦賀市は大事です。敦賀市内の
住民の方ならびに津内町の方、お気をつけ下さい!!!
ボク、藤野敦の生誕祭を敦賀湾で裸でケツをフッて
踊りたいです!!!クリスマスもボクのオールヌードで、敦賀湾でオナニーシーンを
みなさんにお見せしたいです!!!フル勃起だヨ!!!
福井県敦賀市津内町1-12-5 0770-22-2670藤野敦
0567名無しさん
2018/12/23(日) 23:56:33.20ID:Th83jahH今日は、教会のクリスマス会に行ってきた。
私は正直に話した。
「実は…私はネットでイヤがらせを受けていて 教会名もさらされているのです。
もしかしたら脅迫電話がかかってくるかもしれないのです」と…
教会員のみんなは おびえながらもクリスマス会を始めた。
聖歌隊による特別賛美が行われた後、
教会員全員による『きよしこの夜』などのクリスマスキャロルが歌われた。
と、次の瞬間! 電話のベルが鳴った!
電話のベルが鳴り響いている!
牧師が恐る恐る受話器を取った!
相手は「そこに58歳童貞の藤野敦さんは いますか?
藤野敦さんのオナニーシーンをYouTubeで見たいですね」と言ったのです!
牧師は受話器を置き 顔面蒼白になりながらもクリスマス会を続けた。
素晴らしい讃美歌が歌われた。
牧師のメッセージも素晴らしかった。
厳粛な雰囲気の中 クリスマス会は続けられた。
クリスマス礼拝では 有志者によるハンドベルの演奏が始まった。
と、次の瞬間! 再び電話のベルが鳴った!
「そこに 58歳童貞の藤野敦さんは いるんでしょ。
藤野敦さんは AVのシロウト企画とかに出演してはどうですか?」
もう クリスマス会はメチャクチャにされてしまった。
私の面目は丸つぶれだ。
もう おしまいだ…裸でケツをフッて、敦賀湾で踊りたいです。ボクのフル勃起した
カチカチのまだ未使用のゴールド・プラチナの竿をシコシコして、
オナニーショーもみなさんに是非魅せたいです。 オールヌードで。
福井県敦賀市津内町1-12-5 0770-22-2670藤野敦
0568名無しさん
2018/12/23(日) 23:57:24.07ID:Th83jahHそんなに興奮しないね。
でも 早見優や風吹ジュンのビキニには
けっこう萌えました。フル勃起状態。
37年前…
私、藤野敦58歳童貞、は山口百恵や風吹ジュンやアンルイスのビキニを見て
興奮してました。フル勃起だヨ。
山口百恵のビキニには けっこう萌えました。
桜田淳子のビキニには そんなに萌えませんでした。
37年前…
私は風吹ジュンのビキニを見て
8回オナニーをした。
だけど 今 ネットで検索して
風吹ジュンのビキニを見ても
そんなに興奮しないね。
どこがそんなに良かったんだろう…
って思うね。
幻想だったんだろうなぁ…
いや、歳をとったんだろうね。
私の末路は哀れだね。
やっぱり 人間 58歳で童貞メンヘラを超えると
骨密度が急激に低くなり
脳も萎縮していくんだろうなぁ…
人間 58歳童貞メンヘラを超えて
オナニーなんてやってるのは
ムリなんだよ。。。
ボク、藤野敦は現役最年長の58歳童貞のメンヘラのオナニープレイヤーです。
敦賀市の原発マネーで、老害として暮らしています。
原発マネー、クレイジなうだヨ♪♪♪ボクは、原発推進派なんだヨ♪♪♪
福井県敦賀市津内町1-12-5 0770-22-2670藤野敦
0569名無しさん
2018/12/23(日) 23:58:25.28ID:fTCbX6qo大きなお宅が代替わりで分割分譲されたようなところに入って行くより
大きく造成された分譲地ならみんなご新規さん
0570名無しさん
2018/12/24(月) 00:05:37.65ID:mR0fp9VSうちは、シルバーさん呼んで年に1回草取りと剪定をしてもらってる
草取り15000円ぐらい剪定30000円ぐらい
0571名無しさん
2018/12/24(月) 00:07:34.01ID:mR0fp9VS敬老パスがあるのはデカイよ名古屋市は
地下鉄市バスが年5000円?で乗り放題
名古屋市とその外周の市では利便性が全然違う
0572名無しさん
2018/12/24(月) 00:14:05.30ID:8Ym80SjH最近行った?
新規の住宅やマンションがたくさんあって
だいぶ雰囲気変わってるよ。
市営は相変わらずだけど、他は世代交代が進んでる。
0573名無しさん
2018/12/24(月) 00:14:39.18ID:OVqWupxV固定費がだいたいどこでも3万ぐらいだから嘘じゃないと思うよ。固定資産税も10万から15万するし。
0575名無しさん
2018/12/24(月) 00:17:16.06ID:mR0fp9VS守山区翠松園って知らない?
金城学院前駅を坂をずっと上がっていったところ
旅館とかもありますよ
https://suumo.jp/b/kodate/kw/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E5%B8%82%E5%AE%88%E5%B1%B1%E5%8C%BA%E7%BF%A0%E6%9D%BE%E5%9C%92/
0576名無しさん
2018/12/24(月) 00:20:08.12ID:OVqWupxV殺人事件のあった1億のマンションが100万だったら買う人は絶対にいる。
0577名無しさん
2018/12/24(月) 00:41:41.20ID:arvf6651ただ「売る」だけなら簡単なんだろうけど、内見にきた人が胡散臭そうだとご近所に申し訳ないので売れないケースも。
親の持ち物だったマンションだとやっぱり責任ってあると思うんだよね。
0579名無しさん
2018/12/24(月) 01:04:29.18ID:Ya97Cmos住む奴が成金ばっかりで横柄な人間が多くトラブルも絶えないとよく聞く
0580名無しさん
2018/12/24(月) 01:10:28.66ID:C0LVQjeN戸建ての音なんかマンションの比じゃないでしょ
夜更けの掃除機や洗濯機はおろか
足音にさえ気を使うとかノイローゼになりそうw
0581名無しさん
2018/12/24(月) 01:36:17.86ID:2cDpBKoq守山って土地安いなー
0582名無しさん
2018/12/24(月) 01:44:29.60ID:idNIptRk長久手市と名古屋市とは統合すればいいんだわな
どうせ人口減少するんだし
リニモを名古屋駅まで延伸すれば名古屋都心まで出やすくなる
0584名無しさん
2018/12/24(月) 03:14:13.93ID:NWZxZt1C0585名無しさん
2018/12/24(月) 03:18:42.79ID:nH2TSezD0586名無しさん
2018/12/24(月) 07:22:19.88ID:ASTYAbx4こんなに良い立派な家がこの値段で売ってるんだね
0587名無しさん
2018/12/24(月) 07:34:27.81ID:wOHkzqOj0588名無しさん
2018/12/24(月) 07:35:06.83ID:8Ym80SjHあの辺りは、もう人気ないよ。
駅から遠いし坂だしね。
0590名無しさん
2018/12/24(月) 09:16:46.11ID:GDNgXop5同じ第1種低層でも地域によって建ぺいや容積率は違うよ。
っていうか90%なんて数字見たことないけどどの辺りになの?
0592名無しさん
2018/12/24(月) 10:04:04.33ID:bVFuifd1昭和区に一戸建てを立てたのか?
えらい金持ちだなw
0593名無しさん
2018/12/24(月) 10:41:39.13ID:Gjy+9MZLすぐそばに緑ヶ丘住宅という貧困団地があって治安が激悪。そこら中に痴漢に注意の看板あり(被害があった)
0594名無しさん
2018/12/24(月) 10:45:30.41ID:zDTBNaD/,个、 +
+ ノ ミ
イ 彡ハ ヽ☆ +
+ ノ ,☆ ゲ , ゝ +
+ 彡 禿 ,, †,, ヘ
彡⌒ミ ノ ,, ,, ,, ヾ +
(´・ω・) ミ⌒⌒ii⌒i⌒⌒⌒
( つ☆ || |
しーJ ┣┳━┳┫
| ̄ ̄ ̄ ̄| . ┣┻┳┻┫
 ̄ ̄ ̄ ̄ ┗━┻━┛
0595名無しさん
2018/12/24(月) 11:13:46.51ID:w1OFiHhh貧民街の隣に住んで激安スーパーに通いたい
0596名無しさん
2018/12/24(月) 12:17:32.74ID:0hRgiAkG0597名無しさん
2018/12/24(月) 12:44:33.21ID:C2WPUyHp0598名無しさん
2018/12/24(月) 13:32:05.38ID:kkGEXnUn0599名無しさん
2018/12/24(月) 13:53:48.51ID:cU5JfEch0600名無しさん
2018/12/24(月) 14:07:04.65ID:ZsfjZgDw0601名無しさん
2018/12/24(月) 15:03:50.71ID:GKjnm9VI家賃の安いアパートは暇なナマポの監視対象にされやすいらしいな
0602名無しさん
2018/12/24(月) 15:28:01.45ID:0hRgiAkG0603名無しさん
2018/12/24(月) 15:34:28.14ID:4wN/fKsP男性にとってはあまり関係ないかもしれないけどね
バッグはバーキン、車はベンツ上位クラス、
ママ友同士でのランチ会はホテルのブッフェ、さすがに南青山のように昼間からシャンパンはあけないけどw
ママ友のご自宅にお呼ばれした場合は手土産も島屋、松坂屋でお茶菓子買って行かないと恥ずかしい
私はそんな現実何一つ知らず越してきて、ママ友宅に初お呼ばれでシェアのしやすさ考えてハッピーターン、オレンジジュース持参、
バッグどころかリュックで行ってそれ以来一目おかれる存在をキープ中
0604名無しさん
2018/12/24(月) 15:50:45.79ID:QHU1QSMM0605名無しさん
2018/12/24(月) 16:04:08.87ID:bYcP34gl一目置かれるとか面白い事書いてるつもりなのか…
岐阜から出てきて賃貸に住んでる場違いな人?
しかも南青山の住民と決して接点なさそうなのになぜ語るのか……
0608名無しさん
2018/12/24(月) 16:29:52.45ID:CV4JluUI0609名無しさん
2018/12/24(月) 16:43:10.72ID:zDTBNaD// ̄>O
彡⌒ ミ (ニニニ)凸凸
.(・ω・`) .(・ω・ )凸凸
O┳Oノ)=[ ̄ てノ ̄ ̄]
◎┻し◎◎―― ― ◎=3
0611名無しさん
2018/12/24(月) 18:40:40.52ID:UQubGP3q0612名無しさん
2018/12/24(月) 18:49:33.01ID:GDNgXop5嘘か勘違いしてそうだけどね。
90%って数字が怪しい。
0613名無しさん
2018/12/24(月) 20:50:29.29ID:bYcP34gl南青山に知人がいないどころか足を踏み入れたことも無いどころか都内のどこかすら分かってなさそう
東京南青山ならレス主みたいなのは完全スルー対象だし。
名古屋でよかったね。背伸びはしちゃいけない。
0614名無しさん
2018/12/24(月) 20:57:04.08ID:kkGEXnUn0615名無しさん
2018/12/24(月) 22:39:33.54ID:yKW7PtQN0616名無しさん
2018/12/24(月) 22:40:33.11ID:8Ym80SjH子連れでママ友宅に遊びに行ったんではないの?
なので、個包装のハッピーターンを持参したように読めたが…
ママのみの集まりならもちろんナシ。
0617名無しさん
2018/12/24(月) 22:47:19.34ID:SQimvd8n俺は微笑ましいと思ったぞ
0618名無しさん
2018/12/24(月) 23:07:13.08ID:nU2ctG03コスパで考えるなら地下鉄沿線はダメだね。
不人気の名鉄沿線ならコスパいいんじゃないかな?
鳴海とか有松なんか。
人気ないだけにそれなり感は否めないけど。
0619名無しさん
2018/12/25(火) 00:20:59.82ID:IHMGfFMJ新しい家とか多くて道路もきれいで、すっきりしてていい感じ。
徳重駅もきれいだし。
0620名無しさん
2018/12/25(火) 00:43:19.93ID:0nr8lY6q0621名無しさん
2018/12/25(火) 06:48:08.54ID:FkGuGkHUチョコ入りのお菓子は反感買うし、小分けで持ち帰りできて最高じゃん
やっぱ庶民が幸せだわ
お菓子の金額でマウント取り合う日々なんてストレス溜まりそう
0622名無しさん
2018/12/25(火) 07:03:33.91ID:SNtJ4IkZ0624名無しさん
2018/12/25(火) 09:10:06.61ID:9N/xsyZp昭和区だけど目の前がバス通りだから、なんかいろいろちがうのかね?
0625名無しさん
2018/12/25(火) 09:44:43.34ID:kEMkNFyn0626名無しさん
2018/12/25(火) 12:11:00.55ID:FxG167H/ママ達はSSK卒じゃないと仲間にすら入れてもらえなそう
0627名無しさん
2018/12/25(火) 12:25:10.81ID:10TsmByt一戸建て一人暮らし Part.19
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1543017942/
577 774号室の住人さん sage 2018/12/25(火) 08:30:21.36 ID:M5/raRtm
名古屋市天白区
家賃3万円代1Kアパート
引っ越して来てから隣人が4年間、深夜に筋トレを行うなどやりたい放題。
管理会社、オーナー、警察の連絡を1年以上無視し続ける。
保証人も無視してて連絡すら付かない。
生活スタイルが完全に深夜。
夜中に帰ってきて、そこから朝まで筋トレ、キムチ作り。部屋の模様替えや掃除機なんかも深夜でもお構いなし。ダンベル落とされるたびに起こされて睡眠不足。
他にもベランダで喫煙し火のついたまま道路に投げ捨てるとかやりたい放題。
こうゆうどうなってもいいと思ってる奴にはどうしようもないのか。
0630名無しさん
2018/12/25(火) 12:36:57.41ID:q07X/kzoキムチって、
チョンの可能性大だな
0633名無しさん
2018/12/25(火) 14:55:29.76ID:D2Ajw2hX偏差値高くても50台、低いと50切る学部もあったからマーチどころかニッコマ以下…
名古屋じゃ女の子はそこに行かせたら十分なの?
だとしたらかなり楽だねぇ
0634名無しさん
2018/12/25(火) 15:17:37.97ID:93jq2iTv君に何の関係があるの?
0635名無しさん
2018/12/25(火) 15:57:36.25ID:iwHo7vCwhttp://president.jp/mwimgs/c/6/-/img_c6a4b940dec3b731ec31907dd308a710218442.jpg
愛知県 市区町村別世帯年収
http://1.bp.blogspot.com/-sNM0kDOg5yg/UwM0bfTcdcI/AAAAAAAAB3I/nkVWDmL2tD0/s1600/1020.png
三重県 市区町村別世帯年収
http://4.bp.blogspot.com/-N3-bTu4Xddk/UwM__WVQYiI/AAAAAAAAB3Y/3x0UOlqMPcc/s1600/1021.png
岐阜県 市区町村別世帯年収
http://2.bp.blogspot.com/-p7sh1vVbS4w/UwNIPs1iNKI/AAAAAAAAB3o/OgZ4X-bzvtw/s1600/1022.png
参考までにどうぞ
0636名無しさん
2018/12/25(火) 16:05:35.90ID:iwHo7vCwマイカー世帯だと駅徒歩3分のタワマンとか何の魅力も無いからな
郊外に一戸建てかって車を人数分買いそろえた方が便利だし
市区町村別世帯年収が低いところは住人の平均年齢が若いってのある
長久手市は日本一平均年齢が若い自治体
0637名無しさん
2018/12/25(火) 16:10:34.98ID:D2Ajw2hX娘がいるから多少は関係あるのかな
SSK出身じゃないからってママ友にハブられたことはないけどw
名古屋人見栄っ張りって聞いてたけど
実際そんな見栄っ張りでも無く親しみやすいいい人が多いと感じた
でもうちは庶民だからなだけで、セレブの世界はマウント取りまくりの大変なのかしら
0638名無しさん
2018/12/25(火) 17:00:33.99ID:q3/3hAwLhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181224-00192020-nbnv-l23
0639名無しさん
2018/12/25(火) 17:02:09.30ID:dKlVaEl80641名無しさん
2018/12/25(火) 19:05:14.39ID:pMfdLnjf法人住民税が人口割になることすら知らない情弱wwwwwwwwww
ゴキブリは一宮市に来るな。
人神が住む一宮市。掃きだめのその他自治体。
0642名無しさん
2018/12/25(火) 19:35:46.13ID:EQO/wkJN上の所得マップのうち、市中心部(東区など)が
実感よりやや低くて違和感があるのは、学生や
独身の勤め人が多いためもあるね。世帯単位だから。
0643名無しさん
2018/12/25(火) 20:10:49.17ID:FkGuGkHU学生の一人暮らしが多ければ平均所得は下がるものね
0645名無しさん
2018/12/25(火) 21:26:24.66ID:3TeiK735くっそ見難いコピーのコピーあたりしか持ってないんだろうお前
0646名無しさん
2018/12/26(水) 00:41:23.08ID:WHw58//N日本で一番潤ってるとかテレビで紹介されてたが全然そんなふうに見えない
0647名無しさん
2018/12/26(水) 06:12:34.61ID:07MnCEK70648名無しさん
2018/12/26(水) 06:43:44.15ID:1MaLKZgz間違ってると思う
0649名無しさん
2018/12/26(水) 07:05:18.40ID:Wj6xmA1Xそれはそれで違うと思う。
0650名無しさん
2018/12/26(水) 07:19:40.69ID:OHdikWGw0651名無しさん
2018/12/26(水) 07:46:42.47ID:CaHVmwEt0652名無しさん
2018/12/26(水) 08:33:55.08ID:eyb0i8edこれ、世帯年収ってのがポイント
都心部は共働き多いから2人分の収入だし
田舎の二世帯、三世帯住宅は働いてる人全員分の収入だから一人当たりの稼ぎが低くても1000超えるのはなにもおかしくない
0653名無しさん
2018/12/26(水) 09:05:21.58ID:RljTuDiVそれで名古屋は低所得なんだよ
稼ぐ力が無い田舎者だ
0654名無しさん
2018/12/26(水) 10:07:11.70ID:HbEfj0k9名古屋は全然低所得違うだろ
0655名無しさん
2018/12/26(水) 10:56:31.81ID:Eyx64KiJ0656名無しさん
2018/12/26(水) 12:20:58.55ID:4IN6rg4E800ぐらいじゃ近所にバカにされるレベル?
0657名無しさん
2018/12/26(水) 12:35:29.16ID:vpA1E0gQ0658名無しさん
2018/12/26(水) 13:36:05.12ID:w4L27fuvたしかに社長クラスの人が一番多い。
トヨタの会長やらもいるし。
あながち間違ってはいない。
0660名無しさん
2018/12/26(水) 17:34:25.25ID:e5HfeuOw名古屋でも800万だと厳しくない?
世帯だよね?
守山でも駅近の建て売りか
注文なら駅から遠い物件しか無理だよ。
マンションなら選べばありそうだけど…
0661名無しさん
2018/12/26(水) 18:17:25.19ID:aAEviRJs0662名無しさん
2018/12/26(水) 18:19:07.17ID:CaHVmwEt公立王国だから他の地域より学費が浮かせる
0663名無しさん
2018/12/26(水) 18:21:42.77ID:aAEviRJs0664名無しさん
2018/12/26(水) 18:29:30.08ID:e5HfeuOw普通の戸建てとは?
0665名無しさん
2018/12/26(水) 18:30:52.46ID:vogi8/OT0666名無しさん
2018/12/26(水) 18:36:56.40ID:vogi8/OT新竜泉寺の湯 料金700円岩盤浴500円
0668名無しさん
2018/12/26(水) 20:36:38.47ID:w4L27fuv700万あれば5000万借りれるから大丈夫。
0669名無しさん
2018/12/26(水) 20:40:05.01ID:w4L27fuv建売なら3000から4000万だから年収500万あればローン組めるよ。だいたいの目安で銀行系なら年収の7倍。フラットなら8倍近く。
0670名無しさん
2018/12/26(水) 20:46:58.68ID:e5HfeuOw>>669
知ってるよ。もう建てたからね。
実際にその800万円くらいでローン3000万円。
月8万弱払ってるけど、
余裕綽々の生活ではないね。
5000万のローンは組めても返済できるかはまた別問題。
0671名無しさん
2018/12/26(水) 22:57:58.13ID:FwJo2bimhttp://www.ryusenjinoyu.com/moriyama/
0672名無しさん
2018/12/26(水) 23:01:46.34ID:GvvyCHmy0673名無しさん
2018/12/26(水) 23:59:03.66ID:voAvJvWx0675名無しさん
2018/12/27(木) 01:35:38.62ID:1VmoQdDD名古屋市との合併なんて依頼されても断るだろ。
北名古屋市とかあま市は土下座してでも名古屋市と一緒になりたいだろうけど。
0676名無しさん
2018/12/27(木) 01:51:36.23ID:VRGTMCKl0677名無しさん
2018/12/27(木) 06:57:56.11ID:3ghggJJc0679名無しさん
2018/12/27(木) 07:28:00.50ID:A9Qw97is名古屋市だけど、ボケちゃった?可愛そう
0680名無しさん
2018/12/27(木) 07:29:30.40ID:A9Qw97is端の区は全部ディスられるんだから、マウント付けしてどうするw
0681名無しさん
2018/12/27(木) 07:36:54.79ID:LxjC+Thx0682名無しさん
2018/12/27(木) 07:50:25.44ID:t5bADilhこの2つ除外したら名古屋でなくなってしまうよ?
0684名無しさん
2018/12/27(木) 10:33:08.75ID:fFyBZpDH名城線の外側に住んでるってだけで、マウント取られても仕方ないんだよ
0685名無しさん
2018/12/27(木) 11:05:45.75ID:xv0kNcK9自分、元昭和区民で今は悪名高い富田地区()に住んでるけど、大差ないっつの。
住めば都だわ。
0686名無しさん
2018/12/27(木) 11:12:37.52ID:mTcVaOX80687名無しさん
2018/12/27(木) 11:32:39.47ID:JE3KeT5y昭和区の方が税収多くなかった?
0688名無しさん
2018/12/27(木) 12:14:46.64ID:A9Qw97is基準が意味不明
0689名無しさん
2018/12/27(木) 12:16:23.10ID:A9Qw97is0690名無しさん
2018/12/27(木) 12:18:15.08ID:Yu0xx/IT自分はそう思ってても多数の人はそう思ってないかもよ
まあ自分が良いなら一番いいけど。
0691名無しさん
2018/12/27(木) 12:34:46.82ID:KRtXY6Ve個人情報インチキ法が出る前の
高額納税者の昭和税務署管内は
パチンコ関係や日本メディアの坂野とか
悪い人ばかりが上位だった
0692名無しさん
2018/12/27(木) 17:04:29.44ID:g4ZfrX8S0693名無しさん
2018/12/27(木) 17:06:07.66ID:g4ZfrX8S0694名無しさん
2018/12/27(木) 18:27:38.25ID:JE3KeT5yなんでパチンコ関係が悪い人なの?
ネトウヨか引きこもりなん?
0695名無しさん
2018/12/27(木) 20:47:26.66ID:ibCtNfs0で格安頼んだらできる?
0696名無しさん
2018/12/27(木) 21:18:24.94ID:MT7GFxCk0697名無しさん
2018/12/27(木) 21:37:00.12ID:w6QGN5FU、道は狭いわ坂が異常なくらい急だわで罰ゲームで住んでるとしか思えない
0698名無しさん
2018/12/27(木) 21:45:58.61ID:8MWNtuzf0699名無しさん
2018/12/27(木) 22:12:41.75ID:3ghggJJc会社の先輩が同じこと言ってて引いたわ
その人、千種区の団地住みでドヤってた
社員の中には論外と言われた地区に住んでる人もいるのに
人間性疑ったよ
0700名無しさん
2018/12/27(木) 22:17:47.11ID:ibCtNfs0このスレ見るまではなんとも思ってなかったのに
富田はないわ〜と思ってしまった
0702名無しさん
2018/12/27(木) 22:28:20.38ID:ibCtNfs0それでもわからなければ過去レス読めば判るだろう
0703名無しさん
2018/12/27(木) 23:37:27.52ID:niMEwB3B0704名無しさん
2018/12/27(木) 23:59:43.15ID:wfzujYEj0705名無しさん
2018/12/28(金) 00:59:16.07ID:g0c2fBWc富田ってクソだよな
0706名無しさん
2018/12/28(金) 01:01:53.48ID:e4ca9tykこれからは中区に住むのが良いだろう
やっぱり便が良いのが一番
物件が少ない分、地下鉄の駅直結のタワーマンションが必要だわな
0707名無しさん
2018/12/28(金) 04:42:54.95ID:N7HF+91W0708名無しさん
2018/12/28(金) 06:42:55.38ID:ckcsWjKB東区
千種区、昭和区
名東区、瑞穂区、天白区
緑区、熱田区
中区、中村区、西区、守山区
中川区、北区、港区、南区
0709名無しさん
2018/12/28(金) 06:55:13.69ID:x44e0Nnmまあそんな感じかな。
0710名無しさん
2018/12/28(金) 06:55:50.36ID:zAVPLrSWハズキルーペは港区
昔なつかし天使の休息も港区
0711名無しさん
2018/12/28(金) 07:00:46.12ID:ARrQyf2M【名古屋】紙幣より先に小銭を渡したら...コンビニで釣り札もらえないと勘違いし激高 女性店員に土下座迫った疑いで無職の男(47)逮捕★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545934164/
0712名無しさん
2018/12/28(金) 07:15:19.12ID:9svO1lzV0714名無しさん
2018/12/28(金) 10:03:24.83ID:XSfpJS6whttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6308265
東や昭和区に軽く家が建つなw
0715名無しさん
2018/12/28(金) 11:01:14.77ID:hIRbUTca仕事は相当きついらしいね。
ここで続く人は、どこ行っても成功するだろうね。
0717名無しさん
2018/12/28(金) 12:16:31.47ID:IaHix7DY東区は子供の環境としては昭和・瑞穂以下。
やり直しだなw
0718名無しさん
2018/12/28(金) 13:40:47.23ID:7JiV4WoUやりなおし
0719名無しさん
2018/12/28(金) 14:30:30.23ID:j+nFzXKnしかも低層住居地域が無いので緑が少なく殺風景で隣地との距離が狭くて窮屈。
本当の金持ちは東区なんかに済まない。
デタラメなランキングだなw
0720名無しさん
2018/12/28(金) 15:29:26.56ID:g0c2fBWc東部丘陵は色々出るって聞いた(;_;)
どの辺が安全?
0721名無しさん
2018/12/28(金) 16:36:11.79ID:6x0f2IW+聞こえのいい地域に住んでても、実際は団地住みとか賃貸住みとかボロマンションのリノベーション()とかの人間が他を蔑んでるのはおかしいよね。
上の方で出ていた、星ヶ丘に住むステータス()のために築40年のマンションをリフォームして住んでるってのがあったけど、そんなのステータスじゃねーよと。
星ヶ丘に住みたかった で終わればいいのにステータスという言葉を使うもんだから。。
0723名無しさん
2018/12/28(金) 17:30:21.79ID:suIuqXGEそりゃ自然がより少ない中心部よ
で、マンションの高層階なら、なお虫の出現率がガクっと下がる
0724名無しさん
2018/12/28(金) 19:49:44.39ID:S2RuErD20725名無しさん
2018/12/29(土) 05:41:03.47ID:IVVA5GG/坂もほとんどないし名古屋高速の下の広い道通ってけばストレスもない
名古屋は南北の移動は楽な反面、東西の移動が厳しいから西寄り東寄りには住まない方がいい
なので緑区、港区、天白区、名東区、守山区、中川区は南区より下と個人的主観
南区より上なのが順に中区、昭和区、東区、熱田区、瑞穂区だね、瑞穂区は南区と距離的に変わらないからそんなに憧れない
北区と西区と中村区は南区と同等
千種区はいい場所と思うが栄や名駅まで行くのにかなり西に移動距離があるので普通
0727名無しさん
2018/12/29(土) 08:00:43.33ID:Kl3qt98Y0728名無しさん
2018/12/29(土) 09:46:40.88ID:Kl3qt98Y1位 緑区鳴海町 30518人 26.59km2
2位 緑区大高町 14232人 8.57km2
3位 港区木場町 9211人 0.5223984km2
0729名無しさん
2018/12/29(土) 09:57:21.82ID:DnbqeROsま、君の住んでいるとこ中心の全くの主観だわな
区として単純に纏められるものでもないが
名東区、昭和区、瑞穂区、千種区、東区
天白区、緑区、中区
熱田区、北区、西区、守山区、中村区
中川区、港区、南区
こんな区分けが客観的な見方なんじゃないだろうか?
0730名無しさん
2018/12/29(土) 10:12:38.11ID:DnbqeROs住める
名東区、天白区、瑞穂区、東区、昭和区、千種区、緑区、守山区
住みたくない
中区、中村区、中川区、港区、南区、西区、北区、熱田区
0733名無しさん
2018/12/29(土) 12:39:17.83ID:5RLLFz/sでもそんなところに住みたいかっていうと俺は嫌だね
0734名無しさん
2018/12/29(土) 14:46:31.81ID:Qjjwp2pq終了!
0735名無しさん
2018/12/29(土) 15:24:21.45ID:Z1Djsak10736名無しさん
2018/12/29(土) 17:27:25.46ID:Kl3qt98Y0737名無しさん
2018/12/29(土) 18:55:59.52ID:QnB4WU5/0738名無しさん
2018/12/29(土) 19:00:53.65ID:IN1iTLeK結局はいくらでも変わるからキリがない。
藤が丘在住の自分からすれば、名城線の内側のせまっ苦しい街並みなんてご御免だけど。
立場が変われば逆もしかり。
0739名無しさん
2018/12/29(土) 19:15:47.47ID:Kl3qt98Y0740名無しさん
2018/12/29(土) 19:20:33.62ID:IN1iTLeKでかいホームセンターが2つあるから。
0741名無しさん
2018/12/29(土) 20:08:28.16ID:Scr/Z/u1問題は栄に行けば、西部南部のDQN層と関わることになるだろうし
名駅に行けば一宮や三河のDQN層と以下同文
0742名無しさん
2018/12/29(土) 21:05:40.30ID:fH+biMZ2良いところも悪いところも点在してるし
確かに比率的には港区とかは論外かもしれないけど
昭和区だから千種区だからって適当なとこ選ぶと痛い目見るぞ
0743名無しさん
2018/12/29(土) 21:07:47.01ID:dKs0TBHDほとんどが東側にあるイメージだけど
0744名無しさん
2018/12/29(土) 21:23:21.08ID:Scr/Z/u10745名無しさん
2018/12/29(土) 21:25:22.61ID:7kz4Lqfn名古屋では港区が最底辺だっての、頭では分かってもなかなか理解するのが大変だったw
0746名無しさん
2018/12/29(土) 22:55:35.49ID:zUUCSn8q0747名無しさん
2018/12/29(土) 23:50:43.04ID:5RLLFz/s両親も普通は自動車使って仕事に行ってるがジョギングしたり駅まで歩いたりもしてる
俺もその辺りを普通に自転車乗ってるし
名古屋で坂が多い山手地区は結構住みやすいところが多い印象
0748名無しさん
2018/12/29(土) 23:58:27.09ID:5/g1L81C0750名無しさん
2018/12/30(日) 05:46:44.57ID:J3UDA2pQ明らかに東側なのは名東や天白ぐらいか
0752名無しさん
2018/12/30(日) 08:32:02.17ID:fy4fIEfk・自動車に乗らないと生活できない
・坂がきつい
・一戸建て中心だからまれに雪おろしが必要だし草むしりとか外壁補修とか大変すぎる
平坦でマンションが密集している地帯が住みやすい
0753名無しさん
2018/12/30(日) 08:39:02.46ID:Mo5eRmYZ0755名無しさん
2018/12/30(日) 08:47:31.56ID:HuR+ecWV千種はわかるが昭和区で痛い目みるってどこ?
0756名無しさん
2018/12/30(日) 09:32:56.11ID:ukY9pWd9東区は戸建てはあんまりなくてマンションばっか建ち並んでる感じ
昭和区はマンションも戸建ても両方バランス良くって感じ
ランク的には東区よりも昭和区のが自分は高いわ
0758名無しさん
2018/12/30(日) 11:04:27.82ID:WZEzD1Zf個人的には東区のほうが良い。
0760名無しさん
2018/12/30(日) 15:01:11.69ID:Sa4rhGdM工業地帯か工場群とか工場街だな
0761名無しさん
2018/12/30(日) 16:11:07.03ID:pwTAMGEfなに買うの?
0762名無しさん
2018/12/30(日) 16:26:57.30ID:iLx6SF2T( ,_ノ` ) 豆本来の味が損なわれちまう…
[ ̄]'E
.  ̄
_、 コーヒーは豆だけで充分だ…
( ,_ノ` )
[ ̄]'E
.  ̄
_、_ サラサラサラ
( ◎E サラサラサラサラ
_、 _ シャクシャクシャク
( *` )シャクシャクシャク
[ ̄]'E
0764名無しさん
2018/12/30(日) 23:05:32.59ID:vGCiH8N1いわゆる文教区
0766名無しさん
2018/12/30(日) 23:45:17.07ID:ewWX7mNH西に唯一あるのは同朋大学だけじゃね。
0767名無しさん
2018/12/31(月) 00:21:30.47ID:ysfGHv0v名大、名工大くらいで
あとはまぁ…
0768名無しさん
2018/12/31(月) 00:25:11.23ID:tyvxCiG1区画見てみたら確かに車の出入りが難しそうだねw
0769名無しさん
2018/12/31(月) 00:49:14.05ID:l3n3Qzvl名古屋というか東海エリアに大した大学が本当に少ないから、
特に女子生徒は大学進学を機に関東に行くんだわな
そのまま関東で就職して結婚する
0770名無しさん
2018/12/31(月) 00:53:06.30ID:LTtPdziq0771名無しさん
2018/12/31(月) 00:59:58.50ID:Bo/GYHobキチゲェ〜カルトの糞価だぁ〜
集団ストーカーちゅるちゅるw
カルトがちゅるちゅるうまうまw
クソ、クソ、糞価だぁーw
クソ煮込みう●こが大好きな糞価だでょーw
クソ麺にクソフリャーにクソまぶしだでょーw
カルト名物の糞価メシを食べにカルトタウンに集合w
今ならクソオデンもあるでょwww
糞価のカルト野郎が作る洗剤入りのカルト名物w
ヒ素とタリウムもトッピングし放題w
糞価が集まれば迷惑行為し放題で騒音だし放題w
気に入らない奴は集団犯罪者で人564無罪だでょw
イエェェェェェェェェェェェェェェェェイwww
カルトタウン最高かょwww
THE UNKO STOKER GAKKAY IS NUTSPUSSY
THEY SAID IF YOU CAST A SPELL KIMMTAMANKO
YOU'LL BE HAPPY. GEKYO GAKYO GEKYO
PLEASE CALL THEM KITCHEN GAY
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1487939583/2
0772名無しさん
2018/12/31(月) 01:00:52.75ID:Bo/GYHob0773名無しさん
2018/12/31(月) 02:57:17.72ID:9KtqUkrUまあブロンコビリー発祥の地でもあるわけだが
0774名無しさん
2018/12/31(月) 04:56:50.73ID:1Ry0nJl9北名古屋の徳重には?
0775名無しさん
2018/12/31(月) 09:24:35.51ID:jbMFckTu0776名無しさん
2018/12/31(月) 09:39:40.01ID:8QurNzGy0777名無しさん
2018/12/31(月) 12:54:32.31ID:4Zei2aK4あるよ。
そもそも、大学の数がぜんぜん違います。
もっというと中高一貫校の数もね。
0778名無しさん
2018/12/31(月) 16:03:08.50ID:mcSa+OoJ0779名無しさん
2018/12/31(月) 16:05:43.45ID:mcSa+OoJ0780名無しさん
2018/12/31(月) 16:07:57.92ID:yv2Z4RNE福田www
ほぼ蟹江だろ
名古屋に住んでますって言いたいだけの人が新たに住むんだろう
0781名無しさん
2018/12/31(月) 16:13:58.45ID:mcSa+OoJ確かにすぐ蟹江だわwでも高速IC側に出来るみたいだし生活上は不便ないのは良いことだね
0782名無しさん
2018/12/31(月) 17:12:20.12ID:Nj8A1q7n人口減少地域は未来ない
0783名無しさん
2018/12/31(月) 17:21:47.03ID:/ze/LWnyA 名古屋大学(国)
B 名古屋市立大学(市) 名古屋工業大学(国) 豊田工業大学(私)
C 愛知教育大学(国) 愛知県立大学(県) 豊橋技術科学大学(国)
藤田保健衛生大学(私) 愛知医科大学(私) 南山大学(私)
D 中京大学(私) 名城大学(私) 愛知大学(私)
愛知淑徳大学(私) 椙山女学園大学(私) 金城学院大学(私)
日本赤十字豊田看護大学(私)
除外:愛知県立芸術大学(県) 名古屋外国語大(私) 日本福祉大学(私) 名古屋芸術大学(私)
別格:至学館大学(私) ※世界最強女子レスリング軍団(金メダル11+銀メダル3+国民栄誉賞2)
名古屋商科大学(私) ※経営大学院はアジア1位(日本1位)
基礎生物学研究所(国) ※大隅良典ここ…自然科学研究機構は5/7施設が愛知県
愛知県は国公立が強い
大手総合職はB以上、研究職はB以上の大学院、全国区で就職活動するならC以上
大手一般職、地元就職、得意分野で勝負するならDでもわるくない
0784名無しさん
2018/12/31(月) 17:22:58.42ID:/ze/LWny名古屋大学と岐阜大学が統合することになった
学生数=23100人(名大9学部15800人+岐大5学部7300人)
運営費交付金=433億円(名大317億円+岐大116億円)
11学部=文学、教育学、法学、経済学、情報学、理学、工学、農学、医学、獣医学部、地域科学
0785名無しさん
2018/12/31(月) 18:13:06.24ID:txhZKXSE中京大学ってそんなにランクは低いもんなの?浅田真央で名前は通ってる感じだけど
0789名無しさん
2018/12/31(月) 22:12:47.19ID:ysfGHv0v早慶はもちろん
マーチや関関同立クラスの高ランクの私大がひとつもないんだよな
南山が微妙なラインだけど知名度は低い
そりゃみんな東京大阪行っちゃうよ
0790名無しさん
2018/12/31(月) 22:47:40.24ID:Nj9py4Gj神戸と京都は人口比からみて多いけど。
0791名無しさん
2018/12/31(月) 22:56:01.04ID:9KtqUkrU名門東亜同文書院をルーツとし
愛知県の文系旧制大学第一号
(名古屋大の文系学部は愛大の二年後)
東の早稲田、西の愛大と呼ばれたこともあったのに
0792名無しさん
2019/01/01(火) 03:32:46.84ID:c8YKEi7Z人材を引っ張ってきてるから、地元からでは良い人材が獲れないんだろうね
これから製造業も全て、ICTとIoTが基盤になっていくからITが弱いとこのエリアもこの先厳しくなってくる
港区とか北区に広がる自動車関連の中小の工場は、ガソリンやディーゼル車から次世代車に転換されたら、
多くのブルーカラーは失業して、アメリカのラストベルトみたいになりそう
0793名無しさん
2019/01/01(火) 09:09:04.63ID:4B1mODa/こんなところでマウント取っても仕方ないのに
0794名無しさん
2019/01/01(火) 14:06:32.58ID:hHcvt+67};ハ ノ ;':}
(\ | ::;∨ ;::八 ∧
} ::\」 :;/ :;' :;:∨ :;}_,
┌-J ..:;:;:.... ;.;.;. .;' ...:;{
( ..:::...,, ∴∵;∴;., `、 :;`7
ゝ :::::、ヽ巛Vし∵:, :;(
{ ::、ナ" 丶`ぐ,'∵;. ; ::;;}
\__ノ ,.ィ'ニヽ....;;ゝ-ぅ''" :;;ノ
、___/、ィ巛(●)ソ`>弌'";;ツ{
_,`三'´ ミ `ヾミ=彡'"_;≧=''"⌒\
`ラ" , ' , `才介=:辷三ヒブ´ ̄`>┘
__彡" / / しイ }  ̄==斗孑了「;;}
_,〃 / ,' /.:{ { ミ弐"j;':じ<;'八
_彡′// ,' ,' ,' 八 `ージイ:;;!..:::..:.〕:{:}
_/ 〃/ 〃小ゝ-{::';'{;i;!;∴;;{;:;:!':}
,/ / / / / / ,' j リ八::';:;∵:':'':':'.j:':.'リ
/ 〃/ / / ,' ,'〃人:.∵...::...::/::::/
// // 〃/ / ,' ,' ;' "'〃\::;,;;,ノ;;;ノ
/ / / /〃/,' 〃 ,' j ! 小ミ `~/~´
/ / / // ,' ;' ! {ミ . :{i
ノ〃 / // / ノノ 小{ ミ : :リ
0795名無しさん
2019/01/01(火) 17:36:06.58ID:J+ldIo0KIT化で自動車部品は2−3倍に高騰するからぼろ儲けだよ
それで名古屋企業はどこも好決算
部品メーカーって日本9割がこの地方に集積化してるからね
0796名無しさん
2019/01/02(水) 04:34:58.72ID:1ZgQee+M偏った巻き方したらモーターの回転悪くなるからまじめにやれ
0797名無しさん
2019/01/02(水) 07:19:06.32ID:mISqJh8+仕事求めて来る人が多いからとか
0798名無しさん
2019/01/02(水) 09:00:28.72ID:1UyjByfw受サロみたいとまた言われるかもしれんがw
愛知は芸術系の大学でも県芸を除いて大した大学がない
しかも創設が昭和41年と他の有力大と比べても歴史もないし県の教育界の財政的なお荷物扱い、しかも学舎もボロボロ
こんなだから愛知は文化的に東京、京都から文化不毛の地扱いにされるんだよ
0799名無しさん
2019/01/02(水) 09:51:39.54ID:X4Dc9SaU栄えてるんかな?
0800名無しさん
2019/01/02(水) 11:28:30.70ID:/hMsU66h名古屋含む愛知の教育は労働力を量産する機関
それが名古屋の政官財の方針だった
大学の教養は邪魔でしかなかった
名古屋・愛知の教育の黒歴史に触れることは県内ではタブーに
0801名無しさん
2019/01/02(水) 11:32:03.83ID:zY+4/SlP自動運転とか電気自動車とか主流になる10年後20年後には
愛知県にもブルーカラーを中心に大失業時代がやってくるかもしれないからな
特に電気自動車になると自動車部品が約半数で済むようになるらしい
だから、部品メーカーが集積する愛知県は大打撃
新しい産業に転換できない人材やメーカーは淘汰される時代がやってくる
0802名無しさん
2019/01/02(水) 11:57:13.80ID:+fKpqmdq0805名無しさん
2019/01/02(水) 17:43:58.49ID:ZWhSkUPZ電気自動車は普及しないし、普及したとしてもトヨタがトップになる
それに電気自動車は部品代が2〜3倍高くなるんで車両価格が上がる
バッテリーがわかりやすいだろう
レアメタル大量に使用するんで400km程度で100万円ほどかかる
トヨタは2030年までに電池工場の生産能力を550万台に上げる(プライムアース)
0806名無しさん
2019/01/02(水) 18:27:55.18ID:Grlnus8B一戸建て住宅用に全く同型セルの個体電池が普及するのではないか?
聞けばヒートポンプ給湯器はデンソーが自動車用エアコンとして開発したが
排熱が解決出来ずならば湯沸し器に転用してしまえと普及したとw
デンソー開発ヒートポンプとトヨタパナソニックの個体電池
トヨタホーム拡販の起爆剤に成りそうだw
0807名無しさん
2019/01/02(水) 19:57:40.07ID:nYsByaOE(神)
旧帝大、国立大学医学部など
(天才)
慶應義塾大学医学部、東京慈恵会医科大学医学部、日本医科大学医学部
(秀才)
順天堂大学医学部、日本大学医学部、東京医科大学医学部、近畿大学医学部、慶應義塾大学薬学部、東京理科大学薬学部、難関国立大学など
(超一流私立大学)
早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学、準難関国立大学
(一流私立大学)
津田塾大学、明治大学、立教大学、法政大学、中央大学、学習院大学、日本女子大学、東京女子大学
芝浦工業大学、京都女子大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、国立大学
(準一流私立大学)
日本大学、専修大学、東洋大学、成蹊大学、成城大学、明治学院大学、國學院大學、武蔵大学、学習院女子大学、聖心女子大学、東京都市大学、東京電機大学、工学院大学
南山大学、同志社女子大学、関西外国語大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学、関西学院大学、西南学院大学、地方国立大学
(中堅私立大学)
東北学院大学、獨協大学、神田外国語大学、神奈川大学、創価大学、東京経済大学、立正大学、フェリス女学院大学、亜細亜大学、東海大学
愛知大学、名城大学、中京大学、名古屋外国語大学、京都産業大学、武庫川女子大学、神戸女学院大学、松山大学、福岡大学、立命館アジア太平洋大学など
(有力私立大学)
帝京大学、国士舘大学、大東文化大学、大妻女子大学、千葉工業大学、愛知学院大学、北星学園大学、北海学園大学、摂南大学、神戸学院大学、桃山学院大学など
(スポーツ大学)
青山学院大学、天理大学など
この高校から進学するのはどのレベル?
0810名無しさん
2019/01/03(木) 00:10:46.77ID:KA2SweUR0811名無しさん
2019/01/03(木) 00:25:30.15ID:6jun/whxこのスレでは大学の偏差値なんか関係ない。
で俺は住むとしたら昭和区の南山近辺だが、歳を取ると坂がきついかも。
0812名無しさん
2019/01/03(木) 00:54:03.94ID:avCPICfj0814名無しさん
2019/01/03(木) 09:25:37.46ID:1Uto8vFD0815名無しさん
2019/01/03(木) 13:27:40.52ID:avCPICfj0816名無しさん
2019/01/07(月) 16:13:06.10ID:6FlDcRiChttps://t.co/a5K99MwX7d
抗議先
学校法人 智辯学園 法人室
〒637-0037
奈良県五條市野原中4丁目1番51号
TEL 0747-22-3191(代)
FAX 0747-24-4057
#反日 #売国 #サヨク #国賊 #WGIP 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0817名無しさん
2019/01/07(月) 23:37:15.18ID:QQ+tNkKCゆたか
やり捨て病気持ち鳴子住み
0818名無しさん
2019/01/08(火) 20:46:04.89ID:8R60loDy星が丘?上社のマンションに見学に来たら3000ポイントあげるよっていうやつ
0820名無しさん
2019/01/09(水) 00:21:56.59ID:rtOwTxPAそんなときのためにお尻シャワシャワ
0821名無しさん
2019/01/09(水) 01:06:43.01ID:jD3PVjWhマジで知ってるからとかの理由だけでこいつ毎回毎回当選させんなよな
0822名無しさん
2019/01/10(木) 14:31:54.64ID:92z5zqgw南京虐殺と慰安婦問題を否定してるのは評価出来るけどな。
0823名無しさん
2019/01/11(金) 12:50:42.56ID:4J4GZ6oF0824名無しさん
2019/01/11(金) 16:42:18.89ID:7WpBEiE2今頃、お城のそばは中国の領土となっていた。
0825名無しさん
2019/01/11(金) 22:41:35.71ID:dErxOP4l0826名無しさん
2019/01/11(金) 23:16:18.75ID:rH6Gcy4Z0827名無しさん
2019/01/13(日) 18:20:41.20ID:UTQ0Ez3ehttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547255410/
0828名無しさん
2019/01/14(月) 01:38:09.98ID:rzyueHCN住みやすいよ〜
地下鉄の主要駅へのアクセスめちゃいいよ!
0829名無しさん
2019/01/14(月) 03:43:03.06ID:zUnk5GPj今は東山の南側に住んでるけどウチの奥さんが前に覚王山に住んでたわ
今度引っ越すならまた覚王山に住みたいそうだ
0830名無しさん
2019/01/14(月) 03:57:50.46ID:OJTjFV/2自分の妻を奥さんと呼ぶのって流行ってるの?
正直自分で自分の事を馬鹿だと叫んでるのに等しいと思うけどな
0831名無しさん
2019/01/14(月) 07:13:44.27ID:ASewy6dt0832名無しさん
2019/01/14(月) 12:21:15.37ID:VqwctDsNちっせえ奴だな。
意味が通じりゃいいじゃん。
たかがネットの掲示板でつまんねえこと指摘すんなよ。
奥さん、女房、妻、嫁さん、ワイフ、ハニーなんでもいいだろ、ハゲ!
0833名無しさん
2019/01/14(月) 12:44:54.93ID:XHQCmPho0834名無しさん
2019/01/14(月) 13:26:47.20ID:OJTjFV/2いや?
小さいとかじゃないけど?
物凄く頭の悪い発言だね
0835名無しさん
2019/01/14(月) 15:36:46.43ID:VqwctDsNお前って昔から級友が間違ったこと言うと、いちいち指摘する奴だろ。
それを見ていた級友は「ま〜た、言ってるよ。あのバカ!」って思ってたこと気づいてなかったクチだな。
0836名無しさん
2019/01/14(月) 15:39:29.54ID:eXYsScDK目糞鼻糞の罵り合い
0837名無しさん
2019/01/14(月) 15:54:46.34ID:nLN2QQ5d間違った、とかのレベルじゃないからな
オマエの書いてる事は馬鹿特有の言い訳そのもの
0838名無しさん
2019/01/15(火) 15:01:50.31ID:gzoxI+Os829だけど別に他人と話するときは「ウチの妻」とか「家内」とか普通に使ってるよ
だから>>830の言うことなんか別に気にもしないよ
でも援護ありがとう
むしろ他人の発言に対して上から目線で話するかね?>>830の方が常識が無いんじゃない?
0839名無しさん
2019/01/15(火) 15:20:25.05ID:s3qWAdhz0840名無しさん
2019/01/15(火) 16:11:56.86ID:NEQHIQqMしょーもない言い訳w
0841名無しさん
2019/01/15(火) 16:26:35.98ID:10Z5G1mL0842名無しさん
2019/01/15(火) 21:08:45.32ID:cMI1Scsq0843名無しさん
2019/01/16(水) 10:11:32.54ID:WF0TXNW2以下のような【恐るべきシナリオ】が存在する
レーダー照射で問題になっている【瀬取り】で
北朝鮮は今後の国連核査察を逃れるために
核弾頭を一時的に韓国に渡して極秘保管させる
(韓国はすでに北朝鮮の言いなり状態)
韓国は受け取った核弾頭を自国ミサイルに装着して
東京大阪などへの【核ミサイル攻撃】をちらつかせながら
日本侵攻を計画(反日洗脳された韓国国民も大賛成)
もちろんウラですべてを操っているのは北朝鮮
韓国の大統領(文在寅)は北朝鮮の使いっ走り
「自衛隊が反撃したら日本人数百万人が一瞬で死ぬ!」
そう恫喝しながら自衛隊に全面降伏を要求しつつ
韓国軍が対馬はもちろん九州全域を支配下に収める
在日韓国人が日本の主要都市で【武装蜂起】する
すでに北朝鮮から密入国している工作員も破壊活動する
国民を人質に取られた自衛隊は身動きが取れない
日韓両国と同盟関係にある米軍も身動きが取れない
まさに韓国軍は無人の野を行くがごとく日本侵攻を続け
大阪、名古屋、東京へと韓国支配領域を急速に拡大し
韓国支配が完了した地域では、日本人が【大虐殺】される
北朝鮮によって韓国と日本が吸収され、【統一朝鮮】となる
日本と韓国の全資産を強奪した統一朝鮮(旧北朝鮮)は
世界最貧国から世界最富裕国(しかも核保有)へと変身し
人口2億の大国・統一朝鮮の成立が、世界に向けて宣言される
自衛隊は統一朝鮮軍の支配下に入り、在日米軍は撤収する
大虐殺を免れた旧日本人は【最底辺朝鮮人】として奴隷化する
先日の瀬取りで【核弾頭】はすでに韓国国内にあるので
上記のシナリオは、明日にでも現実化するかもしれない
0844名無しさん
2019/01/16(水) 12:47:36.10ID:qlYS3YJQ0845名無しさん
2019/01/19(土) 13:35:33.25ID:6i+b8uRd油そば専門店 歌志軒
https://www.kajiken.biz
0846名無しさん
2019/01/19(土) 14:14:30.46ID:Nx0KHV8jスープに金かかってないから
0847名無しさん
2019/01/19(土) 16:22:59.37ID:5TBDS6kf便利さは知らないけど、住みやすいかも。
0848名無しさん
2019/01/19(土) 16:53:05.06ID:YQX662v70849名無しさん
2019/01/19(土) 22:18:58.29ID:TM+SEgCR「郊外型スーパーや大型ホムセンが近くにあるから便利」という見解の郊外在住住民に
「名古屋駅や栄に近くないから便利じゃない」と都心部住民が説いても馬の耳に念仏だしな。
その逆もしかり。
0850名無しさん
2019/01/19(土) 23:45:20.17ID:lZvkuX8B小幡緑地近辺を住みやすそうっていうひとは
公園がある雰囲気がいいってことなのかな?
0851名無しさん
2019/01/19(土) 23:49:16.89ID:beafmdRv市営県営がある辺りは普通だが一軒家が多い地域は本当に少ない
名古屋で一番年寄りの多い地域だし弁当配達企業みたいなのが潤ってる感じだからスーパーの需要が少ないのだと感じる
只でさえ数少ないスーパー行っても客が少ない不思議
0852名無しさん
2019/01/19(土) 23:51:22.99ID:beafmdRv0853名無しさん
2019/01/20(日) 01:17:01.97ID:i8yIWQKZ0854名無しさん
2019/01/20(日) 09:35:13.76ID:xUz1fgwC0855名無しさん
2019/01/20(日) 09:39:08.96ID:xUz1fgwC0856名無しさん
2019/01/20(日) 09:39:55.06ID:T6MMfC8h0857名無しさん
2019/01/20(日) 11:09:12.34ID:raSaLxv10858名無しさん
2019/01/20(日) 12:56:03.73ID:LIAl4rIM堀川以西も
アボカドバナナ
0860名無しさん
2019/01/20(日) 15:24:02.97ID:Dfh5kNngあれは渋滞と言うか?
0861名無しさん
2019/01/20(日) 18:56:58.51ID:JJeTaLe2>堀川以西も
道徳・本星崎・柴田「我々は許されたか」
0862名無しさん
2019/01/20(日) 22:44:37.87ID:LIAl4rIMへえ、一号線より北なの?
0863名無しさん
2019/01/21(月) 02:51:52.91ID:cX200RLI道徳や笠寺のあたりは住みやすいぞ〜
0864名無しさん
2019/01/21(月) 05:34:55.91ID:XpEkk2xnんなこたあないだろ
中川区が何気に良いと思うぞ
南区はコストはともかくパフォーマンスがw
0865名無しさん
2019/01/21(月) 08:03:56.50ID:gu9s56cy0866名無しさん
2019/01/21(月) 10:03:00.29ID:J43wpqeaでも南区の駈上町は環境良くて割と高級住宅地だぞ?
中川区にはそれがないから南区の方がマシだなw
0867名無しさん
2019/01/21(月) 12:43:39.24ID:JqOtm2bt0870名無しさん
2019/01/21(月) 13:08:51.89ID:gu9s56cy高級住宅地ってほどではないが確かに南区で駈上だけは別格だとは思う
感覚としては瑞穂区だねあそこは
0871名無しさん
2019/01/21(月) 14:02:27.55ID:l7hTjAFd全然高級住宅街って感じじゃない。
ただ利便性は凄いな。
新瑞橋北側より格安なら穴場かも。
0872名無しさん
2019/01/21(月) 14:08:14.72ID:glkLh1yoあれは引いた
0874名無しさん
2019/01/21(月) 14:38:01.03ID:t2BhF/R1もちろん近隣が住宅地のところ限定で
0875名無しさん
2019/01/21(月) 15:28:27.97ID:tdchn3YC地下鉄すげえ
0876名無しさん
2019/01/21(月) 18:06:21.98ID:J43wpqea瑞穂区側だと浸水履歴がすごいからなw
0877名無しさん
2019/01/21(月) 18:40:23.00ID:HIiFZWS0妥協して南区や中川区の中でまともなところを探して住まなきゃいけない
0878名無しさん
2019/01/21(月) 19:42:53.86ID:TOXhybygその周りは台地。駈上とか格好の好立地だわ。
0879名無しさん
2019/01/21(月) 20:17:58.67ID:ekP2CTj1同じく3強の一角である南区にはそれすらない
貧困老人しかいない死臭漂う街
0880名無しさん
2019/01/21(月) 21:21:31.54ID:LppOg50Q中川の活気ある場所てどこや
八田あたりか?
0881名無しさん
2019/01/21(月) 21:28:20.45ID:YKD5GMwi守山ですら駅近などの住みやすいところは
40-50だよ?
30なんて聞いただけで絶対住みたくないわ。
0882名無しさん
2019/01/21(月) 22:14:15.99ID:paQUjw2pでも瑞穂区とは雰囲気違うね
0884名無しさん
2019/01/22(火) 04:05:45.29ID:4/44XZw8「引き算の美学」ってのがあんのよ
高畑あたりの「こういうのでいいんだよ」感はなかなか掛け替えのないものだと思う
そういうのを求める人にとっては「穴場」だね
0885名無しさん
2019/01/22(火) 04:10:56.53ID:97RW+bxHhttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1545620410/
0887名無しさん
2019/01/22(火) 07:27:33.76ID:gqfGq+uo0888名無しさん
2019/01/22(火) 07:38:39.86ID:oH8YIjTA0890名無しさん
2019/01/22(火) 12:45:51.94ID:rfcs4v1f中村区だけ!
0891名無しさん
2019/01/22(火) 13:18:53.22ID:aAE3ZAfw0892名無しさん
2019/01/22(火) 14:03:23.37ID:YkMGsbmO0893名無しさん
2019/01/22(火) 15:06:20.82ID:gqfGq+uo0894名無しさん
2019/01/22(火) 20:23:21.63ID:O3yIzht6守山区に何センチあるの?
0895名無しさん
2019/01/23(水) 12:42:44.43ID:Ckg8oqiK0896名無しさん
2019/01/23(水) 13:27:39.28ID:8Mr68ahYあったら住みたい
0897名無しさん
2019/01/23(水) 18:55:51.54ID:zqJnc6l+0898名無しさん
2019/01/23(水) 21:21:04.47ID:m+ij3LaL0899名無しさん
2019/01/23(水) 21:30:52.84ID:qT6tgz8D0900名無しさん
2019/01/23(水) 21:45:02.80ID:LIZALfsR0901名無しさん
2019/01/23(水) 21:52:26.56ID:0iMdVVDT0902名無しさん
2019/01/23(水) 21:52:38.69ID:zPNrDnfw0903名無しさん
2019/01/23(水) 22:20:13.72ID:QG6a1Ifc名古屋が都会として認められる唯一の道がある
名古屋人は全財産を国に差し出し、そして一人残らず速やかに首を吊れ
こうして名古屋は大いなる田舎を脱し、三大都市の一角となるだろう
0904名無しさん
2019/01/23(水) 22:48:27.03ID:uJBc9Ai4名古屋は東京にも大阪にも十分日帰りできるから
名古屋の代わりに地方都市を入れましょうかって話なら普通に受け入れられるだろ。
0905名無しさん
2019/01/23(水) 22:54:44.40ID:/jP8m8Ea横浜なら全く理解できんでもないし
実際に人口で言うなら3大都市だろうが
福岡ってのはいったいどこから出てくるんだろ?
0906名無しさん
2019/01/23(水) 22:55:50.78ID:/XRFSzQmどっちに住みたいか?といえば圧倒的に福岡市だな
全国的にアンケートとっても福岡市の勝ちは変わらない、名古屋人は悔しいだろうけど
美男美女・街のキレイさオシャレ度・食べ物・画になる場所…
どうあがいても名古屋は勝てない
経済力と人口だけでドヤっていても他県民には届かないのが事実。
あ、尾張人だから福岡人じゃないよw
0907名無しさん
2019/01/23(水) 23:02:56.42ID:0iMdVVDT氏ね
0908名無しさん
2019/01/23(水) 23:08:46.54ID:qT6tgz8D0909名無しさん
2019/01/23(水) 23:10:45.41ID:WZS5mP0Wだが、街の裾野の広さはやはり名古屋が勝つ
0910名無しさん
2019/01/23(水) 23:13:04.51ID:tMIPkIL00911名無しさん
2019/01/23(水) 23:17:57.40ID:/jP8m8Ea関西弁使わない頭の悪い大阪人ってイメージかなあ
とにかく知的レベルが低くてガラが悪いって感じ(;´∀`)
0912名無しさん
2019/01/23(水) 23:18:25.94ID:QG6a1Ifcせいぜい50万人だろう
景気経済もフェイクニュース
なぜケチで誰も消費しなくて経済が回るのか
なぜ閉店撤退ラッシュなのか
0913名無しさん
2019/01/23(水) 23:19:36.37ID:/jP8m8Ea0914名無しさん
2019/01/23(水) 23:22:56.17ID:x+r7MgtLおまえ日本に異常な敵愾心を燃やすチョンとそっくりの論法だな
一生懸命なところは認めてやるけどw
0915名無しさん
2019/01/24(木) 04:25:44.22ID:6jiQamDJhttps://youtu.be/lgdkkGrOYAU
0916名無しさん
2019/01/24(木) 04:30:36.29ID:6jiQamDJhttps://youtu.be/MuWDY4HJJlk
0917名無しさん
2019/01/24(木) 04:55:40.44ID:6jiQamDJhttps://youtu.be/lWt99fh_iG0
0918名無しさん
2019/01/24(木) 05:17:28.60ID:vMHQUET8産まれてから楽しいとか面白いとか綺麗という感情を味わったことがない哀れな人種
名古屋土人はネガティブな感情しか知らないからそれをブサイクな顔からぶちまけることしか出来ない
観光とかエンタメはポジティブな感情の共有だから名古屋土人には無理な話
勿論エンタメや文化など根付く筈もない、ただ奴隷労働して寝るだけの汚物の吹きだまり
0919名無しさん
2019/01/24(木) 07:17:35.14ID:laFa3NF0あなた人格いかれてるね、消えなさい
0921名無しさん
2019/01/24(木) 07:29:50.71ID:t887WiW6それなりに高級、てあったけど、
そういうことでいいのかな。
0922名無しさん
2019/01/24(木) 07:48:22.54ID:n+3n1/hD商業地域に家建てたいのならば勿論別の話だけど。
0923名無しさん
2019/01/24(木) 10:03:03.09ID:zKb6HKut大手の寮も多いし
きれいなマンションも多く転勤族もけっこういる。
よって守山区内では学力高め。
瀬古は、スーパー、ドラッグストアー、充実でいいね。
古い家がつぶれて宅地にどんどん変わってる。
地元の人が、家庭をもって家を買ってる感じ。
駅から遠いのがネック。
もう少しお金が出せるなら、新守山付近。
こちらも、宅地にどんどん変わってる。
特に、ポカポカ温泉より北は住みやすい。
0924名無しさん
2019/01/24(木) 16:33:07.45ID:ptokgpun0925名無しさん
2019/01/24(木) 17:49:54.45ID:hjxbFba2恥ずかしい
0926名無しさん
2019/01/24(木) 17:52:55.51ID:tUVkM4rdじゃああなたどこ住みなのさ、どの区もたいして変わらんよ、しかも守山区は住むには適した居住区エリアだし
0927名無しさん
2019/01/24(木) 18:09:22.93ID:4GCtOGjm0928名無しさん
2019/01/24(木) 18:44:49.98ID:dyCtHFXf中川、港、守山、南
是非これ以外でお願いしたい
0929名無しさん
2019/01/24(木) 18:50:42.56ID:otjX9vVQ0931名無しさん
2019/01/24(木) 19:05:03.12ID:mx4XFJ950932名無しさん
2019/01/24(木) 19:05:29.52ID:GDfVj/5Wあんた守山区の家見たことないだろ、バカデケェ家多いし金持ち多いぞ
0933名無しさん
2019/01/24(木) 19:10:46.94ID:GDfVj/5W0934名無しさん
2019/01/24(木) 19:11:37.08ID:RNUuhH5Zずいぶん漠然としてんな
守山区の不動産業者でも紛れ込んでるのかと思うような守山推しw
0935名無しさん
2019/01/24(木) 19:13:33.09ID:qd3eYlDl0936名無しさん
2019/01/24(木) 19:16:06.79ID:RNUuhH5Z守山区も人口増えてるんだ?
0937名無しさん
2019/01/24(木) 19:38:20.03ID:GDfVj/5W0938名無しさん
2019/01/24(木) 20:16:59.55ID:uZhBKMhe0939名無しさん
2019/01/24(木) 20:20:55.83ID:hjpFOYXe0940名無しさん
2019/01/24(木) 20:51:27.86ID:zBd2hiMAイオンより下は庄内川が危険。
0941名無しさん
2019/01/24(木) 21:27:50.65ID:5LViYVOr0942名無しさん
2019/01/24(木) 22:35:40.64ID:vC1wQ5AT0944名無しさん
2019/01/24(木) 23:46:44.42ID:XPm/lze6名古屋と瀬戸の間の途中通過点ぐらいの印象。
市内16区を挙げた場合に最も回答率の低いのは守山区で間違いなかろう。
0945名無しさん
2019/01/25(金) 00:19:38.90ID:MBHqIpoe実際このスレでも空気扱いでネタにすらなってないし
0946名無しさん
2019/01/25(金) 01:22:37.85ID:aRN0KkmSやっぱ守山区が出てこないかな。。。
森林公園ぐらいしか思いつくものがない
0947名無しさん
2019/01/25(金) 01:28:06.43ID:G87Sx2ND0948名無しさん
2019/01/25(金) 01:48:11.86ID:dgPCwvxy名古屋の場合は東西南北まとめて出るから守山に1票
0949名無しさん
2019/01/25(金) 03:56:04.63ID:EgByOGr4あの光景こそが「故郷(ふるさと)」なのよ
安心感のある中川区
俺たちの中川区
カレーの匂いのする中川区
とてもおススメです
0950名無しさん
2019/01/25(金) 05:41:30.49ID:kvnWFEf+0952名無しさん
2019/01/25(金) 09:55:20.19ID:PqfMk3bR別に名古屋が好きで名古屋に住んでるわけでも無いが、かと言って福岡なんて住みたいとも思わないな
東京、横浜、京都に日帰りでもいけるって意味で言えば圧倒的に名古屋の勝ちだとは思う
0953名無しさん
2019/01/25(金) 10:05:27.03ID:JMZKcf/Yあまりに端すぎてないわw
0954名無しさん
2019/01/25(金) 10:17:10.16ID:z84DaNgJでもスレチだからここで福岡持ち出すなよ馬鹿って、単純な話なんだけど。
0955名無しさん
2019/01/25(金) 12:15:17.74ID:7DuSyIP/意味あるけど?都心も郊外もどの区も色々な魅力があるということよ、分かり合えないならそれで結構
0956名無しさん
2019/01/25(金) 12:19:17.61ID:P4I1Y5fX名古屋 ソウルで検索するとラーメン福になる
0957名無しさん
2019/01/25(金) 13:28:30.33ID:IayBfCr80959名無しさん
2019/01/25(金) 19:38:48.65ID:VAxsFskXけっこう重要ですよね?
0962名無しさん
2019/01/25(金) 21:00:59.42ID:e/ySoPQJ0963名無しさん
2019/01/25(金) 22:40:07.17ID:kvnWFEf+同意
0964名無しさん
2019/01/25(金) 23:27:33.03ID:yAsvdhfw0965名無しさん
2019/01/26(土) 00:44:13.01ID:O3H2FTNV0966名無しさん
2019/01/26(土) 08:44:01.73ID:fRT4nyjY0967名無しさん
2019/01/26(土) 08:44:25.66ID:fRT4nyjY0968名無しさん
2019/01/26(土) 09:29:37.27ID:lpAs1SJl0969名無しさん
2019/01/26(土) 09:47:15.64ID:SCIzFEpc0970名無しさん
2019/01/26(土) 09:54:00.95ID:UW7PPk160971名無しさん
2019/01/26(土) 10:22:20.73ID:ukWiGGLUいま人口増加率パンパないぞ緑区
0972名無しさん
2019/01/26(土) 10:25:41.33ID:SCIzFEpc0973名無しさん
2019/01/26(土) 10:28:03.29ID:FRvEdcsi0974名無しさん
2019/01/26(土) 10:42:43.05ID:iRSLDh0z適度に自然が残ってるのは魅力だけど、交通の便は東山線と市バスだし、幹線道路は渋滞が多いイメージがある
0975名無しさん
2019/01/26(土) 10:51:53.59ID:sa/g9ks+今は中村区(中村公園付近)に住んでる。
本当は近鉄、JRがある八田が良かったが、駅まで近いいい物件が無かった。
0977名無しさん
2019/01/26(土) 12:19:54.18ID:sIvmI3730978名無しさん
2019/01/26(土) 13:06:42.75ID:6A/U6VF9候補者は現職のウナギ犬こと #大村ひであき(自民党)
と
#くれまつ佐一(共産系団体が擁立 https://t.co/EbSuqh0bnr )
どっちの候補者も #グローバリスト の #売国奴(くれまつ佐一も外国人労働者支援と多文化共生を公約に挙げてる)
結局どっちに入れても同じ
https://i.imgur.com/Lp5WLGt.jpg
https://i.imgur.com/I8bUKGs.jpg
https://i.imgur.com/cVF1MoE.jpg
https://i.imgur.com/OUUGXEI.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0979名無しさん
2019/01/26(土) 13:10:21.24ID:6A/U6VF90980名無しさん
2019/01/26(土) 18:05:57.75ID:Qq3ZdBIk名駅からタクシーで帰宅しても痛くない範囲のところがいい
名東区とか緑区は不便そうだから論外
0981名無しさん
2019/01/26(土) 18:39:14.88ID:nSgv1iwe0982名無しさん
2019/01/26(土) 20:25:45.56ID:M9SOkFjN0983名無しさん
2019/01/26(土) 21:14:13.43ID:O3H2FTNV頭悪過ぎ
0985名無しさん
2019/01/27(日) 00:10:38.88ID:1Neo7P3Hそれぐらい察してやれ
0986名無しさん
2019/01/27(日) 00:31:55.34ID:38f1wlqT0988名無しさん
2019/01/27(日) 04:59:58.04ID:pUy41o6r0989名無しさん
2019/01/27(日) 05:00:07.40ID:pUy41o6r0990名無しさん
2019/01/27(日) 05:00:34.34ID:pUy41o6r0991名無しさん
2019/01/27(日) 05:00:41.93ID:pUy41o6r0992名無しさん
2019/01/27(日) 05:01:37.95ID:pUy41o6r0993名無しさん
2019/01/27(日) 05:02:19.92ID:pUy41o6r0994名無しさん
2019/01/27(日) 05:02:51.74ID:pUy41o6r0995名無しさん
2019/01/27(日) 05:03:22.15ID:pUy41o6r0996名無しさん
2019/01/27(日) 05:04:24.78ID:pUy41o6r0997名無しさん
2019/01/27(日) 05:05:48.82ID:pUy41o6r0998名無しさん
2019/01/27(日) 05:06:52.38ID:pUy41o6r0999名無しさん
2019/01/27(日) 05:08:06.48ID:pUy41o6r1000名無しさん
2019/01/27(日) 05:09:11.76ID:pUy41o6r10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 64日 21時間 51分 2秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。