愛知県豊明〜 その5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2018/11/13(火) 11:13:42.79ID:JyJKZspN豊明市HP
http://www.city.toyoake.lg.jp/
0309名無しさん
2018/12/23(日) 20:01:45.13ID:UrnimqkQどこの店かと思って調べたら、我が家の近所だ。刈谷から移転したらしい。刈谷では人気だったらしい。豊明ではどうなることやら。
0310名無しさん
2018/12/23(日) 20:03:39.88ID:UrnimqkQ0311名無しさん
2018/12/23(日) 20:04:26.40ID:UrnimqkQ0312名無しさん
2018/12/23(日) 23:35:55.83ID:aLx3F0oM0314名無しさん
2018/12/24(月) 12:29:58.35ID:CkS0KYb0刈谷の元の場所はちかくに中華があったけど絶対あそこの場所のほうがいいのに。
今のところは場所が悪すぎるわ
リサーチしたんかな?
0315名無しさん
2018/12/24(月) 22:55:24.98ID:i0e40KBCこれからどうすりゃいいんだ...悩
0316名無しさん
2018/12/24(月) 23:39:03.15ID:6qlsYdL0キッチン蔵か。あそこもスゴいよな。主に車体の人達が行くんかな?豊田の葵もそうだけど工場や寮の近くは良いメシ屋があるよな。
0317名無しさん
2018/12/26(水) 14:26:37.18ID:jp/QXGwgクリスマス当日の書き込みいっこもないじゃん。
ふーん
0318名無しさん
2018/12/26(水) 16:57:53.84ID:WH7xmUAJ晴レルヤ系列のおでん屋が出来てた
鶏白湯スープのおでんだそうな
0319名無しさん
2018/12/26(水) 18:28:46.88ID:hsRRgrFEあれで700円はコスパ最強。
何とか続いて欲しい。
0320名無しさん
2018/12/27(木) 00:10:08.07ID:jN5UiXZ4というか宿業って休みあるんやなw
0321名無しさん
2018/12/27(木) 06:09:55.78ID:izDcba5F0322名無しさん
2018/12/27(木) 14:19:41.62ID:9EUSjO6H0323名無しさん
2018/12/28(金) 09:04:05.22ID:ugCQqUVlまた肉まん女発狂したのか
0324名無しさん
2018/12/28(金) 20:21:37.32ID:a4CSkFCL名古屋駅周辺で宿とってその辺で飯でも食えよ
0325名無しさん
2018/12/28(金) 21:55:50.32ID:LuvoP/hX↑
この構ってちゃんはなんなの?
0326名無しさん
2018/12/28(金) 23:10:07.41ID:lyyBtL4B0330名無しさん
2018/12/29(土) 08:43:48.33ID:ltJiGjyM否定もそれぞれの意見の一つだわな
そんな事を言いながら
この書き込みも>>329の意見を否定してるわけだがw
0331名無しさん
2018/12/29(土) 09:55:38.54ID:e1IX0p+M0334名無しさん
2018/12/29(土) 13:46:14.38ID:sFULuU4Cつる園のレスは間違いなく工作員だろうね
0335名無しさん
2018/12/30(日) 00:34:23.03ID:c2eM/Cr70336名無しさん
2018/12/30(日) 01:04:29.17ID:Ad8GUT+E別に平日に行けば普通に駐車場も空いてるし座れるやん
休日の飯時に行くから券売機じゅ
0337名無しさん
2018/12/30(日) 07:39:29.54ID:NN8lvvw9平日に働いている人たちのお蔭で
お前みたいな無職の人間でも生きていられるという事を
思い出して日々感謝した方が良い
0339名無しさん
2018/12/30(日) 08:49:17.20ID:2DXRsocFそれをスルー出来ないお前さんも同類だよ
華麗にスルーしとけ
0340名無しさん
2018/12/30(日) 11:16:57.01ID:Mi+5ZuVEお前あほ?誰が平日の昼間に行けって言ってんだよ
0341名無しさん
2018/12/30(日) 17:07:16.13ID:2DXRsocF0342名無しさん
2018/12/30(日) 20:06:56.15ID:JPobrNTH0343名無しさん
2018/12/30(日) 20:46:32.92ID:0ML9vLop0344名無しさん
2018/12/30(日) 22:16:25.04ID:EQESr9D7しかも何人も
0346名無しさん
2018/12/31(月) 12:00:36.73ID:1eRbsd0f開通式でもやるのかな
0348名無しさん
2018/12/31(月) 17:02:42.32ID:Z7nP37Tc0349名無しさん
2018/12/31(月) 17:12:58.42ID:A4FZ1agH0350名無しさん
2018/12/31(月) 18:21:00.25ID:LKXa/gdpそれがわからないお前にとっては何も便利になることはないだろうな
0353名無しさん
2018/12/31(月) 22:06:01.35ID:Z7nP37Tc0354名無しさん
2019/01/01(火) 00:52:02.76ID:nyr6610F0355名無しさん
2019/01/01(火) 13:04:47.66ID:vXgbG0b4幸せでしょ
0356名無しさん
2019/01/01(火) 13:38:16.51ID:EaPGAnqt0358名無しさん
2019/01/01(火) 15:06:56.14ID:n7Ryd4mx0359名無しさん
2019/01/01(火) 15:25:32.75ID:ze+S9ZsZアホ代表
0360名無しさん
2019/01/01(火) 15:40:11.72ID:EaPGAnqtおまわりさん入れ食いです
0361名無しさん
2019/01/01(火) 15:45:01.10ID:2f5YH3yc警察から見ても邪魔な市なんだろうな。
0362名無しさん
2019/01/01(火) 17:44:07.97ID:VtBqcPW00363名無しさん
2019/01/01(火) 18:26:09.43ID:j3C2Bz+Aロータリーに入らなくったって南口のほうに(下のほう)停車できるとこがあるだろうに。
ただ昇降した後に車で国1方面に戻るのがめっちゃめんどいけど
0365名無しさん
2019/01/01(火) 20:30:27.51ID:ysdPwg0H0366名無しさん
2019/01/01(火) 20:42:51.46ID:DdLq+3PE0367名無しさん
2019/01/01(火) 21:53:38.76ID:vdcA0ZZc数年前に豊明に住んでた時に食べて忘れらない
0369名無しさん
2019/01/01(火) 22:36:05.03ID:vdcA0ZZc去年の12月に友人から行ったと聞いたので、1ヶ月遅かったか
0370名無しさん
2019/01/02(水) 00:38:56.72ID:V54XwNgiうそつけ
0371名無しさん
2019/01/02(水) 12:08:44.55ID:AQVP0/w60372名無しさん
2019/01/02(水) 17:04:02.60ID:x/G+60jl> 市内の宿がTwitterで行事で終わるやつがあるって言っていたが三崎のライトアップのやつが廃止か
なに言ってるかわからない。
0374名無しさん
2019/01/02(水) 23:21:29.81ID:zcSVMJdhすぐ反論するから、お前がな
心当たりあるんだろ
事実述べてなにが悪い
0375名無しさん
2019/01/03(木) 01:54:22.10ID:a1oStHRL頑張って翻訳してみた
豊明市内にあるビジホがやってるツイッターで
豊明市の行事に終わってしまう物があると言っていたが
三崎公園のライトアップがそれらしい
0381名無しさん
2019/01/03(木) 17:45:54.34ID:aFkjL6xrそれって広報にも載ってたけど、予算がないから三崎水辺公園の
桜の時期の夜間のライトアップはもうやらんぞな
ってことだね
0384名無しさん
2019/01/04(金) 11:23:10.08ID:mFNS8wQw0387名無しさん
2019/01/04(金) 20:00:55.20ID:Ox+aVeDpグループってのは、何処までの会社?下請け?聞こえはいいが。。。行きたいと思ったなら、
色々調べたんだろうから、行けばいいと思うけど。
0388名無しさん
2019/01/04(金) 20:18:45.08ID:zoLLr9Z50390名無しさん
2019/01/04(金) 21:57:12.16ID:TxupR1bg0391名無しさん
2019/01/04(金) 22:25:31.12ID:lwyMcQ1s0392名無しさん
2019/01/05(土) 01:14:53.22ID:UQgnaHmx大手の子会社だから安泰なのがいいね
0393名無しさん
2019/01/05(土) 06:23:11.36ID:hBvREjZa0394名無しさん
2019/01/05(土) 10:41:38.32ID:9c+YhDNa0396名無しさん
2019/01/05(土) 14:03:13.69ID:laW5LGycトヨタ系はこんだけしかないんだぞ。
豊明にはもちろんない。
0397名無しさん
2019/01/05(土) 16:11:31.23ID:xxvnRjQp名古屋競馬、藤田医科大、ホシザキ、豊明市役所だろ。
0399名無しさん
2019/01/05(土) 21:09:57.81ID:9wbqPT3Pいやトヨタ自動車の中の人だけど三東さんは大切なお客様。
三東さんがいないと回らない部署もあるくらい
0400名無しさん
2019/01/05(土) 21:31:06.77ID:CXE0EpFR0401名無しさん
2019/01/05(土) 21:37:39.30ID:7Sk7ux0Y0402名無しさん
2019/01/05(土) 22:51:06.32ID:VF8Lynwo豊のつく市ってすごく多いな
0403名無しさん
2019/01/05(土) 22:54:26.65ID:VF8Lynwoたまたまそっちに配達されちゃったよ
ちゃんと連絡きて届けなおしてくれたけど
0405名無しさん
2019/01/05(土) 23:45:02.09ID:2RA024j+隣の家の人はトヨタの人で、今アメリカに住んでるけど、その人にも聞いたけど。
0406名無しさん
2019/01/05(土) 23:47:09.55ID:2RA024j+0407名無しさん
2019/01/05(土) 23:53:44.46ID:7Sk7ux0Y0408名無しさん
2019/01/06(日) 00:06:09.90ID:WNVZMw1Bそうなのか。
隣の家の人以外にも、トヨタに勤めてる知り合い多いけど、そういう場所があるということは聞いたことなかった。僕個人の考えだけど、皆、海外の工場で働く人やライン工の人だからだろうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています