トップページtokai
1002コメント240KB

愛知県豊明〜 その5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2018/11/13(火) 11:13:42.79ID:JyJKZspN
自称大金星のまち、愛知県豊明市のスレッドです。

豊明市HP
http://www.city.toyoake.lg.jp/
0287名無しさん2018/12/20(木) 18:54:05.34ID:n867+prh
>>286
そうなの?
0288名無しさん2018/12/20(木) 19:27:07.06ID:Hyy2Udoh
>>286
一番は中京競馬場だろ?
0289名無しさん2018/12/20(木) 23:29:08.86ID:QwEVCwX8
>>286
藤田だろ
0290名無しさん2018/12/21(金) 13:43:36.02ID:aAhZJ2oB
>>284
そうなんか
強いてどっちか選べと言われたら真ん中避けるかもしれんけど、まあご愁傷様やね
0291名無しさん2018/12/21(金) 14:52:16.95ID:tNhaC3yb
豊高で飛び降り自殺未遂があったという噂が流れてる
0292名無しさん2018/12/21(金) 16:24:21.62ID:mJND9P5C
>>291
本当ならニュースでやってるだろ
0293名無しさん2018/12/21(金) 21:07:46.31ID:JeI8Z0Sc
境川付近の名鉄本線じゃないの?
0294名無しさん2018/12/21(金) 23:02:41.07ID:vhtYOCyR
おまえらCCネット観てる?豊明ローカルの番組観てたらあんまりにも無様で泣きそうになったわ
ほんと何もない街なんだなあって
0295名無しさん2018/12/21(金) 23:21:25.43ID:6jTvXXpD
ニュースなんて半年くらい同じの流してるよな
0296名無しさん2018/12/21(金) 23:26:50.65ID:/Nw2EHNk
>>292
未遂じゃニュースにならない
0297名無しさん2018/12/22(土) 00:07:29.47ID:ybJWhfVf
三崎小で飛び降りがあった時はニュースになったっけ?
0298名無しさん2018/12/22(土) 12:33:38.35ID:3NvXuMsT
>>294
ジジババが歌ったり踊ったりしてるニュースしかなくね?
0299名無しさん2018/12/22(土) 17:13:39.37ID:/0XqgjTu
>>298
それニュースなのか?
0300名無しさん2018/12/22(土) 17:37:12.60ID:qAtlsVVy
質素倹約、侘・寂こそ日本の美
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
一人当たりの公務員の給料を何故か無視するアホ公務員がいます。
一人当たり 3割カットすれば10%の増税は不要です。
騙されないようにしましょう。 
地方公務員の人件費の財源維持のために消費税が必要です。
1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員の給与に
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
消費税は地方公務員の人件費維持のために必要、電気水道値上げで増収増益
物が売れるだけ民間人がサービスするだけで10%の収益、公務員商売最高です。
0301名無しさん2018/12/22(土) 21:10:57.55ID:NG0MhiEJ
つる園。遅ればせながら行って参りました。
残念ながら僕には合いませんでした。確かに量はありましたが。。。
0302名無しさん2018/12/22(土) 21:16:10.49ID:SqcW1VBv
>>301
いや、普通に不味かったよ
ありゃすぐ潰れるわ
0303名無しさん2018/12/23(日) 10:40:33.29ID:+FiqLPcK
名鉄名古屋本線の人身事故、みよしの認知症のおじいさんだったのね。お気の毒に
0304名無しさん2018/12/23(日) 12:55:14.43ID:cmEwmUeZ
認知症になると一般常識もなくなるのか
0305名無しさん2018/12/23(日) 13:35:48.53ID:hgBaWpqK
>>301
韓丼も対外だな。めっちゃ混んでるかと思えば発券渋滞。ほとんど売り切れだし。めっちゃ美味しくもなくて、安い訳でもなく。もう行かんわ。あそこもどれだけ持つのかな?
0306名無しさん2018/12/23(日) 14:01:30.61ID:oWXFCiL/
はい通報
0307名無しさん2018/12/23(日) 14:39:01.04ID:I3GvR8qS
>>305
かなり流行ってるけど
0308名無しさん2018/12/23(日) 19:06:35.92ID:aUQP8rSa
>>307
工作員かよwww(意見には個人差があります)
0309名無しさん2018/12/23(日) 20:01:45.13ID:UrnimqkQ
>>301-302

どこの店かと思って調べたら、我が家の近所だ。刈谷から移転したらしい。刈谷では人気だったらしい。豊明ではどうなることやら。
0310名無しさん2018/12/23(日) 20:03:39.88ID:UrnimqkQ
ちなみに、そのつる園の店舗。かつて入っていたバーらしき店はいつ潰れたんだ。やっていり休みだったりで、結局一度も行かなかったな。
0311名無しさん2018/12/23(日) 20:04:26.40ID:UrnimqkQ
〇 やっていたり、休みだったりで、  
0312名無しさん2018/12/23(日) 23:35:55.83ID:aLx3F0oM
深谷胃腸科近くの元スポーツバーみたいなとこ?
0313名無しさん2018/12/23(日) 23:48:24.36ID:UrnimqkQ
>>312
YES
0314名無しさん2018/12/24(月) 12:29:58.35ID:CkS0KYb0
>>309
刈谷の元の場所はちかくに中華があったけど絶対あそこの場所のほうがいいのに。
今のところは場所が悪すぎるわ
リサーチしたんかな?
0315名無しさん2018/12/24(月) 22:55:24.98ID:i0e40KBC
あそこは、真向かいの某和食屋さんと、どかもり被りはしてたが、おかげで選べたんだが...
これからどうすりゃいいんだ...悩
0316名無しさん2018/12/24(月) 23:39:03.15ID:6qlsYdL0
>>315
キッチン蔵か。あそこもスゴいよな。主に車体の人達が行くんかな?豊田の葵もそうだけど工場や寮の近くは良いメシ屋があるよな。
0317名無しさん2018/12/26(水) 14:26:37.18ID:jp/QXGwg
豊明人はリア充なんだな
クリスマス当日の書き込みいっこもないじゃん。
ふーん
0318名無しさん2018/12/26(水) 16:57:53.84ID:WH7xmUAJ
つばさやの隣にいつの間にか
晴レルヤ系列のおでん屋が出来てた
鶏白湯スープのおでんだそうな
0319名無しさん2018/12/26(水) 18:28:46.88ID:hsRRgrFE
今日つる園ランチ行ってきたけど変わらぬ美味さ。
あれで700円はコスパ最強。
何とか続いて欲しい。
0320名無しさん2018/12/27(木) 00:10:08.07ID:jN5UiXZ4
年末に親が来るというから市内の宿取ろうとしたらどちらも年休でオワタ
というか宿業って休みあるんやなw
0321名無しさん2018/12/27(木) 06:09:55.78ID:izDcba5F
宿泊業って書かないと宿業(しゅくごう)と読んでしまうぞ
0322名無しさん2018/12/27(木) 14:19:41.62ID:9EUSjO6H
光陽かいずみしか市内にホテルないんだで双方で相談して隔年で年末年始どっちかやって欲しいんだけど
0323名無しさん2018/12/28(金) 09:04:05.22ID:ugCQqUVl
路上に肉まん散乱してる
また肉まん女発狂したのか
0324名無しさん2018/12/28(金) 20:21:37.32ID:a4CSkFCL
ビジネスホテルだから閉まるのはしかたないね
名古屋駅周辺で宿とってその辺で飯でも食えよ
0325名無しさん2018/12/28(金) 21:55:50.32ID:LuvoP/hX
>>323

この構ってちゃんはなんなの?
0326名無しさん2018/12/28(金) 23:10:07.41ID:lyyBtL4B
三東製作所と給食センターのある細い道高架下で良く事故起きてるよね
0327名無しさん2018/12/29(土) 01:51:58.09ID:s0SUkHVQ
>>326
あそこは一旦停止でいちいちちゃんと停まらないやつがいるから
教育大方面に行く自転車も多いのに
0328名無しさん2018/12/29(土) 05:52:55.37ID:lJB/PzwN
>>319
無理、1年以内で潰れる
0329名無しさん2018/12/29(土) 08:36:53.98ID:j9BRRww6
>>328
人それぞれの意見があるんだからいちいち否定すんなよ、シラケる。つる園に恨みでもあるんか?
0330名無しさん2018/12/29(土) 08:43:48.33ID:ltJiGjyM
>>329
否定もそれぞれの意見の一つだわな

そんな事を言いながら
この書き込みも>>329の意見を否定してるわけだがw
0331名無しさん2018/12/29(土) 09:55:38.54ID:e1IX0p+M
ガキだな。冬休みだなぁ。
0332名無しさん2018/12/29(土) 12:23:26.58ID:2cpLkAsg
>>329
オマエ工作員かよwww
0333名無しさん2018/12/29(土) 12:24:14.07ID:2cpLkAsg
>>330
正論
0334名無しさん2018/12/29(土) 13:46:14.38ID:sFULuU4C
>>332
つる園のレスは間違いなく工作員だろうね
0335名無しさん2018/12/30(日) 00:34:23.03ID:c2eM/Cr7
韓丼の店混みすぎだろ、いつになったら落ち着くんだよ
0336名無しさん2018/12/30(日) 01:04:29.17ID:Ad8GUT+E
>>335
別に平日に行けば普通に駐車場も空いてるし座れるやん
休日の飯時に行くから券売機じゅ
0337名無しさん2018/12/30(日) 07:39:29.54ID:NN8lvvw9
>>336
平日に働いている人たちのお蔭で
お前みたいな無職の人間でも生きていられるという事を
思い出して日々感謝した方が良い
0338名無しさん2018/12/30(日) 08:27:39.62ID:UJzrAOGn
>>337
いちいち突っかかるなよ、捻くれ者。面倒なのがこのスレにずっと居ついてるな。
0339名無しさん2018/12/30(日) 08:49:17.20ID:2DXRsocF
>>338
それをスルー出来ないお前さんも同類だよ
華麗にスルーしとけ
0340名無しさん2018/12/30(日) 11:16:57.01ID:Mi+5ZuVE
>>337
お前あほ?誰が平日の昼間に行けって言ってんだよ
0341名無しさん2018/12/30(日) 17:07:16.13ID:2DXRsocF
前後駅南のトンネルは開通した?
0342名無しさん2018/12/30(日) 20:06:56.15ID:JPobrNTH
2月だぞ
0343名無しさん2018/12/30(日) 20:46:32.92ID:0ML9vLop
そうそう2月だってとよあけの広報に載ってた
0344名無しさん2018/12/30(日) 22:16:25.04ID:EQESr9D7
また決めつけてるあほがいますね
しかも何人も
0345名無しさん2018/12/30(日) 22:30:38.34ID:B183W9LS
>>341
1月号の広報の表紙の下の方に、2月15日午後3時(予定)と書いてある。
0346名無しさん2018/12/31(月) 12:00:36.73ID:1eRbsd0f
時間まで決めてるという事は
開通式でもやるのかな
0347名無しさん2018/12/31(月) 15:57:31.08ID:54hb950P
>>346
内山の園児の子らとかがリボンちょーんとかするんでないの?
0348名無しさん2018/12/31(月) 17:02:42.32ID:Z7nP37Tc
あれ開通すると何が便利になるの?
0349名無しさん2018/12/31(月) 17:12:58.42ID:A4FZ1agH
市長とか来て開通式やるんでしょ
0350名無しさん2018/12/31(月) 18:21:00.25ID:LKXa/gdp
>>348
それがわからないお前にとっては何も便利になることはないだろうな
0351名無しさん2018/12/31(月) 20:53:23.19ID:54hb950P
>>348
曹源寺かいわいの細道を23号方面へ抜ける車で大混雑するのが解消されるのよ
0352名無しさん2018/12/31(月) 21:40:49.69ID:A4FZ1agH
>>348
大府から豊明に抜ける道が増える。今はまともな道路が57号くらいしかない。
0353名無しさん2018/12/31(月) 22:06:01.35ID:Z7nP37Tc
へー、勅使から徳重に抜ける道が出来た時は感動したけど、同じようにメリットあるわけね!ありがと
0354名無しさん2019/01/01(火) 00:52:02.76ID:nyr6610F
ただ前後駅の交差点が今以上に酷く渋滞しそうだが…
0355名無しさん2019/01/01(火) 13:04:47.66ID:vXgbG0b4
金もないし家でじっとしてる
幸せでしょ
0356名無しさん2019/01/01(火) 13:38:16.51ID:EaPGAnqt
ロータリーへのバスの出入りに時間がかかりそうだな。一応対向車線は停止禁止のゼブラになってるけど、信号が赤にならないと車が途切れないだろ。
0357名無しさん2019/01/01(火) 14:42:40.91ID:VlBRmXEu
>>356
ロータリーといえば、一般車両進入禁止なのに堂々と送迎に使う奴の多さときたら…
0358名無しさん2019/01/01(火) 15:06:56.14ID:n7Ryd4mx
まともな書き込みしてる人とアホの差が激しいな。
0359名無しさん2019/01/01(火) 15:25:32.75ID:ze+S9ZsZ

アホ代表
0360名無しさん2019/01/01(火) 15:40:11.72ID:EaPGAnqt
>>357
おまわりさん入れ食いです
0361名無しさん2019/01/01(火) 15:45:01.10ID:2f5YH3yc
愛知署の管轄からすると豊明ははずれだからな…
警察から見ても邪魔な市なんだろうな。
0362名無しさん2019/01/01(火) 17:44:07.97ID:VtBqcPW0
何言ってんだ?法的効力なんてねーぞ
0363名無しさん2019/01/01(火) 18:26:09.43ID:j3C2Bz+A
>>357
ロータリーに入らなくったって南口のほうに(下のほう)停車できるとこがあるだろうに。
ただ昇降した後に車で国1方面に戻るのがめっちゃめんどいけど
0364名無しさん2019/01/01(火) 19:45:18.18ID:MP0hqnPA
>>363
北側にもあるぞ。一本西の抜け道から国1に出やすい。
0365名無しさん2019/01/01(火) 20:30:27.51ID:ysdPwg0H
帰省したら市役所の向かいにあったまずいラーメン店が潰れててワロタ
0366名無しさん2019/01/01(火) 20:42:51.46ID:DdLq+3PE
帰省してわざわざスレチェックお疲れ様です
0367名無しさん2019/01/01(火) 21:53:38.76ID:vdcA0ZZc
キッチンひろって年始も営業されてますか?
数年前に豊明に住んでた時に食べて忘れらない
0368名無しさん2019/01/01(火) 22:19:28.32ID:j3C2Bz+A
>>367
とんかつの店だったら残念ながらだいぶ前から閉店してる
0369名無しさん2019/01/01(火) 22:36:05.03ID:vdcA0ZZc
えっそうなんですか
去年の12月に友人から行ったと聞いたので、1ヶ月遅かったか
0370名無しさん2019/01/02(水) 00:38:56.72ID:V54XwNgi
>>368
うそつけ
0371名無しさん2019/01/02(水) 12:08:44.55ID:AQVP0/w6
市内の宿がTwitterで行事で終わるやつがあるって言っていたが三崎のライトアップのやつが廃止か
0372名無しさん2019/01/02(水) 17:04:02.60ID:x/G+60jl
>>382

> 市内の宿がTwitterで行事で終わるやつがあるって言っていたが三崎のライトアップのやつが廃止か
なに言ってるかわからない。
0373名無しさん2019/01/02(水) 17:40:11.10ID:zN+66hAk
>>370
あれ?すまんね、やってんだ
何回か行ったけどずっと閉まってたから閉店したと思った
0374名無しさん2019/01/02(水) 23:21:29.81ID:zcSVMJdh
>>359
すぐ反論するから、お前がな
心当たりあるんだろ
事実述べてなにが悪い
0375名無しさん2019/01/03(木) 01:54:22.10ID:a1oStHRL
>>372
頑張って翻訳してみた

豊明市内にあるビジホがやってるツイッターで
豊明市の行事に終わってしまう物があると言っていたが
三崎公園のライトアップがそれらしい
0376名無しさん2019/01/03(木) 02:15:42.06ID:v/U93BZd
>>326
三東製作所ってところに興味がある
就活にも候補いれてるけど入社したい!
0377名無しさん2019/01/03(木) 03:17:56.25ID:NUBaBy/d
>>376
釣り?
0378名無しさん2019/01/03(木) 04:07:21.06ID:v/U93BZd
>>377
本当です
何か噂でもあるのですか?
0379名無しさん2019/01/03(木) 08:36:20.46ID:6S0Om7sR
>>375
ありがとー
0380名無しさん2019/01/03(木) 13:12:21.99ID:LAj8yS08
>>371
>市内の宿
どこ?
>三崎のライトアップ
どれ?
0381名無しさん2019/01/03(木) 17:45:54.34ID:aFkjL6xr
>>375
それって広報にも載ってたけど、予算がないから三崎水辺公園の
桜の時期の夜間のライトアップはもうやらんぞな

ってことだね
0382名無しさん2019/01/03(木) 17:48:05.48ID:aFkjL6xr
>>380
ツイッターで“aichi-hotel-izumi”で検索してみな
0383名無しさん2019/01/04(金) 06:48:07.52ID:Sgn4zL2h
>>381
どんだけ金がないんだよ、豊明…
0384名無しさん2019/01/04(金) 11:23:10.08ID:mFNS8wQw
あぁ、ホームセンターできねぇかな
0385名無しさん2019/01/04(金) 16:37:13.47ID:TxupR1bg
>>384
ホームセンターが潰れて無くなった土地に
新たに出店する企業があるかって言ったら
難しいわなぁ
0386名無しさん2019/01/04(金) 19:43:38.67ID:MHVNiaST
>>376
三東ってトヨタ自動車グループだからかなり儲かってると思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています