トップページtokai
1002コメント240KB

愛知県豊明〜 その5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2018/11/13(火) 11:13:42.79ID:JyJKZspN
自称大金星のまち、愛知県豊明市のスレッドです。

豊明市HP
http://www.city.toyoake.lg.jp/
0118名無しさん2018/11/25(日) 20:55:13.91ID:+DzOi3NQ
そういえば三崎のサークルK潰れたな
0119名無しさん2018/11/25(日) 21:03:44.06ID:vV5tCjZX
一宮市民にあらずんば、人にあらず。
0120名無しさん2018/11/25(日) 21:18:39.29ID:c91HTBA9
豊明のコメダも国1沿いを残すのみになっちゃうのね。豊明って衰退している?
0121名無しさん2018/11/25(日) 21:29:19.64ID:jmS1C2P6
豊明、店が減っても増えるのは葬儀所ばっかりよな
0122名無しさん2018/11/25(日) 21:45:53.52ID:Ea9bhDPu
ファミリー層としてはホームセンターなし、西松屋等の赤ちゃん用品店なしは大変だわ。毎週末、他市へ買い物行かざるを得ない
0123名無しさん2018/11/25(日) 22:04:25.38ID:ao9ogsMf
>>122
緑区の鎌倉台や神の倉あたりでも豊明市内と状況は変わらないだろ?徒歩圏内に食品スーパーがあればそれでいいんじゃないの?
ちなみに俺はホームセンターは大高のカインズ、赤ちゃん系は平手の西松屋かな。
0124名無しさん2018/11/25(日) 22:22:23.38ID:dwDSE3RC
豊明は衰退しかしていないだろ
市外から人が来る施設はツタヤと衛生大だけ
0125名無しさん2018/11/25(日) 22:36:46.34ID:wS6RgEkI
墓場もあるでよ
0126名無しさん2018/11/25(日) 22:41:12.83ID:ELbn+gWJ
>>116
あそこはタバコ臭いから嫌いだった。一回で懲りた。
0127名無しさん2018/11/25(日) 22:46:02.57ID:zy4f4Dkf
>>122
そんなわけねーだろ
0128名無しさん2018/11/25(日) 23:50:04.08ID:jmS1C2P6
いや、競馬場だろ


…だからってなんだって話だが。
0129名無しさん2018/11/26(月) 10:29:37.40ID:12ex1sIf
いいよ。なにもなくても。緑区、刈谷、大府とか隣に行けば何でもある。このまま静な町でいい。
0130名無しさん2018/11/27(火) 02:54:06.09ID:i2UMzYT6
豊明 ホテルで殺人ってでるけど事件なんかあったんですか?だれか詳しいこと知っている人教えてください
0131名無しさん2018/11/27(火) 17:59:19.90ID:QsattkWW
出るけどって何に出てんだよ
0132名無しさん2018/11/27(火) 19:26:04.23ID:IA0b860R
Googleの検索です
0133名無しさん2018/11/27(火) 19:33:05.42ID:Tdt/nbwz
東郷町にららぽーと出来れば豊明には何もいらんね
0134名無しさん2018/11/27(火) 20:05:48.92ID:cnjruGKm
道路交通が麻痺してる赤池周辺をみると、モールなんか無くて問題ない。
0135名無しさん2018/11/27(火) 21:26:25.36ID:WeDP7IOf
>>134
賛成。赤池に住んでいる人が嘆いていたよ。何も無い豊明がうらやましいって。
0136名無しさん2018/11/27(火) 22:44:03.06ID:3X70SuRA
心配しなくても豊明にモールなんて出来ないよ
0137名無しさん2018/11/27(火) 23:31:35.50ID:0wQH0mp8
昔豊明で一家心中があったコンビニってどこですか?
親からそういう事件があったと聞きましたが詳しくはたたられるから教えれないと言われた
0138名無しさん2018/11/27(火) 23:38:56.73ID:L6PD4HJt
>>137
もう残ってない
今はアパートになってる
0139名無しさん2018/11/28(水) 09:55:38.44ID:l13A0GVq
大島てるにバッチリ載ってる
ググれ
0140名無しさん2018/11/28(水) 12:23:30.49ID:ECNFv3zG
てすと
0141名無しさん2018/11/28(水) 12:25:50.75ID:ECNFv3zG
>>138
アパート?勘違いかな
車屋の駐車場じゃないんか?
0142名無しさん2018/11/28(水) 12:29:36.74ID:ECNFv3zG
病院の駐車場だった
0143名無しさん2018/11/28(水) 12:40:09.32ID:l13A0GVq
>>141
月極駐車場→車屋の駐車場→アパート←イマココ
0144名無しさん2018/11/28(水) 18:24:14.99ID:yM/YBF+U
めんどくさい奴だな
どこかって聞いてるんだからうだうだ言ってないで教えてやりゃいいだろ
0145名無しさん2018/11/28(水) 22:25:39.90ID:3q5oMh8I
>>137が手に持ってる機械は5ちゃんねる閲覧専用ではなく、そういう事を調べられる機械だって教えてやってるんだよ
0146名無しさん2018/11/28(水) 22:38:52.48ID:rXB6dpnN
めんどくせー奴w
0147名無しさん2018/11/28(水) 22:46:56.13ID:iGHX/t6m
ココストアだな
頭にナタが刺さってて目が飛び出してた
0148名無しさん2018/11/28(水) 22:50:50.19ID:rwsBzeFo
一回だけ買ったことあるけど、なんで、こんな奥にコンビニ?と思ったよ。
0149名無しさん2018/11/28(水) 23:03:34.85ID:zKn3M/p/
>>137
某大学病院の前の道な
緑区方面から攻めるなら平手の交差点から豊明目指す
病院の交差点過ぎて左カーブ右カーブかわして下り坂のストレートに侵入
1個目のシグナルストップにたどり着く前に真新しいアパートが一瞬右手に映る
確か昔は右折オッケーで団地の方に抜け道出来たが今は右折禁止になってる
もしかしたらその次の右折が禁止かもしれないが抜け道使わないおらはよくわからん
0150名無しさん2018/11/28(水) 23:13:15.20ID:p7RT7bxh
>>147
え?目撃したん?
0151名無しさん2018/11/29(木) 17:41:50.55ID:IKvnFKqP
>>147
そんなんじゃねぇよウソ言うな
あそこの店のおっさんそんなじゃなかったし

名古屋で店やってりゃ良かったのに
こんな場所に来るもんで
0152名無しさん2018/11/30(金) 00:40:19.63ID:K4siLedJ
>>151
ナタは嘘だわ
でも色々あって最後はかなり病んじゃってたからなぁ
コンビニの客に怒鳴り散らしたりとか
近所にカチこんだりとか

奥さんと息子を首絞めて殺したらしいけど
先と後で結構時間が離れてたって聞いたよ
その間どんな逡巡があったか
側からは考えられないわ
0153名無しさん2018/11/30(金) 00:42:20.20ID:K4siLedJ
事件の後、あっという間にココストアの看板撤去されたの見て、コンビニチェーン本部の非情さを垣間見せられた気がした
0154名無しさん2018/11/30(金) 06:33:46.00ID:/6Uv+6ju
サークルKじゃなかったっけ?
0155名無しさん2018/11/30(金) 07:00:20.74ID:PhgwViq9
ちげーよ
0156名無しさん2018/11/30(金) 07:55:28.83ID:a9F6imw+
あの事件に関しては面白半分に詮索しないほうがいい
0157名無しさん2018/11/30(金) 11:52:02.02ID:KNQiGokd
なんで?
0158名無しさん2018/11/30(金) 14:50:57.07ID:HLSG8ZhC
ココストアでしたね
よく買い物してたので覚えてます
シャッターが1週間ほど閉まって閉店
したのかなって思ってたら
ニュースになってびっくりしました
0159名無しさん2018/11/30(金) 16:39:31.79ID:D5Jp+W+r
市役所の向かいあたりにあった楓花亭ってラーメン屋がまんぷく丸とかいう定食屋に変わってた
0160名無しさん2018/11/30(金) 21:48:24.94ID:tqupT7UR
>>152
息子も店員やってたけど、知的障害か何かなのか、ちょっとおかしかったよね
0161名無しさん2018/11/30(金) 22:43:33.74ID:bDj3emAU
>>156
なんで?
0162名無しさん2018/12/01(土) 00:28:22.13ID:mMIeT3Cs
>>160
ギリで日常生活出来る程度の池沼だったよ
トラブルが無ければレジ打ち程度は出来たけど
トラブった時は全く話が通じなかった

奥さんも人工透析患者だったし
旦那は二人を支えるだけでも手一杯だったのに
コンビニ本部との軋轢で最後の方は
かなり憔悴し切ってた
0163名無しさん2018/12/01(土) 13:44:56.61ID:43OxCkGn
>>156
なんで?
0164名無しさん2018/12/01(土) 16:30:19.57ID:Au26QtSe
十数年ぶりにマリーヌ行ったけどあそこめっちゃ混んでるのね
0165名無しさん2018/12/01(土) 18:51:53.46ID:nAQaQJYN
たまたまだろ
0166名無しさん2018/12/01(土) 19:08:40.53ID:ODAIZZ96
>>164
時間帯によるかな
0167名無しさん2018/12/01(土) 22:46:02.35ID:prm52OHW
皆さん良かったら、一緒に語りましょう。

愛知県にある会社のここが良い、ここが悪い
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1543670666/
0168名無しさん2018/12/02(日) 00:33:39.18ID:g03X65z2
>>156
なんで?
0169名無しさん2018/12/02(日) 02:12:42.99ID:XgblBxNY
>>159
楓花亭不味いし高いしいいところなかったからな
開店当時は食べログが異常に高評化だったのが不思議
もしかすると初めの頃は本当に美味しかったのか
0170名無しさん2018/12/02(日) 14:21:04.66ID:inaVeZNX
>>156
なんで?
0171名無しさん2018/12/02(日) 14:56:02.35ID:Q4zKTWjR
なんで?
0172名無しさん2018/12/02(日) 16:10:01.95ID:RfRkKlvR
じゃー俺はライスで
0173名無しさん2018/12/02(日) 16:59:46.75ID:Q/y2riPj
韓丼はホント22時過ぎたらやってないな
閉店23時の表記直した方が良いぞ
0174名無しさん2018/12/02(日) 17:17:27.24ID:SbsNVt+Y
>>167
なんで?
0175名無しさん2018/12/02(日) 17:21:30.82ID:HzLIgj+f
>>173
正確にはラストオーダー23:00、閉店23:30だからもっとタチ悪い
0176名無しさん2018/12/02(日) 17:57:55.30ID:hjtxULW7
韓丼現在並びに中
0177名無しさん2018/12/02(日) 18:16:17.65ID:hjtxULW7
今日閉店21時だぞ
0178名無しさん2018/12/02(日) 23:40:40.95ID:cBqGewjy
完売閉店って事?
0179名無しさん2018/12/03(月) 00:20:12.76ID:uZ6Eqbn0
わかんね、なんにしても色々な面で間に合ってないことが多いね
0180名無しさん2018/12/03(月) 00:23:05.21ID:eDC0eR75
12月に開通予定の前後から大府に抜ける道、大府方面の道の先が微妙じゃね?23号には抜けやすくなるけど。
前後方面は車が増えて国一からの渋滞がひどいことになりそう。
0181名無しさん2018/12/03(月) 04:48:57.37ID:Uv1C9SqV
大府にはまともに抜けてる道などない
0182名無しさん2018/12/03(月) 10:01:01.85ID:4/joXVeN
>>180
雨降ったりして子供を前後駅まで送るお母さんドライバーが多い日なんかは三崎公園位まで渋滞しそう
0183名無しさん2018/12/03(月) 22:03:36.76ID:/LrSpWfr
>>182
名鉄バスかひまわりの便をもっと使いやすくしてくれたら
送らないで済むのにね
0184名無しさん2018/12/03(月) 22:09:04.81ID:wL9xm9DG
沓掛小に通ってる子でひまわりバス利用してる生徒もいるらしいな
そこまでしてまで沓掛小学区広げる必要あったのだろうか
0185名無しさん2018/12/03(月) 23:36:06.82ID:2MZr4p7/
>>184
他にどこに行けゆうの?
0186名無しさん2018/12/05(水) 00:17:08.48ID:PxfjMnfu
小学生は自転車通学させられんし仕方がないんだよ
まだ親の目もゆき届きやすいし。問題は治安のよくない地域をつうがくする中高生だよ
なんとかしないといかんのだが。
0187名無しさん2018/12/05(水) 01:43:13.33ID:Zfdoxim7
ドリランのあったとこってどうなった?
0188名無しさん2018/12/05(水) 05:31:48.60ID:HjDhIjEJ
本店か沓掛か…
0189名無しさん2018/12/05(水) 07:54:49.67ID:b8P/QDIS
>>180
あそこ開通してもよく白バイがいる所に信号機つけないのかな
0190名無しさん2018/12/05(水) 08:57:37.60ID:h1r0HR7J
>>187
前後のとこは卵やうどんで餌付けし怪しい健康食品だったか器具売る店だったとか聞いたな
その後ヤクルトになった
アピタの方は保険会社だっけか?
市役所の方はペット屋じゃなかったか?
0191名無しさん2018/12/05(水) 10:35:35.83ID:Dpp3PFrr
>>190
前後んとこは数年前にジジババがいっぱいいたな
怪しい会社が催眠商法やってた
0192名無しさん2018/12/05(水) 15:31:17.58ID:7qP9LhZZ
>>189
白バイがいるのはどこ?
0193名無しさん2018/12/05(水) 19:59:15.07ID:LJTjR0by
日本
0194名無しさん2018/12/05(水) 22:13:41.17ID:FhY1nUsI
>>193
つまんね
0195名無しさん2018/12/05(水) 23:40:07.32ID:GUZWlNZh
>>192
たまに競馬場でみるね。
楽しそうに、ブンブンブブブンって走ってるよ。
0196名無しさん2018/12/06(木) 18:19:05.20ID:Iwk+uMZC
>>156
なんで?
0197名無しさん2018/12/07(金) 20:30:49.45ID:0Wyr1bkc
豊明て自動車学校ありますか?
0198名無しさん2018/12/07(金) 20:51:15.63ID:JsWVvla8
無い
緑区の名鉄自動車学校・東海自動車学校
三好自動車学校が豊明まで送迎バスが来る
0199名無しさん2018/12/07(金) 21:12:57.96ID:0Wyr1bkc
予想はしていたけどないのね。どこも遠いなぁ
0200名無しさん2018/12/07(金) 21:19:11.52ID:6UDbciex
潮見が丘や中汐田が遠いイメージは全くないが、自動車生活に毒されてるんだろうな。
0201名無しさん2018/12/07(金) 22:38:31.53ID:ifUhF/Tl
>>156
なんで?
0202名無しさん2018/12/07(金) 22:40:14.58ID:akDIbsjJ
>>198
知立も入れとけ
0203名無しさん2018/12/07(金) 22:44:14.85ID:bV/QvOqz
>>197
市内にないからうちの子は合宿免許で取った
0204名無しさん2018/12/08(土) 00:47:42.36ID:YJcKGTxW
刈谷もいれとけよ
0205名無しさん2018/12/08(土) 07:48:30.93ID:GnoixYnh
刈谷自動車学校より知立のが近いな。名鉄自動車学校は人口の多い緑区だから全然予約取れないと聞いた
0206名無しさん2018/12/08(土) 09:12:52.15ID:lc2OPviv
鳴海の東海自動車学校は、狭くていい。外に出て結構役に立った気がする。鳴海の駅から歩いてもすぐだし。
0207名無しさん2018/12/08(土) 13:37:51.52ID:X0oEObDh
>>206
自動車の免許とりたいんだけど、名鉄行こうと思ってたけど、東海の方がいいかもね。
名鉄口コミみるとボロかす言われてるからな。
0208名無しさん2018/12/08(土) 13:42:34.14ID:X0oEObDh
>>180
今、前後駅まで親に送り迎えしてもらってるけど、三崎公園から前後にかけて、朝の7時から9時頃までいつも混んでる。
1車線なのが原因だと思う。
2車線にしてほしいけど、家とかたってるからそういう訳にもいかないし。
0209名無しさん2018/12/08(土) 13:45:14.34ID:X0oEObDh
>>184
山新田とか若王子の子だよね。
俺は沓掛小出身だけど、未だにやってるんですよね。
勅使や山田は双峰小が近いし、山新田は緑区や東郷町の小学校の方が近いと個人的には思います。
0210名無しさん2018/12/08(土) 13:48:54.14ID:X0oEObDh
>>158
ココストアって皿池の信号近くの?
昔よくいってたんだけど、何年か前に急になくなっちゃったから、どうしたのかなと思ってたんだけど、まさか一家心中とは。
0211名無しさん2018/12/08(土) 14:42:45.55ID:g5SSrAtY
前後駅から大府に抜けるトンネル、セブンイレブンのとこ分離帯作ってるけど、曹源寺から大倉池の方へ真っ直ぐ抜けられなくなるのかな?
0212名無しさん2018/12/08(土) 15:00:03.85ID:1OhpV3QY
>>211
そうだよ
西からも東からも、どっちも左折でしか出られなくなる
反対側へ抜けようと思ったら
西尾信用金庫の信号に廻るしかなくなるんじゃないかな
0213名無しさん2018/12/08(土) 17:19:54.38ID:wB15BJCn
>>212
セブン駐車場を抜け道に使う輩が出そうだね。
0214名無しさん2018/12/08(土) 18:28:51.88ID:g5SSrAtY
>>213
セブンイレブンのとこは信号付きそうな勢いだな
0215名無しさん2018/12/08(土) 21:28:47.23ID:wB15BJCn
あの丁字には信号機が設置されるみたいだね。右折レーンの工事してる。
寺から来た車が右折できなくてセブンの駐車場を突っ切って前後側に出て行って問題になりそう。
0216名無しさん2018/12/09(日) 03:12:26.72ID:TJExyukF
>>215
右折できないの確定なの?
0217名無しさん2018/12/09(日) 22:08:05.86ID:iZzEKuf6
>>210
もう20年前だよ
0218名無しさん2018/12/10(月) 01:14:26.56ID:6hJ3VWQG
>>156
なんで?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています