愛知県豊明〜 その5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2018/11/13(火) 11:13:42.79ID:JyJKZspN豊明市HP
http://www.city.toyoake.lg.jp/
0387名無しさん
2019/01/04(金) 20:00:55.20ID:Ox+aVeDpグループってのは、何処までの会社?下請け?聞こえはいいが。。。行きたいと思ったなら、
色々調べたんだろうから、行けばいいと思うけど。
0388名無しさん
2019/01/04(金) 20:18:45.08ID:zoLLr9Z50390名無しさん
2019/01/04(金) 21:57:12.16ID:TxupR1bg0391名無しさん
2019/01/04(金) 22:25:31.12ID:lwyMcQ1s0392名無しさん
2019/01/05(土) 01:14:53.22ID:UQgnaHmx大手の子会社だから安泰なのがいいね
0393名無しさん
2019/01/05(土) 06:23:11.36ID:hBvREjZa0394名無しさん
2019/01/05(土) 10:41:38.32ID:9c+YhDNa0396名無しさん
2019/01/05(土) 14:03:13.69ID:laW5LGycトヨタ系はこんだけしかないんだぞ。
豊明にはもちろんない。
0397名無しさん
2019/01/05(土) 16:11:31.23ID:xxvnRjQp名古屋競馬、藤田医科大、ホシザキ、豊明市役所だろ。
0399名無しさん
2019/01/05(土) 21:09:57.81ID:9wbqPT3Pいやトヨタ自動車の中の人だけど三東さんは大切なお客様。
三東さんがいないと回らない部署もあるくらい
0400名無しさん
2019/01/05(土) 21:31:06.77ID:CXE0EpFR0401名無しさん
2019/01/05(土) 21:37:39.30ID:7Sk7ux0Y0402名無しさん
2019/01/05(土) 22:51:06.32ID:VF8Lynwo豊のつく市ってすごく多いな
0403名無しさん
2019/01/05(土) 22:54:26.65ID:VF8Lynwoたまたまそっちに配達されちゃったよ
ちゃんと連絡きて届けなおしてくれたけど
0405名無しさん
2019/01/05(土) 23:45:02.09ID:2RA024j+隣の家の人はトヨタの人で、今アメリカに住んでるけど、その人にも聞いたけど。
0406名無しさん
2019/01/05(土) 23:47:09.55ID:2RA024j+0407名無しさん
2019/01/05(土) 23:53:44.46ID:7Sk7ux0Y0408名無しさん
2019/01/06(日) 00:06:09.90ID:WNVZMw1Bそうなのか。
隣の家の人以外にも、トヨタに勤めてる知り合い多いけど、そういう場所があるということは聞いたことなかった。僕個人の考えだけど、皆、海外の工場で働く人やライン工の人だからだろうか。
0409名無しさん
2019/01/06(日) 00:12:38.05ID:v+x2p+8K三東って歴史あるもんな
先代の社長さんにはお世話になったよ
いまはすごうで敏腕女社長さんみたいだ
0410名無しさん
2019/01/06(日) 00:30:12.04ID:zMT1Ffwn0411名無しさん
2019/01/06(日) 01:04:41.77ID:MBm/e0oEなかなか儲かってそうだな
0412名無しさん
2019/01/06(日) 05:35:49.21ID:DXj6I8Wghttps://karaage.biz
か ら あ げ隊長 の 冒険
https://karaage.info
から あげ 隊 長の 日記
https://karaage.biz/donation/
からあ げ 寄付ページは こっち
から あ げ隊長の ツイッ ター
https://twitter.com/captain_karaage
寝太 郎の ページ
http://mainennetaro.blog.fc2.com/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0414名無しさん
2019/01/06(日) 22:21:44.99ID:WNVZMw1BAWとはあまり関わりがないのかな?
以前AWに勤めてたうちの親父も知らなかったし
0415名無しさん
2019/01/06(日) 22:27:05.45ID:WNVZMw1B県の年収が500万くらいだから、それより上ってことは儲かってるね。
0416名無しさん
2019/01/07(月) 00:00:26.68ID:FzCTSz5Yおいおい、間に受けてググってみたら
資本金1000万、従業員10人の典型的零細町工場じゃないか…
0418名無しさん
2019/01/07(月) 18:33:40.13ID:kvwyD/omニッチな産業だから需要もあるんだろうな
年収700万近いってすごい会社だわ
0419名無しさん
2019/01/09(水) 00:57:45.53ID:7wktsr+o0420名無しさん
2019/01/09(水) 02:35:48.59ID:pgQSqVoO0421名無しさん
2019/01/09(水) 10:35:41.77ID:XWYMdIirすがきやはさすがにない。
すがきやだと豊明以外でもいいし。
0422名無しさん
2019/01/09(水) 11:55:35.64ID:6z6XGNmzアンチが反論してくるだろうけど
0423名無しさん
2019/01/09(水) 12:04:34.90ID:Y5I6wivu0424名無しさん
2019/01/09(水) 12:22:53.26ID:Ws00Hp3Eラーメン店
・華壱(無華調・意識高い系)
・麺達(とんこつ)
・燕(薬膳系)
・翔華(ベトコン)
・大安商店(煮干系?)
・一刻魁堂
・藤一番
・スガキヤ
・チャイナハウス(ちゃんぽん)
・車ラーメン
・笑びす(つけ麺)
・来助
中華・台湾料理店
・上海
・39
・玉山
・楽宴
・王将
・彩華
・香楽
・金盛園
・璃江
こんなもん?
俺はどこも似たようなもんだと思う
華壱は色々頑張ってると思うが
残念ながら俺の好みには合わないw
大安商店はラーメンよりもカレーうどんのが美味いと思う
0425名無しさん
2019/01/09(水) 13:05:24.07ID:sB7TxBqA0426名無しさん
2019/01/09(水) 13:13:35.51ID:wDdWpCZV0427名無しさん
2019/01/09(水) 13:13:45.12ID:Ws00Hp3E国一沿いにあったアイヌ娘が好きだった
チャーハンセットの\100円プラスして
ラーメンを味噌にして貰うのがジャスティス
それにニンニクとショウガが効いた
良い意味で下品な味のギョウザが好きだった
0428名無しさん
2019/01/09(水) 13:39:07.52ID:RoYC12f4美味しいけど忙しいとチャーハンの味が違う部分があったんだよなぁw
閉店したあとオヤジさんは刈谷のイオンタウンのフードコートの中華料理屋の手伝いしてたみたいだけど最近みない
0429名無しさん
2019/01/09(水) 13:40:26.49ID:J8+EvC8c昔母親に連れられて行ったなあ、チーズラーメンとかいうゲテモノ食べたの後にも先にもあそこだけだわ
でもクソ美味かったという
0430名無しさん
2019/01/09(水) 13:45:12.38ID:DI2NgDQhあの感じの餃子食べれるとこ誰か教えて
0431名無しさん
2019/01/09(水) 14:51:24.13ID:Ws00Hp3E良く混ざって無かったなw
塩の塊入ってて悶絶した事あったわ
>>429
挑戦的なメニューあったよなw
焼きそばも玉ねぎ入ってて独特で美味かった
>>430
俺も探してるんだけど見付からない
小ぶりで皮が薄くて中身の味が濃いギョーザ
なかなか無いんだよな・・・
0432名無しさん
2019/01/09(水) 16:13:30.30ID:skcsZteT0433名無しさん
2019/01/09(水) 16:19:56.16ID:chuQzEnZ0434名無しさん
2019/01/09(水) 17:39:05.37ID:S7/QMrml0435名無しさん
2019/01/09(水) 18:30:00.34ID:yuqSA8vV自販機の割にちゃんとしたチャーシューで高校の頃よく食べたわ
0436名無しさん
2019/01/09(水) 19:25:12.33ID:n11mFtD90438名無しさん
2019/01/10(木) 05:57:45.55ID:BQVe9lEo0439名無しさん
2019/01/10(木) 06:08:41.96ID:yplJy3TJ0440名無しさん
2019/01/10(木) 13:42:03.42ID:nwhIcQD2個人営業で30年もやってたから仕方ない
0441名無しさん
2019/01/10(木) 14:59:42.25ID:ibdax8xS0442名無しさん
2019/01/10(木) 17:02:19.34ID:mzP7g2MSCoCo壱番屋豊明新田町店でしょ。
消防署の近くの
よく行ってたな
0443名無しさん
2019/01/10(木) 17:09:24.12ID:mzP7g2MS今は、たばこの自販機くらいしかないけど
なくなってから一時期は、ユーワールド豊明行って、タバコ吸いながらゲームしてたなあ。
0444名無しさん
2019/01/10(木) 17:12:41.75ID:mzP7g2MSラーメンが食える場所では、俺は王将一択だなあ
0447名無しさん
2019/01/10(木) 23:10:34.03ID:K4SWL/UK0450名無しさん
2019/01/11(金) 00:24:04.28ID:sZcW37boあそこで弟がドライビングターボ買ってもらったり、俺も大滝のプラモデル買ったりしてたわ。
奥のラジコンカーが置いてところにあった西部警察のサファリとか欲しかったなぁ
0451名無しさん
2019/01/11(金) 01:30:42.66ID:JF9+BgeG0452名無しさん
2019/01/11(金) 07:47:58.62ID:Z+tluRw3豊明は5年ほど前に閉店だっけ?
0453名無しさん
2019/01/11(金) 10:37:53.41ID:rB8OTdmH>>449
強盗事件なんてあったのか。
ネットで調べてみたら300万円奪われたって言うけど、ゲーセンってそんな儲かるのか。
被害額が一桁違うって行ってるけど、30万とかいってたの?
0454名無しさん
2019/01/11(金) 12:32:28.48ID:3uQ71M9R概要 愛知県豊明市のゲームセンター駐車場で6日午前、同店の運営会社の男性専務(37)が2人組の男にカバンを奪われた強盗傷害事件で愛知県警は同日夜、被害金額は約35万円だったと訂正した。ってやつ
0455名無しさん
2019/01/11(金) 12:36:27.07ID:rB8OTdmHそうなんや
0457名無しさん
2019/01/12(土) 14:39:47.10ID:iITsu3260458名無しさん
2019/01/12(土) 15:47:40.66ID:FliNyKxg公共交通機関で繋がってないからね
でも、ごみ焼却場を大府に依存してたりするので、行政はそれなりに連携してる
0460名無しさん
2019/01/12(土) 20:30:18.87ID:iITsu3260461名無しさん
2019/01/12(土) 21:10:13.05ID:dvGal9fB知らんがな
0462名無しさん
2019/01/13(日) 00:35:41.21ID:JCLRUXym0463名無しさん
2019/01/13(日) 08:06:10.63ID:M3oI39or0464名無しさん
2019/01/13(日) 10:27:39.47ID:nw3jcfhQ藤田や勅使台から前後駅へ行くバスは、平日の昼。よく高齢者乗ってくるよ。
0465名無しさん
2019/01/13(日) 13:09:53.13ID:74iUC774エーゲ海だろ
0467名無しさん
2019/01/13(日) 20:10:38.25ID:gQjCLJjvだからよそから引っ越してこなきゃよかったわ
0469名無しさん
2019/01/13(日) 22:11:06.30ID:NlLQkSQPよそもんは来んでええよ
0470名無しさん
2019/01/13(日) 22:20:56.30ID:UX25+2Zu>>338でも言われてるように変な奴が居ついてるよな。極一部の変な奴が喋ってるだけなので豊明を悪く思わんでくれ。
0471名無しさん
2019/01/13(日) 22:24:03.42ID:tMB54m3i日本語で頼む
0473名無しさん
2019/01/14(月) 17:14:22.62ID:MWDvmAb7質問に答えただけだろ。
0475名無しさん
2019/01/14(月) 23:17:08.39ID:Iwl+94Os二村台7丁目
上から
よねや(おもちゃ屋)
たけみ(スーパー&駄菓子)30円コロッケ食ったなー
みつばや(酒屋)
名前忘れた(制服とか売ってた)
化粧品屋(確か塾もやってた)
野尻商店
皆んな無くなっちゃたよな
もう少し南いったらフジ屋だっけな。駄菓子とゲームあってドルアーガの塔やったな。
夏はかき氷 お好み焼きとかたべれた懐かしい思い出
気がつけば40もゆうに超えたおっさんだよ。
0476名無しさん
2019/01/14(月) 23:28:01.49ID:+JUjNBV5おもちゃ屋はよねやの系列だがわき人形店
化粧品店はみつばやの下
そことフクオカ靴店の間に
おうさか書房があって
その下にクリーニング店でニュージョイス野尻だよ
七丁目住人の俺が言うんだから間違いないw
0477名無しさん
2019/01/14(月) 23:53:46.56ID:oBsmMTSB0478名無しさん
2019/01/15(火) 00:05:43.56ID:il/nOCjd0479名無しさん
2019/01/15(火) 00:20:02.43ID:+5G3mJin近隣の市の駅(刈谷、大府、)までいけるようにならんかな
名鉄バスが撤退したから来ることないか
0480名無しさん
2019/01/15(火) 00:23:18.33ID:WZo9jo1R0481名無しさん
2019/01/15(火) 07:42:32.70ID:I4EBnAGL0482名無しさん
2019/01/15(火) 09:18:21.86ID:Nqi1U9qd0483名無しさん
2019/01/15(火) 18:29:37.00ID:TUxXElNA0484名無しさん
2019/01/15(火) 22:31:53.16ID:egr4nBnW■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています